CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ムウ・ラ・フラガ - Wikipedia

ムウ・ラ・フラガ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ムウ・ラ・フラガ (Mu La Flaga;Mwu La Fllaga) 、はアニメ機動戦士ガンダムSEED』に登場する、架空の人物。「エンデュミオンの鷹」という異名を持つ。自称「不可能を可能にする男」。(声優子安武人

機動戦士ガンダムSEED DESTINY』ではネオ・ロアノークとして登場する。なお、以下の内容は「ムウ」と「ネオ」に分けて記述する。


注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。


目次

[編集] ムウ・ラ・フラガ

[編集] 個人データ

[編集] 人物

地球連合軍のエースパイロットで、地球軍第七艦隊所属。非常に気さくなノリの軽い性格で軍人らしからぬ一面もあるが、戦闘時には的確な判断を下し、軍人として、年長者として仲間を先導していく。物事にとらわれすぎない、柔軟な思考の持ち主。高い空間認識能力を有し、ザフトラウ・ル・クルーゼとは宿敵同士である。
ちなみに実際の射撃はあまり得意ではないらしい。

資産家アル・ダ・フラガの長男として上流階級の家に生まれ、何人もの執事を抱えた豪邸に住むなど物質面では不自由なく育ったが、両親の教育方針の違いから父親から嫌悪され、暗い少年時代を過ごした。ただし小説版では、母親の方針で使用人の子供達と分け隔てなく遊んでおり、寂しいとは思っていなかったとされている。
ラウ・ル・クルーゼによると、ムウはこの時期にラウと一度だけ対面したことがあったらしい。

その後火災により幼くして両親と家を失う。
以降の経歴は不明であるが、後に地球軍へと入隊し、モビルアーマーのパイロットとしてその才能を開花させる。

[編集] 劇中の活躍

開戦初期にメビウス・ゼロを駆り、月のエンデュミオン・クレーター上の戦闘(グリマルディ戦線)においてザフト軍のモビルスーツジン五機を撃墜、敵軍一掃を狙う地球軍により暴走させられたサイクロプスからも逃れ無事生還した。
通常モビルスーツ一機はモビルアーマー五機に相当する戦力であるとされていることから、これは稀有な戦績であり、このためムウはエンデュミオンの鷹の異名で呼ばれ、その名は英雄として広く知られるようになった(なおこの裏には、地球軍上層部がエンデュミオン・クレーターでの惨敗を糊塗するため、彼の戦績を大々的に宣伝したという事実がある)。
ムウは生来特殊な空間認識能力を持っており、同じくこの能力を持つパイロットたちから成るメビウス・ゼロ部隊に所属していたが、他のパイロットたちはグリマルディ戦線で戦死したため、劇中当初の段階ではメビウス・ゼロの有線式ガンバレルを操作可能なのはムウただ一人となっていた。

このエンデュミオンの戦いにおいてムウはラウと戦い、この戦争における二人の因縁が始まることになる。

連合の新兵器「G」のパイロットとなる予定だった新兵五名を乗せた輸送艦に護衛として二人の部下と共に同乗し、ヘリオポリスを訪れていたが、ラウ率いるクルーゼ隊の襲撃により艦が撃沈されてしまい、以後アークエンジェルに乗艦する事になる。
仲間たちのムードメーカー的存在であり、キラ・ヤマトの良き兄貴分であった。アークエンジェル艦長としての重責がのしかかるマリュー・ラミアスに対しては、何かと彼女の相談に乗り、アドバイスを与えていた。

パイロットとしてはナチュラルの中でもトップクラスの能力の持ち主であり、メビウス・ゼロでディアッカ・エルスマンバスターと五分に渡り合った。
地球降下後はスカイグラスパーに搭乗。アフリカの砂漠でバルトフェルド隊、アデン湾・インド洋上でのモラシム隊、オーブ近海でのザラ隊との戦闘を生き延び、オーブ出航後マーシャル諸島におけるザラ隊との戦闘では乗機が被弾しながらもバスターを中破させる。
アークエンジェルが目的地であるアラスカに到着した後士官学校教官職への転属命令を受け、同様に転属命令を受けたナタル・バジルールフレイ・アルスターと共に艦を降りるが、基地内において潜入したラウを感知し彼と遭遇する。ラウの言葉、もぬけの殻となっていた司令室、さらに地下深くに設置されたサイクロプスの存在から地球連合軍(大西洋連邦)の企てを看破し、アークエンジェルのクルーにその事実を伝えるために舞い戻る。
アークエンジェルと共に地球連合を脱走し、オーブに身を寄せた後は、オーブのモルゲンレーテにて修復され新たにナチュラル用のOSが搭載されたストライクのパイロットとなる。

物語中盤ではマリューと恋仲になり、ディアッカとはコンビを組む様になる。
オーブから宇宙へ脱出した後メンデル宙域においてドミニオン、メンデル内部でラウと交戦し、負傷。さらにラウから彼の出生の秘密を聞かされ、驚愕する。その後、第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦においてラウの駆るプロヴィデンスとの戦闘により機体を中破。
帰投しようとする中、アークエンジェルをドミニオンの陽電子砲ローエングリンから守るため身を挺してその盾となり、ストライクは爆散。MIA(ミッシング・イン・アクション)となる。

なお、ムウがドミニオンのローエングリンをストライクのみで止め得た(まさに、不可能を可能にした)真の理由は、監督である福田己津央が「ローエングリンが対要塞用の陽電子砲であることを知らなかったから」とするのが最も有力な説である(この説は2003年11月に福田が行った講演会の語録より来ている)。

[編集] 主な搭乗機

[編集] ラウ・ル・クルーゼとの対決

ラウ・ル・クルーゼとは因縁の敵同士であり、特殊な空間認識能力を有した者同士であるためか、遺伝子的な繋がりからか(「ラウ・ル・クルーゼ」を参照)、戦場では互いの存在を感知し合っている。

劇中においてラウとは三度交戦している(なおこれはTV劇中の交戦回数で設定上ではグルマディ戦役時など劇中以前にも何度か交戦を行っている)。クルーゼ隊のヘリオポリス侵攻時はメビウス・ゼロでラウのシグー相対するが勝敗は決まらなかった。
コロニー・メンデルでの戦闘ではラウのゲイツにストライクで対抗するも接近戦で苦戦を強いられ、あえなく敗れる。
第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦ではエールストライクを駆るが、圧倒的な戦闘力を誇るプロヴィデンスのドラグーンシステムによる全方位攻撃の前に防戦一方となり敗退となった。
また、アラスカ基地内およびメンデル内ではラウと銃撃戦を行っているが、いずれも相手を倒すことなく終わっている。


[編集] ネオ・ロアノーク

[編集] 個人データ(ネオとして刷り込まれたデータ)

  • ナチュラル
  • 誕生日:C.E. 42年 11月29日
  • 星座:射手座
  • 血液型:O型
  • 年齢:31歳
  • 階級:大佐(地球連合軍)⇒一佐(オーブ軍)
  • 所属:地球連合軍第81独立機動群「ファントムペイン」⇒オーブ軍第2宇宙艦隊

[編集] 人物(DESTINY時)

地球連合軍特殊部隊「ファントムペイン」隊長、階級は大佐
頭部上半分を覆う漆黒の仮面で素顔を隠しており、制服も一般兵とは異なり黒く染められている。髪は癖のある長い金髪。軽い発言や性格とは裏腹に軍務に忠実で部下からの信頼も厚く、指揮官としての能力は高い。
パイロットとしての腕も一流であり、自ら出撃して戦闘の指揮をとることもある。アウル・ニーダスティング・オークレーステラ・ルーシェの3人は彼の指揮下にある。
愛機は最新型のモビルアーマー、エグザスと、赤紫(マゼンタ)のパーソナルカラーに染め上げられたモビルスーツウィンダム

劇中では意味深な言動や、高い戦闘能力から物語の鍵を握る人物と紹介されていたが(設定倒れの可能性も高い)、その正体は、冒頭に記したとおり前作の最終決戦でアークエンジェルを守って死んだはずのムウ・ラ・フラガ少佐である。
ドミニオンが放ったローエングリンを受け止めた際、機体の爆発により瀕死の重傷を負いながらも辛うじて生きながらえていた彼は宇宙空間を漂った後、(SEEDの49話ではヘルメットが確かに外れているが…)ブルーコスモスもしくは軍上層部によって回収され彼に目をつけ、アッシュ・グレイ同様の記憶操作を施され「ネオ・ロアノーク」としての記憶を持つ事になり軍の道具として利用された。
なお、上記のように性格そのものは大して変わっていないので、瀕死の重傷を負うほどのショックから本当に記憶喪失になっており、その後適当な記憶を植え付けられただけ、という可能性もある(小説版では、ロード・ジブリールにより記憶を消されたかのような描写がある)顔をはじめ体には機体の爆発で負った傷跡が無数に残っているが、五体満足である。

ザフト軍のパイロットであり、ムウの父アル・ダ・フラガのクローンの一人でもあるレイ・ザ・バレルとは、かつてのクルーゼと同様に共鳴反応を起こし、彼の乗っていたザクファントムの色が白色だったことから彼のことを「白い坊主君」と呼称している(しかし製作者側が忘れていたのか尺不足なのか、4話以降は遭遇しても共鳴反応の描写自体は無かった)。

[編集] 劇中の活躍(DESTINY時)

ファントムペインを率いる指揮官として、第1話から登場。L4のプラントアーモリーワン」に襲撃を掛け、ザフト軍の最新鋭試作モビルスーツ(カオスガイアアビス)の奪取作戦を実行する。
その後奪取した3機をガーティー・ルーに収容するまでの時間稼ぎとして、最新モデルのモビルアーマーであるエグザスに搭乗し出撃。多くのザフト軍モビルスーツを撃破し、奪取した3機を追撃してきたインパルスをも翻弄するが、レイ・ザ・バレルの搭乗するザクファントムに押され、更にミネルバも出撃してきたことで状況を不利と見て撤退し、部隊も引き上げる。

デブリ帯では、追撃してきたミネルバを奇策を用いて翻弄、小惑星の中に閉じ込め、止めを刺すためにエグザスにて出撃。
だが、迎撃に出てきたレイのザクファントムに苦戦し、その間にミネルバは小惑星からの脱出に成功。母艦であるガーティー・ルーがミネルバの艦首砲による攻撃で損傷し、再び撤退する。

ユニウスセブンが地球に落下した後はウィンダムに乗り換え、地球に降りたミネルバを追撃する。
インド洋では自ら指揮するMSの大部隊でインパルスを翻弄するも、アスランのセイバーに牽制され、仕留め損ねる。インパルス、セイバーにMS部隊を全滅させられ、撤退を余儀なくされる。

また何度もオーブ軍を煽動させながら進軍し、ミネルバを追い詰めるも、突如現れたアークエンジェルフリーダム、そしてオーブ連合首長国代表カガリ・ユラ・アスハにより戦場は混乱し、ミネルバを討つには至らなかった。

なおロード・ジブリールとの通信の際、画面にJ.P.Jonesと表示されていたが、これは通信先が第81独立機動群ファントムペインの母艦である事を示している(スペングラー級ジョン・ポール・ジョーンズ)。

度重なる失敗によりロード・ジブリールの命令に逆らえなくなった彼は、シンとの約束を破り、ステラをデストロイのパイロットとして再び戦場に駆り出すことになる。
自身はその護衛として、スティング・オークレーのカオスと共にウィンダムで出撃するが、デストロイを止めに来たキラ・ヤマトのフリーダムと交戦。ウィンダムを撃破され不時着。機体は爆発し、彼はコクピットから放り出され、意識を失ってしまう。

衝撃により仮面の外れた状態で、キラによって発見され、その報告を受けたアークエンジェルのマリュー・ラミアス達によって収容される事になる。
ここで初めてその素顔が、アークエンジェルを守って戦死したはずのムウ・ラ・フラガ少佐と瓜二つであることが明らかになった。
以降は捕虜としてアークエンジェルの医務室のベッドに居続けるが、その拘束は両腕を縛る程度で、簡単とはいかなくとも逃げようと思えば逃げ出せる、非常に緩いものであった。

アークエンジェルに救出され治療を受けた際のチェックで、アークエンジェルに残されていたムウ・ラ・フラガのメディカルデータ及びDNAデーターが一致したり、ネオ自身にムウとしての記憶や自覚が無いにもかかわらず、乗艦していなければ知り得ないこと(ブリッジの通信コードなど)を知っていたり、時にはムウ特有のセリフ(極限状態においても打開策を見つけたときなどに言うセリフ)や態度を示すなど、当人もネオ=ムウという認識を持たざるを得なくなる。
そのためアークエンジェルのクルー達は、彼をムウの階級である「少佐」で呼んでおり、今まで連合軍で「大佐」の地位にあった当人はいささか不満を抱いていた。

42話でマリューよりスカイグラスパーを与えられ解放されるも、先に述べたような状況から自身の素性に疑問を持ったためか、彼はそのままスカイグラスパーで戦闘に参加。(本人曰く「あの船(ミネルバ)が嫌い」だから。)
アークエンジェルの援護に回り、ミネルバのイゾルデをミサイルで潰すがトリスタンから放たれたビームに被弾。そのまま再度アークエンジェルに収容される。
この際の状況から、ムウとしての記憶(前大戦時にアラスカにおいてアークエンジェルに強引に着艦)がフラッシュバックする。オーブでの戦闘終了後、自分が誰なのかを知るために、アークエンジェルに残って乗員達と共に戦うことを選ぶ。
アークエンジェルが正式にオーブ軍に編入されてからは一佐に任官され、オーブに残るカガリからアカツキを託される。

49話及び最終話において、シラヌイパックに換装したアカツキを駆り、ザフトの猛攻からアークエンジェルとエターナルを守って活躍している。
なお、49話にてミネルバがアークエンジェルに向けて放ったタンホイザーをアカツキで受け止め防いだ(この描写については、多くの視聴者の間でいくらビームコーティング「ヤタノカガミ」が施されている機体でも、陽電子砲は防げないはずと設定と描写の不整合を指摘している)際、その衝撃か、それとも同じ状況に置かれたためか、ムウとしての記憶が完全によみがえる。
その後、最終話にてアスランと共にレクイエムの破壊に成功。
ギルバート・デュランダルの死亡とメサイアの陥落によって戦闘が停止になった後、アークエンジェルに帰艦。通信モニター越しでマリューに笑顔を向けるのだった。

小説版では、メサイア攻防戦後、ムウとしてマリューと共にオーブに帰還し、海辺で散策や抱擁などをしている描写がある。

[編集] 主な搭乗機(DESTINY時)

[編集] DESTINYでの評価

ネオとして復活したものの、OPや初期のストーリー等で期待されたレイとの因縁や、ステラをからめたシンとの関係等のほとんどがスルーされ、さらに福田監督にはインタビューで「ネオに関しては時間が足りなかったらスルーするつもりだった」とまで発言されてしまった。 また本人の行動も連合所属時は失態の繰り返しで全く活躍せず、ベルリン戦ではフリーダムに機体を破壊され、アークエンジェルで捕虜になり、その後あっさり連合軍を裏切り[1]、オーブ軍に入ってからは、かつてオーブ艦隊を捨て駒にし、国の理念を破らせ無理な戦いを強いらせ、結果的に多くのオーブ兵を死に至らせたことや、ベルリンでの民間人の大量虐殺を初めとするの数々の非人道的行為、 ステラ達強化人間のことなど、連合時代の仲間の存在や悪事を全て忘れたかのような行動や言動をするなど[2]、前作での"頼れる兄貴"的カッコ良さはすっかり失われてしまった。そのため、「DESTINYで復活せずに、ストライクでアークエンジェルを庇ってカッコよく散ったままの方がよかったのでは? 」「本当のムウはSEEDで死んだ」という嘆きの声も多い。また、これでは前作でナタルの死んだ意味が無いのでは?という声もある。

このようなことから放送終了後、ムウがDESTINYで復活したのは脚本家の両澤が友人から「ムウを死なせたら絶交する」と詰め寄られたからであるという噂が流れた (真偽については不明だが、この人物がムウ復活に関与したということは本人のホームページでの発言などから事実である[要出典])。 DESTINYにおける前作から登場するキャラに共通した「前作よりも人柄、行為への評価が下がった」傾向の典型である。

[編集] 余談

初登場時のアフレコで声優の子安武人はムウとは別に演じるか監督に聞いたところ、「もっとムウっぽく喋ってくれ」と言われ、放送をみた大半のファンはネオ=ムウと気づくようにしていたと思われる(そのためか初期の頃は妙にムウっぽい口調になっている)。第2期及び第3期のOPで仮面の取れたネオ=ムウがマリューと銃を向けてお互いに対峙しているシーンがあり、ファンの間ではその演出から二人の「再会」には相当期待がされていたが、実際にはキラに撃墜されコクピットから放り出されるという、お世辞にもカッコ良くはない出会い方になっている。変更させる意味が無かった事から疑問の声が上がったが、後にスタッフ達の証言から製作日程の問題が明らかになったことから、おそらく当初はOP通りに再会させるつもりだったが話が長引き、既に尺不足になっていたことから、話をとんとん拍子に進めるために、やむを得ず尺を短くする展開に変更された可能性が高い。 なお、作中でネオ=ムウであると明かされる2週間以上も前に複数のテレビ誌(いわゆる2週間分の映画・ドラマ・アニメ等のTV番組ガイド)の予告記事であっさりと「ネオはムウであった」と書かれている。

[編集] ムウ生存の理由

テレビ放映時に最終話で確実に死亡した筈の描写(ヘルメットが宇宙空間に浮かんでいる)がされているに関わらず再登場できた理由は、福田監督の知人のムウファンが監督に無理を言った結果とも、視聴者から予想以上の反感を買った為とも言われているが、その後発売された『機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙』においてその描写が削除(ストライクの残骸のみに変更)されたためである。

このことにより、早い段階(放映以前)からネオ=ムウという議論を生み出す一方、『スペシャルエディション完結編』はTVでは放送されずにDVD発売のみであり、本描写の変更に対する認知度は低いため、なぜ死んでしまったはずの彼が生き返ったのかが分からない者も多く、更に混乱を助長させたと思われる。また(アンドリュー・バルトフェルドのように)地球上ならまだしも、真空の宇宙空間で搭乗機が爆散すような状況で生き残るというのはあまりに無理がありすぎる描写であるという指摘もある。このような一貫しない描写は、結果的に視聴者に無用な混乱と製作者に対する批判を招くことになってしまった(しかし、宇宙空間に直接晒された時間が5分以内なら生存の可能性もあるらしい)。

余談だが、ゲーム『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』でもムウがローエングリンを受け止める場面が再現されている(阻止する事も可能)が、その後必ず生き残る(αシリーズ完結作だったので無理にムウを消息不明にする必要がなかったためと思われる)。しかし、その際の機体はストライクである必要はなく、どんな機体に乗せていてもローエングリンを受け止めてしまう。例を言うなら、メビウス・ゼロやスカイグラスパーなど、明らかに不可能と思われる機体でも「不可能を可能にする」事が出来る。使い勝手の問題でムウをメビウス・ゼロに乗せていたプレイヤーも多かったため、一部プレイヤーの間での議論を呼ぶ事になった。

[編集] 脚注

  1. このため、連合時代に何を信じて戦っていたのかがさっぱりわからなくなってしまっている。3話のイアン・リーとの会話での台詞は何かの伏線だったのかも知れないが、尺の都合で真相はカットされた可能性がある。もっとも連合から抜けた後も、自分の正体を知ることとマリューのこと以外には関心がなく、戦う上での自らの正義や信念などはなかったようだが。
  2. ステラに関しては一度だけ回想してはいるが、シンに嘘をつき兵器として利用したことを悔いることもなく、ほぼ忘れている様子。小説版では記憶を取り戻した際にステラ達3人に対して罪悪感を覚えていた事を回想している(このあたりに、本放送において「尺が足りない」「監督が忘れていた」などの理由から描写されなかった部分を『ASTRAY』や小説などで後からこじつけるというSEED全般に見られる体質が垣間見える)。

[編集] 関連項目

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com