CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
小田急2200形電車 - Wikipedia

小田急2200形電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2200形電車(正面から)
拡大
2200形電車(正面から)
2200形電車(斜め正面から)
拡大
2200形電車(斜め正面から)

2200形電車(2200がたでんしゃ) とは、小田急電鉄が所有していた通勤形電車の1形式。同社の一般営業車両としては初のカルダン駆動方式採用電車で、いわゆる新性能車両の第一世代とされる。

本項では同一性能を有した2220形電車特急ロマンスカーの一翼を担った2300形電車、及びその補助列車である準特急列車に充当された2320形電車についても記載する。

小田急電鉄の場合、2600形までの通勤車両については制御装置などの英字による略称を内部用語として用いる事があり、趣味的にも流用される。この車両群については、搭載制御器にちなみABFM車(又はFM車)と呼称される。なお、"ABFM"とは、三菱電機製の直流電車用自動加速形・弱め界磁付き多段制御装置の形式名。本来は単位スイッチ制御器の呼称だったが、後にはカム軸制御器もこの名で呼ばれる様になった。

目次

[編集] 形式別概要

[編集] 2200形

1954年に登場し、1957年まで2両編成8本・計16両製造された通勤形車両である。

直角カルダン駆動方式及び乗り心地を改善するアルストーム台車、高いブレーキ性能の得られる電磁直通ブレーキ(HSC-Dブレーキ)を導入すると共に、1基の制御器で2両分8基のモーターを制御する「1C8M制御」を採用し、2両の電動車でユニットを組む「MM'ユニット方式」として機器の集約化を図った。戦後日本の電車に於いて普遍化した技術をいち早く採用した先進的な電車である。なお、一見しただけでは解りにくいが車体は半鋼製である(ただし、1957年製の2213~2216と1959年製の2217・2218は全金属製)。

先頭車の正面は傾斜のない2枚窓非貫通式で、そこはかとなく動物的な印象があり、「ネコ」という愛称で呼ばれていた。また、この車両は新造時から、当時の特急色であった濃い黄色と濃い青色の塗色で登場しており、以後この塗色が2600形に至るまで小田急一般車の標準塗色となった(後に、現在の小田急標準色に変更)。窓枠は1956年製の2212までは木製であったが、1957年に増備された2213~2216はアルミサッシになり、この車両から全金属車と呼ばれるようになった。のちにそれ以前の車両も窓枠をアルミサッシ化した。

1959年に1編成(2217-2218)が増備されたが、この増備車のみ2220形の2両固定編成として同一仕様のWN平行カルダン駆動方式(但し空気バネ台車を試用)で製造された。この編成は、運転台正面は2220形と同様の3枚窓貫通型であった。

1982年より廃車が始まり、1984年までに全車が廃車となった。廃車後は2211-2212の編成が富士急行に売却されたが、譲渡前の車籍がある状態で全般検査を行ったため、富士急行の塗色で小田急線内を試運転するという珍しい出来事があった。非冷房車である上に老朽化が進んだため、1996年までに廃車となっている。

[編集] 2300形

特急ロマンスカーの増発のため、1955年に4両編成1編成のみ製造された車両である。内容は充実していたものの、後継車の早期の投入により、特急専用車としては甚だ短命に終わった。

製造時点で既に連接構造の新型特急車3000形「SE車」が設計段階にあったが、応急的な輸送力増強の見地から一般構造の特急車両を増備したものである。

当時の特急ロマンスカー1700形は従前からの吊り掛け駆動方式を採用していた旧式な設計であったため、その増備とはせず、既に製造を開始していた2200形の設計変更という形をとって製造された。先頭車の正面は1700形3次車2200形を受け継ぎ、2枚窓流線型非貫通式が採用されたが、正面形状のデザインはいわゆる湘南窓であり(因みに小田急では唯一の事例)、従来車よりも国鉄80系により近付いた形になった。

カルダン駆動の全電動車4両編成のこの車両は、当時に於ける特急専用車としての徹底した配慮がなされていた。トイレ付きの中間車デハ2302はドアなしで、またデハ2303には喫茶コーナーが設けられていた。座席は1700形とは異なり、転換式だがわずかに座席の背摺りの角度が変えられる簡易リクライニングシートであり、裾が波型にカーブしたシートカバーが印象的であった。1700系と同様に大きなヤマユリのシンボルマークが車体中央に取り付けられていた。

1959年、3000形「SE」第4編成(当時)の運転開始に伴い、小田原線準特急列車急行列車用車両へ格下げられた。両開き2扉のセミクロスシート車両に改造され、喫茶コーナーは撤去されたものの、トイレは長距離運用に備えて残されていた。

1963年、準特急運用の廃止に伴い、普通列車運用仕様に以下の改造がなされた。

  1. 3扉片開きのロングシート車両に変更。
  2. 先頭車両の正面が2枚窓非貫通式から3枚窓貫通式に変更。
  3. 4両固定編成から2両編成2本へ分離。2両は方向転換。
  4. トイレを廃止。

1982年に全車廃車となった。廃車後は4両共富士急行に売却されたが、非冷房車である上に大掛かりな改造を2度に渡って受けていた事などから老朽化が進んでいたため、1000形(旧・京王5000系)の導入と引き換えに1994年に廃車となっている。

[編集] 2220形

1958年に4両固定編成で落成した車両である。この車両よりメンテナンス面の制約がある直角カルダン駆動方式に代わってWN平行カルダン駆動方式を採用した。先頭車の正面は3枚窓の貫通型である。

なお、この車両は新宿箱根湯本間の直通急行列車に充当される事を想定しており、当初は3扉ロングシート車両ながらトイレを設置していた。

1962年の急行6両編成化に伴い2400形の増結用に2両編成へ分離し、トイレを廃止した。増設した運転台は2400形に準じ当初より前照灯2灯、行先表示器は貫通扉に埋め込んだ型となり前後で異なる。列車種別幕は後年取り付けられた。

廃車後、一部の車両は富士急行に譲渡され、5700形として使われたが、やはり1000形の導入と引き換えに1996年までに全廃されている。譲渡された編成は以下の通り。

  • 2223-2224
  • 2225-2226
  • 2227-2228

また、2229-2230の2両1編成が塗装をそのままにして新潟交通へ譲渡され、モハ2220形としてラッシュ時の輸送力列車として運用されたが、1999年4月の電車線の全線廃止直前にモーターの故障を起こした事で最後まで使われずに休車となり、そのまま廃線と共に廃車され、しばらく放置されていたが、2003年3月に解体された。なお、譲渡されて数年後、2229の前面が非貫通3枚窓となり、あわせて行先表示器が撤去されていた。

[編集] 2320形

1959年特急ロマンスカーの補助列車「準特急列車」用の車両として増備された車両である。基本性能は2220形に準じるが、車内設備は座席指定制列車に充当する事から2300形に準じて両開き2つ扉のセミクロスシート車とした。先頭車の正面は3枚窓の貫通型である。

1963年3100形電車「NSE」車の増備に伴い、準特急列車を廃止する事となり、2300形と同様の改造を行った。この結果、運転台の外観は2220形と同様に前後で異なる。この時に全面的な窓配置変更は行わなかった。扉間の3つある窓のうち中央が狭いのはその名残りである。

  • 下図で、太字になっている窓がそのまま残されたもの。なお、運転台については既設と増設があるが、側面の形態は変わらない。
    (改造前)運転台-1m-戸袋窓-両開き扉-戸袋窓-0.8m-1m-1m-1m-0.8m-戸袋窓-両開き扉-戸袋窓-1m-1m
    (改造後)運転台-1m-片開き扉-1m戸袋窓-0.8m-1m-片開き扉-1m戸袋窓-0.8m-1m-片開き扉-1m戸袋窓-1m

1983年から1984年に掛けて廃車された。同車も一部が富士急行に譲渡され、5700形として使われたが、やはり1000形の導入と引き換えに1996年までに全廃されている。譲渡された編成は以下の通り。

  • 2325-2326
  • 2327-2328

[編集] 保存車

  • 2201-2202の編成は廃車後も大野工場で保管されていた。現在は登場当時の塗装に復元の上、喜多見電車基地にて保存されており、海老名電車基地でのファミリー鉄道展などで展示される事が多い。ただし他の保存車とは違い、車内公開が行われていない。
  • 2218は藤沢市の神奈川県立辻堂海浜公園内の交通公園で保存展示されていたが、潮風を受けて傷みがひどくなったため、2600形の制御車(クハ2658(廃車時はクハ2958))に代替され現在はなくなっている。
  • 山梨県笛吹市の日本システムウェアには2両(2200形)が登場時のオレンジイエローとダークブルーの塗装で屋外に保存されている。国道139号線沿いの場所である。
  • 山梨県甲斐市の個人宅に1両(2320形)保存されている。JR中央線の塩崎~竜王間で甲府方面に向かって左側の車窓から見え、竜王駅の手前で見る事ができる。

[編集] 鉄道模型

Nゲージでは、以前よりグリーンマックス京急1000形キットに2200形の前面、小田急90008000)形キットに2220形の前面のみがそれぞれ付録されている。現在は同社より2200形・2220形未塗装キットを別製品として新規製作し、発売されている。

他にもトミーテックが「鉄道コレクション」シリーズ第3弾のラインナップとして2200形、元2220形の富士急行版5721-5722、新潟交通版2229(前面貫通扉あり・なし)-2230が入っている。また、2006年10月22日に富士急行河口湖駅で開催される鉄道の日イベント「富士急電車まつり」で、同シリーズの限定品として元2200形の富士急行版5707-5708が発売された。

[編集] 譲渡車両の画像

[編集] 関連項目

小田急ロマンスカー
現行列車

「スーパーはこね」・「はこね」・「さがみ」「えのしま」「あさぎり」「ホームウェイ」「ニューイヤーエクスプレス」

現用車両

7000形「LSE」10000形「HiSE」20000形「RSE」30000形「EXE」50000形「VSE」

導入予定車両

60000形「MSE」

過去の車両

1600形・1700形・1910形2300形・2320形3000形「SE」・「SSE」3100形「NSE」キハ5000形・キハ5100形(御殿場線直通用)

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com