スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィキペディアはニュース速報でも宣伝サイトでもありません。事実を確認し正確な記述を心掛けてください。また、特に重要と思われることについてはウィキニュースへの投稿も検討してみてください。
スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS | |
---|---|
ジャンル | シミュレーションRPG |
対応機種 | プレイステーション2 |
開発元 | バンプレソフト |
発売元 | バンプレスト |
人数 | 1人 |
メディア | DVD-ROM |
発売日 | 未定 |
価格 | 未定 |
対象年齢 | 審査予定 |
『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』(すーぱーろぼっとたいせんおーじー おりじなるじぇねれーしょんず)は、バンプレストから発売予定のシミュレーションRPGである。
目次 |
[編集] 概要
GBAで発売された『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION』と『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2』をPS2用にリメイクし、さらに『1』と『2』を繋ぐ話、『2』の後に展開されるOVA『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION』の数シナリオなどを加えた作品。
機種がPS2となったことで戦闘デモ中に声優によるセリフ読みも可能になり、さらに戦闘アニメーションは全て新規に作成されているため、GBAの『1』や『2』とはまた違った楽しみもある。
2006年のスーパーロボット大戦15周年記念イベント「鋼のOG祭り」で大々的に発表されたが、結局発売日は2007年にずれ込み15周年を飾ることができなかった。(一応『スーパーロボット大戦XO』が2006年に発売したが移植作品なので15周年に相応しいかは微妙である。)
[編集] 参戦作品
- 第2次スーパーロボット大戦
- 第3次スーパーロボット大戦
- 第4次スーパーロボット大戦
- 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
- ヒーロー戦記 プロジェクト オリュンポス
- 新スーパーロボット大戦
- スーパーロボットスピリッツ
- スーパーヒーロー作戦
- スーパーロボット大戦α
- スーパーロボット大戦α外伝
- 第2次スーパーロボット大戦α
- スーパーロボット大戦IMPACT
- スーパーロボット大戦A
- スーパーロボット大戦R
- スーパーロボット大戦 スクランブルギャザー
- 超機人 龍虎王伝奇
- ザ・グレイトバトルIV
新たに『ザ・グレイトバトルIV』のロアやコンパチカイザー、『R』のキャラクターが参戦。コンパチカイザーは大張正己によってコンパチブルカイザーへとリファインされ、戦闘シーンも大張が監修している。
キャラクターデザインには白川紋子(『R』キャラの元デザイン)、糸井美帆(『R』キャラのリファイン、ちなみに『COMPACT3』『J』のデザインも担当)、Mがんぢー(ファイター・ロアのデザイン)が新たに加わり、「OGシリーズに登場するのは河野さち子がデザイン、もしくはリファインしたキャラのみ」という法則は崩れた。そのため、続編に『D』や『J』、『GC』などの登場を期待するファンも存在する。
寺田貴信プロデューサーによると、『ザ・グレイトバトルIV』、『R』に関してはあくまでもスポット参戦扱いであると語っており、ストーリーなどにもほとんど絡まないとの事である。
[編集] システム
武器換装といった『OG』シリーズの特徴的なシステムはそのままに、さらに新しいシステムを盛り込んでいる。また、『1』に出て『2』に登場しなかったロボット(グルンガスト零式、ビルトラプターなど)は本作では継続して使用できるようになる。
[編集] ツインバトルシステム
本作で初めて採用されたシステム。戦闘中に2機のロボットが必要な気力を満たしていると「合流」コマンドが追加され、選択することによってツインユニットとなる。ツインユニットは2体同時に攻撃できるようになる他、「ツイン精神コマンド」も使えるようになり、またロボットによって異なる様々な機体特性を得られる。攻撃時には1体の敵を2体で攻撃する「集中攻撃」、ツインユニットの敵をそれぞれ攻撃する「個別攻撃」を選ぶことができる。