CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
伊豆国 - Wikipedia

伊豆国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

拡大

令制国一覧 > 東海道 > 伊豆国

伊豆国(いずのくに)は、かつて日本の地方行政区分だった令制国の一つで、東海道に位置する。現在の静岡県伊豆半島と、東京都伊豆諸島にあたる。豆州(ずしゅう)と呼ぶこともある。延喜式での格は下国、中国。

目次

[編集] 沿革

天武天皇9年 (680年) 7月に、駿河国から田方郡賀茂郡の二郡を分割して設けられた。大宝元年 (701年) から和銅3年 (710年) までの間に、仲郡(後の那賀郡)が成立し三郡となった。江戸時代に君沢郡が分けられ、四郡となった。

[編集] 国府・国分寺・国分尼寺・安国寺・利生塔・一宮以下・総社

国府は、現在の三島市三嶋大社の近くにあったらしいが、国府跡は発掘されていない。

守護所は、国府に重なるか近隣にあったと推定されるが未詳。

国分寺は、僧寺が三島市泉町12-31にあった。現在は日蓮宗伊豆国分寺(蓮行寺。本尊:釈迦如来)という寺院が法燈を伝承する。尼寺は未詳で、三島市二日町の曹洞宗法華寺周辺の市ケ原廃寺、六ノ条廃寺などに比定される。法燈は、三島市東本町の曹洞宗三島山法華寺(本尊:阿弥陀如来)が受け継ぐ。

安国寺は未詳であるが、利生塔は、静岡県伊豆市修善寺の曹洞宗肖盧山修禅寺(本尊:大日如来)が法燈を伝承する。

延喜式神名帳には大社5座5社、小社87座83社の計92座88社が記載されている。大社5社は以下のもので、全て名神大社に列している。

  • 賀茂郡 伊豆三島神社(現 三嶋大社、静岡県三島市)
  • 賀茂郡 伊古奈比咩命神社(現 白浜神社、静岡県下田市)
  • 賀茂郡 物忌奈命神社(東京都神津島村)
  • 賀茂郡 阿波神社(現 阿波命神社、東京都神津島村)
  • 田方郡 楊原神社

楊原神社は、現沼津市の楊原神社に比定されているが、国境の変更によりこの地が駿河国となる際、分霊して三島大社境外摂社楊原神社が作られた。

一宮は、三島市大宮町鎮座の三嶋大社である。二宮は、三島市西若町に鎮座していたという二宮八幡宮であり、南北朝時代に三嶋大社の摂社となってその境内に遷座した。三宮は、三島市柴町池畔鎮座の浅間神社で、二宮八幡宮が三島神社内に移された後は二宮に格上げとなったとも言われる。四宮は三島市柴町池畔鎮座の広瀬神社とされるが不詳。総社は不明であるが、三嶋大社が総社も兼ねていたとする説がある。

[編集] 守護

[編集] 鎌倉幕府

[編集] 室町幕府

[編集] 国司

[編集] 伊豆守

※官位相当:従六位下  ※定員:1名  ※日付=旧暦  ※在任期間中、「   」内は、史書で在任が確認できる最後の年月日を指す。

  • 御長仲継(806年<大同元>2月10日~             )従五位下
  • 大伴人益(806年<大同元>2月16日~             )従五位下
  • (権守) 藤原真夏(810年<弘仁元>9月10日~810年<弘仁元>9月15日)正四位下
  • (権守) 礒野王(810年<弘仁元>9月15日~            )従五位上
  • 氷上河継(812年<弘仁3>1月12日~               )従五位下
  • 上毛野清湍(834年<天長11>1月12日~             )外従五位下
  • 飯高常比麻呂(840年<承和7>1月30日~            )外従五位下
  • 高原王(840年<承和7>3月5日~                )従五位下
  • 神服清継(845年<承和12>1月11日~              )外従五位下
  • 高村武主(849年<嘉祥2>2月27日~              )外従五位下
  • 高原王(852年<仁寿2>11月7日~                )従五位上
  • 津良友(856年<斉衡3>9月27日~                )従五位下
  • 善道継根(861年<貞観3>1月13日~               )従五位下
  • 長峯恒範(866年<貞観8>1月13日~866<貞観8>1月23日)外従五位下
  • 善道根莚(870年<貞観12>1月15日~              )外従五位下
  • 山口岑世(887年<仁和3>2月2日~               )外従五位下
  • 源忠(915年<延喜15>1月12日~920年<延喜20>9月21日)従五位上
  • 内蔵連忠(974年<天延2>4月10日~               )
  • (権守) 高階信綱(996年<長徳2>4月24日~           )
  • 惟宗茂経(1053年<永承8>1月~                 )
  • 橘則経(1072年<延久4>~                    )
  • 源国房(1096年<嘉保3>1月23日~                 )
  • 大江通国(1104年<康和6>2月6日~「1107年<嘉承2>1月19日」)
  • 中原宗政(1108年<嘉承3>1月24日~「1109年<天仁2>12月24日」)
  • 平祐俊(1112年<天永3>1月27日~                )
  • 平経兼(1116年<永久4>1月~                )従五位上
  • 源盛雅(1124年<保安5>1月22日~1127年<大治2>12月重任~        )
  • 藤原為兼(1132年<天承2>1月22日~                 )
  • 藤原信方(1148年<久安4>1月28日~1151年<仁平元>      )
  • 藤原経房(1151年<仁平元>7月24日~1158年<保元3>11月26日)従五位下→従五位上
  • 平義範(1158年<保元3>11月26日~               )従五位上
  • 源頼政(1159年<平治元>12月10日~               )従五位上
  • 源仲綱
  • 源頼兼
  • 源頼貞
  • 源政義
  • 源氏兼
  • 武田信政甲斐武田氏第六代当主。
  • 武田信武:甲斐武田氏の第十代当主。
  • 武田信春:甲斐武田氏の第十二代当主。
  • 竹中重利
  • 真田信之(1593年<文禄2>9月1日~1658年<万治元>7月16日)従五位下→従四位下。上野国沼田藩藩主→信濃国松代藩藩主。知恵伊豆。
  • 松平信綱(1623年<元和9>12月30日~1662年<寛文2>3月16日)従五位下→従四位下。老中。武蔵国忍藩藩主→武蔵国川越藩主。
  • 真田幸道(1669年<寛文9>12月25日~1727年<享保12>5月27日)従五位下→従四位下。信濃国松代藩の第三代藩主。
  • 松平信輝(1672年<寛文12>12月28日~1709年<宝永6>6月18日)従五位下。武蔵国川越藩主→下総国古河 藩主→ 遠江国浜松藩主。
  • 松平信祝(1709年<宝永6>7月1日~1744年<延享元>4月19日)従五位下→従四位下。老中。遠江国浜松藩主。
  • 真田信弘(1727年<享保12>7月19日~1730年<享保15>7月22日)従五位下。信濃国松代藩の第四代藩主。
  • 松平信復(1744年<延享元>6月10日~1768年<明和5>9月22日)従五位下。三河国浜松藩主→三河国吉田藩主。
  • 真田信安(1744年<延享元>6月18日~1752年<宝暦2>4月29日)従五位下。信濃国松代藩の第五代藩主。
  • 真田幸弘(1755年<宝暦5>12月18日~1783年<天明3>4月18日)従五位下。信濃国松代藩の第六代藩主。
  • 松平信礼:(1768年<明和5>12月17日~1769年<明和7>6月20日)従五位下。奏者番。三河国吉田藩主。
  • 松平信明(1777年<安永6>12月18日~1817年<文化14>9月29日)従五位下→従四位下。老中。三河国吉田藩主。小知恵伊豆。
  • 真田幸専 (1798年<文政6>~1837年<天保8>)信濃国松代藩の第七代藩主。
  • 松平信順(1817年<文化14>10月~1842年<天保13>12月)従五位下→従四位下。老中。三河国吉田藩主。
  • 真田幸貫 (1823年<文政6>10月~1837年<天保8>1)従五位下。老中。信濃国松代藩の第八代藩主。
  • 松平信宝(1842年<天保13>12月~1844年<天保15>)従五位下。三河国吉田藩主。
  • 松平信璋(1844年<天保15>12月~1849年<嘉永2>)従五位下。三河国吉田藩主。
  • 真田幸教 (1849年<嘉永2>12月~1852年<嘉永5>5月)従五位下。信濃国松代藩の第九代藩主。
  • 松平信古(1849年<嘉永2>12月~)従五位下→従四位下。大坂城代。三河国吉田藩主。

[編集] 伊豆介

[編集]

[編集] 関連項目


Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com