遠賀川駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
遠賀川駅(おんががわえき)は、福岡県遠賀郡遠賀町遠賀川1丁目1番1号に所在する九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線の駅。
同町唯一の駅であるだけでなく、鉄道路線の無き隣の芦屋町のうち町役場を含む遠賀川西岸地域の最寄駅でもある。
目次 |
[編集] 駅構造
対向式1面1線。ホームが無い中線1線。島式1面2線・ホームが無い待避線の計2面5線の設備を有する地上駅。
- のりばは対向式ホームの1番、島式ホームの2番、3番からなる。
- 1番のりば・1番線:上り主本線・鹿児島本線上り
- のりばなし・2番線:中線・下り貨物列車待避
- 2番のりば・3番線:下り主本線・鹿児島本線下り
- 3番のりば・4番線:下り待避線・鹿児島本線下り待避と折尾方折返し
- のりばなし・5番線:下り着発線・レールセンターの出入り
[編集] 駅周辺
- 甘党屋 遠賀川駅店(駅舎内)
- マーフィ スクールMURPHY SCHOOL(駅前ロータリー内)
- マーフィーズ カフェMURPHY'S CAFE(駅前ロータリー内)
- 西鉄バス遠賀 遠賀川駅前バス停
- おんがコミュニティバス/芦屋タウンバス 遠賀川駅前バス停
- 遠賀信用金庫遠賀川支店
- 福岡県警折尾警察署遠賀川交番
- 福岡県道299号岡垣遠賀線
- 芦屋釜(和菓子)
- 遠賀川駅前商店街
- 日本郵政公社遠賀川郵便局(徒歩約3分)
- 西川(徒歩約5分)
- 遠賀町役場(徒歩約5分)
- モスバーガー福岡遠賀店(徒歩約5分)
- ローソン遠賀今古賀店(徒歩約5分)
- ウエスト遠賀店(徒歩約5分)
- セブン-イレブン遠賀今古賀店(徒歩約5分)
- ほっかほっか亭遠賀今古賀店(徒歩約5分)
- ルミエール遠賀店(徒歩約5分)
- おんが自動車学校(徒歩約5分)
- 国道3号(駅前交差点から高架橋が見えるが、実際にアクセス可能な最寄交差点までは車で約3分)
- 遠賀郡消防署本部(車で約3分)
- 遠賀川、遠賀川漕艇場(車で約3分、漕艇場は約10分)
- 遠賀町立図書館(車で約5分)
- ホームセンターグッデイ遠賀店(車で約5分)
- 福岡ひびき信用金庫おんが支店(車で約5分)
- ゆめタウン遠賀(車で約5分)
- 遠賀町立広渡小学校(車で約5分)
- 遠賀総合運動公園(車で約5分)
- 遠賀町立遠賀中学校(車で約5分)
- 島津・丸山歴史自然公園(丸山古墳)(車で約10分)
- 芦屋競艇場(車で約10分)(競艇開催日には無料バス・タクシーが運行されている)
- 遠賀川温泉(車で約10分)
- 福岡県立遠賀高等学校(車で約10分。コミュニティバス虫生津線で15~22分<一便のみ9分>)
- 航空自衛隊芦屋基地(車で約15分)-航空祭開催日に限り、駅前から有料の臨時バスが運行される
- 芦屋町役場(車で約15分。芦屋タウンバス 芦屋小学校前まで約15分→徒歩約5分)
- 芦屋海水浴場、海浜公園、レジャープールアクアシアン(約7km北。芦屋タウンバス芦屋中央病院前まで約17分→徒歩約10分)
[編集] 歴史
- 1890年(明治23年)11月15日 九州鉄道(初代)が開設。
- 1907年(明治40年)7月1日 九州鉄道(初代)が国有化され帝国鉄道庁所管。
- 1908年(明治41年)7月1日 遠賀川河川改修により現地点に駅移転し室木線遠賀川~室木駅間開通。
- 1910年(明治44年)11月3日 遠賀川~赤間駅間複線化。
- 1913年(大正2年)4月1日 折尾~遠賀川駅間複線化。
- 1947年(昭和22年)3月2日 芦屋線遠賀川~芦屋乗降場間開通。
- 1961年(昭和36年)6月1日 門司港~久留米駅間電化と同時に芦屋線全線廃止。
- 1985年(昭和60年)4月1日 室木線全線廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
博多臨港線(貨物線):香椎 - 千早(操) - (貨)福岡貨物ターミナル