CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
静岡放送 - Wikipedia

静岡放送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

静岡放送のデータ
英名 Shizuoka Broadcasting
System Co.,Ltd.
テレビ放送対象地域 静岡県
ラジオ放送対象地域 静岡県
ニュース系列 JNN
番組供給系列 TBSネットワーク
ラジオ系列 JRN、NRN系
略称 SBS
テレビ愛称 SBSテレビ
ラジオ愛称 SBSラジオ
テレビ呼出符号 JOVR-(D)TV
ラジオ呼出符号 JOVR
テレビ開局日 1958年11月1日
ラジオ開局日 1952年11月1日
本社 422-8680 静岡県
静岡市駿河区登呂三丁目1番1号
演奏所 本社と同じ
テレビ親局 静岡 11ch
ラジオ親局 / 出力 静岡 1404kHz / 10kW
ガイドチャンネル 11ch
リモコンキーID 6
デジタル親局 静岡 15ch
主なアナログ中継局 テレビチャンネル参照
主なデジタル中継局 浜松 21ch
三島 21ch
主なラジオ中継局 浜松(JOVO)1404kHz
御殿場 1404kHz
熱海 1557kHz
三島(JOVE) 1404kHz
富士宮 1557kHz
掛川 1404kHz
浜松天竜 1404kHz
公式ホームページ 公式サイト
静岡 新聞・放送会館
拡大
静岡 新聞・放送会館

静岡放送株式会社(しずおかほうそう)は静岡県放送対象地域にしているテレビラジオ兼営民間放送局。通称はSBS(Shizuoka Broadcasting System)。ラジオJRNNRNクロスネット局。テレビJNNに加盟。系列の静岡新聞とともに「静新SBSグループ」を構成している(ニュース名称は『静岡新聞ニュース』)。

コールサインはJOVR(ラジオ)、JOVO(ラジオ浜松放送局)、JOVE(ラジオ三島放送局)JOVR-TV(アナログテレビジョン)、JOVR-DTV(デジタルテレビジョン)。

山梨県の山日(さんにち)YBSグループ山梨日日新聞(やまなしにちにち-),山梨放送など)とは資本関係にある(山日及びYBSの主要株主)。静岡新聞オーナーの大石家は、山日YBSグループオーナーの野口家と姻戚関係にあるためである。ただし、SBS制作のテレビ番組を山梨県で放送する場合は、系列関係の都合があるため山梨放送では一切放送されず、全てTBS系列のテレビ山梨(UTY)が放送している。逆の場合も同様である。ラジオ番組は同じ系列であるため相互放送などを行う場合がある。

なお、韓国ソウル放送との関係は無い。

地上デジタル放送推進CMにアナウンサーを使わなかったため、民放では最後まで地上デジタル放送推進大使がいない放送局だった。(全国全放送局から大使が総出演するCMを制作する際、重長智子がSBSの大使に任命された。)

目次

[編集] 沿革

※テレビ放送開始当初はフリーネットだった
※これによりニュースのみ東京放送系列となる
※ズバリ!当てましょうの移行については主なテレビ番組・過去の項で後述
※日本テレビの番組の一部は同年秋の改編を持って静岡第一テレビへ移行
※テレビ朝日の番組のうち、民教協関連番組に限り、これ以降もSBSに残る
※日本テレビとテレビ朝日の番組はテレビ静岡開局から移行されていたがその当時と静岡県民放送開局当時も移行し切れなかった番組を放送していた

[編集] ラジオ周波数

一時発行されていたベリカードは発行を中止し、現在ではかつて発行されていたデザインのものが在庫処分として数枚送られる。(テレビも同様)

[編集] テレビチャンネル

  • デジタル放送
静岡 JOVR-DTV 15ch(リモコンキーID 6)
伊豆の国(伊豆長岡) 15ch(2006年10月19日置局)
三島 21ch(2006年12月16日置局予定)
富士宮 21ch(2006年9月15日置局)
島田 15ch(2006年6月20日置局)
浜松 21ch

(今後も県内各地に中継局が順次置局される予定)

  • アナログ放送

静岡市・由比町

静岡 JOVR-TV 11ch
静岡賤機(しずはた) 46ch
静岡籠上 45ch
静岡瀬名 54ch
静岡麻機(あさばた) 55ch
静岡羽鳥 56ch(垂直偏波)
静岡丸子(まりこ) 57ch(垂直偏波)
静岡井川 6ch
静岡清沢 41ch
静岡玉川 6ch
静岡大原 55ch
静岡興津 46ch
静岡小島(しずおかおじま) 6ch

伊豆

伊豆の国(伊豆長岡) 62ch
伊豆(修善寺) 46ch
熱海 45ch
下田 61ch
下田稲梓(いなずさ) 27ch・39ch
(39chはデジタル在京キー局混信対策)
東伊豆 55ch
河津 38ch
南伊豆下賀茂 47ch
伊豆茅野(かやの) 62ch
伊豆小土肥(おどい) 47ch
伊豆中伊豆 32ch(垂直偏波)
伊豆天城湯ヶ島 36ch
伊豆船原 55ch(垂直偏波)
函南畑毛 32ch(垂直偏波)

駿東・富士

三島 55ch
富士宮 41ch
御殿場 45ch
富士川 58ch
芝川 12ch(垂直偏波)
芝川柚野(ゆの) 55ch(垂直偏波)
芝川内房(うつぶさ) 50ch
富士岩本 45ch
富士宮白糸 43ch(垂直偏波)
小山 62ch

志太・榛原

島田 62ch <
※かつてはVHF垂直偏波送信であったが、
静岡空港建設計画に伴い、送信所移転の際
にUHF波送信に変更。
藤枝 40ch
焼津 41ch
藤枝堀之内 30ch
藤枝葉梨 49ch
岡部 56ch(垂直偏波)
島田伊太 41ch
川根 12ch(垂直偏波)
川根本町中川根 32ch
川根本町徳山 11ch(垂直偏波)
川根本町本川根 5ch(垂直偏波)
川根本町上村 59ch
牧之原相良(さがら)38ch(垂直偏波)

中東遠

菊川小笠 47ch
菊川 38ch
御前崎(浜岡) 41ch
森 40ch
磐田見付 45ch
掛川桜木 41ch

浜松市・西遠

浜松 6ch 
※浜松波全体において、西向きには指向性が
狭められており、湖西市の西部地域などで受
信状態が芳しくない地域が存在する(愛知県
豊橋市との境目にある新所原駅付近など)。
浜松二俣 40ch
浜松三ヶ日 41ch
浜松横山 54ch
浜松秋葉 55ch
浜松佐久間 51ch
浜松水窪(みさくぼ) 42ch
浜松春野 5ch
浜松堀之内 11ch
浜松龍山 36ch
浜松船明(ふなぎら) 41ch
浜松大滝 11ch
浜松阿蔵(あくら) 59ch
浜松西浦 42ch
浜松古人見(こびとみ) 42ch
浜松矢島 44ch

[編集] ラジオの放送体制

放送時間:月曜未明2:00~4:00休止を除く24時間。月曜早朝は4:00開始。他は5:00基点。

[編集] 自社制作番組(ラジオ)

  • とれたてラジオ~One to one~(月~金6:30~9:00)
  • ほのぼのワイド 中村こずえのsmile for you(月~木9:00~13:00)
  • ラジオWEST~寺田繭子のわくわく金曜日~(金9:00~11:55)
  • 猛烈昼下がりアッパレ!ハレハレ(月~金13:00~15:50)
  • 夕焼けワイド きょうも一日 お疲れさ~ん(月~金16:30~18:30)
  • 鳳楽・上ちゃんの歌謡曲電リクでナイト(月19:00~21:00)
  • ラジオEAST Youゆーサタデー(土11:00~12:55)
  • 愉快!痛快!阿藤快(土13:00~15:00)
  • G1(土17:00~17:30)
  • SBSラジオ夕刊(土・日17:30~17:45 日曜は「ラジオ夕刊日曜版」)
  • ニャン☆にゃん ぱらだいす(土23:15~23:30)※ポッドキャスティング配信も実施
  • しずおかビジネスダイアリー(日10:00~10:30)
  • MUSIC EXPLORER(日11:00~14:00)
  • すっとんしずおか昔話(日17:00~17:30)※ポッドキャスティング配信も実施
  • MAYUMIのピースフルソング(月21:30~21:45)
  • フィフティーン・ミニッツ(月21:45~22:00)

[編集] 最近のネット番組(ラジオ)

※以前の火~土曜午前3時‐5時は、JRN配給番組(歌うヘッドライト→3時台 ライドオン・ミュージック→Be@t B@by!!→B-JUNK、4時台 あなたへモーニングコール)をネット受けしていた。
その為、走れ!歌謡曲が3時台のみ放送となっているのは、あなたへモーニングコールのスポンサー契約上の都合があるものと考えられる。

[編集] 過去の自社制作番組(ラジオ)

[編集]

  • リビングレーダー
  • モーニングダイヤル
  • サタデーモーニング
  • 井出孝の土曜はごきげん
  • 浜松発!BIG WEST
  • 明け行く農村

[編集]

  • こんにちはSBSです
  • ホットライン1400
  • ワイドでバンバン
  • お昼のチャッキリ大放送
  • チャッキリ大放送
  • オレンジ通り三丁目
  • 丸井出会いのサテライト
  • ナウナウはままつ鍛冶町からこんにちは
  • ナウナウぬまづハーイ!アップルプラザ
  • ウィークエンドダイヤル
  • ウィークエンドしずおか
  • 藤村有弘・三遊亭鳳楽 東海道それゆけ四時間
  • サンデー電話リクエスト
  • 団しん也の日曜はこれから
  • SBS歌謡ベストテン
  • MUSIC TALK SHOP
  • 斉木しげるのカフェ・ド・男爵
  • こんにちは午後3時です
  • 音楽の散歩道
  • おぎやはぎの恋の3丁目(無名時代のおぎやはぎの冠番組。静岡県全体のテレビ局は無名の若手芸人を起用して成功させることが多い)

[編集]

  • 今日と明日の間
  • ゼロアワー・ナイトコール
  • ミュージック・イン・シズオカ
  • ヤンヤン・プロ
  • シャナナしずおか
  • 1400電リクナイター
  • 1400電リクアワー
  • ぶっちゃけスタジオCutin!
  • フリーステーション1・2・0
  • はばたけヤングアワー
  • クンちゃんのトークカプセル
  • クンちゃんのなんでもナイト
  • ニョミとミユキのペパーミントタイム
  • 東京もんすーん
  • ラジカルモンスター
  • らじおの王様
  • らじおの王子様
  • サタデー電リク村・び~ん
  • みらくるナイト・フリーステーション1・2・0
  • キッズ・サタデーナイト倶楽部
  • 今夜もSODA!パステルミュージアム
  • パソコンアタッククラブ
  • 古庄ミッドナイトキャンパス
  • がんばれ!!ジュビロ・エスパルス→マンデーサッカースタジアム

[編集] テレビの放送体制

注意:この項目・一覧は最新・正確な番組情報を提供するものではありません。録画・録音などの際には放送局の公式Webサイトなどで確認してください。免責事項もあわせてご覧ください。

放送時間:午前5時〜翌午前3時台。日曜日は午前2時台放送終了。

※HDは地上デジタルハイビジョン放送。

[編集] 自社制作番組

[編集] 現在

[編集] 過去

  • ふるさと紀行
  • ハレハレスタジオ
  • 親子ピッタリゲーム
  • SBSチャンネル → SBSホームショー
  • アップルプラザでヤァ!
  • 土曜MESSE
  • DONDON土よう日
  • デートしようよ
  • Get!ちゅ → Got!ちゃ@
  • おーい!トムソーヤ
  • 朝一番!SBSニュースワイド
  • とっとき情報925
  • 3才っ子
  • 気になるニュース最終便
  • SBSテレビ夕刊Report2000 ほか

[編集] JNNネット受け番組

制作局と放送時間が異なる番組のみ記述。

TBSテレビ制作
  • ピンポン!(月曜~金曜11:30~12:55)※HD
  • JNN eVENING NEWS(月曜~金曜17:50~18:16、土曜18:30~18:50、日曜17:00~17:20)※HD
  • R30(金曜24:55~25:40)※HD
  • 王様のブランチ(土曜9:30~11:45)※HD 1部のみネット、午後(2部)はネットなし
  • 噂の!東京マガジン(日曜13:00~13:55)※Jリーグ中継がある日は深夜に放送。
毎日放送制作
中部日本放送制作

[編集] JNN以外(番組購入)のテレビ番組

[編集] 現在

テレビ東京系列
その他

[編集] 過去

フジテレビ系列(SUT開局まで)
テレビ朝日系列(SKT開局まで)
朝日放送製作(テレビ朝日系列へ移行時打ち切り)
日本テレビ系列(SDT開局まで)
テレビ東京系列
その他

[編集] 地域ニュースの動画配信

  • 静岡県内ニュースは朝・昼の1日2回動画配信を土日も含め実施。なお『SBSテレビ夕刊』で放送した分については文字配信のみ。

[編集] アナウンサー

アナ記事注意
文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。

[編集] 男性

[編集] 女性

[編集] 過去に在籍していたアナウンサー

[編集] 男性

  • 青木輝
  • 宇田川喜八郎
  • 荻島正己(1975年~1985年、朝日ニュースターキャスター)
  • 神村敏行
  • 川端信正(静岡県地震防災センター所属 日本災害情報学会理事)
  • 郷隆志
  • 武田悦信
  • 廣田昭由(報道部へ異動)
  • 松野輝洋(藤枝市長)
  • 山形美房(ワイド!スクランブルリポーター)
  • 渡邊千晃(事業部へ異動)
  • 鈴木昭儀
  • 河野憲了
  • 三浦義雄

[編集] 女性

[編集] キャスター

  • 門田直子
  • 渡邊愛
  • 江藤礼子
  • 大井妙子
  • 小川啓子
  • 熊谷和加奈

[編集] 過去に在籍していたキャスター

  • 惟村智子

[編集] オープニング・クロージング

  • 現行 2005年~現在使用中 デジタル・アナログ共通映像(テロップ・ナレーションは別) ハイビジョン制作
ナレーションはデジタル・アナログいずれも野田靖博アナウンサー。
  • 1世代前(アナログのみ) 2001年の新館使用開始?~2005年
  • オープニング 富士山と日の出、田貫湖の映像(現行とは別の映像)
  • クロージング 夜の静岡市内の空撮映像
ナレーションはいずれも水野涼子アナウンサー。
  • オープニング 富士山と日の出、田貫湖の映像(上記とは別の映像内容)
  • クロージング 夜の静岡市内の空撮映像(OP同様上記とは別の内容)
ナレーションはいずれも不明。
  • 3世代前(こちらも上記と同じ)?年~1994年ごろ
  • オープニング 富士川と日の出の映像 炎のランナーなど往年の映画音楽の跡、静岡県歌(われらの静岡県)を流しテロップ読み上げ開始。
  • クロージング 夜の静岡市内の夜景
ナレーションはこちらも不明。

[編集] 時刻出し

通常表示は独自フォント。カスタム表示はJNN系列でよく見られるフォント。

夕方

[編集] 関連会社

  • 静岡新聞
    • 同新聞のテレビ番組表は全県でフルサイズ掲載となっている。(その他の静岡県伊豆地方向けの新聞では関東広域圏(東京キー局)のテレビ番組を大きく扱っており、静岡のそれはスペースが小さい)
  • 伊豆新聞
  • SBSマイホームセンター
  • SBS学苑
  • ハワイ報知(ハワイ州唯一の邦字紙)

[編集] 付記

[編集] 本社社屋

現社屋には当初テレビ・ラジオ合わせて3つのスタヂオ(本館の落成当初からあったスタジオ群は「スタ“ヂ”オ」と表記されていた)があった。Aスタヂオはテレビ用、Bスタヂオはラジオ用、そしてワンマンスタイルのアナブース8つで構成されたCスタヂオは、ラジオの収録や「静岡新聞ニュース」などで使われていた。

その後スタジオ改修と再編が行われ、ラジオスタジオは本館6階にαスタジオとβスタジオが新設され、Bスタヂオはしばらくの間録音用として使われた後、テレビニュース用に改修され、新館「放送センター」完成まではここから「SBSテレビ夕刊」「気になるニュース最終便」が放送された。

新館完成でテレビスタジオも再編が行われ、テレビ主調整室が新館に移り、新たにGスタジオが完成。メインスタジオは新館に移る。本館のテレビスタジオも再編され、Aスタヂオを新たなニューススタジオに変更した(サブはBサブを使用)。

そして2006年6月から新館の情報センター内に新たなNスタジオが完成、これを持ってテレビの放送機能は完全に新館「放送センター」に移る(ラジオ主調整室とCスタヂオは本館のままで変更なし)。

社屋内には、健康診断人間ドックが受診できる「静岡健康管理センター」があるため、風邪・発熱などの軽疾患の場合でも出社し診察をうけ勤務可否を判断している。

また、本社18階にある「スカイレストラン・バイロン」は現在も一般に開放されており、関係者以外も利用可能。さらに現社屋完成当時は社屋内に銀行や(現在は社屋内に静岡銀行ATMが設置されている)結婚式場もあったと言われている。

[編集] 関連事業

[編集] SBSマイホームセンター

住宅メーカーの商品(住宅)を実際に一堂に見比べることができるという画期的なアイディアで始まった。1971年第1号の静岡展示場がラジオ(本局)送信所敷地内に開設。

富士マイホームセンター開設時(現在は同市内別所に移転している)にはその当時人気大絶頂だった「走れ!K100」の放送終了直後であり、放送で実際に使われたK100や主人公を務めた大野しげひさなどが来てのサイン会を行った。

[編集] フェスタしずおか

静岡市の駿府公園1972年1999年の8月にSBSの主催で行われたイベント。郷土芸能や歌謡ショーなどがあった。現在は行われていない。また同名の「フェスタはままつ」「フェスタぬまづ」も行われていたが、こちらも現在は行われていない。

[編集] SBSカップ・国際ユースサッカートーナメント

リンク先参照。

[編集] ラジオ番組

[編集] 「夜をぶっ飛ばせ」通称「夜ぶち」

  • 荻島正己國本良博アナ、伊藤圭介アナ、大橋善ーディレクターなどが主体となって秋の番組改編時に行われていた深夜ラジオ番組である。日曜放送終了~月曜朝5時までの生放送であり、体力的にも結構きついものがあったと思われる。
  • これはのちにお正月を祝う、大晦日深夜から始まる同アイディアの「おめでとう、ニューイヤーステーション」などの番組としても放送された。
  • 大橋善ーディレクターが開局に携わったコミュニティーラジオ「エフエムみしま・かんなみ(ボイスキュー)」でも数回同タイトル同趣旨で放送される(現在は放送されていない)

[編集] 「電リク”“ぶっちゃけスタジオCut in!」

「フリーステーション1.2.0」などは静岡の若者向けラジオ番組として基本的に月曜日から金曜日の夜9時からの1時間番組として存在した。しかし夏場の9時~10時までは野球中継のクッション枠として確保されていたため、春から秋にかけてのこの9時台はしばしばナイターとの戦いであった。うまく9時前にナイターが終了すれば10時までまるまる1時間の枠になるが、これで終了、と思ったところで延長戦になったりしたためにナイターが突然延長に成り、結果としてたったの5分番組になってしまったりした時もある。下手をすると番組そのものがなくなってしまうことも珍しくはなかった。

但し秋から翌年の春までは9時からの1時間が確保されたのでこの時には各曜日のキャスターがいろいろなオリジナル・コーナーを作ってラジオ・ゲームなどを行っていた。この時に生まれたワニロバは非常に静岡の当時の若者の間では有名であった。コーナー番組としてはオクラ百人一首などが有名。また「クィーンはまぶしい」で過去にヒットを出していたシンガーソングライターの松野こうき(全く同じ曲で歌詞だけを変えた「飛び魚キラキラ」という曲を出すという信じられないようなことも後に行う)も第一期フリステ時代には月曜担当DJとして参加している。

「マルゼン」、「アムスポーツ」(アメリカ屋靴店のスポーツ販売部門)、「お好み焼き千房」などがスポンサーとして有名。

[編集] アナウンサー

SBSラジオから誕生したアナウンサーユニット

[編集] 芸能人・タレント

SBSラジオでレギュラー番組を持っていた芸能人

[編集] パソコンDJ

  • あいだビエンそこよ
1985年頃「チャッキリ大放送」で活躍。PC-6000シリーズの発声機能を使用していた。

[編集] マスコットキャラクター

  • みみよりくん・メアリーちゃん(1998年頃?-2003年秋の現行ロゴ切り替え時まで)
現在、静岡県内のテレビ局でマスコットキャラクターがないのは同局だけである。

[編集] ケーブルテレビ再送信局

以下のケーブルテレビで再送信されている。

  • 山梨県
    • 峡南CATV(身延町の一部 デジタル・アナログとも)

[編集] その他の静岡県の放送局

[編集] 備考

  • 1971年の輝く日本レコード大賞は、12月31日が金曜日だったため、日本テレビ系の19:30枠ハッチャキマチャアキ、20:00枠三菱電機提供・三菱ダイアモンドアワー日本プロレスを同時ネットで放送したことにより、この年に限り放送しなかった。

[編集] 外部リンク

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com