CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
東海大学 - Wikipedia

東海大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Disambiguationこの項目では日本にある東海大学について説明しています。台湾にある東海大学については東海大学 (台湾)をご覧ください。

東海大学

湘南キャンパスの欅並木道
大学設置 1946年
創立 1943年
学校種別 私立
設置者 学校法人東海大学
本部所在地 東京都渋谷区富ヶ谷2-28-4
キャンパス 代々木(東京都渋谷区)
湘南(神奈川県平塚市)
伊勢原(神奈川県伊勢原市)
沼津(静岡県沼津市)
清水(静岡県静岡市清水区)
学部 文学部
法学部
政治経済学部
教養学部
体育学部
情報理工学部
理学部
工学部
情報デザイン工学部
海洋学部
開発工学部
健康科学部
医学部
短期大学部
研究科 文学研究科
法学研究科
政治研究科
経済研究科
芸術学研究科
体育学研究科
理学研究科
工学研究科
海洋学研究科
開発工学研究科
健康科学研究科
医学研究科
海洋学専攻科
実務法学研究科
ウェブ
サイト
東海大学公式サイト

東海大学(とうかいだいがく、英称:Tokai University)は、東京都渋谷区富ヶ谷2-28-4に本部を置く日本私立大学である。1946年に設置された。大学の略称は東海大。

目次

[編集] 概観

[編集] 大学全体

1943年静岡県清水市(現.静岡県静岡市清水区)三保で開校した航空科学専門学校を前身とした大学で、1946年5月大学令によって設立認可されたことから第二次世界大戦後の設立であるが旧制大学である。創立者は、逓信省工務局長であった松前重義。第二次世界大戦中、清水では学園閉鎖の危機に陥り、東京の名教学園(現在の東海大学付属浦安中学校・付属浦安高等学校)を吸収して以来、東京に本部を置く大学となった経緯をもつ。1960年代に現在メインキャンパスとなっている湘南キャンパスを開設した。会社役員に就任した卒業生が増加しているのは、湘南キャンパス開設時の卒業生が役員クラスの年齢に達したためである。

[編集] 教育および研究

学部学科においては、現在の広報メディア学科や文明学科など日本ではあまり設置されていない学科が存在している。また、日本でも数少ない北欧言語(デンマーク語スウェーデン語ノルウェー語フィンランド語アイスランド語)の専門学科である文学部北欧学科も設置されている。また、パイロット養成の専攻を全日本空輸の協力によって設置している。

また、全学部全学科に現代文明論を必修科目として課している。「現代社会のさまざまな事象を幅広く浅く取広げることにより、広い視野を身につけさせよう」という創立者の意図によって設置されている科目である。創始者生存時は、創始者自らが数千人の学生に対して一度に講義していた歴史があるが、現在は2クラスに分けた約1000人ずつの講義になっている。2号館大ホールで行われる授業である。この科目は専門科目に入る前に履修することになっている。

[編集] 学風および特色

創立者は「戦後資源の乏しい日本の発展には科学技術の開発と平和利用が必要だ」と考え航空科学専門学校を設立した。その経緯から、理学・工学・生物学を重視しており、全学生の6割近くを占めている。そのため卒業生は製造業などへ就職する事例が多い。また、1994年から2004年まで、特許登録した件数が日本の全大学で一位となった。東海大学の関係者は「特許登録数で一位となったのは理系重視型総合大学の結果である」と考えている。

東海大学には人権委員が組織されており、学生がセクシャルハラスメントを受けた際にはこの組織が対応し、学生の人権保護を進めている。しかし、研究室内でのパワーハラスメント、アカデミックハラスメントについては対応する組織が存在しない。

[編集] 基礎データ

[編集] 所在地

[編集] 教育および研究

[編集] 組織

[編集] 学部

  • 文学部
    • 文明学科
    • アジア文明学科
    • ヨーロッパ文明学科
    • アメリカ文明学科
    • 北欧学科
    • 歴史学科
      • 日本史専攻
      • 東洋史専攻
      • 西洋史専攻
      • 考古学専攻
    • 日本文学科
    • 文芸創作学科
    • 英語文化コミュニケーション学科
    • 広報メディア学科
    • 心理・社会学科
  • 政治経済学部
    • 政治学科
    • 経済学科
    • 経営学科
  • 法学部
    • 法律学科
  • 教養学部
    • 人間環境学科
      • 自然環境課程
      • 社会環境課程
    • 芸術学科
      • 音楽学課程
      • 美術学課程
      • デザイン学課程
    • 国際学科
  • 体育学部
    • 体育学科
    • 競技スポーツ学科
    • 武道学科
    • 生涯スポーツ学科
    • スポーツ・レジャーマネジメント学科
  • 理学部
    • 数学科
    • 情報数理学科
    • 物理学科
    • 化学科
  • 情報理工学部
    • 情報科学科
    • 情報メディア学科
    • ソフトウェア開発工学科
    • 経営システム工学科
    • コンピュータ応用工学科
    • 情報通信電子工学科
  • 工学部
    • 生命化学科
    • 応用化学科
    • 光・画像工学科
    • エネルギー工学科
    • 電気電子工学科
    • 材料科学科
    • 建築学科
    • 土木工学科
    • 精密工学科
    • 機械工学科
    • 動力機械工学科
    • 航空宇宙学科
      • 航空宇宙学専攻
      • 航空操縦学専攻
  • 情報デザイン工学部
    • 情報システム学科
    • 建築デザイン学科
  • 開発工学部
    • 感性デザイン学科
    • 情報通信工学科
    • 物質化学科
    • 生物工学科
    • 医用生体工学科
  • 海洋学部
    • 海洋文明学科
    • 海洋建設工学科
    • 環境情報工学科
    • 船舶海洋工学科
    • 海洋資源学科
    • 海洋科学科
    • 水産学科
    • 海洋生物学科
    • 航海学科
      • 航海専攻
        • 乗船実習課程
      • 国際物流専攻
  • 医学部
    • 医学科
  • 健康科学部
    • 看護学科
    • 社会福祉学科

[編集] 大学院

  • 文学研究科
    • 文明研究専攻
    • 史学専攻
    • 日本文学専攻
    • 英文学専攻
    • コミュニケーション学専攻
  • 政治学研究科
    • 政治学専攻
  • 経済学研究科
    • 応用経済学専攻
  • 実務法学研究科(法科大学院
    • 実務法律学専攻
  • 法学研究科
    • 法律学専攻
  • 芸術学研究科
    • 音響芸術専攻
    • 造型芸術専攻
  • 体育学研究科
    • 体育学専攻
  • 理学研究科
    • 数理科学専攻
    • 物理学専攻
    • 化学専攻
  • 工学研究科
    • 情報理工学専攻
    • 電気電子システム工学専攻
    • 情報通信制御システム工学専攻
    • 応用理学専攻
    • 光工学専攻
    • 工業化学専攻
    • 金属材料工学専攻
    • 建築学専攻
    • 土木工学専攻
    • 機械工学専攻
    • 航空宇宙学専攻
    • 経営工学専攻
  • 開発工学研究科
    • 情報通信工学専攻
    • 素材工学専攻
    • 生物工学専攻
    • 医用生体工学専攻
  • 海洋学研究科
    • 海洋工学専攻
    • 水産学専攻
    • 海洋科学専攻
    • 海洋生物科学専攻
  • 医学研究科
    • 医科学専攻
    • 先端医科学専攻
  • 健康科学研究科
    • 看護学専攻
    • 保健福祉学専攻

[編集] 専攻科

  • 海洋学専攻科
    • 海技専攻

[編集] 別科

  • 別科日本語研修課程

[編集] 短期大学部

なお、以下の短期大学も設置している。

[編集] 附属機関

  • 学校法人直轄研究所・センター
    • 平和戦略国際研究所
    • 教育開発研究所
    • 総合科学技術研究所
    • 現代文明論研究センター
    • エクステンションセンター
    • 情報技術センター
    • 宇宙技術センター
    • 沖縄地域研究センター
  • 東海大学出版会
  • 大学研究所・研究センター
    • 文明研究所
    • 知的財産戦略本部
      • 未来科学技術共同研究センター
        • 糖鎖工学研究施設
    • 総合医学研究所
    • スポーツ医科研究所
    • 海洋研究所
    • 教育研究所
  • 海外交流拠点
    • パシフィックセンター(ハワイ・ホノルル)
    • ヨーロッパ学術センター(デンマーク)
    • 松前武道センター(オーストリア)
    • 東海大学海外連絡事務所(ソウルオフィス・韓国;韓国漢陽大学内)
    • 東海大学海外連絡事務所(バンコックオフィス・タイ;モンクット王工科大学ラカバン校内)
  • 教育支援施設・センター
    • 付属図書館
    • 総合教育センター
    • 外国語教育センター
    • 課程資格教育センター
    • 留学生教育センター
    • 松前記念館
    • 放射線管理センター
    • スポーツ教育センター
    • 保健管理センター
    • 教育支援センター
    • 総合情報センター
    • サテライトオフィス
  • 博物館
    • 海洋科学博物館
    • 自然史博物館
  • 研修施設
    • 望星学塾
    • 三保研修館
    • 三保スポーツセンター
    • 嬬恋高原研修センター
    • 山中湖センターハウス
    • 不知火研修センター
    • 銀嶺荘
    • 白樺山荘
  • 大学関係施設
    • 松前重義記念館
    • 松前会館
    • 学園史資料センター
    • 国際友好会館
    • 同窓会館
    • 東海大学校友会館
    • ホテルBOSEI(オーストリア・ウィーン)
  • 医学部付属施設
    • 付属病院
      • 高度救命救急センター
    • 付属東京病院
    • 付属大磯病院
    • 付属八王子病院
  • 海洋調査研修船
    • 望星丸

[編集] 学生生活

[編集] スポーツ

[編集] 大学関係者と組織

[編集] 大学関係者組織

東海大学の同窓会は東海大学校友会と称している。霞ヶ関ビル33階に東海大学校友会館があり、レストラン、婚礼式場、大小宴会場・会議室を設置している。

[編集] 大学関係者一覧

[編集] 施設

[編集] キャンパス

[編集] 湘南キャンパス

  • 使用学部:文学部、法学部、政治経済学部、教養学部、体育学部、電子情報学部、情報理工学部、理学部、工学部
  • 使用研究科:大学院
  • 使用附属施設:なし
  • 交通アクセス:小田急小田原線東海大学前駅

東海大学のメインキャンパスで、陸上競技場・球場・テニスコート・屋内プール・サッカー場・ラグビー場などの多くのスポーツ施設が集まる。湘南キャンパスはISO140012003年に修得。

[編集] 代々木キャンパス

大学本部はこのキャンパスにある。東海大学の校歌はこの代々木をベースにしている。初期のFM東海の放送を行ったX館(2号館)が敷地中央にある。

[編集] 伊勢原キャンパス

  • 使用学部:医学部、健康科学部
  • 使用研究科:大学院医学研究科、健康科学研究科
  • 使用附属施設:東海大学病院、高度救命救急センター
  • 交通アクセス:小田急小田原線伊勢原駅よりバス15分

付属病院が併設されている、病院にはドクターヘリが待機している。

[編集] 清水キャンパス

  • 使用学部:海洋学部
  • 使用研究科:大学院海洋学研究科
  • 使用附属施設:なし
  • 交通アクセス:東海道本線清水駅

東海大学が設置された最初のキャンパスはここである。

[編集] 沼津キャンパス

  • 使用学部:開発工学部
  • 使用研究科:大学院開発工学研究科
  • 使用附属施設:なし
  • 交通アクセス:東海道本線原駅


[編集] 対外関係

[編集] 他大学との協定

  • 東京12大学広報連絡協議会に加盟している。
  • 学生の就職支援活動に関する申し合わせ
    • 2000年新潟大学とを締結。首都圏域の企業情報とUターン就職希望者向けの企業情報を主とした相互の情報・支援協力を目的としたもの。

[編集] 姉妹校

  • 国際武道大学
    • 創立者がともに松前重義である関係で姉妹関係を持つ。

[編集] 系列校

学校法人東海大学が設置している系列大学は以下の通りである。

[編集] 社会との関わり

[編集] ル・マン24時間レース

ル・マン24時間レース参戦用実験車STUDYCAR
拡大
ル・マン24時間レース参戦用実験車STUDYCAR

東海大学ではル・マン24時間レースへの参戦を目標としたプロジェクトが実施されている。現在、工学部動力機械工学科が中心となって車両の設計を行っている。同レースへ大学が参戦した事例は存在していないため、世界でも類を見ない試みである。現在はStudyCarと呼ばれる先行実験車両でのテスト走行が行われているが、ル・マン参戦に当たっては参戦資金を提供するスポンサー不足がネックとなっている。

[編集] 附属学校

学校法人東海大学は、附属学校を「付属」と表記している。そのため、本稿では以下、附属と記すべきところを全て付属と表記している。

学校法人東海大学では、設置している大学・短期大学以外の教育機関を東海大学の付属学校としており、他の系列大学の付属学校とはしていない。また、付属学校に準ずる扱いをしている別学校法人運営の提携学校も存在している。これらは正確には付属ではないが、付属と同じ扱いを受けている。


[編集] 公式サイト


この項目は、ウィキプロジェクト 大学テンプレートを使用しています。

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com