CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
シャープ - Wikipedia

シャープ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Disambiguationこの項目では企業について説明しています。"シャープ" のその他の用法についてはシャープ (曖昧さ回避)をご覧ください。
シャープ株式会社
Sharp Corporation
種類 株式会社
市場情報
東証1部 6753
大証1部 6753
名証1部 6753
福証 6753
札証 6753
本社所在地 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号
設立 1935年5月2日
業種 電気機器
事業内容 エレクトロニクス電子部品
代表者 町田勝彦(代表取締役社長)
資本金 2,046億75百万円
売上高 単体:2兆2,831億円(2006年3月期
連結:2兆7,971億円(2006年3月期)
従業員数 22,949名(2006年4月1日現在)
関係する人物 早川徳次、町田勝彦
外部リンク http://www.sharp.co.jp/
大阪市阿倍野区の本社ビル
拡大
大阪市阿倍野区の本社ビル
東京市ヶ谷ビル
拡大
東京市ヶ谷ビル

シャープ株式会社Sharp Corporation、旧社名 早川電機工業)。とりわけ、液晶で有名な総合家電メーカー商標SHARP中国では「夏普電器有限公司」(「夏普」Xiàpǔ は音訳)と表記される。

経営信条は「誠意と創意」

目次

[編集] 歴史

1912年早川徳次東京で創業。徳尾錠というベルトのバックルの発明がはじめ。1915年、金属製繰出鉛筆(早川式繰出鉛筆)を発明。販売開始後、商品名をエバー・レディ・シャープ・ペンシルに変えた。米国で爆発的にヒット。現在の社名はそこから取られている。

1923年には関東大震災によりシャープペンシル工場を焼失、家族もすべて失い、大阪へ移り再起を図った。1925年に鉱石ラジオをシャープの名前で発売。

戦後、総合家電では松下電器産業ソニーが台頭し、営業・販売力において松下やソニーに圧倒的な差をつけられていた上、静岡県ではシャープ製のテレビから突然出火して大火事になった事件などもあり低迷の時代が続いた。しかし、1962年には日本家電企業で初めて電子レンジを発売(当初は業務用)し、1966年には世界初のターンテーブル方式の電子レンジを開発する。さらに、1964年オールトランジスタダイオードによる電子式卓上計算機(世界初)を開発。その後、カシオ計算機などとの電卓戦争の中で、表示部品としての液晶技術の開発を始め、1973年液晶を表示装置に使ったCMOS化電卓(世界初)を開発する。この間、1963年に太陽電池の量産を開始している。

また、独創的な商品開発で知られ、1978年パーソナルコンピューターMZ-80Kや、1979年のステレオダブルカセットレコーダー等のダブルカセットデッキ(後に、二台並列だけではなく、同軸型のもシャープが発売した)を発売したのをはじめ、1982年のパソコンテレビX1、1987年のパーソナルワークステーションX68000、1992年の液晶ビューカム、1993年ザウルス1999年のMPEG-4カメラ(世界初)2002年SDカード対応機J-SH51(J-フォン・現ソフトバンクモバイル向け)2004年の世界初光学ズーム対応V602SH(Vodafone・現ソフトバンクモバイル向け)、2005年の世界初G2モーションコントロールセンサー対応機であるV603SH(Vodafone・現ソフトバンクモバイル向け)、2006年の携帯電話で世界初VGA対応の904SH(Vodafone向け)、1ビットデジタルアンプ、クラスターイオンによる空気浄化技術(世界初)、そしてデジタルチューナーを搭載したDVDレコーダーなど、業界初や世界初の商品を数多く送り出している。現在は、電卓戦争の頃からの業界を牽引してきた液晶ディスプレイ技術に強みを持つ。

現社名は1970年1月1日に制定。早川電機時代のシンボルマーク(楕円形にSharp)は現在でも正式な社章となっている。

[編集] 主な出来事

????年 ?月 特別奨励金つき積立年金制度ゴールドライフプランの契約利息を大幅に引き下げ。社員の生活設計に大打撃を与える。1992年 2月 「シャープ裁判」女性に対して昇進や給与面で差別を行なっているとして訴えられる。1995年 春頃 阪神淡路大震災カンパ徴収。事前説明無く社員被災者に優先支給。2001年 秋頃 従業員および協力会社へのアクオスの強制販売。在庫一掃させて新機種発表。2002年 2月 サービス残業させていたとして労働基準監督署に労働基準法違反で是正勧告を受ける。サービス残業の実態調査の上、未払い分を支払うと言いながら全額は支払わず。2002年 3月 フレックスタイム制度の一方的廃止。一斉出退社により、工場周辺に大渋滞発生。社員から時差出勤の実現を願い出るも、「システムの都合で不可能。」との返答。ところが周辺住民からの苦情に基づく所轄警察からの改善要求が出るなり、すぐに時差出勤が実現される。????年 ?月 業績連動型一時賞与取り決めの無視。2006年 3月 35歳だけ500円上積みして他社並ベア宣言。マスコミに暴露され、労組はマスコミに逆切れ発言。社長は労組戦術をバカ呼ばわり、自分はケチではないとアピール。2006年 8月 2004年3月に起こした偽装請負と「労災とばし」が発覚、三重労働局の調査を受ける。2006年 9月 労働組合、政治団体「明日の社会をよくする会」を設立。任意加入と言いながら、加入拒否者に執拗に加入を強要。社員の思想信条の自由を迫害する、組織ぐるみのパワーハラスメントを行った。

[編集] 特徴

現在まで、シャープは「先進的な部品を開発しその部品を元に特徴的な商品を生み出す」流れと、「商品に使われることによって部品の目標が明確になり性能が向上する」という流れの循環で成長してきており、シャープではこれを「スパイラル戦略」と呼んでいる。近年では、スパイラル戦略に加え、他社にない部品や商品を作り出す「オンリーワン戦略」を掲げている。

組織の特徴としては、「緊急開発プロジェクト制度(緊プロ)」という1977年に作られた制度がある。この制度では社長直轄で複数の部署から人材が集まり、技術や開発に当たるチームが作られる。この制度によって部門にとらわれない自由な発想の商品を生み出すことができると言われている。

キャッチコピーは「目の付けどころが、シャープでしょ。」である(1990年に登場)。1998年から一時期は「液晶でトキメキのある生活」に変更していたが「液晶のシャープ」の印象が定着しキャッチコピーの役割を十分に果たしたことから、2002年になって知名度・好感度ともに高かった以前のキャッチコピー「目の付けどころが、シャープでしょ。」を復活させた。他のキャッチコピーに「はじまりはいつも、シャープから。」、「エコロジークラスでいきましょう。シャープ。」、「New Life Now」(業務用製品では「New Business Now」)、「New Life SHARP」もある。

名阪国道および伊勢自動車道沿いに天理研究所、多気工場があり、亀山工場とあわせて、液晶関連の主要拠点をなしている。近年では液晶テレビ工場であるシャープ亀山工場の所在地、三重県亀山市にちなんで「亀山産」の表記をしたところ安心感が買われ、爆発的に販売数を伸ばすなど地域名を生かした販売戦略でも名を馳せている。亀山工場誘致にあたり、三重県90億円・亀山市45億円を15年分割で補助することになり、地方自治体による工場誘致政策に大きな影響を与えた(参考、クリスタルバレー構想)。

液晶の技術を活かしてノートパソコンの生産等も行っている。パソコン黎明期において日本のパソコン業界大手の一社であった。また、ブラジルの現地法人「シャープ・ド・ブラジル」ではMSX規格のパソコンも製造していたこともあった (日本未発売)。

太陽電池太陽光発電のモジュール生産量は世界一。また、国内では唯一の宇宙開発事業団認定企業である。現在では、環境先進企業を目指し、太陽電池事業を強化している他、工場でも排水を100%再利用するなどの取り組みを行っている。

一方、博覧会への出展は消極的で、国際博覧会に出展したのは1990年国際花と緑の博覧会(花の万博、本社所在地の大阪市で開催)が唯一である。地方博を含めても1987年に同じく大阪市で開催された天王寺博覧会のケースがあるのみ。 大阪府吹田市1970年に開かれた日本万国博覧会にも出展していない。これは奈良県天理市の総合開発センター立ち上げを優先させたもので、「千里より天理」というフレーズで語られている。 地球環境問題が主なテーマとなった2005年日本国際博覧会(愛知万博)への出展も無かった。(太陽発電モジュールが設置された可能性はあるが発表されていない)

また、最近ではシャープの30秒CMの殆んどが、シャープの環境への取り組みを伝えたCMになっている。(但し、AQUOS等の商品は、同時に宣伝している)

MM総研の発表では、2005年度(2005年4月~2006年3月)の国内携帯電話出荷台数シェアで、16.3%を確保して首位に立った。NTTドコモソフトバンクモバイルのみの供給であるにも関わらず首位に立ったことは、現在の主流であるカメラ付き携帯電話のパイオニアであるからであろう。勢いで2005年にはウィルコムスマートフォンW-ZERO3で参入し、爆発的ヒットとなった。さらに2006年9月にはauにもW41SHで参入した。

[編集] 主要商品

  • 映像音響機器
    • 液晶テレビ
    • ハイビジョンレコーダー「AQUOS
    • DVDプレーヤー/ビデオテープレコーダー
    • ホームシアターシステム
    • ブラウン管テレビ(ブラウン管部分については、他社からのOEM。)
    • 液晶カラーモニター
    • 家庭用カムコーダー「液晶ビューカム」(現在でも開発自体は続けているものの、カムコーダーの新製品を発売しようとする動きは見られない。なお、DVカメラ2機種については生産を終了させた。)
    • 1ビットデジタルオーディオAuvi
      • ミニコンポ
      • MDラジカセ
      • 1ビットデジタルアンプ(単品)
      • スピーカーシステム 他
      • ポータブルMD機器「MD-J」(現在では、ポータブルMD機器についても、商品名を「Auvi」に変更。)
    • ボイスレコーダーなどメモリオーディオ
    • ヘッドホンやマイク、ケーブルなどの各種オーディオ・ビデオアクセサリー(但し、ラインナップは少ない。)
    • 記録メディア(但し、ラインナップは少ない。)
シャープ製オーディオアクセサリーの例
拡大
シャープ製オーディオアクセサリーの例
シャープ製記録メディアの例
拡大
シャープ製記録メディアの例


[編集] 国内主要工場・研究所所在地

[編集] テレビ番組におけるCM放送

[編集] 企業キャラクター(マスコットキャラクター)

「リッキーくん」というキャラクターがいたが、あまり知られることがなかったのか、 2003年頃に密かに姿を消した。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com