Wikipedia:今日は何の日 3月
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
今日は何の日 3月は、メインページの「今日は何の日」欄に載せる項目の2007年3月分を集めたページです。今日は何の日欄は、botによりこのページから抽出され、日本時間0:00頃に自動更新されます。
1月 - 2月 - 3月 - 4月 - 5月 - 6月 - 7月 - 8月 - 9月 - 10月 - 11月 - 12月
目次 |
[編集] 3月1日
- アドワの戦い(1896年)
- 奉天会戦(1905年)
- 三・一独立運動(1919年)
- 満州国建国宣言(1932年)
- 労働組合法施行(1946年)
- ビキニ環礁で水爆実験、第五福竜丸が被曝(1954年)
- フジテレビ開局(1959年)
[編集] 3月2日
- 特許法・意匠法・商標法公布(1899年)
- コミンテルン結成(1919年)
- コンコルドが初の試験飛行(1969年)
- 珍宝島事件(1969年)
- ワシントン条約調印(1973年)
- 中国残留日本人孤児が初めて正式に来日(1981年)
- ターリバーンがバーミヤーン巨大石仏の破壊を開始(2000年)
[編集] 3月3日
- 上巳(桃の節句)・雛祭り
- 『カルメン』初演(1875年)
- 西南戦争・田原坂の戦い(1877年)
- ブルガリア独立(1908年)
- 全国水平社結成(1922年)
- 『タイム』創刊(1923年)
- トルコでカリフ制廃止(1924年)
- 物価統制令公布(1946年)
- 『だんご3兄弟』発売(1999年)
[編集] 3月4日
- 高見山が外国人初の関取に(1967年)
- 政治改革関連4法案が成立(1994年)
- PlayStation2発売(2000年)
[編集] 3月5日
[編集] 3月6日
- 啓蟄
- 『椿姫』初演(1853年)
- アラモ砦の戦い終結(1836年)
- 三多摩を東京府に編入(1893年)
- 日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』創刊(1946年)
- ガーナ独立(1957年)
- 日本初の女性週刊誌『週刊女性』創刊(1957年)
- 日本初の実用リニアモーターカー「リニモ」が愛知県で開業(2005年)
[編集] 3月7日
- クックがハワイ島に到達(1778年)
- 青函連絡船運航開始(1908年)
- 警察法・消防組織法施行(1948年)
- ドッジ・ライン発表(1949年)
- 第1回アラブ・アフリカ首脳会議(1977年)
- 山口百恵が三浦友和との婚約と引退を発表(1980年)
[編集] 3月8日
- ロシアで二月革命開始(1917年)
- インパール作戦開始(1944年)
- 国際通貨基金(IMF)が業務開始(1947年)
- 日米相互防衛援助協定(MSA)調印(1954年)
- シャルル・ド・ゴール空港開港(1974年)
- 営団地下鉄日比谷線脱線衝突事故(2000年)
[編集] 3月9日
[編集] 3月10日
- 第一次ポエニ戦争終結(紀元前241年)
- ルイ14世親政を宣言する(1661年)
- グラハム・ベルが電話による会話に成功(1876年)
- 日露戦争の奉天会戦で日本軍が勝利(1905年)。陸軍記念日
- 東京大空襲(1945年)
- 全労連結成(1947年)
- 山陽新幹線全通(1975年)
- 青函トンネル本坑が貫通(1985年)
[編集] 3月11日
[編集] 3月12日
- 日曜日を休日・土曜日を半休とする太政官布告(1876年)
- JTB創立(1912年)
- 尼港3月事件(1920年)
- ガンジー、塩の行進を開始(1930年)
- 小野田寛郎がフィリピン・ルバング島から30年ぶりに日本に帰還(1974年)
- アフガニスタンのターリバーンによるバーミヤーン巨大石仏の破壊をユネスコが確認(2001年)
[編集] 3月13日
- 天王星発見(1781年)
- ヒトラーがオーストリアのドイツへの併合を宣言(1938年)
- 大阪大空襲(1945年)
- チャタレー裁判で訳者・出版社の有罪が確定(1957年)
- 上尾事件(1973年)
- 青函トンネル開業。青函連絡船が廃止(1988年)
- ソ連で共産党一党独裁から大統領制に移行(1990年)
- 九州新幹線・新八代~鹿児島中央間が開業(2004年)
[編集] 3月14日
- ホワイトデー
- バカヤロー解散(1953年)
- イリオモテヤマネコ発見(1965年)
- 大阪万博開会式(1970年)
- 石油輸出国機構(OPEC)が原油価格を初めて値下げ(1983年)
- 東海道新幹線でのぞみが運転開始(1992年)
- 上越・東北新幹線の上野~大宮間が開業(1985年)
[編集] 3月15日
- ユリウス・カエサル暗殺(紀元前45年)
- 京都で平安遷都1100年式典を挙行。平安神宮を創建(1895年)
- ロシアでニコライ2世が退位。2月革命成立(1917年)
- 昭和恐慌始まる(1927年)
- 全国の招魂社を護国神社に改称(1939年)
- 山陽新幹線・新大阪~岡山が開業(1972年)
- ゴルバチョフがソ連初代大統領に就任(1990年)
- 東武伊勢崎線竹ノ塚駅踏切で列車事故発生、2人死亡(2005年)
[編集] 3月16日
- 第1回バビロン捕囚(紀元前598年)
- 長屋王が謀叛の疑いで邸宅を包囲され自害(729年)
- 鈴木梅太郎がビタミンB1の抽出に成功(1910年)
- 日本初の国立公園指定(1934年)
- 国立歴史民俗博物館開館(1983年)
- つくば科学万博開幕(1985年)
[編集] 3月17日
- 英議会が北米植民地の印紙条例を廃止(1766年)
- イタリア王国成立を宣言(1861年)
- 米軍が硫黄島全島を占領(1945年)
- NATOの前身となるブリュッセル条約調印(1948年)
- 東京ドーム完成(1988年)
- セント・パトリック・デー
[編集] 3月18日
[編集] 3月19日
- 世界初のカメラ「ダゲレオタイプ」発表(1839年)
- 辰野金吾設計による東京駅が新築落成(1914年)
- 米上院がヴェルサイユ条約批准を否決(1920年)
- はとバス運行開始(1949年)
- フォークランド戦争勃発(1982年)
[編集] 3月20日
- 一ノ谷の戦い(1184年)
- エルバ島を脱出したナポレオンがパリに帰着(1815年)
- 西南戦争・田原坂の戦いが終結(1877年)
- 東京国立博物館・上野動物園開館(1882年)
- 上野恩賜公園で東京大正博覧会開幕(1914年)
- チュニジア独立(1956年)
- 地下鉄サリン事件(1995年)
- スルッとKANSAI開始(1996年)
- イラク戦争勃発(2003年)
[編集] 3月21日
- 春分・春分の日
- フランス民法典発布(1804年)
- 通産省がPCBの生産・使用の禁止を通達(1972年)
- 高松塚古墳で極彩色壁画を発見(1972年)
- エチオピアが帝政廃止(1975年)
- ナミビアが南アフリカ共和国からの独立を宣言(1990年)
- 明石海峡大橋開通(1998年)
[編集] 3月22日
- 東京放送局がラジオ仮放送を開始(1925年)
- アラブ連盟結成(1945年)
- 硫黄島の戦い終結(1945年)
- ヨルダン独立(1946年)
- ロッキード事件で田中角栄元首相の有罪が確定(1995年)
- オウム真理教強制捜査(1995年)
- 秋田新幹線開業(1997年)
[編集] 3月23日
- 全権委任法可決によりヒトラーが独裁権を獲得(1933年)
- アメリカ・ユタ大学の2教授が常温核融合に成功したと発表。真偽を巡る論争に発展(1989年)
- 中華民国(台湾)で初の総統直接選挙。李登輝が当選(1996年)
[編集] 3月24日
- 桜田門外の変(1860年)
- ロベルト・コッホが結核菌発見を発表(1882年)
- KDD設立(1953年)
- アルゼンチンで無血クーデター。イサベル・ペロン大統領が失脚(1976年)
- 中国自動車道全線開通(1983年)
- エリトリアがエチオピアから独立(1993年)
- コソボ交渉決裂でNATO軍がユーゴスラビアを空爆(1999年)
[編集] 3月25日
- 天慶の乱で平将門死亡(940年)
- 大塩平八郎の乱(1837年)
- 日本初の電灯がともる(1878年)
- イタリア軍がエチオピアヘ侵攻開始(1895年)
- ハウステンボス開園(1992年)
- 愛・地球博開幕(2005年)
[編集] 3月26日
[編集] 3月27日
[編集] 3月28日
- クリミア戦争開戦(1854年)
- パリ・コミューン成立宣言(1871年)
- 平塚らいてう・市川房枝らが新婦人協会結成(1920年)
- 東大の卒業式が学生の安田講堂占拠のため中止に(1968年)
- スリーマイル島原子力発電所事故(1979年)
[編集] 3月29日
- オランダが東インド会社を設立(1602年)
- アトランタでコカ・コーラの発売開始(1866年)
- 普通選挙法成立(1925年)
- 日本の南極越冬隊が南極大陸に初上陸(1957年)
- ベトナム戦争で米軍が南ベトナムからの撤兵を完了(1973年)
- 日本が200海里漁業専管水域を宣言(1977年)
[編集] 3月30日
- シチリアの晩祷事件(1282年)
- クリミア戦争終結(1856年)
- 未成年者飲酒禁止法公布(1922年)
- 国立霞ヶ丘陸上競技場落成(1958年)
- 新幹線の試験走行で256km/hを達成(1963年)
- アニメ『巨人の星』放映開始(1968年)
- 水俣病訴訟で熊本地裁がチッソと国・県の責任を認める判決(1987年)
- エストニアが独立宣言(1990年)
- 三井三池炭鉱閉山(1997年)