日本の合戦一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の合戦一覧は、日本史上でおこった武力を以って行った争いの一覧である。概ね、「戦い」や「合戦」は一つの場所で短期間行った争いのこと、「乱」は国内で行われた内戦に当たる争い、「役」は対外戦争、「寇」は海外からの侵略と取られた場合に付けられる。
目次 |
[編集] 上古
[編集] 奈良時代
[編集] 平安時代
- 780年-802年-蝦夷征討(えみしせいとう、陸奥国 出羽国)
- 878年 : 元慶の乱(がんぎょうのらん、出羽国)
- 936年 - 941年 : 承平・天慶の乱(じょうへい・てんぎょうのらん)
- 1019年 : 刀伊の入寇(といのにゅうこう)
- 1028年 - 1030年 : 平忠常の乱(たいらのただつねのらん、上総国・下総国)
- 1051年 - 1062年 : 前九年の役(ぜんくねんのえき、陸奥国)
- 1070年頃 : 延久蝦夷合戦(えんきゅうえぞかっせん、陸奥国・蝦夷地?)
- 1083年 - 1087年 : 後三年の役(ごさんねんのえき、出羽国)
- 1107年 - 1108年 : 源義親の乱(みなもとのよしちかのらん、出雲国)
- 1156年 : 保元の乱(ほうげんのらん)
- 1159年 : 平治の乱(へいじのらん)
- 1180年 - 1185年 : 治承・寿永の乱(じしょう・じゅえいのらん)
- 1180年 : 石橋山の戦い(いしばしやまのたたかい、相模国)
- 1180年 : 富士川の戦い(ふじがわのたたかい、駿河国)
- 1181年 : 熊野海賊菜切攻め(くまのかいぞくなきりぜめ、志摩国)
- 1181年 : 墨俣川の戦い(すのまたがわのたたかい、尾張国・美濃国)
- 1181年 : 横田河原の戦い(よこたがわらのたたかい、信濃国)
- 1183年 : 火打城の戦い(ひうちじょうのたたかい、越中国)
- 1183年 : 野木宮合戦(のぎみやかっせん、下野国)
- 1183年 : 倶利伽羅峠の戦い(くりからとうげのたたかい、加賀国・越中国)
- 1183年 : 篠原の戦い(しのはらのたたかい、加賀国)
- 1183年 : 水島の戦い(みずしまのたたかい、備中国)
- 1183年 : 法住寺合戦(ほうじゅうじかっせん、京)
- 1184年 : 宇治川の戦い(うじがわのたたかい、山城国)
- 1184年 : 一ノ谷の戦い(いちのたにのたたかい、摂津国)
- 1185年 : 屋島の戦い(やしまのたたかい、讃岐国)
- 1185年 : 壇ノ浦の戦い(だんのうらのたたかい、長門国)
- 1189年 : 奥州合戦(おうしゅうかっせん、陸奥国)
[編集] 鎌倉時代
- 1190年 : 大河兼任の乱(おおかわかねとうのらん)
- 1213年 : 和田合戦(わだがっせん)
- 1221年 : 承久の乱(じょうきゅうのらん)
- 1247年 : 宝治合戦(ほうじがっせん、相模国)
- 1272年 : 二月騒動(にがつそうどう)
- 1274年 - 1281年 : 文永・弘安の役(ぶんえい・こうあんのえき)
- 1285年 : 霜月騒動(しもつきそうどう)
- 1331年 - 1333年 : 元弘の乱(げんこうのらん)
[編集] 南北朝時代
- 1335年 : 中先代の乱(なかせんだいのらん)
- 1335年 : 矢作川の戦い(やはぎがわのたたかい、三河国)
- 1335年 : 手越河原の戦い(てごしがわらのたたかい、駿河国)
- 1335年 : 箱根・竹ノ下の戦い(はこね・たけのしたのたたかい、駿河国)
- 1336年 : 多々良浜の戦い(たたらはまのたたかい、筑前国)
- 1336年 : 湊川の戦い(みなとがわのたたかい、摂津国)
- 1338年 : 青野原の戦い(あおのがはらのたたかい、美濃国)
- 1348年 : 四條畷の戦い(しじょうなわてのたたかい、河内国)
- 1349年 : 光明寺合戦(こうみょうじがっせん、播磨国)
- 1359年 : 筑後川の戦い(ちくごがわのたたかい)
[編集] 室町時代
- 1391年 : 明徳の乱(めいとくのらん)
- 1399年 : 応永の乱(おうえいのらん)
- 1400年 : 大塔合戦(おおとうがっせん)
- 1416年 : 上杉禅秀の乱(うえすぎぜんしゅうのらん)
- 1419年 : 応永の外寇(おうえいのがいこう、対馬国)
- 1437年 : 永享の乱(えいきょうのらん)
- 1440年 : 結城合戦(ゆうきかっせん)
- 1441年 : 嘉吉の乱(かきつのらん)
- 1454年 - 1482年 : 享徳の乱(きょうとくのらん)
- 1458年 - 1459年 : 長禄合戦(ちょうろくがっせん)
- 1467年 - 1477年 : 応仁の乱(おうにんのらん)
[編集] 戦国・安土桃山時代
- 1473年 - 1580年 : 加賀一向一揆(かがいっこういっき、加賀国)
- 1485年 - 1493年 : 山城国一揆(やましろくにいっき、山城国)
- 1487年 - 1491年 : 長享・延徳の乱(ちょうきゅうえんとくのらん、近江国)
- 1509年 : 船岡山の戦い(ふなおかやまのたたかい、丹波国)
- 1517年 : 有田中井手の戦い(ありたなかいてのたたかい、安芸国)
- 1530年 : 田手畷の戦い(たてなわてのたたかい、肥前国)
- 1536年 : 花倉の乱(はなくらのらん、駿河国)
- 1536年 : 天文法華の乱(てんぶんほっけのらん、山城国)
- 1538年 : 第一次国府台の戦い(こうのだいのたたかい、下総国)
- 1540年 - 1541年 : 吉田郡山城の戦い(よしだこおりやまじょうのたたかい、安芸国)
- 1542年 - 1543年 : 第一次月山富田城の戦い(がっさんとだじょうのたたかい、出雲国)
- 1542年 - 1548年 : 天文の乱(てんぶんのたいらん、陸奥国・出羽国)
- 1542年 : 第一次小豆坂の戦い(あずきざかのたたかい、三河国)
- 1546年 : 河越城の戦い(かわごえじょうのたたかい、武蔵国)
- 1548年 : 第二次小豆坂の戦い(あずきざかのたたかい、三河国)
- 1548年 : 上田原の戦い(うえだはらのたたかい、信濃国)
- 1550年 : 砥石城の戦い(といしじょうのたたかい、信濃国)
- 1553年 - 1564年 : 川中島の戦い(かわなかじまのたたかい、信濃国)
- 1555年 : 厳島の戦い(いつくしまのたたかい、安芸国)
- 1556年 : 長良川の戦い(ながらがわのたたかい、美濃国)
- 1556年 : 稲生の戦い(いのうのたたかい、尾張国)
- 1560年 : 長浜の戦い(ながはまのたたかい、土佐国)
- 1560年 : 桶狭間の戦い(おけはざまのたたかい、尾張国)
- 1560年 : 野良田の戦い(のらだのたたかい、近江国)
- 1562年 - 1565年 : 第二次月山富田城の戦い(がっさんとだじょうのたたかい、出雲国)
- 1564年 : 第二次国府台の戦い(こうのだいのたたかい、下総国)
- 1567年 - 1574年 : 長島一向一揆(ながしまいっこういっき、伊勢国)
- 1569年 : 三増峠の戦い(みませとうげのたたかい、相模国)
- 1569年 : 第二次多々良浜の戦い(たたらはまのたたかい、筑前国)
- 1570年 : 今山の戦い(いまやののたたかい、肥前国)
- 1570年 : 布部山の戦い(ふべやまのたたかい、出雲国)
- 1570年 - 1580年 : 石山合戦(いしやまかっせん、摂津国)
- 1570年 : 金ヶ崎の戦い(かねがさきのたたかい、越前国)
- 1570年 : 姉川の戦い(あねがわのたたかい、近江国)
- 1570年 : 今山の戦い(いまやののたたかい、肥前国)
- 1572年 : 三方ヶ原の戦い(みかたがはらのたたかい、遠江国)
- 1572年 : 木崎原の戦い(きさきはらのたたかい、日向国)
- 1573年 : 野田城の戦い(のだじょうのたたかい、三河国
- 1573年 : 一乗谷城の戦い(いちじょうだにじょうのたたかい、越前国)
- 1574年 : 第一次高天神城の戦い(たかてんじんじょうのたたかい、遠江国)
- 1575年 : 長篠の戦い(ながしののたたかい、三河国)
- 1575年 : 渡川の戦い(わたりがわのたたかい、土佐国)
- 1575年 : 越前一向一揆(えちぜんいっこういっき、越前国)
- 1576年 : 七尾城の戦い(ななおじょうのたたかい、能登国)
- 1576年 : 第一次木津川口の戦い(だいいちじきつがわこうのたたかい、摂津国)
- 1577年 : 手取川の戦い(てどりがわのたたかい、加賀国)
- 1578年 : 第二次木津川口の戦い(だいにじきつがわこうのたたかい、摂津国)
- 1578年 : 耳川の戦い(みみがわのたたかい、日向国)
- 1578年 : 上月城の戦い(こうづきじょうのたたかい、播磨国)
- 1578年 - 1579年 : 御館の乱(おたてのらん、越後国)
- 1578年 : 月岡野の戦い(つきおかののたたかい、越中国)
- 1581年 : 第二次高天神城の戦い(たかてんじんじょうのたたかい、遠江国)
- 1581年 : 天正伊賀の乱(てんしょういがのらん、伊賀国)
- 1582年 : 本能寺の変(ほんのうじのへん、山城国)
- 1582年 : 山崎の戦い(やまざきのたたかい、山城国)
- 1582年 : 神流川の戦い(かんながわのたたかい、上野国)
- 1582年 : 天正壬午の乱(てんしょうじんごのらん、甲斐国・信濃国)
- 1583年 : 賤ヶ岳の戦い(しずがたけのたたかい、近江国)
- 1584年 : 小牧・長久手の戦い(こまき・ながくてのたたかい、尾張国)
- 1584年 : 沖田畷の戦い(おきたなわてのたたかい、肥前国)
- 1585年 : 四国征伐(しこくせいばつ、四国地方)
- 1585年 : 越中征伐(えっちゅうせいばつ、越中国)
- 1585年 : 第一次上田合戦(だいいちじうえだがっせん、信濃国)
- 1585年 : 人取橋の戦い(ひととりばしのたたかい、陸奥国)
- 1587年 : 戸次川の戦い(べつきがわのたたかい、豊後国)
- 1587年 : 九州征伐(きゅうしゅうせいばつ、九州地方)
- 1587年 : 肥後国人一揆(ひごこくじんいっき、肥後国)
- 1588年 : 大崎合戦(おおさきがっせん、陸奥国)
- 1589年 : 摺上原の戦い(すりあげはらのたたかい、陸奥国)
- 1590年 : 小田原征伐(おだわらせいばつ、関東地方)
- 1590年 : 奥州仕置(おうしゅうしおき、陸奥国)
- 1590年 : 葛西大崎一揆(かさいおおさきいっき、陸奥国)
- 1591年-九戸政実の乱(くのへまさざねのらん、陸奥国)
- 1592年 : 梅北一揆(うめきたいっき、日向国)
- 1592年 - 1598年 : 文禄・慶長の役(ぶんろく・けいちょうのえき;朝鮮征伐、壬辰倭乱・丁酉再乱)
- 1600年 : 関ヶ原の役(せきがはらのえき)
- 会津征伐(あいづせいばつ、東北地方)
- 伏見城の戦い(ふしみじょうのたたかい、山城国)
- 合渡川の戦い(ごうとがわのたたかい、美濃国)
- 杭瀬川の戦い(くぜがわのたたかい、美濃国)
- 関ヶ原の戦い(せきがはらのたたかい、美濃国)
- 第二次上田合戦(だいにじうえだがっせん、信濃国)
- 浅井畷の戦い(あさいなわてのたたかい、加賀国)
- 田辺城の戦い(たなべじょうのたたかい、丹後国)
- 長谷堂城の戦い(はせどうじょうのたたかい、出羽国)
- 大津城の戦い(おおつじょうのたたかい、近江国)
- 鳥羽城の戦い(とばじょうのたたかい、志摩国)
- 佐和山城の戦い(さわやまじょうのたたかい、近江国)
- 大垣城の戦い(おおがきじょうのたたかい、美濃国)
- 松川の戦い(まつかわのたたかい、陸奥国)
[編集] 江戸時代
- 1614年 - 1615年 : 大坂の役(おおさかのえき、摂津国)
- 1637年 - 1638年 : 島原の乱(しまばらのらん、肥前国)
- 1837年 : 大塩平八郎の乱(おおしおへいはちろうのらん、摂津国)
[編集] 幕末
- 1863年 : 天誅組の変(てんちゅうぐみのへん)
- 1863年 : 八月十八日の政変(はちがつじゅうはちにちのせいへん、山城国)
- 1863年 : 生野の変(いくののへん)
- 1863年 : 天狗党の乱(てんぐとうのらん)
- 1863年 : 薩英戦争(さつえいせんそう、薩摩国)
- 1864年 : 禁門の変(きんもんのへん、山城国)
- 1864年 : 下関戦争(しものせきせんそう、長門国)
- 1864年 : 長州征討(ちょうしゅうせいとう、長門国・周防国)
- 1868年 - 1869年 : 戊辰戦争(ぼしんせんそう)
[編集] 近代
- 1874年 : 佐賀の乱(さがのらん)
- 1876年 : 神風連の乱(じんぷうれんのらん)
- 1876年 : 秋月の乱(あきづきのらん)
- 1876年 : 萩の乱(はぎのらん)
- 1877年 : 西南戦争(せいなんせんそう)
- 1894年7月 - 1895年4月 : 日清戦争(にっしんせんそう)
- 豊島沖海戦(ほうとうおきかいせん)
- 黄海海戦(こうかいかいせん)
- 1904年2月6日 - 1905年9月5日 : 日露戦争(にちろせんそう)
- 第一次世界大戦(だいいちじせかいたいせん)
- 青島攻略戦(ちんたおこうりゃくせん)
- シベリア出兵(しべりあしゅっぺい)
- 満州事変(まんしゅうじへん)
- 上海事変(しゃんはいじへん)
- 日中戦争(にっちゅうせんそう)日華事変(にっかじへん)支那事変(しなじへん)
- 1939年5月 - 9月 : ノモンハン事件(のもんはんじけん)
- 第二次世界大戦(だいにじせかいたいせん)
- 太平洋戦争(たいへいようせんそう)大東亜戦争(だいとうあせんそう)
- 真珠湾攻撃(しんじゅわんこうげき)
- マレー沖海戦(まれーおきかいせん)
- セイロン沖海戦(せいろんおきかいせん)
- 珊瑚海海戦(さんごかいかいせん)
- ミッドウェー海戦(みっどうぇーかいせん)
- ガダルカナル島の戦い(がだるかなるとうのたたかい)
- ソロモン海戦(そろもんかいせん)
- レンネル島沖海戦(れんねるとうおきかいせん)
- イサベル島沖海戦(いさべるとうおきかいせん)
- ビスマルク海海戦(びすまるくかいかいせん)
- ビラ・スタンモーア夜戦(びら・すたんもーあやせん)
- アッツ島の戦い(あっつとうのたたかい)
- い号作戦(いごうさくせん)
- クラ湾夜戦(くらわんやせん)
- コロンバンガラ島沖海戦(ころんばんがらとうおきかいせん)
- ベラ湾夜戦(べらわんやせん)
- 第一次ベララベラ海戦(だいいちじべららべらかいせん)
- 第二次ベララベラ海戦(だいにじべららべらかいせん)
- ブーゲンビル島沖海戦(ぶーげんびるとうおきかいせん)
- ろ号作戦(ろごうさくせん)
- セント・ジョージ岬沖海戦(せんと・じょーじみさきおきかいせん)
- インパール作戦(いんぱーるさくせん)
- 大陸打通作戦(たいりくだつうさくせん)
- ペリリューの戦い(ぺりりゅーのたたかい)
- マリアナ沖海戦(まりあなおきかいせん)
- レイテ島の戦い(れいてとうのたたかい)
- レイテ沖海戦(れいておきかいせん)
- 礼号作戦(れいごうさくせん)
- ルソン島の戦い(るそんとうのたたかい)
- イラワジ会戦(いらわじかいせん)
- 北号作戦(きたごうさくせん)
- 硫黄島の戦い(いおうじまのたたかい)
- 沖縄戦(おきなわせん)
- 菊水作戦(きくすいさくせん)
- 坊ノ岬沖海戦(ぼうのみさきおきかいせん)
- ペナン沖海戦(ぺなんおきかいせん)
- 太平洋戦争(たいへいようせんそう)大東亜戦争(だいとうあせんそう)