夕刊フジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
夕刊フジ(ゆうかんフジ)とは、産業経済新聞社から発行されている夕刊紙。東京、大阪などの首都圏、および近畿圏での即売が中心。発行部数は東京版が105万8,000部。大阪版が50万1,000部。JRのキオスクなど駅売りでは「日刊ゲンダイ」と競っている。
目次 |
[編集] 経緯
1969年の創刊当初は同社の子会社であるフジ新聞社からの発行だったが1987年にサンケイスポーツ新聞社と共に産経新聞社と合併。
創刊当初から見出しにオレンジ(橙)色を採用したことから「オレンジ色のニクい奴」というキャッチコピーが付いた。創刊当時は、東西産経新聞の精鋭が集められ、エース級のライターが集結した。創刊号の1面を飾ったのは石原慎太郎参議院議員(現・東京都知事)。
2002年3月30日、産経新聞が東京本社管内で夕刊の発行を廃止したのに伴い、東日本ではフジサンケイグループで唯一の夕刊紙となった。同日、産経系列の大阪新聞が廃刊となり、関西版では大阪新聞に代わる形の新聞として、阪神タイガース関連の報道など関西のニュースに力を入れている。
2006年9月4日付(9月3日発行)から、長年親しまれたオレンジ色に白抜きの題字が消滅した。
[編集] 構成の傾向
サラリーマン対象の夕刊紙の常として、1面は政治、経済ネタが中心。大きな事件が起きた際には、1~終面ぶち抜きで大きく写真を掲載することもある。芸能面は少なめだが、必ずといっていいほど、グラビアアイドルの写真付き記事が載る。中面では、健康特集やコラムが充実している。運動面では、野球やゴルフが中心で、その分、他のスポーツには冷淡と言われる。サッカーについても扱いは少ないが、ワールドカップなどの主要な大会では大きく紙面を割く。
政治スタンスは、親新聞が体制派の産経であることから、「サラリーマンの味方」を装いつつガス抜きはするものの、結局自民・与党に最後は親近感を抱かせて終わるような書き方の記事が多い。この点は同類紙のゲンダイとは大きく異なる。堀江貴文によるニッポン放送買収騒動においては、グループ会社が本格的な報道開始まで時間を要したのに対し、初期からほぼ毎日1面で掲載(主にライブドアへの批判記事、中立性に欠けると見なされる立場ではあるが)。日を追うごとに「ホリエモン→堀江社長→堀江」と見出しでの呼称を呼び捨てにしていった。
競馬の分野では、大阪本社に穴党として名高い水谷圭助がいる。クリスタルカップ(GIII)では「夕刊フジ賞」を贈呈していたが、2005年に同競走が廃止。2006年からは「夕刊フジ賞オーシャンステークス」と条件変更で施行。
ネタ元をぼかして書く傾向があり、得意のフレーズは「…と関係者は語る」である。朝刊と違い、一歩踏み込んだ記事が多いため、情報提供者を保護するためのソースの秘匿は徹底している。しかし、関係者の名の下に自らの意見をいかにも多くの人間が思っているようにしていることも多く、また、時には単なる風聞・記者の想像としか言えないものもあり、「過信は禁物」と言う夕刊紙特有の「諸刃の剣」を特徴として備えている。
最終版(C版)では、東京証券取引所の終値を掲載している。 日付欄は元号のみ表記している。
[編集] 夕刊フジと渡邉恒雄
夕刊フジは、東京本社版は原則として産経新聞芝浦工場で印刷し、大阪本社版は大阪市北区の産経新聞大淀工場で印刷しているが、東京都心で販売される分の一部を大手町の読売新聞の工場で印刷している(創刊当初は大手町の産経東京本社の工場で印刷されていた。また、産経新聞の岡山工場では読売新聞の岡山県版と広島県版を、読売新聞の坂出工場では産経新聞の香川県版と愛媛県版を委託印刷している)。 これはできる限り締切を遅らせることによって前述の東京証券取引所の終値などの記事の掲載を可能にするための措置であるが、その結果として読売新聞の意向に反する記事を書くことが難しい立場にある。
その影響が顕著な例として、プロ野球再編問題における記事のスタンスが挙げられる。露骨なまでにオーナー側に立ち、日本プロ野球選手会を徹底的に叩いた結果、不買運動が起きる事態となった。 この件に限らず渡邉恒雄に対してはいつも持ち上げる報道をするために、夕刊フジはフジサンケイグループではなく読売系列ではないかという冗談がまことしやかに語られている。 一方、巨人・清武代表を「コミカル」と評し、出入り禁止になった経緯もあり、巨人に対して辛らつな記事も見受けられる。 ちなみに、渡邉恒雄は夕刊フジを愛読している。渡邉は江尻良文編集委員と宮脇記者を名指しで絶賛したこともある。
また、夕刊フジはフジサンケイグループに所属しているにもかかわらず、関連会社である東京ヤクルトスワローズに対し、身内とは思えないほどの記事を載せることが多い。 特に古田敦也監督に対しては「いちゃもん」に近い悪意のある記事も多く、「スワローズ最大の敵」とまで言われている。これは古田が選手会長として、弱者たる選手達を纏め上げ、鼓舞し、強者たる親会社に対し立ち上がったからであり、それが体制派・強者の側につくという産経・フジの政治的社会的価値観に触れ、その神経を逆撫でしたためであろう。 古田監督が選手会長時代に夕刊フジが敬愛してやまない渡辺会長とぶつかり合ったこともあり、それが大きく影響している可能性もある。
[編集] 夕刊フジと2ちゃんねる
夕刊フジは、インターネットの巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」とは、もともと良好な関係にあった。とくに、夕刊フジのネット版であるzakzakが、「2ちゃんねる」からネタを拾って記事を書き、「2ちゃんねる」からのアクセスを集める代わりに、「2ちゃんねる」に対しては、ニュース速報+板などのニュースソースを提供するという、共存共栄の関係が成立していたためである。
しかし、2006年9月22日付けの一面トップに掲載した、「2ちゃんねる管理人・ひろゆき失踪」の飛ばし記事を境に、夕刊フジの編集方針は微妙に変化した。これ以降、夕刊フジは「2ch取材班」なるものを組織し、「2ちゃんねる」、とくに管理人・西村博之へのバッシングをなぜか強めている。バッシング記事の真偽のほどは不明であるが、記事の内容は、訴訟や削除依頼への対応を批判するものが中心となっている。
[編集] テレビ放送
2006年1月23日より、平日19:30から20:00(再放送21:00から21:30、23:30から24:00)に、モバHO!(モバイル放送)で、「夕刊フジTV」が放映されている。この番組は夕刊フジの編集スタッフがその日の最終版の紙面をもとにしたニュース解説を雑談仕立てで展開するもので、たまにゲストとしてグラビアアイドルや取材現場の記者が登場することもある。
[編集] 夕刊フジの記者
夕刊フジの記事(スポーツ面)は記名制である。
- 青木政司-運動部部長
- 佐竹修仁-運動部次長(東スポ出身)
- 本間普喜-運動部次長
- 清野邦彦-運動部次長
- 江尻良文-夕刊フジ編集委員。(東スポ出身)野球担当だが、巨人、ソフトバンク他、担当は広範囲にわたる。江尻記者の記事は有料版でないと見られないようになっている。その鋭い記事から次期巨人軍監督の投票で1位になっている。また、夕刊フジの売り上げの大半は江尻記者にかかっているといわれている。
- 高塚広司-夕刊フジ編集委員。ソルボンヌ大学卒。オリックス担当。文章は夕刊フジで一番といわれている。
- 久保武司-夕刊フジ編集委員。2006年2月1日から編集委員になった。イビチャ・オシムについての記事においては必ず「妖怪」の表現を用いる。個人的曲解に走る記事が多く、サッカーファンからは評判が悪い。
- 米沢秀明-MLB担当
- 久保木善浩-MLB担当
- 櫃間訓-ゴルフ、サッカー、一般スポーツ担当
- 市川高子-サッカー担当
- 宮脇広久-巨人担当キャップ
- 塚沢健太郎(東スポ出身)-巨人担当
- 山田利智-パ・リーグ、特に楽天担当
- 田中健太郎
- 三木建次-阪神担当キャップ。阪神担当では古株で、一目置かれる存在。
- 上阪正人-阪神担当
- 水谷圭助-関西、競馬担当
- 志賀弘惟(元ダービーニュース本紙予想者)
- 早乙女貞夫-相撲担当。(2006年1月12日逝去)
- 大見信昭-相撲担当。元夕刊フジの記者で現在はフリーランス。相撲界では一目置かれているベテラン記者。
[編集] 連載コラムの執筆者
- 安倍晋三
- 亀井静香 終了
- 神崎武法 終了
- 小沢一郎
- 太田昭宏
- 中川昭一
- 昔昔亭桃太郎
- 泉麻人 - 日替わりで月曜担当(断続的に長期連載)
- 桂文珍 - 日替わりで火曜担当
- 花田紀凱 - 日替わりで水曜担当
- 重松清 - 日替わりで木曜担当
- 椎名誠 - 日替わりで金曜担当
- 井沢元彦 - 『再発掘 人物日本史』(週刊ポスト連載『逆説の日本史』)の姉妹編
- 佐高信
- 吉田類
- 中村うさぎ
- 中田宏(横浜市長) 終了
- 4コママンガ/やくみつる(月曜)、小槻さとし(火曜、水曜)、いしいひさいち(金曜):以上2面で日替わり、ザビエル山田:アダルト面 安藤しげき(故人):終了
[編集] 発行所
- 東京本社 東京都千代田区大手町一丁目7番2号 郵便番号100-8077
- 大阪本社 大阪市浪速区湊町二丁目1番57号 郵便番号556-8660
- 対象地域
- 東京本社版:関東、甲信越、静岡県、東北、北海道
- 大阪本社版:近畿、中京、北陸、中国、四国、九州(沖縄県を含む)
- ※宅配される版は、東京都内、大阪市内ではB版。
- ※一部地域は一日遅れで駅売店・コンビニエンスストアのみでの販売。
- ※福岡市内では、博多駅と西鉄福岡(天神)駅、天神駅の売店で、関西版の早版(A版)を午後4時以降に発売している。
[編集] 関連項目
- 競馬エイト
- サンケイスポーツ
- SANKEI EXPRESS - タブロイド朝刊紙
- 日刊ゲンダイ -ライバル夕刊紙
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の新聞 | 産経新聞 | 東京都のマスメディア | 読売新聞社