CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
四国放送 - Wikipedia

四国放送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

[分割]
項目分割の提案:この項目は、記事の一部を「四国放送テレビ番組一覧」、「四国放送ラジオ番組一覧」に分割することが提案されています。議論はノート:四国放送を参照してください。なお、分割作業を行う際には履歴不継承にならないように注意してください。
四国放送のデータ
英名 Shikoku Broadcasting Co.,Ltd.
テレビ放送対象地域 徳島県
ラジオ放送対象地域 テレビと同じ
ニュース系列 NNN
番組供給系列 NNS
ラジオ系列 JRNNRN
略称 JRT
テレビ愛称 四国放送、四国放送テレビ、四国テレビ、JRTテレビ
ラジオ愛称 四国放送、四国放送ラジオ、JRTラジオ
テレビ呼出符号 JOJR-(D)TV
ラジオ呼出符号 JOJR
テレビ開局日 1959年4月1日
ラジオ開局日 1952年7月1日
本社 770-8573 徳島県
徳島市中徳島町二丁目5番地の2
演奏所 同上
テレビ親局 徳島 1ch
ラジオ親局 / 出力 徳島 1269kHz / 5kW
ガイドチャンネル 1ch
リモコンキーID 1
デジタル親局 徳島 31ch
主なアナログ中継局 #主なテレビ中継局参照
主なラジオ中継局 #ラジオ中継局参照
公式ホームページ 公式サイト
特記事項 :

NNSマストバイ局。
また、ANN非加盟でありながら平日15:55からANNニュースを放送する。

四国放送株式会社(しこくほうそう)は徳島県放送対象地域とする放送局である。略称はJRT

目次

[編集] 概要

徳島県の民放テレビ局はこの四国放送1局だけである。その理由について、放送対象地域外テレビ局が徳島県の海岸沿いを中心とした広い地域で直接受信できる状態であることが大きい(民放テレビ局がサガテレビ1局だけの佐賀県も同例)。なお、2局目としてニュー徳島放送ができる予定であったが、期限までに会社設立できず予備免許は失効となり開局は断念された。この一件については、設立運動そのものがつぶされたという説もある。

よってテレビはNNNNNSの単独加盟でありながら、先述のように県域民放テレビが1つしかないことと、NNSの非マストバイ局であることから、『ナショナル劇場』(TBS系)『ライオンのごきげんよう』(フジテレビ系)『スーパーモーニング』(テレビ朝日系)『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京系)など他系列の番組も多く放送される編成となっている。同時ネットは日本テレビ系主体であるものの、他の同時ネットの多さ、他系列番組の多さから、日本で唯一のオープンネット局といえなくもない(サガテレビの場合は、開局当初からフジテレビジョン系列の番組が主体)。

そのため、日本テレビ放送網系列番組の放送割合がニュースネットを2局以上から受けるクロスネット局並みしかなかった時代が長く続いた。現在もそれらの局を除いてはその割合は低くなっている(NNN・ANN双方加盟の福井放送をも下回る割合である)。ちなみに2002年のFIFAワールドカップの時は系列の日テレの他、TBS・フジテレビ・テレビ朝日が制作する中継も放送された。その場合は他系列制作のワールドカップ中継の方が優先され、通常の日テレ発のネット番組は後日に放送された。また2004年のアテネオリンピック時にはテレビ朝日製作のハイライトコーナーがおはようとくしま内で(一部を除く系列局はやじうまプラス内で放送されたもの)同時ネットされた。

民放1局地区のため、日本の民放テレビ5系列全ての番組をレギュラー放送している全国唯一の民放テレビ局である(民間放送教育協会の番組をテレビ朝日系と考えると大分放送も当てはまる)。また、関西準キー局5局の番組も全て放送しており、これも全国唯一である。ただ、途中で打ち切られる番組が多い。徳島県内の視聴者はこの他系列遅れネットを「再放送」と考えていることがほとんどである。

また、かつてUHF帯が広く使われていなかった頃は、和歌山県紀ノ川流域を除く)の大半が大阪局の難視聴地域であったうえ、対岸の四国放送は海越えでもあり良好に受信できたため、この局を受信する世帯が多かった。現在でも和歌山県向けの新聞テレビ欄には四国放送の番組表が掲載されている。

ラジオはJRN系列とNRN系列のクロスネット。和歌山放送テレビ和歌山開局までは和歌山に支社を置き、和歌山県向けの放送もしていた歴史からか、特にラジオは現在も和歌山県内のリスナーが多い(電波が直接紀伊水道から届くため、場所によっては和歌山放送より良好に受信できる地域もある)。実際、放送対象地域が四国と近畿の管轄の違いから和歌山へ広げられないことから、「南海道放送」の開局計画に出資し、開局させようとした歴史もある。

ラジオは徳島県外では和歌山県の他、兵庫県南部や大阪府の一部で良好に受信が可能。テレビ同様関西のラジオ局が良好に受信できること、逆に関西でも受信が良好な局のため、昔からローカル番組には積極的で、最近では松竹芸能とのタイアップ番組が放送されるなど、対関西を意識した番組も見られる。

近隣県の放送局とは、四国クローバーネット おやつドキッ!(旧・四国シーサイドステーション、他に西日本放送南海放送高知放送)および中四国ライブネット(他に上記3局と中国放送山陽放送山口放送山陰放送)を共同で制作、放送している。

また、親局周波数付近で混信局が少ないせいか、遠くは紀伊山地を越えて愛知県東三河地方の一部と岐阜県の平野部の一部でも、良好ではないものの昼間の受信が可能で、5kWの出力の割りには結構遠距離受信の容易な放送局である。但し、北海道放送帯広、江差局、大分放送佐伯局は同一周波数のため、これらの局の聴取エリアでは夜間の遠距離受信は困難である。

系列新聞は徳島新聞、ニュースタイトルは『徳島新聞ニュース』(テレビ・ラジオともに)。

イメージキャラクターは「おもぞう」。2006年よりそれまでの「あんてなちゃん」から変更され、名前は公募で決まった。

[編集] 沿革

  • 1952年4月 - 四国放送設立。徳島市新町橋1丁目の新町チェーンビル(建物現存)4階に本社を置く。
  • 1952年7月 - ラジオ放送開始。全国13番目(北日本放送と同日)は中四国初の開局
  • 1956年 - ラジオ香川との『四国放送連盟』円満解消。
  • 1959年4月 - テレビ放送開始。
  • 1962年4月1日 - 本社を徳島市幸町1丁目の徳島新聞会館(建物現存、現在はエフエム徳島本社が置かれている)に移転。
  • 1971年4月3日 - 『おはようとくしま』放送開始。
  • 1982年4月 - 略称をJRTとする。それまではコールサインの末尾よりJRと呼ばれていた。
  • 1984年12月 - 徳島新聞と共に、本社を現在地に移転。
  • 2006年2月6日 - 地上デジタル放送対応のマスター更新。
  • 2006年10月1日 - 地上デジタル放送開始。
  • 2006年12月1日 - ワンセグ放送開始予定。

[編集] 事業所

※かつては名古屋和歌山にも支社があった。

[編集] 関連会社

  • 四国放送サービス

[編集] コールサイン

  • ラジオ - JOJR
  • テレビ局 - JOJR-TV(アナログ)、JOJR-DTV(デジタル)

[編集] ラジオ中継局

  • 徳島 1269kHz 5kW
  • 牟岐 1269kHz 100W
  • 池田 1269kHz 1kW(設置後しばらくはJOJOのコールサインを持っていた)
  • 日和佐 1269kHz 100W
  • 放送時間 毎週月曜未明の1:00~4:00のメンテナンスを除き5:00を起点とした24時間放送。

[編集] 主なテレビ中継局

アナログ

※放送時間は、毎週月曜未明のメンテナンスを除きフィラー日テレNEWS24を放送しているため4:50を起点とした(以前は5:00を起点としていた)24時間放送。

デジタル

  • 徳島 31ch 映像出力1kw 音声出力0.25kw(眉山)

徳島県以外でのケーブルテレビ再送信局 

  • 兵庫県

ケーブルネットワーク淡路

[編集] OP・ED

[編集] 時刻出し

2006年2月6日から青色カスタムが登場したが、2月7日の夕方から、大型の白色カスタムに変更。基本的には以下のパターンだが、例外もある。

【月曜】

  • 4:40:00~9:30:15
  • 12:00:01~13:00:15
  • 17:30:00~18:53:00

あさ6・30の全編・おはようとくしまの全編

上記2番組以外のすべての番組の提供表示時・CM時は通常表示。

上記2番組以外のすべての番組の本編はカスタム表示。

【火曜~木曜】

  • 5:19:00~9:30:15
  • 12:00:01~13:00:15
  • 17:30:00~18:53:00

月曜と同じ。

【金曜】

  • 5:19:00~9:30:15
  • 12:00:01~13:00:15
  • 17:30:00~18:50:00

月曜と同じ。

【土曜】

  • 5:29:00~9:25:15
  • 12:00:01~13:00:15

すべての番組の提供表示時・CM時は通常表示。本編はカスタム表示。

【日曜】

  • 5:29:00~9:30:15
  • 12:00:01~12:15:00

土曜と同じ。

[編集] 主なラジオ番組

注意:この項目・一覧は最新・正確な番組情報を提供するものではありません。録画・録音などの際には放送局の公式Webサイトなどで確認してください。免責事項もあわせてご覧ください。

[編集] 自社制作番組

[編集] 平日

  • おはようニュース&スポーツ(月曜~金曜6:40~7:10)
  • 希望メロディー(月曜~土曜7:25~7:35、日曜7:30~7:45)
  • 歌のない歌謡曲(月曜~金曜7:45~8:00):JRT版は物部純子アナウンサーが担当。
  • えんやこらワイド(月曜~金曜8:35~11:40)(1984年10月~)
  • 徳島三菱 ドライブミュージック(月~金曜12:20~12:45 2005年4月にそれまでの「ハロー三菱 ドライビングタイム」から改題)
  • 天光軒満月の元気なDAY!(月曜~金曜13:20~13:30)
  • となりのラジオ(月曜~金曜13:30~16:20)(2003年10月~)
  • JRTラジオ夕刊(月曜18:00~18:20、火曜~金曜18:00~18:30、土曜17:50~18:00)
  • 徳島すぽーつ倶楽部(月曜19:00~20:00)(2006年10月~)
  • ちょっとパジャマは早すぎる!(月曜20:00~21:30)
  • Okamotoy-オカモトイ!-(月曜21:30~23:20)(2006年4月~)
  • バンリク(火曜~金曜22:00~23:50)(2006年10月~)

[編集] 土曜日

  • ラジオ広場 土曜ワイド徳島(土曜8:20~11:50)(1988年10月~)
  • 土曜川柳 Let's五七五(土曜12:09~12:40)
  • 演歌deリクエスト(土曜13:00~15:00)
  • グループ対抗歌合戦(土曜16:30~17:30)

[編集] 日曜日

  • ふるさとラジオ小説(日曜8:15~8:30)
  • あわ紳士録(日曜8:35~9:00)
  • JRTサンデーウェーブ(日曜10:00~11:40)(1991年10月~)
  • 日の出ミュージックグラフ(日曜12:00~12:30)
  • JRT日曜懐メロ大全集(日曜13:00~15:55)(1977年4月前身番組「演歌懐メロ 日曜3時間」放送開始)
  • 交通戦争あなたの場合(日曜17:00~17:30)(1966年~)
  • 健康相談 あなたの診察室(日曜17:30~17:50)
  • チョップリンのめっさGO!+1(日曜21:00~22:00)(2003年10月「松竹若手芸人レギュラー争奪番組 めっさGO!」放送開始)
  • 松本ミーハー堂(日曜22:00~23:00)(2006年4月~)
  • あんたがたいしょう(日曜23:00~24:00)(1980年7月~)

[編集] ネット番組

以下、ナイターオフ期のみ

※平日19時台

※平日20時台

※平日21時台

※土曜夜

※日曜夜

[編集] 終了したラジオ番組

  • ヤングスタジオ
  • パワフルトクシマどないしょん(1978年10月~2006年3月)
  • 洋盤懐メロ(1980年4月~不明)
  • サタデージャンクション とんでもナイト(1983年4月~2001年3月)
  • 午後はこれからはりきりワイド(1989年4月~2003年9月)
  • 徳島発 週刊チョークプロレス(1994年6月~2001年3月)
  • 岡本和夫のTOKOTON Radio(1995年10月~2004年9月)
  • DJ天国!クジラジオ(1999年10月~2004年9月)
  • 坂上昭子のWOMAN'S(2000年5月~2001年6月)
  • メールどっとこい(2001年5月~9月)
  • 高木アキラのSOUND TODAY(~2006年3月)

[編集] 主なテレビ番組

[編集] 自社製作番組

  • あさ6・30(月曜~金曜6:30~7:00)(1993年4月~ 放送開始当時は「朝6・45」)
  • おはようとくしま(月曜~金曜7:00~8:00)(1971年4月~)
  • 徳島新聞ニュース(月曜~日曜11:40~11:45、月曜~金曜15:50~15:55、他)
  • 530フォーカス徳島(月曜~金曜17:30~17:50)(1998年4月~)
  • フォーカス徳島(月曜~金曜18:17~19:00)(1982年4月~)
  • 週刊あわのかわらばん(金曜18:51~18:55)
  • 撮りたい放題 JRTビデオ広場(第1金曜11:00~11:30)
  • Ourとくしま(土曜9:25~9:35)
  • マイシティとくしま(日曜11:50~12:00)
  • タカガワ電波塾(3か月に1回程度月~金の1週間16:35~17:30)※西日本放送でも放送されている。
  • タカガワ徳島県公立高校後期入試速報(毎年3月16:00~17:30,24:20~25:50)
  • 徳島県人権課特番同和問題啓発映画(土曜15:00~16:00 不定期)

[編集] 他系列の番組

太字はスポンサードネット

細字は番組販売

[編集] TBS系

[編集] フジテレビ(CX)系

[編集] テレビ朝日(EX)系

[編集] テレビ東京(TX)系

[編集] その他の局等

  • MU-GEN(月曜24:56~25:26、チバテレビ制作)
  • ビルボードTOP30(水曜25:31~25:46)
  • テレビショッピング(随時放送)

[編集] 終了したテレビ番組

※は、番組自体は継続中。

[編集] 自社制作番組

  • 徳島新聞テレビ夕刊(1970年代中期?~1982年3月)
  • Do Night Show!(2001年10月~2003年3月)
  • 土曜はナイショ!!(2003年4月~2004年3月) - 「Do Night Show!」の時間移行版と思われる

[編集] TBS系

丘の上の向日葵→課長さんの厄年→カミさんの悪口→スウィート・ホーム→ボクの就職→オトコの居場所→お兄ちゃんの選択→カミさんの悪口2→昨日の敵は今日も敵→パパ・サヴァイバル→輝け燐太郎→冠婚葬祭部長→その気になるまで→ふたりのシーソーゲーム→Dear ウーマン→メロディ→理想の上司→オトナの男→ベストパートナー→まかせてダーリン→カミさんなんかこわくない→海まで5分→なにさまっ!→サラリーマン金太郎→グッドニュース→ザ・ドクター→ヤマダ一家の辛抱→ビューティフルライフ→サラリーマン金太郎2→オヤジぃ。白い影Love Story恋がしたい恋がしたい恋がしたいガッコの先生→サラリーマン金太郎3→太陽の季節おとうさんGOOD LUCK!!笑顔の法則元カレ末っ子長男姉三人砂の器オレンジデイズ逃亡者 RUNAWAY夫婦。Mの悲劇あいくるしいいま、会いにゆきます恋の時間輪舞曲ロンドおいしいプロポーズ誰よりもママを愛す
仮面ライダー仮面ライダーV3仮面ライダーX仮面ライダーアマゾン仮面ライダーストロンガー仮面ライダー・新仮面ライダースーパー1仮面ライダーBLACK仮面ライダーBLACK RX

[編集] フジテレビ(CX)系

[編集] テレビ朝日(EX)系

相棒はみだし刑事情熱系はぐれ刑事純情派さすらい刑事旅情編風の刑事・東京発!刑事部屋~六本木おかしな捜査班~
七人の女弁護士→芸者小春の華麗な冒険→外科病棟女医の事件ファイル→七人の女弁護士II→真夜中は別の顔→女事件記者・立花圭子→大空港'92→女事件記者・立花圭子→七人の女弁護士III→セールスレディは何を見た→法医学教室の事件ファイル→女検事の捜査ファイル→新空港物語→彼と彼女の事情→大家族ドラマ・嫁の出る幕→ママのベッドへいらっしゃい→味いちもんめ→うちの母ですが→外科医・柊又三郎→Missダイヤモンド→味いちもんめII→炎の消防隊→小児病棟・命の季節→外科医・柊又三郎2→流れ板七人最高の食卓→ボディガード→家政婦は見た!愛しすぎなくてよかった→羅刹の家→女教師→外科医・夏目三四郎→ニュースキャスター霞涼子→恋の奇跡→てっぺん→恋愛詐欺師恋愛中毒アナザヘヴン~eclipse~つぐみへ…~小さな命を忘れない~→スタイル!→お前の諭吉が泣いているR-17氷点2001最後の家族婚外恋愛眠れぬ夜を抱いてサトラレ逮捕しちゃうぞ恋は戦い!動物のお医者さん菊次郎とさきTRICKエースをねらえ!
秘密戦隊ゴレンジャージャッカー電撃隊バトルフィーバーJ電子戦隊デンジマン太陽戦隊サンバルカン大戦隊ゴーグルファイブ科学戦隊ダイナマン超電子バイオマン電撃戦隊チェンジマン超新星フラッシュマン光戦隊マスクマン超獣戦隊ライブマン高速戦隊ターボレンジャー地球戦隊ファイブマン鳥人戦隊ジェットマン恐竜戦隊ジュウレンジャー五星戦隊ダイレンジャー忍者戦隊カクレンジャー超力戦隊オーレンジャー激走戦隊カーレンジャー電磁戦隊メガレンジャー星獣戦隊ギンガマン救急戦隊ゴーゴーファイブ未来戦隊タイムレンジャー百獣戦隊ガオレンジャー忍風戦隊ハリケンジャー爆竜戦隊アバレンジャー特捜戦隊デカレンジャー
宇宙刑事ギャバン宇宙刑事シャリバン宇宙刑事シャイダー巨獣特捜ジャスピオン時空戦士スピルバン超人機メタルダー世界忍者戦ジライヤ機動刑事ジバン特警ウインスペクター特救指令ソルブレイン特捜エクシードラフト特捜ロボ ジャンパーソンブルースワット重甲ビーファイタービーファイターカブトビーロボカブタックテツワン探偵ロボタック
仮面ライダークウガ仮面ライダーアギト仮面ライダー龍騎仮面ライダー555仮面ライダー剣
勇者エクスカイザー太陽の勇者ファイバード伝説の勇者ダ・ガーン→(一時打ち切り)→勇者警察ジェイデッカー黄金勇者ゴルドラン勇者指令ダグオン
四国放送では、勇者特急マイトガイン勇者王ガオガイガーの2作は放送していない。

[編集] テレビ東京(TX)系

[編集] その他

[編集] 平成に入る前後までの編成

その当時までの四国放送の編成は、特に日中は一見するとどこの系列かわからないというほど他系列の番組の多い編成であった。例として、1988年頃の平日朝~夕方の編成を載せておく。

[編集] アナウンサー

アナ記事注意
文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。

[編集] 男性

[編集] 女性

[編集] かつて在籍したアナウンサー

  • 伊藤誠亮
  • 光永峡関(1952年-?年)
  • 佐々木勇
  • 小出孝(1956年-?年)
  • 信本憲一
  • 岩瀬弥永子
  • 坂東志朗
  • 行部宗一(1993年4月-2003年3月)
  • 森本真司(1995年-2004年)
  • 森晶起湖
  • 名村美千代
  • 阿部仁
  • 島勝規代美
  • 桜井雅子
  • 鵜木注
  • 新宮隆
  • 小川晴功
  • 山田隆子(1978年-?年)
  • 舟橋明恵(フリーアナウンサー、日テレNEWS24キャスター)
  • 坂上昭子
  • 義山望 (TVQ九州放送アナウンサー)
  • 宗我部英久(1989年入社・元アナウンサー・現在『おはようとくしま』キャスター、気象予報士)


[編集] その他の徳島県の放送局

[編集] 外部リンク

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com