CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
文京区 - Wikipedia

文京区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

文京区のデータ
日本
地方 関東地方
都道府県 東京都
団体コード 13105-9 
面積 11.31km²
総人口 189,584
(推計人口、2006年10月1日)
隣接自治体  
区の木 いちょう 
区の花 つつじ 
文京区役所
所在地 〒112-8555  
 文京区春日一丁目16番21号
電話番号 03-3812-7111 
外部リンク 文京区役所 
位置 (区役所)東経139度45分40秒
北緯35度42分20秒
文京区の位置
特記事項 :
Template (ノート 解説) 日本の市町村pj
文京シビックセンター(文京区役所)
拡大
文京シビックセンター(文京区役所)

文京区ぶんきょうく)は、東京都特別区のひとつ。

23区の中央北寄りに位置する文教と住宅の街。明治より夏目漱石等の著名な文人学者政治家が多く集まった。出版印刷、先端医療が盛ん。大規模病院が多い。東京ドーム講道館柔道)、東京大学がある。

目次

[編集] 地理

文京区は、東京都の東部、皇居の北側に位置する。文京区役所の正確な位置は、東経139度45分40秒・北緯35度42分20秒。 武蔵野台地の坂、神田川などにつくられた低地部、5つの台地(関口台、小日向台、小石川台、白山台、本郷台)や谷から成り立つ。 高度は、後楽一丁目の海抜3.1メートルを最低に、大塚五丁目付近で海抜34メートル。

[編集] 歴史

現在の文京区に人が住み始めたのはおよそ18,000年前頃の旧石器時代。区内28カ所に縄文遺跡、本郷台地周辺で貝塚と縄文土器の発見多数。1884年(明治17年)に向ヶ丘弥生町(現・弥生一丁目)で発見された土器は、その発見地から弥生式土器と命名された。

鎌倉時代まで寒村、中世、上杉氏の支配下に入り太田氏、豊島氏などの豪族の影響の後、後北条氏の支配地。

1590年(天正18年)、徳川家康の江戸入城で開発、大名屋敷、武家屋敷が置かれた。伝通院護国寺など創建。江戸中期に市街化、中山道の街道筋に商店が建ち並び商業活発化。 明治以降、武家地であった広大な土地は大学や軍用に。幕府学問所だった湯島聖堂昌平坂学問所跡に師範学校・女子師範学校設立。また、水戸徳川家の上屋敷の庭園が小石川後楽園、柳沢吉保の下屋敷が六義園として都市公園になり緑地化。

1878年(明治11年)、郡区町村編制法により小石川区と本郷区誕生。広大な武家屋敷の跡に帝国大学(現東京大学)設置、大学周辺に出版社が集まり、それに伴って多くの文人達が集まった。坪内逍遥森鴎外夏目漱石樋口一葉などの居宅あり。その後、急激に都市化。

1937年(昭和12年)、東京砲兵工廠の跡地に後楽園スタジアム誕生。戦後、プロ野球復活と共に娯楽地として発展。 1947年(昭和22年)、市街地編成として小石川区と本郷区が合併し文京区誕生。区の名称は『文京』の名が“文教の府”のイメージと一致、両区の区議会で採用された。 1999年(平成11年)、35年ぶりに人口増加へ転じている。

[編集] 行政

[編集] 区長

  • 煙山 力(けむりやま つとむ)(任期:2009年4月26日まで)

[編集] 経済

主な産業

出版印刷業、医療機器、情報通信

[編集] 姉妹都市・提携都市

[編集] 隣接している自治体

文京区の周辺
拡大
文京区の周辺

東京都:東を台東区、南を千代田区と接し、南西に新宿区、北西に豊島区があり、北に北区荒川区が一部接している。

[編集] 地域

各地域

大塚(おおつか)
音羽(おとわ)
春日(かすが)
小石川(こいしかわ)
後楽(こうらく)
小日向(こひなた)
水道(すいどう)
関口(せきぐち)
千石(せんごく)
千駄木(せんだぎ)
西片(にしかた)
根津(ねづ)
白山(はくさん)
本駒込(ほんこまごめ)
本郷(ほんごう)
向丘(むこうがおか)
目白台(めじろだい)
弥生(やよい)
湯島(ゆしま)

[編集] 交通

[編集] 鉄道

文京区内と周辺の鉄道路線図
拡大
文京区内と周辺の
鉄道路線図

区内を地下鉄6路線が走る。JRの駅はないが、山手線及び湘南新宿ラインの線路が本駒込六丁目をわずかな距離ながら通っている。 また、御茶ノ水駅水道橋駅飯田橋駅大塚駅巣鴨駅駒込駅などは区界から至近であり、利用は十分に可能である。

[編集] 東京地下鉄(東京メトロ)

丸ノ内線
南北線
有楽町線
千代田線

[編集] 東京都交通局都営地下鉄

都営三田線
都営大江戸線

[編集] 道路

文京区の道路
拡大
文京区の道路
首都高速道路
  • 5号池袋線が区南西を横切り、池袋方面から、目白台に護国寺出入口、新宿区と接して早稲田出口、飯田橋出入口と神田方面に続く。
国道
  • 国道17号 - 日本橋起点の国道17号は、御茶ノ水付近から区中央を本郷通り、旧白山通り、白山通りとして横断し巣鴨方面へ抜け、新潟市まで至る。
  • 国道254号 - 本郷三丁目交差点を起点に国道254号は池袋・川越方面に抜け、群馬県を経由して長野県まで至る。区内では春日通りの一部がこの国道になる。

[編集] 学校・教育

小学校・中学校におけるこの書体の区立学校は、文部科学省が推進する「学力向上フロンティア」指定校(フロンティアスクール)

[編集] 大学・短期大学

 国立

 私立

[編集] 高等学校

国立

都立

私立

[編集] 養護学校

[編集] 中学校

国立

区立

  • 第一中学校
  • 第三中学校
  • 第五中学校
  • 第六中学校
  • 第七中学校
  • 第八中学校
  • 第九中学校
  • 第十中学校
  • 文林中学校
  • 本郷台中学校
  • 茗台中学校

私立

[編集] 小学校

国立

  • お茶の水女子大学附属小学校
  • 筑波大学附属小学校
  • 東京学芸大学附属竹早小学校

区立

  • 青柳小学校
  • 大塚小学校
  • 駕籠町小学校
  • 金富小学校
  • 窪町小学校
  • 小日向台町小学校
  • 駒本小学校
  • 指ケ谷小学校
  • 汐見小学校
  • 昭和小学校
  • 本郷小学校
  • 明化小学校
  • 柳町小学校
  • 湯島小学校
  • 礫川小学校

私立

  • 日本女子大学附属豊明小学校

[編集] 幼稚園

国立

  • お茶の水女子大学附属幼稚園
  • 東京学芸大学附属竹早幼稚園

区立

  • 青柳幼稚園
  • 後楽幼稚園
  • 小日向台町幼稚園
  • 千駄木幼稚園
  • 第一幼稚園
  • 根津幼稚園
  • 本駒込幼稚園
  • 明化幼稚園
  • 柳町幼稚園
  • 湯島幼稚園

私立

  • 愛星幼稚園
  • 音羽幼稚園
  • 京北幼稚園
  • 彰栄幼稚園
  • 諸聖徒幼稚園
  • 聖園幼稚園
  • 大日坂幼稚園
  • 中央会堂幼稚園
  • 貞静幼稚園
  • 同仁美登里幼稚園
  • 日本女子大学附属豊明幼稚園
  • 福寿幼稚園
  • 文京学院大学文京幼稚園
  • 明照幼稚園
  • 大和郷幼稚園
  • 弓町本郷幼稚園

[編集] 保育園

公立

  • 藍染保育園
  • 青柳保育園
  • 大塚保育園
  • こひなた保育園
  • 駒込保育園
  • さしがや保育園
  • しおみ保育園
  • 水道保育園
  • 千石保育園
  • 千石西保育園
  • 久堅保育園
  • 本郷保育園
  • 本駒込保育園
  • 本駒込西保育園
  • 本駒込南保育園
  • 向丘保育園
  • 目白台保育園

私立

  • 慈愛会保育園
  • たんぽぽ保育園
  • どんぐり保育園

[編集] その他

[編集] 病院

順天堂大学医学部附属順天堂医院
東京医科歯科大学医学部附属病院
東京医科歯科大学歯学部附属病院
東京大学医学部附属病院
東京都立駒込病院
日本医科大学付属病院
日本通運健康保険組合東京病院
株式会社日立製作所東京日立病院

[編集] 公共施設

  • 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋)[1](後楽1-9-20)
    • 管轄地域に文京区のほか、多くの企業の本社が所在する中央区千代田区も抱え、日本のハローワークとしては最大規模である。


東京消防庁

  • 小石川消防署(白山3-3-1)特別消火中隊・救急隊1
    • 老松出張所(目白台1-20-14)救急隊無
    • 大塚出張所(大塚4-45-14)救急隊1
  • 本郷消防署(本郷7-1-11)化学機動中隊・救急隊1
    • 駒込出張所(本駒込3-1-7)特別消火中隊・救急隊無
    • 根津出張所(弥生1-2-19)救急隊1

[編集] 名所・旧跡・観光スポット

印刷博物館 印刷文化の展示。ケリー自動高速輪転印刷機、ケルムスコット・プレス刊本「チョーサー著作集」等。水道。
永青文庫 日本・東洋の古美術が中心の私立美術館。旧熊本藩細川家の所蔵品展示。国宝多数。目白台。
礫川浮世絵美術館 江戸の風俗絵画・浮世絵の展示。礫川はこいしかわ。
礫川公園 小石川台地の東端に二段構成で造られた、イタリアルネッサンス式の造園手法カスケード。礫川(れきせん=小石川)
東京都戦没者霊苑 礫川公園に隣接。第二次世界大戦における戦没者を祀る東京都の慰霊施設。
小石川後楽園 水戸徳川家ゆかりの泉水庭園(史跡・名勝)。徳川光圀水戸黄門)が完成させた。水道橋駅、後楽園駅より。
小石川植物園 東京大学大学院理学系研究科附属植物園であり、銀杏の精子発見の木やニュートンのりんごの木、メンデルのぶどうの木など学術的なものの他、散策も手頃。茗荷谷駅より。
小石川大神宮 伊勢神宮の分社。
講談社野間記念館 こうだんしゃ
講道館 柔道の聖地(嘉納治五郎)である。東京ドームシティのすぐ隣にある。
竹久夢二美術館 大正ロマンを象徴する画家、詩人である竹久夢二の作品を展示。弥生美術館に併設された。根津駅、東大前駅より。
立原道造記念館 東大弥生門前。詩人、建築家としての作品展示。
伝通院 無量山傳通院寿経寺。徳川家康の生母於大の方の菩提寺、永井荷風「伝通院」の舞台。
東京カテドラル カトリックの東京大司教区の司教座聖堂が置かれている教会。建物は丹下健三の代表的建築のひとつとして知られる。
東京大学 都心とは思えない緑豊かなキャンパスに、歴史的な重厚な建築が数多く残る。本郷三丁目駅、東大前駅、根津駅より。
東京大学赤門 第11代将軍徳川家斉の溶姫(やすひめ)が加賀前田家第13代前田斉泰に嫁入りした際に建てられた門。国の重要文化財に指定されている。
東京大学三四郎池 夏目漱石「三四郎」の舞台。正式名称は育徳園心字池。
東京大学総合研究博物館 デジタルミュージアムやリアルミュージアムなど
東京大学安田講堂 銀行家の安田善次郎が寄贈した東大の講堂
東京ドーム 愛称BIGEGG。読売ジャイアンツの本拠地。コンサートなども。
東京ドームシティ 旧後楽園遊園地がリニューアル。商業施設ラクーアも含まれ、エンターテイメントだけでなく、ショッピングやスパも楽しめる。
トーキョーワンダーサイト 東京都運営の若手芸術家向け美術館
成川美術館 なるかわ
日本サッカーミュージアム 日本サッカー協会内。バーチャルスタジアムやロッカールーム再現など、サッカーファン必見。御茶ノ水駅より。
鳩山会館 政治家・鳩山家(鳩山一郎鳩山由紀夫鳩山邦夫等)の功績記念。大広間の貸出利用。音羽。
播磨坂さくら並木 春には坂に沿って植えられている桜は絶景になる。茗荷谷駅より。
三菱史料館(旧岩崎邸) ジョサイア・コンドル設計、三菱財閥創始者・岩崎家本邸。池之端。
野球体育博物館 東京ドーム内。日本の野球殿堂として知られる。
弥生美術館 主に大正から昭和初期にかけての抒情画や、雑誌・漫画などの出版美術を展示。竹久夢二美術館併設。根津駅、東大前駅より。
湯島聖堂 徳川五代将軍綱吉によって建てられた孔子廟。昌平坂学問所跡。御茶ノ水駅のすぐそば。
湯島天満宮 学問の神様である菅原道真を祭った神社。内庭に梅園があり、春先の二月から三月にかけて、梅まつりが行われる。湯島駅より。
谷根千(谷中根津千駄木 古くからの町並みが残る、非常に風情のある下町の地区。それぞれ一文字づつ取り"やねせん"と呼ばれている。
六義園 りくぎえん 徳川綱吉側用人柳沢吉保が造成した庭園。
護国寺 徳川綱吉の母の桂昌院の発願によって創建された寺院。大隈重信、山縣有朋、田中光顕らの墓がある。
豊島岡墓地 皇族墓地。明治以降の皇族が埋葬されている。通常は参観不可。
大塚先儒墓所 儒葬墓地。江戸時代の儒学者が葬られている。

[編集] 祭事・催事

  • 祭事
梅まつり(2~3月・湯島天満宮境内)、さくらまつり(4月・播磨坂さくら並木)、つつじまつり(5月・根津神社境内)、あじさいまつり(6月・白山神社境内)、あさがお市・ほおずき市(7月・伝通院境内)、下町まつり(10月・根津千駄木)、菊まつり(11月・湯島天満宮境内)

[編集] ホテル・旅館

  • ホテル
ウインベル本郷、お茶の水イン、お茶の水セントヒルズホテル、後楽賓館、水道橋グランドホテル、東京ガーデンパレス、東京ドームホテル、フォーシーズンズホテル椿山荘東京、フォーレスト本郷、ホテルサトー東京
  • 旅館
太栄館、つたや、鳳明館

[編集] 出身有名人

[編集] その他

[編集] プロ野球チーム

フランチャイズ制度が確立した1952年以後に拠点を置いたチームを記す。全て後楽園(巨人、日本ハムは1988年以後東京ドーム)を本拠地としている。

出身有名人 野々村真 文京区立第四中学校卒業(野球部在籍)

[編集] 関連項目

Wikimedia Commons
ウィキメディア・コモンズに、文京区に関連するカテゴリがあります。
  • 文京区ゆかりの文人
石川啄木尾崎紅葉泉鏡花川端康成北原白秋サトウハチロー幸田露伴島崎藤村高村光太郎坪内逍遥、冨田常雄、夏目漱石樋口一葉二葉亭四迷正岡子規宮沢賢治森鴎外若山牧水
  • 政治家
田中角栄田中直紀田中真紀子鳩山一郎鳩山威一郎鳩山由紀夫鳩山邦夫

[編集] 外部リンク

文京区役所HP
講談社講道館東京大学東京ドーム日本サッカー協会
文京区タウン東京ケーブルネットワーク文京シティテレビ谷根千ネット湯島かいわい
永青文庫鳩山会館弥生美術館・竹久夢二美術館

このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com