CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ユダヤ人 - Wikipedia

ユダヤ人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ユダヤ人ヘブライ語יהודים)とは、ユダヤ教を信仰する者(宗教集団)、もしくはユダヤ人を親にもつ者(民族集団)という2つの捉え方がある。中世以前は前者の捉え方がなされていたが、19世紀の国民国家出現以降は後者の捉え方が優勢である。

古代イスラエル人またはユダヤ人の別称としてヘブライ人とも称されるが、楔形文字文書で特定の局外者集団を意味するハビルと関係するとも言われ原意は不明である。ヘブライズムはキリスト教ユダヤ教の思想の基幹を成し、ヨーロッパ思想の源流ともいえる。

目次

[編集] 定義

M. Gottlieb画、シナゴーグで祈るユダヤ人(1878)
拡大
M. Gottlieb画、シナゴーグで祈るユダヤ人(1878)

古い民族の「ユダヤ人」と、ユダヤ教徒の「ユダヤ人」は同一ではない。現代イスラエル国の帰還法によれば、母親が「ユダヤ人」であるか、ユダヤ教に改宗した人のこととされる。一方、トーラーによると、ユダヤ人であるためには母親がユダヤ人でなければならない。

「ユダヤ人とはユダヤ教を信仰する人々」という定義は、古代・中世にはあてはまるが、近世以降では、キリスト教に改宗したユダヤ人(例えばメンデルスゾーン)も無神論者のユダヤ人(例えばフロイト)も一面では「ユダヤ人」と呼ばれるのが現実であり、特に19世紀以降の西欧では、民族を指す言葉と考えた方が良い、という人もいる。ハスカラー改革派などはドイツ人になろうとし、実際にそのような時代もある。

また、ヘブライ聖書の古い時代の「契約」には、異教徒・異民族との結婚を奨励しない思想もあった(実際の結婚生活がそうであったかどうかは別)。これは、共同体維持のためとも考えられる。

なお、現代イスラエル国家は「ユダヤ人」とは「ユダヤ教によって定義された集団」としている。改宗者の場合、正統派以外はイスラエルでは「ユダヤ人」とは認められない。

[編集] 民族性

11世紀の翻訳書
拡大
11世紀の翻訳書

主にポーランドを中心とした東欧に居住していたアシュケナジー(アシュケナジム)系ユダヤ人は、俗に白人系であると言われた。ドイツ語圏に住む彼らの多くはドイツ語を話し、ドイツ語圏外に住む彼らの多くはドイツ語方言であるイディッシュ語を話していた。

オスマン・トルコ圏やスペインフランスなどに多く、イベリア半島出身者の末裔であるスファラディセファルディム)系ユダヤ人は、俗にアラブ人系であると言われ、ラディーノ語を話していた。

ほかにもイランインド(主に3集団)・中央アジアグルジアイエメンモロッコなどを含んだ大きな観念であるミズラヒムカライ派カライム人中国ジンバブエなどのユダヤ人のほか、インド(ミゾ)・ウガンダ(アバユダヤ)・アメリカ黒人ブラック・ジュー)などの新たな改宗者、イスラエル建国はメシア到来まで待つべきだとするサトマール派・ネトレイ・カルタキリスト教関連のメシアニック・ジュダイズム、ネオ・ジュダイズムなど多くの分派もある。エチオピアベルベルのユダヤ人は孤立して発展し、タルムードを持たない。

現在世界に散らばるユダヤ人は、全てがユダヤ教徒というわけではないが、ユダヤ人にとってユダヤ教は切り離せない宗教である。写真はユダヤ人の言語(ヘブライ語)から各国語に翻訳された聖書の一部である。また彼らは伝統的な特徴のある民族衣装も持つとも言われる(→ユダヤ教徒の衣装)。

[編集] 世界のユダヤ民や宗教的集団

世界に散らばるユダヤ教徒のコミュニティーや宗教的集団には以下がある。

  • イシューブ(イスラエルパレスチナ)の地のユダヤ教徒)
  • ミズラヒム
    • 北アフリカのユダヤ人(マグレビーム) Maghrebim cf.African Jews
      • モロッコのユダヤ人
      • アルジェリアのユダヤ人
        フランス植民地統治下のアルジェリアでは、原住民のイスラム教徒が参政権を持たない下級市民とされたのに対し、ユダヤ教徒(セファルディム、ミズラヒム)に対してはフランスの完全市民権が付与された。このため、ユダヤ教徒はフランス本国からの入植者(コロン)と同化し、フランス語を母語とするようになり、自らをヨーロッパ人と考えるようになった。このため、アルジェリアの独立時には多くのユダヤ教徒がフランス人としてコロンとともにフランス本国に引き揚げコロンとひとまとめに「ピエ・ノワールと呼ばれるようになった。ただし、独立以前にもフランス内地へ移住するユダヤ教徒がいなかったわけではない。これらの人々の中からはフランスで著名な歌手俳優なども多く輩出されている。(クロード・ルルーシュ、エンリコ・マシアス(セファルディム)など)。
      • チュニジアのユダヤ人 Jews in Tunisia
    • ペルシア・ユダヤ人
    • イエメン・ユダヤ人(テイメン) Yemenite Jews
    • ベタ・イスラエル(ファラシャ)(エチオピアのユダヤ人)

(英語版 Jews by country List of Jews from the Arab Worldも参照)

(エジプト、メソポタミア、モロッコ、トルコ、ペルシアなどのコミュニティーに関しては英語版Islam and Judaismも参照)

[編集] 人口

英語版 Jewish populationを参照。

[編集] 歴史

[編集] 古代

紀元前10世紀頃、古代ユダヤ人はユダヤ教を国教とする古代イスラエル王国パレスチナに建国したが、紀元前586年新バビロニアにより滅亡した。

7世紀~10世紀にカスピ海北部にハザール王国が出現し、ユダヤ教を国教とした。

以来2500年以上確固たる民族(宗教)国家を持たず、ローマ帝国に反乱を鎮圧されて以降はほとんどの国民がヨーロッパを中心に世界各国へ散らばった。以降ユダヤ教徒としての各地への定着が進む。

ユダヤ教を信仰するユダヤ人はそのため土地の所有や職人への弟子入りが許されなかったが、才覚があったためキリスト教で禁止されていた金融業や商業などを発達させた。シェークスピアヴェニスの商人に登場する金貸し、シャイロックもユダヤ人である。ユダヤ人迫害の中で特筆すべき悲劇は、ナチスによるホロコーストである。

[編集] 近代

19世紀後半に入ると祖先が長く暮らしていたイスラエルの地に帰還してユダヤ人国家を作ろうとする運動(シオニズム運動)が起きた。この運動は第二次世界大戦時のホロコーストをきっかけに盛んになり、後のイスラエル国家建設に繋がっていくことになる。

「ユダヤ人」は世界に離散後もそのほとんどがユダヤ教徒であり(キリスト教イスラムに改宗した途端、現地の「民族」に「同化」してしまう)、ユダヤ教の唯一にして永続的な宗教的聖地でもあるイスラエルの地に帰還することもその理由の一つである。しかし、イスラエルの地(パレスチナ)には既に多くのアラブ人が住んでいたため、現地で度重なるパレスチナ戦争が引き起こった。戦争が終結した現在も、イスラエルでのユダヤ人を狙った無差別自爆テロ攻撃が絶えず、またパレスチナでは住民の虐殺およびインフラ(社会基盤)への攻撃が止まない。

ヘブライ人 | ヤハウェ信仰
年表~古代イスラエル
イスラエル王国
ユダ王国

聖書成立史 | ユダヤ教 | ユダヤ史関連人物一覧
メソポタミア地方のユダヤ教徒の歴史 | ユダヤ教
ユダヤ教徒の歴史(詳細)
イスラエルの歴史 | レバント

各地域のコミュニティーの歴史;その項目を参照

セファルディム
中欧のユダヤ教徒の歴史
東方ユダヤ人の歴史(中東欧・ロシアのユダヤ教徒の歴史)


[編集] 反ユダヤ主義

ユダヤ人の歴史の要素の一面として、時には迫害・襲撃・追放をも含んだ反ユダヤ主義ということが言われるが、これはあくまで極一面であって、ディアスポラの地で2000年、地域によっては1000年以上の隣人として共存・共発展してきた面もあり、たとえばキリスト教では親ユダヤの宗派も多く存在する。宗教弾圧を受けた面もあれば、セム的一神教アブラハムの宗教の本流としての「啓典の民 People of the Book, Ahl al-Kitab」、「聖なる民 ‘am Qodeš(マルティン・ブーバーは「聖にする民」と訳している。cf.レビ記11:45)」としての面もある。

(詳しくは反ユダヤ主義を参照)

[編集] ホロコースト後のシオニズムの問題

イスラエル建国後、パレスチナ分割案どころか連合国家案にも反対するアラブ諸国がイスラエルに攻め込み、第一次中東戦争が始まった。現在イスラエルの地ではパレスチナ問題が起こっている。反イスラエル・ブロックを形成したパレスチナアラブ諸国は、「イスラエルは一方的に独立宣言をし、国連の分割決議で定められた領土を超えて占領し、アラブ人がイスラエル占領地から追い出され、多くのパレスチナ難民が発生している」と主張する。ところがまたパレスチナアラブ諸国内部でも実際には親イスラエル路線をめぐって多くの対立があり、「ユダヤ人・ユダヤ教」は決して一面的存在ではなく(ユダヤ教からキリスト教が派生したことがその一例である)、また個人の集合体である。

アラブ諸国では、「シオニストとユダヤ人を区別する」ことが公言されながらも、シオニズムに反対するアラブ人・イスラム教徒や政府によって不当な弾圧が行われている地域もある。パレスチナ問題と関係のないディアスポラ民族主義者や宗教者への卑劣なテロ事件も起きることがある。


[編集] 博物館

ユダヤ博物館がある都市・・・ロンドンベルリーンフランクフルトウィーンビリニュス

[編集] 文化遺産

ユダヤ人関連の文化遺産として以下がある。


[編集] 関連書籍

[編集] 初歩的入門書・紹介書

[編集] ユダヤ教

  • 『現代人のためのユダヤ教入門』(デニス・プレーガー* Dennis Prager、ジョーゼフ・テルシュキン Joseph Telushkin 著、松宮克昌・松江伊佐子 訳、ミルトス、ISBN 489586118X / ユダヤ教への入門・再入門書。ユダヤ教の本質について論じている)
  • 『ユダヤ教聖典入門 ― トーラーからカバラーまで』(R・C・ムーサフ・アンドリーセ 著、市川裕 訳、教文館、ISBN 4764262622

[編集] アシュケナジム社会

  • 中央大学人文科学研究所研究叢書 29『ツァロートの道 ユダヤ歴史・文化研究』(中央大学出版部、ISBN 4-8057-4207-0、2002年3月)
  • 『彼ら抜きでいられるか 二十世紀ドイツ・ユダヤ精神史の肖像』(ハンス・ユルゲン・シュルツ 編、山下公子・ほか 訳 / 新曜社 / ISBN 4-7885-0905-9 / 2004年8月)
  • 『表現主義論争とユートピア』(船戸満之 著、情況出版、ISBN 4-915252-63-9、2002年5月)
  • 『パリ・貧困と街路の詩学 1930年代外国人芸術家たち』(今橋映子 著、都市出版、ISBN 4-924831-68-9、1998年5月)
  • 『フロイトのウィーン』(ブルーノ・ベッテルハイム 著、森泉弘次 訳、みすず書房、ISBN 4-622-03057-8、1992年3月)
  • 平凡社ライブラリー 386『ウィトゲンシュタインのウィーン』(S.トゥールミン&A.ジャニク 著、藤村竜雄 訳、平凡社ISBN 4-582-76386-3、2001年3月)
  • りぶらりあ選書『取り消された関係 ドイツ人とユダヤ人』(ハンス・マイヤー 著、宇京早苗 訳 / 法政大学出版局 / ISBN 4-588-02216-4 / 2003年8月)
  • 叢書・ウニベルシタス 510『ユダヤ人とドイツ 「ユダヤ・ドイツの共生」からアウシュヴィッツの記憶まで』(エンツォ・トラヴェルソ 著、宇京頼三 訳、法政大学出版局、ISBN 4-588-00510-3、1996年2月)
  • 中公新書『ユダヤ・エリート―アメリカへ渡った東方ユダヤ人』(鈴木輝二 著 / 中央公論新社 / ISBN 4121016882 / 2003年3月)(著者は経済学者であり、パレスチナ問題に関しては偏りが見られる)

[編集] ユダヤ人の精神・生活関連

[編集] イディッシュ文学

[編集] ドイツ文学

[編集] アメリカ文学、アメリカの出版物

[編集] 哲学関連

  • 『ブーバーに学ぶ 「他者」と本当にわかり合うための30章』(斉藤啓一 著 / 日本教文社 ISBN 4-531-06389-9 / 2003年12月)(ただ、建国と中東戦争・パレスチナ問題に関する箇所に関しては、著者の偏りと情報の欠落があり、時にユダヤ教に対して、キリスト教的偏見が見受けられる)
  • 『トーラーの知恵 現代を生きるためのユダヤ人の聖書観』(ピンハス・ペリー 著、手島勲矢・上野正 訳 / ミルトス / ISBN 4-89586-102-3 / 1988年6月)
  • 『なるほど!ユダヤの格言・ユダヤの知恵』(エスカルゴ・ブックス / 滝川義人 著 / 日本実業出版社 / ISBN 4-534-02364-2 / 1995年8月)

[編集] 教養関連

  • 『1人の母親は100人の教師にまさる ユダヤの伝統教育と英才教育』(ルツ・アラジ 著、滝川義人 訳 / プロスパー企画 / ISBN 4-938695-40-5 / 2000年4月)
  • 『子どもが伸びるユダヤ式教育』(アシェル・ナイム 著、河合一充 訳、ミルトス、ISBN 4-89586-142-2、2000年7月)

[編集] その他

[編集] ユダヤ関連の映画


[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

アシュケナジム社会
Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com