伊勢原駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊勢原駅(いせはらえき)は、神奈川県伊勢原市桜台1-1-7にある、小田急電鉄小田原線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
2003年から2004年にかけてバリアフリー化工事が行われ車椅子対応トイレやエレベーターが設置されたが、当駅に停車する列車の過半数が10両編成になった今、ホーム上屋根が3両半~6両編成分しかない、階段や改札口が狭い、駅舎やホームの構造上、エスカレーターや待合室を設置することができないなどの問題点がある。
手狭なうえ老朽化しているため、市税と国のまちづくり交付金を使って南北自由通路の拡幅とバリアフリー化の工事を2006年7月より行っている。この工事の関連で南口にある建物を建て替えるため、入居していたオダキューOX伊勢原店は6月30日をもって閉店した。
なお、小田急電鉄も工事関連資金を拠出するが、駅舎内にある店舗の工事期間における休業補償分であり、改札内やホームの改良工事は白紙である。したがって、上で述べた問題点は将来にわたって持ち越される可能性がある。
- 島式ホーム2面4線を持つ橋上駅。
- トイレは改札を入って左。オストメイト対応。
- 改札外トイレは、北口階段を降りて正面すぐに公衆トイレが一つ、南口を出て左を曲がりとうきゅうに併設した形で一つ。
- エスカレーターは存在しない。
- ホームと改札を繋ぐエレベーター、改札と駅前を繋ぐエレベーター別個に存在。南口北口両方が整備された。
- 改札を出て左に生そば箱根あり。椅子席はあるがラーメンがない。
- 1・2番線は新宿方にも出発信号機があり、渡り線(下り本線→上り本線)とともに当駅折返し電車に使用される。
[編集] のりば
上り新宿方面を正面にして、右から
[編集] 利用状況
- 1日平均乗降客数 50,170人(2005年 全70駅中20位)
[編集] 駅周辺
平日の朝夕は通勤・通学客で、平日の日中と休日は買物客で賑わう典型的な大都市郊外の駅だが、大山への入口にあたる北口では、春から秋にかけて休日を中心に登山客・ハイキング客で賑わう。北口の目の前には大山阿夫利神社の鳥居があるが、大山阿夫利神社へ行くには、北口から出ている大山ケーブル駅行バス、大山ケーブルを乗継ぎ、下社まで約1時間半、本社までは約3時間かかる。
- 南口
- 以下は当駅からバスとケーブルカー利用
- 大山
- 雨降山大山寺 (大山不動尊)
- 大山阿夫利神社
[編集] 路線バス
全てが神奈川中央交通の路線である。
[編集] 南口
- 伊勢原駅南口
- 1番乗り場
- <平91>平塚駅北口(大句・豊田本郷駅経由) ※朝夕のみ
- <平94>平塚駅北口(大住中学校・豊田本郷駅経由) ※朝夕のみ
- <平92>平塚駅北口(ふじみ野・豊田本郷駅経由)
- <伊18>高村団地(みどりヶ丘・湘南日向岡経由)
- <伊03>伊勢原車庫(みどりヶ丘・ふじみ野経由) ※平日土曜のみ
- <伊19>ふじみ野(みどりヶ丘経由)
- 2番乗り場
- <伊89,伊90>平塚駅北口(伊勢原団地・大句・豊田本郷駅経由)
- <伊01>伊勢原車庫(伊勢原団地経由) ※朝夕のみ
- <伊01>伊勢原車庫(伊勢原団地・市ノ坪経由) ※昼間のみ
- <伊05>みどりヶ丘(伊勢原団地・ふじみ野経由) ※平日土曜1本のみ
- 3番乗り場
- <平97>平塚駅北口(上平間・大島経由)
- <平88>平塚駅北口(大田小学校前・下谷中央・城島・豊田本郷駅経由)
- <伊84>下谷中央(大田小学校前経由) ※平日土曜3本のみ
- <平86>平塚駅北口(大田小学校前・横内上・坂口経由)
- <伊82>坂口(大田小学校前・横内上経由) ※平日土曜1本のみ
- <伊83>田村車庫経由(大田小学校前・横内上経由) ※平日1本のみ
- <伊80>愛甲石田駅(大田小学校前経由)
- 4番乗り場
- <伊06,平89>東海大学病院
- 1番乗り場
[編集] 北口
- 伊勢原駅北口
- 1番乗り場
- <伊54>伊勢原車庫(白根経由)
- <伊56>下大槻団地(白根・大住台・鶴巻温泉駅経由)
- <伊58>善波(白根・大住台経由) ※平日のみ
- <伊59>鶴巻温泉駅(白根・大住台経由)
- <伊16>栗原(関台・伊勢原車庫経由)
- <伊43>伊勢原車庫(関台経由) ※平日夕のみ
- <伊44>伊勢原車庫(関台・市ノ坪経由)
- 2番乗り場
- <伊74>愛甲石田駅(東海大学病院経由)
- 3番乗り場
- <伊20>日向薬師(川上経由)
- <伊22>日向薬師(市光工業経由) ※1日3本のみ
- <伊23>産業能率大学(川上経由)
- <伊31>上谷戸(川上・日向川経由) ※朝夜間のみ
- <伊34>上谷戸(川上・運動公園・日向川経由) ※朝夜間除く
- 4番乗り場
- <伊10>大山ケーブル駅(市光工業・大山駅経由)
- <伊12>大山駅(市光工業経由) ※平日土曜1本のみ
- <伊13>産業能率大学(市光工業経由)
- <伊15>市光工業 ※平日朝のみ
- <伊41>伊勢原車庫(殿村経由)
- 5番乗り場
- <伊76>愛甲石田駅(粕屋経由)
- 1番乗り場
[編集] 歴史
- 1927年4月1日 開業
- 1927年10月15日 「急行」が登場し、停車駅となる。
- 1946年10月1日 「準急」が登場し、停車駅となる。
- 1967年**月**日 橋上駅舎化
- 2004年12月11日 「快速急行」、「区間準急」が登場し、停車駅となる。
[編集] 駅名の由来
駅所在地の地名である「伊勢原」から。「伊勢原」という地名は「伊勢国」の出身の人がこの地を開拓したということからその名がついた。
[編集] 隣の駅
- 小田急電鉄
- 小田原線
- ■特急ロマンスカー
- 12月31日から1月1日にかけて走る「ニューイヤーエクスプレス」のみ停車・終点。この他、大山で行われる祭事・催事や毎年秋に開催される道灌まつりのため、臨時停車が年数回ある。
- ■快速急行・■急行・■準急・■区間準急・■各駅停車
- ■特急ロマンスカー