CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ONE PIECE (アニメ) - Wikipedia

ONE PIECE (アニメ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

この「ONE PIECE (アニメ)」は、まだ完結していない作品や番組に関する項目です。ある程度ストーリー・番組内容がまとまってから編集するようにしてください。
この項目は予定される事象を扱っています。予想の記載や性急な編集をせず事実を確認し正確な記述を心がけて下さい。この内容は不特定多数のボランティアにより自由に編集されていることを踏まえ、自身の安全利害に関わる情報は自己責任でご判断ください。


ONE PIECEワンピース)は、漫画ONE PIECE』を原作としたテレビアニメ。

ONE PIECE
ジャンル 海賊
テレビアニメ
アニメーション制作 東映アニメーション
製作 フジテレビ
東映アニメーション
放送局 フジテレビほか
放送期間 1999年10月 - 放送中

注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。


目次

[編集] 概要

原作のストーリーをほぼ忠実にアニメ化。アニメーション制作は、東映アニメーション

当初東の海編の原作でいう100話2年、アニメの53話にあたる部分で終了予定だったらしいが、予想以上に人気が出たために、以降も続投が決定した。

ビデオやDVD化に時間がかかるアニメの一つであり、DVD化に至るには現在、平均で約1年半を要している(但し、近年の放送回数の低下により縮まる可能性あり)。イーストブルー編は一巻に4話収録されていたが、グランドライン編に入ってからは一巻に3話の収録になっており、それが現在までのメディア化の遅さの原因となっている(セカンドシーズンは1度だけ4話収録されたが、空島編は完結までの残り4話を一巻に2話収録で2ヶ月連続で発売している)。

2004年10月に放送された207話からは地上デジタル放送に対応したハイビジョン映像で製作されている(アナログ放送、資金面でデジタル機器が不足しているテレビ新広島、テレビ静岡などの一部遅れネット局のデジタル放送、VHS、DVDでは映像の左右をカットしている。よって本放送でしかハイビジョンで見ることができない)。

ナイター中継の日には、以前は番組が休止となっていたが(一部で「アニメが原作に追いつかないための処置」とも言われてきた)、2005年オールスターゲーム以降はナイター中継の視聴率低迷を受け、ナイター中継があっても定時に放送されるようになった。2006年では7月30日は定時放送されている(この日は今年度ナイター最後の放送で、フジテレビは本作品の放映終了後7時30分より野球を中継している)。

2006年9月24日をもって、約7年間シリーズディレクターを務めていた宇田鋼之介がシリーズディレクターを降板した。翌週(日時の詳細は前述)からの枠はローカル枠のため、他地域は遅れ放送や打ち切りとなる。これでフジテレビ系のゴールデンタイムのアニメ枠は全て廃止された。(但し福島テレビでは現在月曜19時から放送されているので存続されていると言える)

作画は崩れない小泉昇、よく動かす石塚勝海などが人気だが、原作似としてなら井上栄作、館直樹の評価が高い。原作の、緻密にパースを取ったリアリティにあふれる質感表現と比べると、いささか"軽い"ものになっているという指摘もある。


[編集] サブタイトル

  1. 俺はルフィ!海賊王になる男だ!
  2. 大剣豪現る! 海賊狩りロロノア・ゾロ
  3. モーガンVSルフィ!謎の美少女は誰??
  4. ルフィの過去!赤髪のシャンクス登場
  5. 恐怖!謎の力・海賊道化バギー船長!」
  6. 絶体絶命!猛獣使いモージVSルフィ!
  7. 壮絶決闘!剣豪ゾロVS曲芸のカバジ!
  8. 勝者はどっち?悪魔の実の能力対決!
  9. 正義のうそつき?キャプテンウソップ
  10. 史上最強の変な奴!催眠術師ジャンゴ
  11. 陰謀を暴け!海賊執事キャプテンクロ
  12. 激突!クロネコ海賊団坂道の大攻防!
  13. 恐怖の二人組!ニャーバン兄弟VSゾロ
  14. ルフィ復活!カヤお嬢様の決死の抵抗
  15. クロを倒せ!男ウソップ涙の決意!
  16. カヤを守れ!ウソップ海賊団大活躍!
  17. 怒り爆発!クロVSルフィ決着の行方!
  18. あんたが珍獣!ガイモンと奇妙な仲間
  19. 三刀流の過去!ゾロとくいなの誓い!
  20. 名物コック!海上レストランのサンジ
  21. 招かれざる客!サンジの飯とギン恩
  22. 最強の海賊艦隊!提督ドン・クリーク
  23. 守れバラティエ!大海賊・赫足のゼフ
  24. 鷹の目のミホーク!剣豪ゾロ海に散る
  25. 必殺足技炸裂!サンジVS鉄壁のパール
  26. ゼフとサンジの夢・幻のオールブルー
  27. 冷徹非常の鬼人・海賊艦隊総隊長ギン
  28. 死なねェよ!激闘ルフィVSクリーク!
  29. 死闘の決着!腹にくくった一本の槍!
  30. 旅立ち!海のコックはルフィとともに
  31. 東の海最悪の男!魚人海賊アーロン
  32. ココヤシ村の魔女!アーロンの女幹部
  33. ウソップ死す?!ルフィ上陸はまだ?
  34. 全員集結!ウソップが語るナミの真実
  35. 秘められた過去!女戦士ベルメール!
  36. 生き抜け!母ベルメールとナミの絆!
  37. ルフィ立つ!裏切られた約束の結末!
  38. ルフィ大ピンチ!魚人vsルフィ海賊団
  39. ルフィ水没!ゾロvsタコのはっちゃん
  40. 誇り高き戦士!激闘サンジとウソップ
  41. ルフィ全開!ナミの決意と麦わら帽子
  42. 炸裂!魚人アーロン海からの猛攻撃!
  43. 魚人帝国の終わり!ナミは俺の仲間だ!
  44. 笑顔の旅立ち!さらば故郷ココヤシ村
  45. 賞金首!麦わらのルフィ世に知れ渡る
  46. 麦わらを追え!小さなバギーの大冒険
  47. お待ちかね!あぁ復活のバギー船長!
  48. 始まりと終りの町・ローグタウン上陸
  49. 三代鬼徹と雪走!ゾロの新刀と女曹長
  50. ウソップVS子連れのダディ真昼の決闘
  51. 炎の料理バトル?サンジVS美人シェフ
  52. バギーのリベンジ!処刑台で笑う男!
  53. 伝説は始まった!目指せ偉大なる航路
  54. 新たなる冒険の予感!謎の少女アピス
  55. 奇跡の生物!アピスの秘密と伝説の島
  56. エリック出撃!軍艦島からの大脱出!
  57. 絶海の孤島!伝説のロストアイランド
  58. 廃墟の決闘!緊迫のゾロ対エリック!
  59. ルフィ完全包囲!提督ネルソンの秘策
  60. 大空を舞うもの!蘇る千年の伝説!
  61. 怒りの決着!赤い大陸を乗り越えろ!
  62. 最初の砦?巨大クジラ・ラブーン現る
  63. 男の約束!ルフィとクジラ再開の誓い
  64. 海賊歓迎の町?ウイスキーピーク上陸
  65. 炸裂三刀流!ゾロVSバロックワークス
  66. 真剣勝負!ルフィVSゾロ謎の大決闘!
  67. 王女ビビを届けろ!ルフィ海賊団出航
  68. 頑張れコビー!コビメッポ海軍奮闘記
  69. コビメッポの決意!ガープ中将の親心
  70. 太古の島!リトルガーデンに潜む影!
  71. でっかい決闘!巨人ドリーとブロギー
  72. ルフィ怒る!聖なる決闘に卑劣な罠
  73. ブロキー勝利の号泣!エルバフの決着
  74. 魔のキャンドル!無念の涙と怒りの涙
  75. ルフィを襲う魔力!カラーズトラップ
  76. いざ反撃!ウソップの機転と火炎星!
  77. さらば巨人の島!アラバスタを目指せ
  78. ナミが病気?海に降る雪の向こうに!
  79. 奇襲!ブリキング号とブリキのワポル
  80. 医者のいない島?名も無き国の冒険!
  81. ハッピーかい?魔女と呼ばれた医者!
  82. ドルトンの覚悟!ワポル軍団島に上陸
  83. 雪の住む島!ドラムロッキーを登れ!
  84. トナカイは青っ鼻!チョッパーの秘密
  85. はみだし者の夢!やぶ医者ヒルルク!
  86. ヒルルクの桜と受け継がれゆく意志!
  87. VSワポル軍団!バクバクの実の能力!
  88. 動物系悪魔の実!チョッパー七段変形
  89. 王国の支配終る時!信念の旗は永遠に
  90. ヒルルクの桜!ドラムロッキーの奇跡
  91. さようならドラム島!僕は海へ出る!
  92. アラバスタの英雄と船上のバレリーナ
  93. いざ砂漠の国へ!雨を呼ぶ粉と反乱軍
  94. 豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース
  95. エースとルフィ!熱き想いと兄弟の絆
  96. 緑の町エルマルとクンフージュゴン!
  97. 砂の国の冒険!炎熱の大地に棲む魔物
  98. 砂漠の海賊団登場!自由に生きる男達
  99. ニセモノの意地!心の反乱軍カミュ!
  100. 反乱軍戦士コーザ!ビビに誓った夢!
  101. 陽炎の決闘!エースVS男スコーピオン
  102. 遺跡と迷子!ビビと仲間と国のかたち
  103. スパイダースカフェに8時敵幹部集合
  104. ルフィVSビビ!仲間に賭ける涙の誓い
  105. アラバスタ戦線!夢の町レインベース
  106. 絶体絶命の罠!レインディナーズ突入
  107. ユートピア作戦発動!動き出した反乱
  108. 恐怖のバナナワニとミスタープリンス
  109. 逆転大脱出への鍵!ドルドルボール!
  110. 情無用の死闘!ルフィVSクロコダイル
  111. 奇跡への疾走!アラバスタ動物ランド
  112. 反乱軍VS国王軍!決戦はアルバーナ!
  113. 嘆きのアルバーナ!激闘カルー隊長!
  114. 仲間の夢に誓う!決闘モグラ塚4番街
  115. 本日大公開!マネマネモンタージュ!
  116. 友に変身!ボンクレ-連発バレエ拳法
  117. ナミの旋風注意報!クリマタクト炸裂
  118. 王家に伝わる秘密!古代兵器プルトン
  119. 豪剣の極意!鋼鉄を斬る力と物の呼吸
  120. 戦いは終わった!コーザが掲げた白い旗
  121. ビビの声の行方!英雄は舞い降りた!
  122. 砂ワニと水ルフィ!決闘第2ラウンド
  123. ワニっぽい!王家の墓へ走れルフィ!
  124. 悪夢の時迫る!ここは砂砂団秘密基地
  125. 偉大なる翼!我が名は国の守護神ペル
  126. 越えていく!アラバスタに雨が降る!
  127. 武器よさらば!海賊といくつかの正義
  128. 海賊たちの宴とアラバスタ脱出作戦!
  129. 始まりはあの日!ビビが語る冒険譚
  130. 危険な香り・七人目はニコ・ロビン!
  131. はじめての患者!ランブルボール秘話
  132. 航海士の反乱!ゆずれない夢の為に!
  133. 受け継がれる夢!カレーの鉄人サンジ
  134. 咲かせてみせます!男ウソップ八尺玉
  135. 噂の海賊狩り!さすらいの剣士ゾロ!
  136. ヤギの島のゼニィと山の中の海賊船
  137. 儲かりまっか?金貸しゼニィの野望
  138. 島のお宝の行方!ゼニィ海賊団出撃!
  139. 虹色の霧伝説!ルルカ島の老人ヘンゾ
  140. 永遠の国の住人!パンプキン海賊団!
  141. 故郷への想い!脱出不能の海賊墓場!
  142. 乱戦必死!ウェットンの野望と虹の塔
  143. そして伝説が始まる!いざ虹の彼方へ
  144. 奪われた記録!サルベージ王マシラ!
  145. 怪物登場!白ひげ一味に手を出すな
  146. 夢を見るな!嘲りの街モックタウン!
  147. 海賊の高み!夢を語る男と海底探索王
  148. 伝説の一族!うそつきノーランド
  149. 雲舵いっぱい!サウスバードを追え!
  150. 幻想は叶わない!?ベラミーVS猿山連合
  151. 一億の男!世界最高権力と海賊黒ひげ
  152. 船は空をゆく!突き上げる海流に乗れ
  153. ここは空の海!空の騎士と天国の門
  154. 神の国スカイピア!雲の渚の天使たち
  155. 禁断の聖地!神の住む島と天の裁き!
  156. 早くも犯罪者!?スカイピアの法の番人
  157. 脱出なるか!?動きはじめた神の試練!
  158. ラブリー通りの罠!全能なる神エネル
  159. すすめカラス丸!生贄の祭壇を目指せ
  160. 生存率10%!心綱使いの神官サトリ
  161. 「玉の試練」の脅威!迷いの森の死闘
  162. チョッパー危うし!元神VS神官シュラ
  163. 摩訶不思議!紐の試練と恋の試練!?
  164. シャンドラの灯を燈せ!戦士ワイパー
  165. 天空の黄金郷ジャヤ!目指せ神の社
  166. 黄金前夜祭!「ヴァース」への想い!
  167. 神・エネル登場!!生き残りへの夜明曲
  168. 牙むく大蛇!遂に始まる生き残り合戦
  169. 捨て身の排撃!『戦鬼』ワイパーの覚悟
  170. 空中の激戦!海賊ゾロVS戦士ブラハム
  171. 唸る燃焼砲!!ルフィvs戦鬼ワイパー
  172. 沼の試練!チョッパーVSゲダツ!!
  173. 無敵の能力!明かされるエネルの正体
  174. 幻の都!雄大なるシャンドラの遺跡!!
  175. 生存率0%!!チョッパーvs神官オーム
  176. 巨大豆蔓”を登れ!!上層遺跡の死闘
  177. 鉄の試練の真骨頂!白荊デスマッチ!!
  178. ほとばしる斬撃!ゾロvs神官オーム!!
  179. 崩れゆく上層遺跡!終曲への五重奏!!
  180. 古代遺跡の対決!神・エネルの目的
  181. 限りない大地への野望方舟マクシム!!
  182. 遂に激突!海賊ルフィvs神・エネル!!
  183. マクシム浮上!動き始めたデスピア!!
  184. ルフィ落下!神の裁きとナミの望み!!
  185. 目覚めた二人!燃える恋の救出前線!!
  186. 絶望への狂想曲迫り来る空島の消滅!!
  187. 鐘の音の導き!大戦士と探検家の物語
  188. 呪縛からの解放!大戦士が流した涙!!
  189. 永遠の親友!大海原に響く誓いの鐘
  190. エンジェル島消滅!雷迎降臨の恐怖!!
  191. 巨大豆蔓を倒せ!脱出への最後の望み
  192. 神の国の奇跡!天使に届いた島の歌声
  193. 戦いの終焉!遠く響く誇り高き幻想曲
  194. 我ここに至る!歴史の本文が紡ぐもの
  195. いざ青海へ!!想いが織りなす最終楽章
  196. 非常事態発令!悪名高き海賊船潜入!
  197. 料理人サンジ!海軍食堂で真価発揮!
  198. 囚われたゾロとチョッパー緊急執刀!
  199. 迫る海軍の捜査網!囚われた二人目!
  200. 決死のルフィとサンジ!救出大作戦!
  201. 熱血特別部隊参戦!ブリッジ攻防戦!
  202. 包囲網突破!奪還ゴーイングメリー号
  203. 消えた海賊船! 要塞攻防第2ラウンド
  204. 黄金奪還作戦とウエイバー回収作戦!
  205. 一網打尽計画!ジョナサン自信の秘策
  206. さらば海軍要塞!脱出への最後の攻防
  207. ロングリングロングランドの大冒険!
  208. フォクシー海賊団とデービーバック!
  209. 第一回戦!ぐるり一周ドーナツレース
  210. 銀ギツネのフォクシー!猛烈妨害攻勢
  211. 第二回戦!ブチ込めグロッキーリング
  212. レッドカード連発!グロッキーリング
  213. 第三回戦!ぐるぐるローラーレース!
  214. 白熱爆走レース!最終ラウンド突入!
  215. うなる熱球剛球! 海賊ドッジボール!
  216. 断崖の決戦!だるまさんがころんだ!
  217. キャプテン対決!最終戦コンバット!
  218. 全開ノロノロ攻撃VS不死身のルフィ
  219. 壮絶熱闘コンバット!運命の最終決着
  220. 失った?奪われた?おまえはだれだ?
  221. 笛を抱いた謎の少年とロビンの推理!
  222. いざ記憶を奪還せよ!海賊団島に上陸
  223. 牙をむくゾロ! 立ちはだかった野獣!
  224. 本性を現した記憶泥棒の最後の逆襲!
  225. 誇り高き男!銀ギツネのフォクシー
  226. 最も無敵に近い奴?と最も危険な男!
  227. 海軍本部大将青キジ!最高戦力の脅威
  228. ゴムと氷の一騎打ち!ルフィVS青キジ
  229. 疾走海列車と水の都ウォーターセブン
  230. 水上都市の冒険! 目指せ巨大造船工場
  231. フランキー一家とアイスバーグさん
  232. ガレーラカンパニー!壮観一番ドック
  233. 海賊誘拐事件と死を待つだけの海賊船
  234. 仲間救出!殴り込みフランキーハウス
  235. 月下の大喧嘩!哀しみに翻る海賊旗!
  236. ルフィvsウソップ! ぶつかる男の意地
  237. 激震水の都!狙われたアイスバーグ
  238. ゴムゴム人間VS火を吹く改造人間
  239. 犯人は麦わら海賊団?水の都の用心棒
  240. 永遠の別れ?闇を引く女ニコ・ロビン
  241. ロビンを捕まえろ!麦わら一味の決意
  242. 合図は砲撃と共に!動き出したCP9
  243. 仮面を取ったCP9!その驚きの素顔
  244. 秘めた絆!アイスバーグとフランキー
  245. 帰って来いロビン!CP9との対決!
  246. 麦わら海賊団全滅?モデル豹(レオパルド)の脅威!
  247. 船からも愛された男! ウソップの涙!
  248. フランキーの過去!海列車が走った日
  249. スパンダムの陰謀!海列車が揺れた日
  250. 伝説の男の最期!海列車が泣いた日
  251. 裏切りの真相!ロビンの哀しき決意!
  252. 仲間を引き離す汽笛!走り出す海列車
  253. サンジ突入!嵐の中の海列車バトル!
  254. ナミ魂の叫び!麦わらのルフィ復活!
  255. もう一つの海列車?ロケットマン出撃
  256. 仲間を救え!拳に誓った敵同士の絆!
  257. 波を砕け!ルフィとゾロの最強合体技
  258. 謎の男登場!?その名はそげキング!
  259. コック対決!サンジVSラーメン拳法
  260. 屋根の上の決闘!フランキーVSネロ
  261. 激突!鬼斬りゾロVS船斬りTボーン
  262. ロビン争奪戦!そげキングの奇策!!
  263. 司法の島!エニエス・ロビーの全貌!
  264. 上陸作戦始動!麦わら一味突入せよ!
  265. ルフィ快進撃!司法の島で大決戦!!
  266. 巨人族との攻防!第2の門を開けろ!
  267. 活路を開け!空を飛ぶロケットマン!
  268. ルフィに追いつけ!麦わら一味総力戦
  269. 裏切られたロビン!世界政府の思惑!
  270. ロビンを返せ!ルフィVSブルーノ!
  271. 立ち止まるな!反撃の狼煙を上げろ!
  272. ルフィ目前! 裁判所前広場へ集結せよ
  273. 全ては仲間を守る為に!ギア2(セカンド)発動
  274. 答えろロビン!麦わら一味の叫び!!
  275. ロビンの過去!悪魔と呼ばれた少女!
  276. 宿命の母娘!その母の名はオルビア!
  277. オハラの悲劇!バスターコールの恐怖
  278. 生きたいと言え!オレたちは仲間だ!!
  279. 滝に向かって飛べ!ルフィの想い!!
  280. 男の生き様!ゾロの業・ウソップの夢
  281. 涙が紡いだ仲間の絆!ナミの世界地図
  282. 別れが男を磨く!サンジとチョッパー
  283. 全ては仲間の為に!闇の中のロビン!
  284. 設計図は渡さない!フランキーの決断
  285. 5つの鍵を奪え!麦わら一味対CP9
  286. 悪魔の実の力!カクとジャブラ大変身
  287. 死んでも蹴らん!サンジ男の騎士道!
  288. フクロウの誤算!俺のコーラは命の水
  289. ゾロ新技炸裂!刀の名はそげキング?
  290. 制御不能!チョッパー禁断のランブル!

[編集] 2006年10月以降のネット局

注意:この項目・一覧は最新・正確な番組情報を提供するものではありません。録画・録音などの際には東映アニメーションホームページで確認してください。免責事項もあわせてご覧ください。
放送対象地域 放送局 系列 放送曜日及び放送時間 放送日の遅れ
関東広域圏 フジテレビ【製作局】※HD[1] フジテレビ系列 日曜 9時30分~10時00分 ---
中京広域圏 東海テレビ※HD 木曜 16時00分~16時30分 4日遅れ
福岡県 テレビ西日本
宮城県 仙台放送※HD 金曜 15時30分~15時59分 5日遅れ
北海道 北海道文化放送※HD 日曜 9時30分~10時00分 7日遅れ
静岡県 テレビ静岡
福島県 福島テレビ※HD 月曜 19時00分~19時30分 8日遅れ
熊本県 テレビ熊本※HD 火曜 15時30分~16時00分 9日遅れ
広島県 テレビ新広島 木曜 16時30分~17時00分 11日遅れ
岩手県 岩手めんこいテレビ※HD 木曜 17時24分~17時54分
岡山県香川県 岡山放送 金曜 15時28分~15時58分 12日遅れ
近畿広域圏 関西テレビ※HD 土曜 16時55分~17時25分 13日遅れ
山形県 さくらんぼテレビ※HD 月曜 15時00分~15時30分 15日遅れ
高知県 高知さんさんテレビ※HD 月曜 15時25分~15時55分
石川県 石川テレビ※HD 月曜 15時26分~15時56分
宮崎県 テレビ宮崎[2] 水曜 16時25分~16時55分 17日遅れ
福井県 福井テレビ※HD 金曜 15時28分~15時58分 19日遅れ
新潟県 新潟総合テレビ※HD 月曜 25時49分~26時19分 23日遅れ
長崎県 テレビ長崎 日曜 9時00分~9時30分 28日遅れ
鹿児島県 鹿児島テレビ 日曜 6時15分~6時45分 35日遅れ
山口県 山口放送※HD 日本テレビ系列 日曜 11時00分~11時30分 約5年遅れ
BSデジタル放送 BSフジ フジテレビ系列 土曜 8時30分~9時00分 [3]
  1. デジタル放送でハイビジョン放送を実施している局。表示がない局は設備不足でアップコンバート放送(4:3サイズのサイドカットのまま)している局。
  2. 日本テレビ・テレビ朝日系列とのクロスネット局
  3. 2006年11月4日より放送開始。フジ本放送からは約7年遅れとなる。
  • 以前は、山梨放送(日本テレビ系)・テレビ大分(フジテレビ・日本テレビ系)でも放送されていた。
  • 秋田テレビ長野放送富山テレビサガテレビ沖縄テレビでは、2006年9月末をもって放送が打ち切られた。これらの局ではストーリーの途中(展開上も大きく盛り上がっているところであった)で中断させられてしまったことになり、視聴者からの批判が多い。なおこのうち、沖縄テレビは「再開の道を探りたい」とコメントを出している。
  • 当初打ち切る予定だった新潟総合テレビは、2006年10月23日(日付の上では24日)から深夜枠で放送することになった(初回のみ2:00~。30日からは上記の時間で放送)。しかし番組の主なターゲットでもある低年齢層が視聴することが困難な時間帯であり、これに対しても批判がある。また、同じく打ち切りを予定していたテレビ長崎は2006年10月29日から上記の時間で放送することになった。
  • 山陰中央テレビは、2006年12月下旬の学校の冬休み期間に3ヶ月分を集中放送した後、2007年1月から平日夕方枠での放送を開始予定。
  • テレビ愛媛は、2006年12月下旬の冬休み期間に279~288話をまとめて放送。1月以降の放送は未定。
  • この他、ネット放送では無いがフジテレビ系列のCSデジタル放送局・フジテレビ721でも放送中。

[編集] スタッフ

  • 原作:尾田栄一郎
  • 企画:鈴木吉弘→金田耕司→熊谷剛→松崎容子→渋谷謙太郎(フジテレビ)・清水慎治→梅澤淳稔・浅間陽介
  • 製作担当:樋口宗久・藤岡和実・坂本憲生知
  • 編集:福光伸一→後藤正治
  • 音楽:田中公平、浜口史郎
  • 音響効果:新井秀徳
  • 録音:二宮健治
  • キャラクターデザイン:小泉昇
  • 作画監督:小泉昇、井上栄作、近藤優次、高木雅之、久田和也、井手武生、舘直樹、真庭秀明、横山健次、袴田裕二、松下清志、木下勇喜(木下ゆうき)、杉本光司、石塚勝海
  • 美術デザイン:吉池隆司
  • 色彩設計:塚田劭
  • シリーズディレクター:宇田鋼之介、志水淳児(一時期)→境宗久
  • 演出・絵コンテ:宇田鋼之介、志水淳児、境宗久、白中野義雄、池田洋子、小山賢、門田英彦、中尾幸彦、所勝美、今村隆寛、西尾大介、宮元宏彰、加野森生、佐藤宏幸、貝澤幸男、藤瀬順一、角胴博之、井上栄作、横山健次、織本まきこ、中村哲治、上田芳裕、山田徹
  • 脚本:武上純希島田満菅良幸山口亮太、上坂浩彦、古河直樹
  • 製作協力:東映
  • 製作:フジテレビ東映アニメーション

[編集] 主題歌

[編集] オープニング

すべて1分50秒であったが、第8期オープニングから2分30秒になった。「BON VOYAGE!」までは冒頭に30秒間のナレーションがあったが「ココロのちず」からは廃止される。また「ヒカリヘ」からはスタッフロールの字体が変更された。2006年10月以降、時間枠移動に伴いオープニングとエンディングが統合された。また、従来のエンディング同様に、数か月おきの変更になる予定。

  1. ウィ-アー!きただにひろし(1話~47話、253.5話)
  2. BelieveFolder5(48話~115話)
  3. ヒカリヘザ・ベイビースターズ(116話~168話)
  4. BON VOYAGE!Bon-Bon Blanco(169話~206話、253.8話)
  5. ココロのちずBOYSTYLE(207話~263話)
  6. BRAND NEW WORLDD-51(264話~278話)
  7. ウィーアー!~7人の麦わら海賊団篇~」7人の麦わら海賊団(279話~283話)
  8. Crazy Rainbowタッキー&翼(284話~)

[編集] エンディング

すべて1分10秒。2006年10月、時間枠移動に伴いエンディングテーマは廃止となり、批判がある。「Shining ray」からはスタッフロールの字体が変更された。

  1. Memories大槻真希(1話~30話)
  2. RUN! RUN! RUN!大槻真希(31話~63話)
  3. 私がいるよ」トマトキューブ(64話~73話)
  4. しょうちのすけ推定少女(74話~81話)
  5. BEFORE DAWNAI-SACHI(82話~94話)
  6. fish」:The Kaleidoscope(95話~106話)
  7. GLORY-君がいるから-上原多香子(107話~116話)
  8. Shining rayジャンヌダルク(117話~126話、129話~132話)
  9. Family7人の麦わら海賊団(128話、149.5話、174.5話、253.3話、253.8話)
  10. Free WillRuppina(133話~158話)
  11. faithRuppina(159話~168話)
  12. A to ZZZ(169話~181話)
  13. 月と太陽shela(182話~195話)
  14. DREAMSHIPイクタ☆アイコ(196話~206話)
  15. 未来航海」タッキー&翼(207話~230話)
  16. エターナルポーズエイジアエンジニア(231話~245話)
  17. Dear friendsTRIPLANE(246話~255話)
  18. 明日は来るから東方神起(256話~263話)
  19. ADVENTURE WORLDデリカテッセン(264話~278話)

[編集] 原作との相違点

  • 第1話は原作第2話に相当するアルビダ編から始まっている。
  • ナミは第1話にすでに登場。バギーの所に行くまでグランドラインの海図を探している場面が追加。
  • ルフィの少年時代の話を、ルフィがゾロに過去話を語るという形で話されている。またゾロの過去については数ページでしか語られなかった原作より詳細な内容になっている。
  • ガイモンが登場する回が原作では、バギーの話(ナミが仲間になる話)と、シロップ村の話(ウソップが登場する話)の間にあったが、アニメでは、ウソップを仲間にした話の後に、放送された。
  • ゼフが岩場に投げ出された時に、原作では足を食べて生き残ったことになっているが、アニメでは船と岩場にはさまれて失なったことになっている。作者はこれを小さな子供に対しての配慮だといっている。
  • ローグタウン編のストーリーが一部新たに追加されており、ウソップやサンジのエピソードを追加。特にウソップに関しては原作では謎(ペン入れ時にカットされたが後にコミックスのSBSで解説した)だったスナイパーゴーグルを手に入れるシーンがある。
  • アラバスタ編でのエースは、原作ではルフィ達と出会って紙切れを渡した後、別れてビリオンズの船を撃沈し出番が終了した。だがアニメでは「黒ひげがアラバスタにいる」情報をつかんだ為、ビリオンズの船を撃沈後も途中までルフィ達と同行、砂賊団や賞金稼ぎスコーピオンといったアニメオリジナルキャラクターが登場するエピソードを追加した。ちなみにスコーピオンが登場した話で、黒ひげの件が彼の流した偽情報とわかり、エースはルフィに紙切れを渡して別れている。
  • ジャンゴが海軍に入隊する経緯は原作の扉絵で説明していたが、アニメでは何の伏線も無く突然登場した。
  • トンジットの"ウ~マ"のシェリーは原作ではフォクシーに足を銃で撃たれていたが、アニメでは、撃たれた網に足を取られる。となっている。
  • オリジナルではややキャラクターの性格が原作と違うこともある。
  • オリジナルや映画になると何故か原作の設定以上にゾロとサンジの信頼関係が増す。
  • TVSP「ワンピース時代劇スペシャル 麦わらルフィ親分捕物帖演出」はシリーズディレクターの(前半)宇田鋼之介と(後半)境宗久で、キャラクターデザインの小泉昇が作画監督を勤めたりと、豪華なスタッフで作られた作品である。この作品はオリジナル作品としては初めての海賊世界から全くかけ離れた時代劇風のオリジナルでアニメファンの反響を呼んだ。

[編集] スペシャル

  • ONE PIECE ワンピース TVスペシャル 海のヘソの大冒険篇(2000年末)
  • 大海原にひらけ!でっかいでっカイ父の夢(2003年春)
  • 守れ!最後の大舞台(2003年末)
  • ワンピース時代劇スペシャル 麦わらルフィ親分捕物帖(2005年末)

[編集] ONE PIECE 麦わら劇場

時折放送されるオリジナルミニアニメ。ちなみに内容は、ほとんどギャグコメディ(もしくはブラックユーモア)である。

この節は執筆の途中です この節は、書きかけです。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
フジテレビ系 水曜19:00枠(1999年10月~2001年3月)
前番組 ONE PIECE 次番組
ドクタースランプ 100%キャイ~ン!
(19:00 - 19:57)
フジテレビ系 日曜19:30枠(2001年4月~2004年12月)
学校の怪談 ONE PIECE 平成教育予備校
フジテレビ系 日曜19:00枠(2005年1月~2006年9月)
こちら葛飾区亀有公園前派出所 ONE PIECE 熱血!平成教育学院
※「平成教育予備校」を
1時間に拡大
フジテレビ 日曜9:30枠(2006年10月~)
※枠移動以降、各地域で放送時間が異なる(先述参照)。
おすピー&ロンブーの起きなさいよッ!! ONE PIECE

[編集] 劇場版

[編集] 概要

テレビアニメの設定を引き継いだオリジナル作品。製作は東映。2000年から2002年までは東映アニメフェアの一作として上映。2003年からは単独上映されている。毎年入れ替わり立ち代りに監督が交代するため作風が不安定な傾向がある。

また、ONE PIECEだけの話ではないが、著名人やタレント・お笑い芸人等を声優に使うプロモーション重視のキャスティングも一部のファンから批判を浴びている。

東映アニメフェアだったころの作品は短いながらもストーリーがまとまっており、メインキャラに対戦相手がちゃんといたことなどから「気軽に面白く見れて良かった。」「ほとんどのメインキャラが戦って良かった。」など長編作品になって以降とはまた違う点でファンからは評価されている。

TVシリーズの展開をある程度反映しているため、サンジが登場するのは2作目からで、チョッパーは3作目から、ロビンは4作目からである(ちなみにウソップは1作目から登場しているが、正式な仲間になるエピソードが放送されたのは公開されてから数日後であり、TVシリーズに先がけての登場だった。その点はゴーイングメリー号も同じである)。しかし、ルフィが打撃でダメージを受けたり、キャラクターの性格が原作とかなり違うこともある(本編ではゾロがサンジを本名で呼んだことはないが、5作目にて本名で呼ぶという描写があった)。またチョッパー初登場の3作目にはTVシリーズにて当時仲間だったビビは登場しておらず(同時上映作品には登場した)、麦わらの一味が6人構成で旅をするというパラレルワールドが展開された。

2003年1月24日に東京湾のクルーズ船上で行われた『ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険』の製作発表会見では、会見中に当時の週刊少年ジャンプ編集長である高橋俊昌が突然倒れ、そのまま急逝するという悲劇に見舞われた。

6作目のオマツリ男爵と秘密の島はファンの間でもっとも賛否が分かれた作品である。

2007年3月3日公開予定の8作目の劇場版『ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』はワンピース映画シリーズでは初の原作のストーリーで、人気を博したアラバスタ編をリメイクした完全新作で映画化する。6作目、7作目と興行不振が続いたため新路線で巻き返しになるか、注目される。

[編集] 一覧

[編集] 劇場版の主題歌

  • Believe/Folder5 (ねじまき島の冒険)
  • Ready!/Folder5 (ジャンゴのダンスカーニバル)
  • まぶしくて/DASEIN (珍獣島のチョッパー王・夢のサッカー王)
  • sailing day/BUMP OF CHICKEN (デッドエンドの冒険)
  • あの場所へ/晴晴゛ (呪われた聖剣・めざせ!海賊野球王)
  • 夢見る頃を過ぎても/氣志團 (オマツリ男爵と秘密の島)
  • サヤエンドウ/NEWS (カラクリ城のメカ巨兵)

[編集] 外部リンク

ONE PIECE
作品内容: 漫画アニメ
用語など: 悪魔の実ゴーイングメリー号六式作品中の年表
登場人物 登場する海賊海軍バロック・ワークスアラバスタ王国空島サイファーポール
麦わら海賊団: モンキー・D・ルフィロロノア・ゾロナミウソップサンジトニートニー・チョッパーニコ・ロビンフランキー
Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com