埼玉大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
埼玉大学(さいたまだいがく、英称:Saitama University)は、埼玉県さいたま市桜区下大久保255に本部を置く日本の国立大学である。1949年に新設された。大学の略称は埼大(さいだい)。
目次 |
[編集] 沿革
- 1949年 新制埼玉大学設置(文理学部、教育学部の二学部)
- 1954年 経済短期大学部開設
- 1957年 奥秩父自然科学研究所秩父山寮開所
- 1963年 工学部設置
- 1964年 浦和市常盤地区、北浦和地区より現在の下大久保キャンパスに移転(1969年まで)
- 1965年 文理学部を教養学部、経済学部、理工学部に改組、工学部廃止、教育専攻科設置
- 1967年 工学専攻科設置
- 1969年 理学専攻科設置
- 1972年 文理学部廃止
- 1973年 工学専攻科廃止、大学院工学研究科設置
- 1976年 理工学部を改組、理学部、工学部設置
- 1977年 大学院文化科学研究科、政策科学研究科設置
- 1978年 大学院理学研究科設置、理学専攻科廃止
- 1984年 理工学部廃止
- 1989年 大学院理工学研究科設置(博士前期課程、博士後期課程)
- 1990年 大学院教育学研究科設置、教育専攻科廃止
- 1991年 大学院理学研究科、大学院工学研究科廃止
- 1992年 経済短期大学部を経済学部に合併
- 1993年 大学院経済科学研究科設置
- 1996年 特殊教育特別専攻科設置、東京学芸大学連合学校教育学研究科に参画
- 1997年 経済短期大学部廃止
- 2001年 政策科学研究科廃止(政策研究大学院大学)
- 2002年 経済科学研究科に博士後期課程設置
- 2003年 文化科学研究科に博士後期課程設置
- 2004年 国立大学法人法の規定により国立大学法人発足
- 2004年 埼玉県教育委員会、さいたま市教育委員会と協定を結ぶ
- 2004年 サッカーJリーグの浦和レッズ、大宮アルディージャと協定を結ぶ
- 2005年 この年より新入生全員にTOEIC試験を入学式当日に実施。英語能力を高める教育を目標とする
- 2005年 浦和レッズ、大宮アルディージャとの協定に基づく、スポーツマネージメント概論(学生、一般を対象)が始まる。講師として、浦和レッズ、大宮アルディージャ、サポータークラブ、Jリーグ関係者など。)
- 2006年 大学会館がリニューアル、ローソンが一階にオープン。
- 2006年 大学院理工学研究科を研究部と教育部に分離。理学部、工学部、大学院理工学研究科教員の所属が全て理工学研究科に配置換。
- 2006年 教育学部が教員養成系に特化
- 2007年 特殊教育特別専攻科廃止(予定)
[編集] 主なキャンパス
[編集] 大久保キャンパス
[編集] サテライトキャンパス
[編集] 大宮ソニックシティカレッジ
[編集] 東京ステーションカレッジ
[編集] 学部
- 文部科学省「現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」
- 大学・地域・学校連携型特別支援教育の推進(2005年)
- 文部科学省「質の高い教員養成推進プログラム(教員養成GP)」**「協働する実践者」としての幼稚園教員養成(2006年)
[編集] 大学院
- 文化科学研究科
- 博士前期課程
- 文化構造研究専攻
- 日本・アジア研究専攻
- 文化環境研究専攻
- 博士後期課程
- 日本・アジア文化研究専攻
- 博士前期課程
- 教育学研究科(修士課程)
- 連合学校教育学研究科(博士課程)(東京学芸大学・横浜国立大学・千葉大学との間の連合大学院)
- 経済科学研究科(夜間社会人大学院生向授業の多くは、東京ステーションカレッジで行われる。)
- 博士前期課程
- 経済科学専攻
- 国際ビジネスと金融
- ビジネス複雑適応戦略
- 企業経営と労働
- 経済発展と公共政策
- 経済科学専攻
- 博士後期課程
- 経済科学専攻
- ビジネス環境システムデザイン
- 進化マネジメントデザイン
- 経済科学専攻
- 博士前期課程
- 理工学研究科(理化学研究所と連携していて、約30名の客員教員(理化学研究所主任研究員クラスが多い。)による研究指導が行われている。)
- 研究部
- 教育部
- 博士前期課程
- 生命科学系専攻
- 分子生物学コース
- 生体制御学コース
- 物理機能系専攻
- 物理学コース
- 機能材料工学コース
- 化学系専攻
- 基礎化学コース
- 応用化学コース
- 数理電子情報系専攻
- 数学コース
- 電気電子システム工学コース
- 情報システム工学コース
- 機械科学系専攻
- 機械工学コース
- メカノロボット工学コース
- 環境システム工学系専攻
- 環境社会基盤国際コース
- 環境制御システムコース
- 生命科学系専攻
- 博士後期課程
- 理工学専攻
- 生命科学コース
- 物質科学コース
- 数理電子情報コース
- 人間支援・生産科学コース
- 環境科学・社会基盤コース
- 連携先端研究コース
- 理工学専攻
- 博士前期課程
[編集] 機構と付属施設
埼玉大学の付属施設および全学共同利用のセンターは教育・研究等評価センターを除き、基本的に3つの機構のいずれかに割り振られている。
- 全学教育・学生支援機構
- アドミッションセンター(入試など)
- 学生支援センター
- 保健センター
- 英語教育開発センター
- 情報教育センター
- 基礎教育センター
- 総合情報基盤機構
- 図書館
- 情報メディア基盤センター
- 教育・研究等評価センター
- 国際交流センター(国際交流、留学生関係)
- 学内共同研究施設
- 地圏科学研究センター(工学部地盤水理実験施設、教育学部附属地球科学観測実験室を統合)
(地圏は、大気圏、水圏などに地表、地下などを指す)
[編集] 附属学校園
- 埼玉大学教育学部附属小学校
- 埼玉大学教育学部附属中学校
- 埼玉大学教育学部附属養護学校
- 埼玉大学教育学部附属幼稚園
[編集] 大学関係者と組織
[編集] 大学関係者一覧
[編集] 有名人ゲスト
- 松原みき1985年むつめ祭
- 爆笑問題1996年むつめ祭
- マナカナ埼玉大学紹介ビデオに出演している双子のタレント
- 白川英樹ノーベル賞受賞者、2001年入学式
- 毛利衛宇宙飛行士、実兄の毛利信男担当共通教育講義
- 鈴木昌Jリーグチェアマン、2005年スポーツマネージメント概論
- 亀井静香自由民主党(当時)、2005年経済学部講義
- 大江健三郎ノーベル賞受賞者、2006年入学式
- 長沼健元日本サッカー協会会長2006年スポーツマネージメント概論
- 加藤紘一自由民主党、2006年経済学部講義
[編集] 関連項目
- 関甲新学生野球連盟
- 埼玉大学経済短期大学部(1997年3月廃止)
- 政策研究大学院大学 埼玉大学大学院政策科学研究科を母体として1997年10月に設置
[編集] 大学・部局間交流協定締結校
- 西オレゴン大学 :Western Oregon University(アメリカ、オレゴン州Monmouth)
- 大連理工大学 (中国、遼寧省大連)
- ボーリング・グリーン州立大学 :Bowling Green State University(アメリカ、オハイオ州Bowling Green)
- リンショーピング大学 :Linköping University(スウェーデン、Linköping)
- ポーランド日本情報工科大学 :Polsko-Japońska Wyższa Szkoła Technik Komputerowych(ポーランド、ワルシャワ)
- モナシュ大学 :Monash University(オーストラリア、ヴィクトリア州Clayton)
- モラトゥワ大学 :University of Moratuwa(スリランカ、Moratuwa)
- タマサート大学 :Thammasat university(タイ、バンコク)
- コトブス工科大学 :Brandenburgische Technische Universität(ドイツ、ブランデンブルク州コトブス)
- チュラロンコーン大学 :Chulalongkorn University(タイ、バンコク)
- 東ウクライナ国立大学 (ウクライナ、Luhansk)
- エスリンゲン工科大学 :Hochschule für Technik Esslingen(ドイツ、バーデン=ヴュルテンベルク州Esslingen am Neckar)
- トリブバン大学 :Tribhuvan University(ネパール)
- ローレンシアン大学 :Laurentian University(カナダ、オンタリオ州Greater Sudbury)
- 高麗大学校 (韓国、ソウル特別市)
- エセックス大学 :University of Essex(イギリス、エセックス州Colchester)
- 済南大学 :Jinan University(中国、山東省済南)
- ベオグラード大学 :University of Belgrade(セルビア、ベオグラード)
- 国立台南大学 (台湾、台南)
- 中国人民大学 (中国、北京)
- サン・アンドレス大学 :Universidad Mayor de San Andres(ボリビア、ラパス)
- 中央大学校 (韓国、ソウル特別市)
- ミドルテネシー州立大学 :Middle Tennessee State University(アメリカ、テネシー州Murfreesboro)
- ハワイ大学マノア校 :University of Hawaii at Manoa(アメリカ、ハワイ州ホノルル)
- ワイオミング大学 :University Of Wyoming(アメリカ、ワイオミング州Laramie)
- イリノイ大学スプリングフィールド校 :University of Illinois at Springfield(アメリカ,イリノイ州スプリングフィールド)
- 西安交通大学 (中国、陝西省西安)
- ノースカロライナ州立大学アシュビル校 :University of North Carolina at Asheville(アメリカ,ノースカロライナ州Asheville)
[編集] 雑学
- 1993年3月25日、当時の堀川清司学長が誘拐されて、身代金1億円を要求された。犯人は逮捕され学長は無事保護された。[1]
- 東京大学学長を務めた有馬朗人が学長選挙の途中で学長候補となったこともあるが、有馬は固辞した。その後、有馬は自由民主党から参議院議員選挙に出馬、文部科学大臣となった。有馬は現在、埼玉大学の顧問となっている。
- 5学部のうち、理学部、工学部は後期入試の方が募集定員が多い。
- 教育学部だけ何故か大半の教室に冷房がついていない。(2006年9月時点)他の学部の教室には冷房がほとんどある。
- 2006年、埼玉大学学歌の作詞、作曲が一般公募された。作詞は奈良県の男性(埼玉大学出身ではなく、埼玉県に以前在住)、作曲は埼玉県の男性による作品となった。
- タバコの自動販売機は撤去されていて、学内にあるローソンでもタバコの販売は行なわれていない。(ローソンではアルコール類の販売もない。)
- マナカナによる埼玉大学紹介ビデオが存在する。(非売品)