CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
子安武人 - Wikipedia

子安武人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

子安 武人(こやす たけひと、1967年5月5日 - )は男性声優神奈川県横浜市出身。血液型はA型。名前の「武人」は誕生日がこどもの日であることに由来する。

ティーズファクトリー社長。ぷろだくしょんバオバブに10年間所属した後自らの事務所を立ち上げた。

目次

[編集] 人物

高すぎず低すぎない艶のあるハスキー気味の声と、様々な役柄を高水準でこなせる演技力により、名実ともに最も人気のある男性声優のひとり。ファン層も大きく、男女両方にファンがいることは勿論、年齢も少年少女から中年層まで幅広い。また彼に憧れる声優も多い。

いつどの作品で名前を知ったかによって、視聴者の彼に対するイメージは全くと言っていいほど異なる。本人曰く「悪美形(美形の悪役キャラクター)」が得意で、ファンの印象も強いのではないかと言っているが、ギャグキャラで彼の名を知った人は、美形キャラを演じる彼に違和感を持つようである。

演技の傾向として、正統派のキャラでは浮き気味との意見が目立つ一方で、ギャグキャラや狂気を帯びたキャラで無類の強さを発揮すると絶賛する意見も多い。『シャーマンキング』や『Z.O.E Dolores,i』では、次第に狂気を帯びて行く演技が光った。また、『魔法先生ネギま!』のナギ・スプリングフィールドや『テイルズオブジアビス』のジェイド・カーティス等、“飄々としてつかみどころの無い男性”役の演技も定評がある。

最近では『新・北斗の拳』のように、一昔前においては神谷明が起用される事が多かったキャラクターを演じる機会が増えた事から、神谷の後継者的存在になりつつあるとの声もある。

また、自らアニメ『Weiß kreuz』等の原作を手がけている。

[編集] 逸話

  • 現在は二児の父(男児一、女児一)である。
  • 学生時代は不良だったらしい。
  • 某ラジオ番組で「プリンが大好き」といっている。一番好きなのはモロゾフのプリンとのこと。
  • 目の大きい女の子キャラは苦手で、「意外に思われるけどダメなんだよなぁ」とのことである。
  • 声優界で初めて「DVDミュージッククリップ」を作った。
  • 本人曰く、「自分のような人間がたくさんいたら、迷惑だ」そうである。普段明るく振舞っている分、たまに覗かせる素の表情とのギャップに驚く新参ファンも多い。
  • 幸福の科学」の教祖である大川隆法に「自分の前世の声にそっくりだ」と言われ、以後「幸福の科学」が制作するアニメの大半に神=大川の役として起用されている。子安本人は無宗教であることを公式に明言している。
  • 病弱であり、365日中、具合が優れる日はほとんど無いと『Weiß kreuz』のファンクラブ用CDで語っている(車酔いも激しいともいわれる)。
  • その演技の幅による逸話の一つとして、『楽しいムーミン一家』のキャラクター商品の目覚まし時計で、スナフキンの声を聞いたときに、自分の声を別人と勘違いしたことがある(2000年?福井県でのイベント時における本人談)。
  • 悠久幻想曲』ドラマCDに収録されている「アレフとシーラの裏ドラナイト(同CVの二人がメインパーソナリティをしていたラジオ番組『ゲムドラナイト』のパロディ)」内で、シーラ役の氷上恭子やゲスト出演する他キャラ(を演ずる声優)に対して、明らかにアレフ役としてでなく地でセクハラ紛いの言動をしていることから、下ネタ好きの性格をうかがうこともできる。
  • 関智一とは共演することが多く、プライベートでも親交がある。彼とつくったコントCD『VERSUS』『VERSUS 2』では、自らも出演した『頭文字D』や『キャプテン翼』のパロディコントをやっている。
  • 塩沢兼人と役柄が被る場合が多かったが彼亡き後、シリーズ物では塩沢の演じるキャラに似合うイメージとして抜擢される事もある。本人がこれについてどう思っているかは定かではない。
  • 『頭文字D』に出演した三木眞一郎岩田光央らと共に、監修を務めた土屋圭市と同乗走行したが、子安本人は前述のように車酔いが激しかったためあわや吐きそうになり、かわいそうなことをしたと土屋がなぐさめたエピソードがある。
  • 新人時代に出演した『天空戦記シュラト』では、シュラトのライバル、ガイ役を演じたが、その際、「シュラト…殺す」というセリフ一文のために二十回ほど取り直しをしたり、「ひさぶしりだな、シュラト」というNGを出した逸話がある。またシュラト初のドラマCDで他の主役陣が子安演じるガイに劇中で文句を言う際に、ギャグとして「台詞がかっこいいせいでおいしいところを持って行き過ぎ」というツッコミを入れられる。「NGを出しまくった台詞なのに人気が出た」ことへの遠回しな皮肉という解釈もできる。
  • 『アリーズ』という作品では脇役のミノースを演じたが、実は主役級キャラのハデスという役を担当するはずであった。この作品は当時連載中であった少女マンガを基にしており、雑誌の読者投票で主要キャラの声優を決定することになっていた。投票の結果、子安はハデス役で最多票を獲得し主役を務めるはずであった。(この少し前に『天空戦記シュラト』での出演があったため、新人ながら視聴者にはある程度の人気があったらしい。)しかし当時新人であった子安は業界ではまだ無名に等しく、制作関係者からは子安に主役を任せる事への不安の声が上がった。そのため読者投票結果の採用は却下され、子安はハデスの部下役で出番の少ないミノース役を回されることとなった。後年、ラジオ番組『子安氷上のゲムドラナイト』内で子安本人がこのエピソードを明かしている。その際に「この件はすごく悔しくてね。きっと実力をつけて今に見返してやる!ってもう固く決意したね!」と熱く語っていた。
  • 宇宙の騎士テッカマンブレード』にて、主人公のライバルキャラ「テッカマンエビル」を演じたが、この作品は声優として自信を失いかけていた子安が役者生命を賭けて演じきり、結果として立ち直るきっかけとなった作品であり、テッカマンエビルは彼が演じた悪役キャラの中では最高との声も挙がっている。また余談ではあるが、そこでも主役の森川智之に「たまに来ておいしいところを全部持っていく」と言わしめる。
  • 聖闘士星矢』のOVA作品「冥王ハーデス十二宮編」でラスボス格のキャラ、ラダマンティス役を演じた子安は、CS放送時のプロモーション番組『Seiya TV』のインタビューにて「僕は聖闘士星矢という作品が子供のころから大好きなんで、やっぱりペガサス星矢に勝って貰いたいんですよ! だから、どうしたら星矢がカッコよく見えるようになるかな? ということだけを考えて、ラダマンティスをやらせてもらいました」とコメント。これに主演の星矢役の古谷徹は大いに感銘を受けたと共に、その悪役を演じる際の姿勢について、目からウロコが落ちたと語っている。
  • アニメーション監督の富野由悠季には、新人時代に『機動戦士ガンダムF91』の端役で知り合って以来、『機動戦士Vガンダム』『∀(ターンエー)ガンダム』『OVERMANキングゲイナー』と多くの作品に起用されている。イメージの定着を嫌ってか、新人・若手声優や舞台俳優を起用することが多い近年の富野作品において、子安のような他の仕事を多く抱える人気声優が続けて出演しているのは極めて珍しい。取り分け『∀ガンダム』では、それまでの『子安が演じる悪役=クールな二枚目』というイメージを大きく覆す狂気と熱情に満ちた悪役ギム・ギンガナムを怪演し、ガンダムファンを驚かせた。子安自身、ガンダムや他の富野作品のファンであり、自身もガンダムに出演するのが夢だったらしく、(富野が直接関わった作品ではないが)『新機動戦記ガンダムW』における主人公の好敵手ゼクス・マーキスとしての出演もその情熱からで、結果それが富野の目にとまったという話もある。『聖闘士星矢』のときと同様、やはり特別な思い入れをもって臨んだ仕事だったようである。そんな子安に対し、富野は『∀ガンダム』での配役に対する負い目(子安演じるギンガナムは物語の終盤にむけて登場し活躍する)から、続く『OVERMANキングゲイナー』では序盤から活躍する役どころを与えた、との噂もある。
  • その『OVERMANキングゲイナー』のアスハム・ブーン役では、第22話「アガトの結晶」において、あまりに演技に熱を入れ過ぎ、過呼吸を起こしてあわや死にかける。この熱演は視聴者の間にも大きな反響を呼んだ。
  • ラジオのパーソナリティーも多くこなす。もっとも有名なのは氷上恭子と組んだ『ゲムドラナイト』だが、以前白泉社の雑誌『花とゆめ』がらみで、『子安武人の少コミアイランド』なるラジオを日曜夜10時半から30分番組で放送していた(そのあとが『花ゆめチックにLALAしましょ』)。その中ではがきを送ってくれたり、ラジオを聴いてくれているファンの女の子を「子猫ちゃん」と呼んだことはあまりにも有名。ただし、番組には男の子からもはがきが送られ、時々紹介されていた(男の子は子猫ちゃんではないらしい)。その後、この番組のラジオCDが発売され、多くのリスナーのはがきが読まれた。はがきが読まれたファンにとっては、クリアな音質で自分の投稿したはがきと子安のコメントが残るため、一生の宝物になったらしい(ちなみに発売した理由は、多くのリスナーが「雑音に負けずに聞いています!」とのコメントを書いていたためである)。
  • 『Bビーダマン爆外伝』のモミテボンは、子安が非美形な三枚目キャラもこなせるということ&アドリブに強いことをアピールしたキャラである。当初は一話限りのゲスト敵キャラの予定だったが、キャラの特性(小悪人だけど憎めないなごみ系)と子安のコミカルなアドリブと高い演技力で、ギャグパートでは不可欠な存在となり、やがてはセミレギュラーに昇格。敵幹部との漫才的かけあいによって視聴者を楽しませてくれた。さらにはモミテボンがメインの話も用意され、「モミテボンの一日天下」は全話中でも人気の高いエピソードの一つである。
  • ボボボーボ・ボーボボ』では主人公ボーボボを、『魔人探偵脳噛ネウロ』のドラマCDでも主人公ネウロ役を演じており、澤井啓夫関連の作品との関わりが深い。ちなみに『ネウロ』の作者松井優征は、以前澤井のアシスタントをしていた。
  • 『THE KING OF FIGHTERSシリーズ』で演じている矢吹真吾は、当時出演していたラジオ番組に電話ゲストとしてSNKの社員が登場していた際、「出たい」の一言で演じることが決まった。ただ、そのキャラ設定を知った時はどうやら少々不満だった模様。
  • 1996年10月21日に発売されたCD『告白』は、75タイトルのうち歌が入っているのは1曲であり、他は全て愛のメッセージが入っているという子安ファンには堪らないCDである。このCDは発売されてから10年以上経っているにも関わらず、今だに売れ続けているという恐ろしいほどの人気CDで、こんなに売れ続けるとは思っていなかった子安は「もうちょっと高い値段にすればよかったなぁ」とコメントしていた。
  • 昔「ZAZEL」という名前で音楽活動をしていた。今でも「もうZAZELはやらないのか?」と言われることがあるが、本人は「もう年なので…」と再活動を否定するようなコメントをしている。

また、浅井優希、大宇宙守護、神楽飛鳥、柵間拓哉、十文字隼人、瑞生愁などの名を持つことで有名

[編集] 出演作品

[編集] テレビアニメ

[編集] OVA

[編集] 劇場版アニメ

[編集] ゲーム

[編集] 吹き替え

  • 火山高(ソン・ハンニム/グォン・サンウ
  • タイムマシン The Time Machine(アレクサンダー・ハーデゲン/ガイ・ピアース
  • ヒロイック・デュオ(ライ)
  • 聖石傳説(素還真)
  • すべてをあなたに(ガイ・バターソン/トム・エベレット・スコット)
  • スウイング・キッズ-引き裂かれた青春(トーマス/クリスチャン・ベイル)
  • スクービー・ドゥー(フレッド/フレディ・プリンズ,Jr)

[編集] 実写

[編集] ラジオ

  • 勇者王への道
  • RADIOマリン
  • BUDBOY
  • メリーさんの子猫

[編集] CD

[編集] その他

[編集] 外部リンク

[編集] 関連項目

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com