CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
コートジボワール - Wikipedia

コートジボワール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

コートジボワール共和国
République de Côte d'Ivoire
コートジボワールの国旗 コートジボワールの国章
国旗 (国章)
国の標語 : Union, Discipline, Travail
国歌 : L'Abidjanaise
コートジボワールの位置
公用語 フランス語
首都 ヤムスクロ
最大の都市 アビジャン
大統領 ローラン・バボ
首相 シャルル・コナン・バニー
面積
 - 総計
 - 水面積率
世界第67位
322,460km²
1.4%
人口
 - 総計(2004年
 - 人口密度
世界第57位
17,327,724
54人/km²
GDP(自国通貨表示)
 - 合計(2005年

8兆5,283億CFAフラン
GDPMER
 - 合計(2005年
世界第82位
170億ドル
GDPPPP
 - 合計(2003年
 - 1人当り
世界第92位
245億1,000万ドル
1,400ドル
独立
 - 宣言
フランスより
1960年8月7日
通貨 CFAフラン (XOF)
時間帯 UTC 0(DST: なし)
ccTLD .CI
国際電話番号 225

コートジボワール共和国、通称コートジボワール(Côte d'Ivoire)は、西アフリカの国。ガーナブルキナファソマリギニアリベリアと国境を接し、大西洋に面する。日本では、かつては日本語に訳して象牙海岸(ぞうげかいがん)、もしくはアイボリーコーストと呼んでいた。

目次

[編集] 国名

正式名称は、République de Côte d'Ivoire(レピュブリック・ドゥ・コート・ディヴワール)。通称、Côte d'Ivoire

公式の英語表記は、Republic of Cote d'Ivoire(リパブリック・オブ・コート・ディヴワール)。通称、Cote d'Ivoire

日本語の表記は、コートジボワール共和国。通称、コートジボワール。また、以下のようにも書かれる。

  • コートディボワール
  • コートジヴォワール
  • コートディヴォワール
  • コート・ジボアール
  • コート・ディボワール
  • コート・ジヴォワール
  • コート・ディヴォワール
  • コート・ディヴワール

かつては日本語に訳して象牙海岸(ぞうげかいがん)と呼んでいた。最近まで外務省日本郵政公社は象牙海岸(共和国)の名称を用いていた。また、地図帳や教科書などではコートジボアールと書かれたこともあった。現在では、コートジボワールを使用している。

本来のフランス語の規則に従えば、国名、地名などの固有名詞が二つ以上の単語から成る場合はハイフンで繋げることになっているため Côte-d'Ivoire となるはずであるが、コートジボワール政府はハイフンを挟まないものを正式名称としている。また他言語に自国名が翻訳されることがないよう政府が他国に要請している。(参考:エクソニム

[編集] 歴史

[編集] 象牙海岸

15世紀ポルトガルイギリスなど西欧の貿易船が奴隷象牙の売買に来航した。黄金海岸、穀物海岸、奴隷海岸などとともに、象牙海岸(コートジボワール)という名が付けられた。17世紀半ばにフランスが西アフリカ経営に乗り出した。1893年にフランスの植民地となり、1917年には全土が制圧された。

[編集] 独立と成長

シャルル・ド・ゴール仏大統領の植民地放棄の流れの中で、1958年12月4日に自治国となり、1960年8月7日に正式独立、初代大統領にはコートジボワール民主党(PDCI)のフェリックス・ウフェボワニが就任した。PDCIによる一党制とウフェボワニ大統領のカリスマ性によって政治は安定し、1960年代から1970年代にかけて年平均8パーセントの驚異的な経済成長を遂げ、その発展は「イボワールの奇跡」と呼ばれた。

国際的な民主化の流れ中で、1990年10月に初の複数候補による大統領選が行われ、ウフェボワニ大統領が7選。11月には初の複数政党制での総選挙が実施されたが、PDCIが圧勝したが、イボワール人民戦線(FPI)など野党も議席を獲得した。

1993年にウフェボワニ大統領が在職33年で死去すると、憲法上の規定に則って、国民議会議長でPDCI党員のベディエが第2代大統領に就任した。1995年10月の大統領選では、主要野党がボイコットするなか、ベディエ大統領が圧勝。11月の総選挙でPDCIが絶対多数を確保した。

[編集] クーデター

1999年12月24日、現職に不満を持ったのロベール・ゲイ元参謀長らがクーデターを強行し、翌日には軍事政権「国家国民救済委員会」を設置、2000年1月にゲイが第3代大統領に就任した。5月にゲイ大統領は民政復帰に向け、新憲法制定のための国民投票や大統領選、議会選を順次実施する方針を発表した。7月に新憲法草案が国民投票で承認され、10月22日には大統領選も実施されたが、軍事政権は集計作業を中断させてゲイ大統領の当選を一方的に発表した。しかし、市民らの抗議行動でゲイは逃亡し、10月26日にはFPIのローラン・バボが第4代大統領に就任した。バボ大統領は27日にFPI選挙対策幹部のンゲサン・アフィを首相に指名、挙国一致内閣が成立したが、共和連合(RDR)は新政府に参加しなかった。

2002年4月、ゲイによるクーデターでフランスに亡命したベディエ元大統領がPDCI党首に再選された。6月29日にはブルキナファソ国籍と見なされて大統領選などへの立候補を拒否されたRDR党首のワタラ元首相がコートジボワール国籍を取得し、大統領選へ出馬するものと考えられた。

[編集] 内戦

2002年9月19日、バボ大統領の軍機構改革で退役を迫られたことなどを不服とする軍人ら約750人による反乱軍「コートジボワール愛国運動」が、アビジャンやブアケなど主要都市で蜂起した(コートジボワール内戦)。政府軍との戦闘によって、反乱軍の黒幕と見られるゲイ前大統領が死亡。一方の政府はドゥドゥ内相が殺害、アミチア・スポーツ相も身柄を拘束され、22日までに戦闘による死者は270人、負傷者は300人に上った。22日にフランスは自国民らの保護を目的に国軍をコートジボワールへ派遣し、27日までに日本人11人を含む1,500人を救出した。

29日には西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)がガーナアクラで緊急首脳会議を開き、政府軍と反乱軍の仲裁に乗り出すことを決めた。バボ大統領は10月12日にクアシ国防相を解任し、自ら国防相を兼任すると発表。対する反乱軍は17日にブアケでセネガルなどの調停に応じて停戦協定に調印、政府側も停戦に応じた。ECOWASは26日に停戦監視のため西アフリカ諸国平和維持軍(ECOMOG)を派遣することで合意し、11月には政府と反乱軍がトーゴロメで和平交渉を開始した。11月28日に西部のマン周辺で正義平和運動や大西部人民運動を名乗る反政府勢力が政府軍と交戦、2930日にかけてはフランス軍とも衝突して、反政府勢力の約10人が死亡し、フランス軍も兵士1人が負傷する事件が発生したが、2003年1月にパリ郊外で開かれた和平会議で3つの反政府勢力、野党の各代表が暫定政府発足と内戦終結の和平案に合意し、7月には双方が「停戦」を宣言した。

この内戦の段階で反乱軍「新勢力」(FN)が急速に勢力を伸ばし、北部の地域を占領して支配下に置いた。政府は病院関係者や教師に対して、FN支配地域からの移動を命令したため、北部では医療・教育が崩壊し、衛生環境悪化など人道危機に直面している。「停戦」後も政府とFNの対立は続いて南北の分断は固定化し、国民の移動は禁じられた。

2004年10月にFNが挙国一致内閣より離脱した。政府軍は11月4日にFN占領地域を空爆、6日に政府軍がブアケのフランス軍を誤爆し、9名の仏軍兵士が死亡した。フランス軍は報復として、アビジャン空港などに駐機していたコートジボワール空軍機(Su-25×2機、ヘリコプター5機)を破壊した。この反動で、政府放送の扇動を受けた「ジュンヌ・パトリオット」(バボ大統領派の愛国青年運動)がアビジャン市各所で暴動を始め、フランス人の民家やフランス関連施設などに対する略奪・暴行・殺人事件が発生した。避難できない外国人およそ数百名を急遽退去させるため、仏軍は市内の要所を一時的に確保、その間に退去者をヘリコプターでアビジャン空港まで移送した。また、この際にフランス軍と群衆の間で銃撃事件が発生したが、実際の死傷者数、威嚇射撃の有無などに関する両国政府の主張に食い違いがある。

2005年4月、南アフリカの仲裁によって政府とFNら反政府グループの間で、「敵対関係の解消」「反政府組織の武装解除」などが合意されたが、手続きは停滞した。国連安全保障理事会は10月に大統領選挙を行うことを計画していたが、武装解除と大統領選挙実施に必要な住民登録ができないために、9月にバボ大統領の任期を1年延長することを認めた。12月にはセイドゥ・エリマン・ジャラ首相に代わって、西アフリカ諸国中央銀行(BCEAO)総裁のシャルル・コナン・バニーが首相に指名され、挙国一致内閣が再度組閣された。

2006年1月、国連コートジボワール活動(ONUCI)やアフリカ連合(AU)傘下の作業グループが、国民議会の任期延長認めないと発表したとして、「ジュンヌ・パトリオット」たちがアビジャン市内の道路を封鎖した。また、国内のフランス軍とPKOに従事する各国軍(バングラデシュモロッコセネガルなど)の基地、フランス大使館、国営テレビ前で抗議活動が行われた。西部に駐留するバングラデシュ軍はそれらに発砲して4名が死亡した。結局、ナイジェリアオルシェグン・オバサンジョ大統領が、作業グループにはそのような権限はないと認めて、騒動に終止符を打った。

2006年7月19日、シャルル・コナン・バニー首相の推し進めている、選挙実施のための身分証明書の発行方法に不満を持つ「ジュンヌ・パトリオット」が、アビジャン市内の主要な道路にバリケードを築いて、交通を遮断した。

[編集] 政治

  • 政治体制:共和制
  • 大統領:ローラン・バボ(Laurent Gbagbo、2000年10月26日就任、任期5年(任期を一年延長中)、イボワール人民戦線)
  • 首相:シャルル・コナン・バニー(Charles Konan Banny)
  • 議会:一院制(国民議会、225議席、議員任期5年)
  • 主要政党:イボワール人民戦線(FPI)、コートジボワール民主党(PDCI)、共和連合(RDR)

[編集] 地方行政区分

コートジボワールの地図
  • アグネビ州
  • バフィン州
  • 低サッサンドラ州
  • デンゲレ州
  • 十八山州
  • フロマジェ州
  • 高サッサンドラ州
  • ラック州
  • ラギューヌ州
  • マラウェ州
  • 中カヴァリ州
  • 中コモエ州
  • ンジ=コモエ州
  • サヴァヌ州
  • 南バンダマ州
  • 南コモエ州
  • バンダマ渓谷州
  • ウォロドゥーグー州
  • ザンザン州

[編集] 地理

海岸部は高温多湿の熱帯性気候、内陸部はサバンナケッペンの気候区分ではAw気候に属する。

[編集] 経済

独立後経済は順調に推移し、「西アフリカの優等生」といわれ、比較的高い経済水準を維持。1人当たり国民総所得も他のアフリカ諸国と比べて高い。主要産業はカカオ(世界一の輸出国)、コーヒーイモ類、天然ゴムの生産を中心とする農業。他に鉱業(石油ダイヤモンド)、林業工業(食品加工、石油製品)も盛ん。カカオ、石油製品、材木の輸出が好調なことにより貿易は毎年約10億ドルの黒字を記録しているが、膨大な対外債務を抱え財政を圧迫。

  • 国民総所得:100億~106億ドル(1人当たり630ドル、2001年推計)
  • 通貨CFAフラン

[編集] 軍事

選抜徴兵制。陸軍6,800人、海軍900人、空軍700人、大統領親衛隊1,100人、憲兵隊4,400人。2001年の国防予算は1億4,000万ドル(8,000万ドルとする資料もある)。

[編集] 国民

  • 言語フランス語公用語。他にジュラ語、バウレ語、セヌフォ語、ベテ語、ヤクバ語などの各部族語も使用。
  • 民族:バウレ族などのアカン系、エブリエ族などの潟湖系、ベテ人などのクル系、ダン族などの南東マンデ系、マリンケ(ジュラ)族などのマンデ系、セヌフォ族などのボルタイック系の6大グループがあり、国内には63もの部族が住んでいる。
  • 宗教アニミズムなど伝統宗教25~40%。イスラーム(北部中心)35~40%、キリスト教(南部中心)20~30%。

[編集] 文化

  • コートジボワールの著作権法では、著作権の保護期間「著作者の死後99年」と定めている。この規定は世界で2番目に長い保護期間である(2003年以降はメキシコの「100年」が最長)。
  • ローラン・バボ(Laurent Gbagbo)大統領やディディエ・ドロバ(Didier Drogba)選手などの名前に出てくる「gb」は、「b」でも「v」でもない音を発音する。この子音は、西アフリカの言語にある独特な子音である。「gba」を「グバ」と表記するのは不適切で、「バ」と表記するほうが日本語では適当である。


祝祭日
日付 日本語表記 現地語表記 備考

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

[編集] 公式

[編集] その他


このページはウィキプロジェクト 国のテンプレートを使用しています。

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com