CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
エフエム京都 - Wikipedia

エフエム京都

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

エフエム京都のデータ
英名 Fm-Kyoto Inc.
放送対象地域 京都府
系列 独立ラジオ局
略称 なし
愛称 α-STATION
コールサイン JOKV-FM
開局日 1991年7月1日
本社 〒600-8566 京都府
京都市下京区烏丸四条下ル
水銀屋町620番地
COCON KARASUMA(古今烏丸)8階
演奏所 本社と同じ
親局 / 出力 京都 89.4MHz / 3kW
主な中継局 宮津 79.8MHz
福知山 81.3MHz
峰山 85.4MHz
舞鶴 87.2MHz
公式ホームページ 公式サイト
特記事項 :
エフエム京都本社のあるCOCON KARASUMA(京都市下京区、2006年3月11日撮影)
拡大
エフエム京都本社のあるCOCON KARASUMA(京都市下京区、2006年3月11日撮影)

株式会社エフエム京都(-きょうと、英称:Fm-Kyoto Inc.)は、京都府にあるFM放送局周波数は89.4MHz。空中線電力はNHK小塩山FM放送局より3kW(最大実効輻射電力5.85kw)で(開局当初はNHK-FM京都局と同じ1kwであったが、後に現在の出力に増力)、コールサインはJOKV-FM。愛称α-STATIONアルファーステーション)。正式局名より愛称のほうが浸透している。

目次

[編集] 概要

開局当初は「α」=「心地よさ」をコンセプトに24時間1フォーマット編成を採用、DJの事を“エアパートナー”と呼んでいた。また、開局当初から翌年4月の改編前日まで“α-STATION”という愛称よりも正式局名を前面に出しており、この期間はジングルでも“エフエム京都”とアナウンスしていた。

放送対象地域は京都府だが、滋賀県大阪府のほぼ全域と、奈良県兵庫県和歌山県の一部地域に加え、先述の増力もあって近畿二府四県に留まらず、岡山県徳島県香川県福井県三重県愛知県岐阜県の一部地域にも電波が届いている(名古屋市など愛知県西部でもカーラジオなら余裕で受信出来るほど)。

放送時間は月曜未明2:00 - 5:00のメンテナンスタイムを除いて、午前5:00起点の24時間放送。

1995年から数年ほど、放送休止中はミュージックバードの『GROOVE9』がそのまま流されていた。

北山時代は古い音響機器を使用していたため、アナログ感のあるサラウンドの効いた音質で、最近の曲よりも特に70~80年代の洋楽、CMのほうが音質が立体的に聞こえたが、四条烏丸(COCON KARASUMA)移転に伴って機器も更新したためか、音質もビートが強く響く感じに変わったという意見もある。

開局当初はノルウェーの歌手SILJEが歌う「Kyoto Wind」という曲をステーションソングとしていた。

一時期、「MIDNIGHT ROCK CITY」などNACK5の一部の番組をネットしていた時期もあった。

また、民間放送局としては珍しい、星占いなどの占いコーナーを設けていない局でもある。

兵庫県Kiss-FM KOBEが経営難でJFNに加盟したように、JFN系列局を受信出来ない地域を中心に「α-STATIONもJFNに加盟してほしい」という声が一部に存在するが、現実問題としてJFNに加盟したKiss-FMはここ数年さらに苦境に立たされてしまっている。これは自社制作枠の激減により局の個性が大きく失われ、それがもとで新規リスナー開拓どころか古参リスナーまでも他局への流出を招いてしまっているのが主要因である。また、同じくJFN加盟局であるfm osakaもライバル局であるFM802に占有率(シェア)で3倍以上の差(2005年10月時点)をつけられるなど、ここ数年極めて悲惨な状況に立たされている事からも、京阪神地区ではあまりJFNの全国放送番組は受け入れられておらず、むしろ局の個性を前面に出した方が支持される傾向が見られると言える。従って、現時点では同局がわざわざ今まで培ってきたものをすべて捨ててまでしてJFNに加盟しても大半のリスナーの猛反発を招いてFM802への流出を招くのは必至とされる。

1991年~2006年4月16日まで使用されたエフエム京都の旧本社社屋(京都市北区、2006年3月11日撮影)
拡大
1991年~2006年4月16日まで使用されたエフエム京都の旧本社社屋(京都市北区、2006年3月11日撮影)

[編集] 特色

ラジオ局では珍しいネットワークに加盟しない独立局である。関西地区のFM局ではKiss-FM KOBEに続いて2局目の独立局として開局。2003年4月1日、Kiss-FMがJFNに加盟したのに伴い、関西で唯一の独立FM局となった(この独自路線を維持出来ている理由の一つに、京都府内や一部府外の有力企業の支援体制が充実している事が挙げられる)。独立系のFM局はほかにNACK5bayfmFMヨコハマFM PORTFM-FUJIがある。

独自に番組を制作し10年連続で京都・滋賀エリアで聴取率シェアが第1位である(2004年1月現在)。ただ、この聴取率調査に制度上の問題があり、どこまでデータに信用性があるかを疑問視する声もある。KBS京都など他の関西のラジオ各局が毎年6月・12月に調査を行うのに対し、エフエム京都は「α-AUTUMN FESTA(アルファーオータムフェスタ)」と銘打って、他局が全く調査を行っていない毎年11月に調査を行っている(2005年は行われず)。ただ、KBS京都がイトマン事件の余波で一時は廃局の危機に立たされた結果、会社更生法の下での経営再建を余儀なくされ、その影響で自社制作番組が激減した為に(長年の伝統であった自社制作の深夜生番組も遂には完全消滅するに至った)、国内の地方ラジオ局では数少ない独自路線を維持しているエフエム京都に鞍替えしたリスナーが多いのも事実である。

先述のように、放送対象地域外でも電波の飛び具合や他局に無い路線から中・遠距離リスナーが少なくなく、特に、奈良県内の企業・自治体は未だ県内FM局が無い事や、大阪のFM局が奈良側に余り電波を飛ばしていない事から、地元・京都府のものに次ぐ多さのCMを流している。また、Kiss-FM KOBEが経営難からJFNに加盟した影響や、更にfm osakaの番組の内容・質・パワーの低下がここ数年進行していることから、大阪府内や兵庫県内のリスナーも増えているとも言われている。

開局前、bayfm千葉県)、FM yokohama神奈川県)にて同局がスポンサーとなったホリデースペシャル特別番組)が放送されたことがある。なお、この番組は放送史上初めて放送局自体がスポンサーとなった番組でもあった。

[編集] KBS京都と同時編成

2006年11月3日の10:00から15:59までの6時間、KBS京都ラジオとの共同企画「KYOTO RADIO DAY」を実施。α-STATIONとKBS京都ラジオが同じ内容の番組編成を両局同時放送という、AMとFMの垣根を越えた特別番組を放送した。これは、KBS京都ラジオの開局55周年とα-STATIONの開局15周年を記念した企画で、同一地域に本社を置くAM局とFM局が同一番組を県域規模で放送するのは日本で初めてである。α側からは佐藤弘樹、茂山千三郎、森夏子、谷口キヨコらの人気DJが出演し、KBS側からは森谷威夫村上祐子ら同局のアナウンサー森脇健児、梶浦梶子ら人気DJらが出演した。この間のニュースは、KBS発の「京都新聞ニュース」がKBSのジングル付きでそのままαの電波でも流れた(担当:梶原誠アナウンサー)。交通情報天気予報もKBS発だったがαのBGMを使用し、天気予報はラインキャスターの百鳥秀世がKBSに出向き担当した。CMもα、KBSとも差し替え無しで同じものが流れた。(なお、KBSテレビで事前に放映された番宣CMは、KBSテレビとα-STATION双方に出演中の谷口キヨコが担当した。)

[編集] 中継局

[編集] 歴史

[編集] 主な番組

注意:この項目・一覧は最新・正確な番組情報を提供するものではありません。録画・録音などの際には放送局の公式Webサイトなどで確認してください。免責事項もあわせてご覧ください。
  • α-MORNING KYOTO(月~金7:00~10:00 DJ:佐藤弘樹)
  • SUNNYSIDE BALCONY(月~金11:00~15:00 DJ:月・火 慶元まさ美、水~金 森夏子)
  • ROUTE 894(月~木16:00~19:00 DJ:月・火 新川恵理、水・木 大久保かれん)
  • NEO SWING(月~木19:00~20:00 Caster:秋田美幸)
  • MOONLIGHT WALK(月~金20:00~22:00 DJ:月~木 辻野ヒロシ、金 しもぐち☆雅充)
  • STARDUST PARADE(月~金22:00~0:00 DJ:月~木 マツモトアキノリ、金 川原ちかよ
  • DELICIOUS DOUNT(月~水1:00~3:00 木2:00~3:00 DJ:中みつ美)
  • CHUMMY TRAIN(金16:00~20:00 DJ:谷口キヨコ
  • OLD PAL(土・日7:00~9:00 現在はノンDJだが、過去にはDJがいた時期があった)
  • C’S NAVIGATION(土9:00~11:00 DJ:川島郁子)
  • α-DAYLIGHT CALL(土・日11:00~14:00 DJ:ポール、珠久美穂子
  • J-AC TOP40(土14:00~19:00、DJ:谷口キヨコ
  • MOVING FILE(土19:00~22:00 DJ:三嶋真路)
  • URBAN STORM(土22:00~0:00、DJ:鈴木しょう治)
  • MOJO WEST MUSIC SELECTION(日0:00~1:00 DJ:井上堯之ジョニー大倉、川原ちかよ)
  • α-SWEET CAFE(日9:00~11:00 DJ:茂山千三郎)
  • OVERSEAS TOP40(日14:00~19:00 DJ:久米村直子)
  • TWILIGHT AVENUE(日19:00~22:00 DJ:後藤晃宏
  • PASTIME PARADISE(日22:00~23:00 DJ:岡本仁志
  • α-MONTHLY COLORS (日23:00~24:00)
  • massiveloop(月0:00~2:00 DJ:西川顕)

[編集] 過去の番組

[編集] 開局当時の主な番組

開局当時はDJの事をエアパートナー(AP)と呼んでいた。

  • α-STREAM(月~金5:00~7:00 ノンAP)
  • α-MORNING KYOTO(月~金7:00~10:00 AP:渡辺大之神)
  • URBAN HILLS STREET(月~金10:00~18:00 ノンAP/ただし時折「ゲストAP」と称したアーティストなどが1時間を使って不定期に登場)
  • α-CITY 89.4(月~金18:00~22:00 AP:Johannah Eve Sonengerg)
  • LOVE TRACK KYOTO(月~金22:00~1:00 AP:Tommy West)
  • TWINKLE25(火~土1:00~5:00 ノンAP)
  • ALPHA ZONE(土5:00~7:00 ノンAP)
  • CRUISIN' KYOTO45 PART1(土7:00~13:00 AP:岩崎真理子)
  • CRUISIN' KYOTO45 PART2(土13:00~19:00 AP:Gary Tegler)
  • CRUISIN' KYOTO45 PART3(土19:00~1:00 AP:Sabelle Dee Caramelli)
  • MU ZONE(日1:00~7:00 AP:Mikailla Walker、三原徹司)
  • CRUISIN' KYOTO45 PART4(日7:00~13:00 AP:Stephend Suloway)
  • CRUISIN' KYOTO45 PART5(日13:00~19:00 AP:吉田弘子)
  • CRUISIN' KYOTO45 PART6(日19:00~1:00 AP:Duncan Hamilton)
  • OMEGA ZONE(月1:00~2:00 ノンAP)

上記は開局~翌年の改編まで

[編集] 1996年4月当時のプログラム

※印は、現在も放送中のプログラム(枠および出演者が変わっているものも含む)。

  • SUNRISE EMOTION (月~金5:00~7:00 ノンDJ)※
  • α-MORNING KYOTO (月~金7:00~10:00 DJ:佐藤弘樹)※
  • MORNING BREATH (月~金10:00~11:00 ノンDJ)※
  • URBANHILLS ST. (月~金11:00~15:00 DJ:岩崎真理子)
  • AFTERNOON BREATH (月~金15:00~16:00 ノンDJ)※
  • THE REQUEST SQUARE (月~金16:00~19:00 DJ:マックスミリオン/久米村直子)
  • NEO SWING (月~木19:00~20:00 CASTER:山村雅代)※
  • NEO SWING ~WEEKEND~ (金19:00~20:00)
  • LOVE TRACK KYOTO (月~木20:00~22:00)
    DJ:
  • STARDUST PARADE (月~木22:00~24:00 DJ:長田和彦)※
  • SPARKLING FRIDAY (金20:00~24:00 DJ:谷口キヨコ)
  • MAGICAL STREAM (月~木24:00~25:00)
  • hal INNER SPACE (金24:00~24:30 DJ:hal)
  • SOUL TALKIN' (金24:30~25:00 DJ:井出泰彰)
  • MIDNIGHT ROCK CITY (月~金25:00~27:00・・・NACK5からのネット)
    DJ:
  • SOMETHING DOING (月~金27:00~28:00)
    DJ:
    • 月・・・festa mode
    • 火・・・GAUCH!
    • 水・・・ACO
    • 木・・・福田典之
    • 金・・・BLUE BOY
  • QUIET PASSAGE (月~金28:00~29:00 ノンDJ)
  • RADIANT MORNING (土・日5:00~7:00 ノンDJ)
  • α-GARDEN SPOT (土・日7:00~9:00 DJ:ダンカン・ハミルトン)
  • C's NAVIGATION (土9:00~11:00 DJ:川島郁子)※
  • α-SWEET CAFE (日9:00~11:00 DJ:茂山千三郎)※
  • α-DAYLIGHT CALL (土・日11:00~14:00 DJ:木村順子)※
  • J-AC TOP40 (土14:00~18:00 DJ:谷口キヨコ)※
  • OVERSEAS TOP40 (日14:00~18:00 DJ:リディア.T.ユーン)※
  • TWILIGHT AVENUE (土・日18:00~20:00 DJ:村上美樹)※
  • PASTIME PARADISE (土20:00~21:00 DJ:立原燎)※
  • α-MONTHLY COLORS (日20:00~21:00)※
  • NEO SWING SPORTS (土・日21:00~22:00 CASTER:三島真路)
  • α-IMAGE ARTIST PROGRAM (土22:00~24:00)
    • 日本のアーティストが3か月間、局のIMAGE ARTISTを務め、当枠の番組を担当。当期はFIRST WHISPERと題し、牧穂エミが担当。
  • JAPANESE DREAM (土24:00~27:00・・・NACK5からのネット。DJ:富沢一誠/長谷川雄啓)
  • PRIME ANGEL (土27:00~29:00 DJ:岩見佳奈子)
  • RICK DEES WEEKLY TOP40(日22:00~24:00 DJ:リック・ディーズ/矢口清治)
  • PARKSIDE JAM (日24:00~26:00)

[編集] その他、終了した主な番組

  • MAGICAL STREAM (1994年4月~2006年3月)
  • RADIO CALLING (火25:00~26:00 DJ:高鈴・・・2004年10月~2006年3月)
  • NEWBERRY SPIRIT (木25:00~26:00 DJ:八雲ふみね・・・2004年4月~2006年3月。同タイトルの番組は過去にもアーティスト番組として存在。1994年4月~9月は土20:00~21:00 DJ:斉藤和義)
  • JUNGLE TUMBLE (金19:00~20:00 DJ:L⇔R・・・1993年10月~12月)
  • TAKE A CHANCE (金19:00~20:00 DJ:樋口了一・・・1994年1月~3月)
  • SUNSHINE SMILE (日8:00~9:00 DJ:樋口了一・・・1994年4月~6月)
  • MOONLIGHT FISH (日21:00~22:00 DJ:樋口了一・・・1994年7月~1995年3月)
  • BURNIN' POCKET (DJ:後藤晃宏・・・1999年4月~2006年3月。アシスタントDJが付いていた時期あり。初代のアシスタントDJは川原ちかよ。二代目はよしみなおみ。4代目はミク。TWILIGHT AVENUEに引き継ぎ)
    • 金19:00~24:00→19:00~22:00(2001年4月~)→25:00~29:00(2003年4月~。SMASHED NUTSを吸収)→25:00~27:00(2005年10月~。この時点で後藤一人に)
  • MIXED NUTS (土27:00~29:00→金27:00~29:00 DJ:後藤晃宏・・・1998年4月~1999年3月。BURNIN' POCKETに引き継ぎ)
  • SMASHED NUTS (土27:00~29:00→金27:00~29:00 DJ:後藤晃宏・・・1999年11月~2003年3月。BURNIN' POCKETに吸収・統合)
  • i-MAGINARY PLANET (金22:00~26:00→金22:00~25:00 DJ:橋本悠督/川原ちかよ→ポール/川原ちかよ・・・2001年4月~2005年3月。川原は2005年4月からは、新設されたSTARDUST PARADE金曜を担当)
  • BLUE MERMAID (日20:00~21:00 DJ:辺見えみり)
  • LIVE IN CLOVER (日25:00~26:00 DJ:つじあやの・・・1999年7月~2000年12月)
  • SUKIMA MUSIC (日25:00~26:00 DJ:キセル・・・2001年1月~2001年9月)
  • LADIES POP MUSEUM (土13:00~14:00・・・1994年4月~9月、18:00~19:00・・・1994年10月~1995年3月 DJ:西邑理香)
  • MAI-K Baby I Like (土24:00~25:00 DJ:倉木麻衣・・・2003年4月~2004年3月)
  • SKY DRIVERS RADIO (土24:00~25:00 DJ:堂島孝平・・・2005年10月~2006年3月)
  • PARKSIDE JAM (土25:00~26:00 日本のアーティストが月替わりで登場・・・2004年4月 (スチャダラパー) ~2006年3月(SOULHEAD)。同タイトルの番組は過去にもアーティスト番組として存在)
  • GIFT OF THE HEART (土27:00~28:00 DJ:清水綾子・・・1994年7月~12月、持田真樹・・・1995年1月~3月)
  • CUT BACK(日0:00~1:00 DJ:井筒和幸)・・・2006年4月~10月

[編集] その他の関西のFMラジオ局

[編集] 外部リンク

近畿地方ラジオ放送局

NHKの放送局)
大阪第1/第2/FM)・大津(第1/FM)・京都(第1/FM)・神戸(FM)・奈良(FM)・和歌山(FM)
(民放中波ラジオ局)
近畿広域局:朝日放送ABCラジオJRN/NRN)・毎日放送MBSラジオ、JRN/NRN)・ラジオ大阪(OBC、NRN)
府県域局:KBS京都(NRN)(KBS滋賀)・ラジオ関西(CRK、独立局)・和歌山放送(WBS、JRN/NRN)
(民放FMラジオ局)
JFN系列局:fm osakaKiss-FM KOBEe-radio
その他の局:FM802JFL)・FM CO・CO・LOMegaNet)・α-station(独立局)

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com