CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
京急600形電車 (3代) - Wikipedia

京急600形電車 (3代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Disambiguationこの項目では1994年登場の3代目京急600形電車について説明しています。その他の京急600形電車については京急600形電車をご覧ください。

600形電車(600がたでんしゃ)は、京浜急行電鉄電車1500形に次いで、旧1000形の老朽取り替えを目的として、1994年平成6年)4月に登場した。

地下鉄対応車両としては珍しく全座席をクロスシートとしている。製造されたのは他の大手私鉄JRは朝夕の混雑時における乗降円滑化のため多扉車や大型扉車の導入を図っていた時期であったが、京急はオールクロスシート車を導入して「個の尊重」を打ち出し、利用者の快適性を優先する姿勢を表した。


京急600形(京成青砥駅)
拡大
京急600形(京成青砥駅)
京急600形・KEIKYU BLUE SKY TRAIN
拡大
京急600形・KEIKYU BLUE SKY TRAIN

目次

[編集] 外観

登場時の2000形と同様に、赤い車体に窓回りを白く塗装した。当初は前面のワイパーカバーが「イロンデルグレー」であったが、視認性向上のため後にアイボリーに変更されている。前面形状はアンチクライマーがなくなり、前照灯が上部に移るなど新しいスタイルとなった。このデザインは後に2100形新1000形にも引き継がれている。

コスト低減を図ったためか、台車形状は京急の標準であるウイングバネ - 円筒案内式ではなく、800形に類似した軸バネ式となっている。

なお、606編成はロングシート化改造と同時に車体全体を青く塗装し、「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」として2005年3月14日に営業運転を開始した。また2005年11月1日から約1ヶ月間は京急羽田空港駅開業7周年記念イベント「京急虹計画」の一環として側面にラッピング、前面の白い帯の下に虹のグラデーションが貼り付けられ、2100形の「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」とともに「レインボートレイン」として運行された。車内には三崎口寄りから総合、富山石川広島香川長崎鹿児島沖縄と車両ごとに7県のPR広告が掲載された。

[編集] 内装

都営地下鉄浅草線京成電鉄北総鉄道にも乗り入れる一般通勤車両ではあるが、3扉オールクロスシートで登場した。ロングシート化改造された編成を除き、8両編成の車両は運転室後部を除いてボックスシートが並ぶ。一方、4両編成の車両ではドア間の座席はボックス席と2人掛け固定座席を1つずつ組み合わせた配置となっており、座席数が少ない。ともにドア付近には補助席が設置されているが、混雑時には施錠され使用できない。シートピッチを広めにとっているため、補助席を使用しない場合は同じドア数のロングシート車より座席定員が少なくなる。

608編成は製造当時、試験的に「メディアルトラン」と称する液晶ディスプレイや転換式クロスシートを装備していたが、その後どちらも撤去された。転換式クロスシートの試行結果は2100形の設計に反映されている。

座席表地の傷みが著しくなってきたため2002年から順次モケットの張り替えを行い、ツイングルシートは形態には手を付けずそのまま固定化した。また翌年の施行車以降はヘッドレスト部分の色と材質を変更した。2005年度以降は扉間のロングシート化改造を開始したため打ち切られている。

[編集] ツイングルシート

8両編成の車両では、ラッシュ時に立席収容力を確保するため、一部のボックス座席は2人掛けと1人掛けが可変な「ツイングルシート」を採用していた。運転室からの操作により可動式座席が転換する。「ツイングル」とは「ツイン」と「シングル」をかけた造語である。

可動式座席には通路側の座席を窓側の座席にかぶせるように収納するものと座面を跳ね上げて背もたれに密着させるものがあり、それぞれ肘掛の位置が異なることから見分けられる。補助席と合わせ、1両あたり最大32人座席定員を変えることができる。しかし機構が複雑でコストが高く、座席数が少ない上座り心地も悪いため乗客からの評判は芳しくなかった。当初懸念された地下鉄線内の運用においても、補助席の鎖錠のみで混雑時間帯の営業をほぼ問題なく行えると判断されたことから他社局への乗り入れでは全可動式座席の展開が義務付けられた。このため可動式の特徴が活かせなくなり、4次車では通常の固定座席に変更された。

[編集] ロングシート化改造

604・606・608編成は扉間の座席をロングシート化するなどの改造を実施した。詳細は以下の通り。

  • 扉間座席をロングシートに改造。ロングシートは片持ち式で、モケットの模様は新1000形や1500形更新車などと同じである。
    • 袖仕切りは新1000形と同じタイプだが、立席ポストのところに仕切り板は設置していない。
  • 車端部と運転室後部のクロスシートおよび車端部の補助いすはモケットの張り替えのみが施された。張り替え後のモケットの模様は第3編成目以降の座席張り替え車と同じである。
  • ドア上部にLED式の車内案内表示器を設置。
  • 1500形更新車や新1000形と同様のドアチャイムを設置。
  • 転落防止幌の設置。

オールロングシートとはせず、車端部の座席はクロスシートのまま残された。今後は他の編成にも同様の改造を実施する予定である。

[編集] 編成

太字はロングシート改造車、T は東急車輛製造、K は川崎重工業

  • 第1~3次車 8両編成
M1c M2 Tu Ts M1' M2' M1 M2c 製造会社
601-1 601-2 601-3 601-4 601-5 601-6 601-7 601-8 T
602-1 602-2 602-3 602-4 602-5 602-6 602-7 602-8 K
603-1 603-2 603-3 603-4 603-5 603-6 603-7 603-8 T
604-1 604-2 604-3 604-4 604-5 604-6 604-7 604-8 K
605-1 605-2 605-3 605-4 605-5 605-6 605-7 605-8 T・K
606-1 606-2 606-3 606-4 606-5 606-6 606-7 606-8 T
607-1 607-2 607-3 607-4 607-5 607-6 607-7 607-8 K
  • 第4次車 8両編成
Muc T Tp1 Mu Ms T Tp1 Msc 製造会社
608-1 608-2 608-3 608-4 608-5 608-6 608-7 608-8 T
  • 第4次車 4両編成
Muc T Tp2 Msc 製造会社
651-1 651-2 651-3 651-4 K
652-1 652-2 652-3 652-4 K
653-1 653-2 653-3 653-4 K
654-1 654-2 654-3 654-4 K
655-1 655-2 655-3 655-4 T
656-1 656-2 656-3 656-4 T

[編集] スペック

[編集] 性能

  • 設計最高速度:130km/h
  • 運転最高速度:120km/h/s
  • 起動加速度:3.5km/h/s(1~3次車)/3.3km/h/s(4次車)
  • 常用減速度:4km/h/s
  • 主電動機:120kw(1~3次車)・180kw(4次車)

[編集] 保安装置

京成電鉄・新京成電鉄・北総鉄道・京浜急行電鉄・都営浅草線で使用されている1号型ATS及びC-ATS

[編集] 制御装置

東洋電機製造および三菱電機GTO素子によるVVVFインバータ制御で、電動機を8個制御する1C8M方式(1~3次車)と4個制御する1C4M方式(4次車)が存在する。基本的に東洋製インバータは東急車輛製造製に、三菱製インバータは川崎重工業製に搭載する。4次車には東洋・三菱インバータ混載編成も存在する。

[編集] 電装品

集電装置は3次車まで菱形パンタグラフだったが、4次車ではシングルアーム式となった。

尾灯・戸閉灯にはLED灯具を使用するが、経年変化で照度低下しやすいため、2100形から電球に戻された。

[編集] 運用

8両編成は快特・エアポート快特や特急などを中心に運用される。都営浅草線、京成線、北総線へも入線し、成田空港駅まで乗り入れる。1998年~2002年までは上野へ入線する運用も存在した。ロングシート車に比べ立席スペースが狭いことから朝ラッシュ時には混雑時間帯の上り列車を避けて運用してきたが、運用の弾力性を増すために2005年(平成17年)よりドア間ロングシート化改造が開始されている。

4両編成は優等列車の増結車両や空港線の特急、自社線内の普通列車を中心に運用される。行先表示器の地色は全編成が黒から白に変更されている。

  • 4両編成は大晦日から元日にかけての終夜運転の際に、通常入線しない路線で運用されるケースがある。1998年~1999年の終夜運転時には都営浅草線・京成押上線金町線に、2002年~2003年の終夜運転時には「だるまエクスプレス」として大師線に入線した。

[編集] 鉄道模型

グリーンマックスからNゲージ塗装済組立てキットが製品化されている。

[編集] その他

  • 1次車の製造当初は、日中の快特使用時に中間の客用扉を締め切り扱いにして2扉として運用することが考えられていた。そのため、中間の客用扉上部には締め切りであることを表示する装置を装備している。しかし、実用試験の結果乗降客に不評だったため日中の2扉扱いの計画は中止となった。
  • 605-1には1500形1601号から移設した架線観測装置を装備する。架線の観測は営業運転中に実施される。

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com