盛田
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
盛田株式会社(もりたかぶしきがいしゃ)は、1665年(寛文5年)に愛知県知多半島の小鈴谷村(現・常滑市)で創業した造り酒屋の会社。「ねのひ」ブランドの酒類、味噌、醤油の醸造元。ソニーの創業者・盛田昭夫の実家で、ソニー創業期に資金が苦しかった頃、増資引受という名目で資金提供を行ったことから、一時期はソニーの筆頭株主であった。
現在の盛田株式会社は、旧盛田株式会社(現・盛田アセットマネジメント)から製造販売部門を分社化して2004年9月1日に設立した法人。旧盛田株式会社が筆頭株主だったマルキン忠勇と統合して、持株会社のジャパン・フード&リカー・アライアンス (JFLA) の子会社となっている。そのため、盛田アセットマネジメントを筆頭にした企業グループとなっている。
また、盛田の系列会社の山泉商会は、イズミック、盛田エンタープライズと社名を変更。傘下に酒類卸業のイズミック、ビール製造の盛田金しゃちビール(旧ランドビール)、コンビニのココストアなどを擁するMICSグループを形成している。
目次 |
[編集] 沿革
- 1665年(寛文5年) 創業。清酒の醸造を始める
- 江戸期の文書は「盛田家文書」として財団法人鈴溪学術財団に寄贈されており、江戸時代の地方商家の経営に関する貴重な史料となっている。
- 1898年 盛田合資会社を設立
- 1947年 株式会社山泉商会を設立
- 1955年 盛田合資会社より盛田株式会社に法人格を改組
- 1981年 盛田国際教育振興財団を設立
- 2001年6月 盛田株式会社がマルキン忠勇(現・ジャパン・フード&リカー・アライアンス)の主要株主となる
- 2004年9月 盛田株式会社を分割して、事業子会社の新・盛田株式会社を設立するとともに、旧盛田株式会社を盛田ホールディングスに商号変更
- 2004年12月 新設の盛田株式会社がハイピース株式会社とともにマルキン忠勇の完全子会社になる
- 2005年10月1日 盛田ホールディングスが盛田アセットマネジメントに商号変更
- 2006年2月 マルキン忠勇を分割し、新・マルキン忠勇を設立。旧・マルキン忠勇は、ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社に商号変更し、グループの純粋持株会社となる。
[編集] 盛田株式会社・会社概要
- 商号 盛田株式会社
- 本社所在地 愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号
- 創業 1665年(寛文5年)
- 会社設立 1955年4月
- 現法人設立 2004年9月1日
- 事業内容 清酒、みそ、たまり、しょうゆ、つゆ、たれ、みりん風調味料その他調味料の製造販売
- 代表者 代表取締役社長 佐藤直記
- 資本金 1億円
- 株主 ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社(100%)
[編集] 関連企業・盛田グループ
[編集] 盛田アセットマネジメント
2004年9月1日に、旧盛田株式会社から製造販売部門を新・盛田株式会社として分社化。旧盛田株式会社は資産管理会社となり、商号を盛田株式会社から盛田ホールディングスに変更。さらに、2005年10月1日に盛田ホールディングスから盛田アセットマネジメントに商号変更している。
盛田株式会社とマルキン忠勇の持株会社であるジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社の筆頭株主である。
- 商号 盛田アセットマネジメント株式会社
- 本社所在地 愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号
- 設立 1955年4月
- 事業内容 持株会社
- 代表者 代表取締役 塚田耕一
- 資本金 1億円
- 株主
- 財団法人鈴渓学術財団(盛田英夫理事長) 29.74%
- ガラヒ産業株式会社 21.08% - 盛田英夫保有分を取得
- 財団法人盛田国際教育振興財団(盛田英夫理事長) 20.34%
- 盛田良子 16.05%
- 盛田慶子 4.90%
- 盛田真智子 4.90%
- 盛田宏 2.99%
[編集] レイケイ(ガラヒ産業)
1974年設立。盛田株式会社が保有する資産を会社分割により引き継ぎ、盛田家の資産管理などを行なっていた。食品事業や海外のスキー場運営などを行い、関連会社に食品輸出入商社、料理飲食店、スキーリゾート(アライリゾート株式会社)、ホテルなどがあった。
新潟県新井市(現・妙高市)のアライリゾートに500億円を出資し、第三セクターで欧州型のリゾートスキー場を開発したが、客足が伸びず巨額の赤字。2000年10月に、盛田英夫社長100%出資の投資会社・モリタインベストメント(オランダ法人)が、プジョーからF1のエンジン事業を引き継いだリヒテンシュタインの企業「アジアテック」など約230億円に貸し付けたが、回収不能に。モリタインベストメントが貸付資金として海外の銀行から融資を受けた際に、レイケイがこの債務保証のためソニー株を担保提供していたため、ソニー株売却を余儀なくされ、会社の資産を大きく失う。2005年6月に商号変更。この際の処理方法が実質的な贈与であり申告漏れになると国税庁に指摘されている。
- 商号 レイケイ株式会社(現・ガラヒ産業株式会社)
- 本社所在地 東京都中央区
- 設立 1974年設立
- 解散 2005年6月
- 事業内容
- 資本金
- 株主 盛田ホールディング株式会社(現・盛田アセットマネジメント株式会社)100%
[編集] ジャパン・フード&リカー・アライアンス
盛田やマルキン忠勇を持株会社の下で統合するために、会社分割により新・マルキン忠勇を設立した上で、2006年2月1日に旧マルキン忠勇をジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社に商号変更して、持株会社化。大阪証券取引所二部上場。
子会社は、マルキン忠勇、盛田、ハイピース、アルカン、盛田フードサービスなど。2006年7月1日には、ジャパン・フード&リカー・アライアンス食品販売株式会社、ジャパン・フード&リカー・アライアンス酒類販売株式会社を設立。
- 商号 ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社
- 本社所在地 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850番地
- 設立 1944年7月19日
- 事業内容 食品関連企業グループの企画・管理・運営(純粋持株会社)
- 代表者 代表取締役社長 小林武司
- 資本金 27億7300万円
- 株主(2006年12月1日現在)
- 盛田アセットマネジメント 18.08%
- 株式会社菱食 7.18%
- 加賀屋醤油株式会社 4.71%
- 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社 4.15%
- 日本マスタートラスト信託銀行株式会社 3.39%
- 敷島製パン株式会社 2.47%
[編集] マルキン忠勇
2000年4月、兵庫県・灘で300年以上清酒事業を行う忠勇と、瀬戸内海の香川県・小豆島で100年以上しょうゆ事業を行う丸金醤油が合併して誕生。2006年2月に持株会社制に移行したことから、旧・マルキン忠勇(現・ジャパン・フード&リカー・アライアンス)から製造事業を会社分割する形で設立。
- 商号 マルキン忠勇株式会社
- 本社所在地 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850番地
- 設立 2006年2月1日
- 事業内容 醤油・調味料、漬物等加工食品ならびに健康食品製造
- 代表者 代表取締役社長 佐藤正美
- 資本金 3億5000万円
- 株主 ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社(100%)
[編集] 鈴渓学術財団
- 名称 財団法人鈴渓学術財団
- 所在地 東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目5番6号
- 設立 1978年(昭和53年)11月24日
- 事業内容 実証的研究に対する助成、調査研究並びに資料の収集・刊行・公開
- 代表者 理事長 盛田英夫
- 所管 文部科学省
[編集] 盛田国際教育振興財団
- 名称 財団法人盛田国際教育振興財団
- 所在地 愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号
- 設立 1981年(昭和56年)12月22日
- 事業内容 愛知県内の学生等の海外留学に対する奨学金の給与等
- 代表者 理事長 盛田英夫
- 所管 愛知県教育委員会
[編集] 関連企業・MICSグループ
MICS(ミックス)グループは、イズミックを中核企業とする企業グループ。Mは盛田エンタプライズなど、Iはイズミック、Cはココストア、Sはその他のグループ会社を表わす。2001年から用いてきたLICK(リック)グループという名称から、2006年2月に変更。
[編集] 盛田エンタプライズ
MICSグループの資産管理会社。1947年に山泉商会(後のイズミック)として創業。2005年3月1日にイズミックから盛田エンタプライズに商号変更。営業部門を会社分割により新設のイズミックに承継させており、盛田エンタプライズは、不動産、人材派遣、事務受託の業務を行う。
イズミックの親会社であるとともに、TOBでオザキ軽化学株式会社を買収・子会社化している
- 商号 盛田エンタプライズ株式会社
- 本社所在地 愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号
- 設立 1947年
- 事業内容 不動産賃貸売買業、資産管理受託・人材派遣業
- 代表者 代表取締役会長 盛田和昭、代表取締役社長 盛田宏
- 資本金 1億5000万円
- 株主
[編集] イズミック
中部地方で最大の酒類食品卸商社。1947年創業で旧社名は山泉商会。1971年7月に日本最初のコンビニエンスストアチェーンとして、愛知県春日井市にココストア藤山台店をオープンさせている。2001年から九州コンビニエンスシステムズ(エブリワン運営会社)と、ホットスパーコンビニエンスネットワークス(ホットスパー運営会社)を傘下におさめている。
現法人は、2005年3月1日に旧イズミック(現・盛田エンタプライズ)から事業部門を新設分割する形で、設立された。
- 商号 株式会社イズミック
- 本社所在地 愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号
- 創業 1947年(昭和22年)9月2日
- 設立 2005年(平成17年)3月1日
- 事業内容 酒類・食品卸売業
- 代表者 代表取締役会長 盛田和昭、代表取締役社長 盛田宏
- 資本金 5000万円
- 株主 盛田エンタプライズ株式会社
[編集] 盛田金しゃちビール
盛田グループが、ビール製造量の規制緩和をきっかけに1996年に創業したビール製造業者。2006年4月1日にランドビール株式会社から盛田金しゃちビール株式会社に商号変更。
グループとしては、明治17年から明治18年に第11代盛田久左衛門命棋翁が製造した三ツ星麦酒、明治22年に盛田善平が製造した丸三麦酒以来約100年ぶりのビール事業。
- 商号 盛田金しゃちビール株式会社
- 本社所在地 愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号
- 創業 1996年(平成8年)1月
- 設立 2001年(平成13年)7月
- 事業内容 ビールの製造・販売等
- 代表者 代表取締役社長 盛田宏
- 資本金 1000万円
- 株主
[編集] ココストア
コンビニエンスストアチェーン店のココストア (Coco!) を運営。1号店のオープンは1971年7月で、コンビニチェーンとしては日本初である(但し、どの社がコンビニ日本1号店であるかについてはいくつかの見解に分かれる)。名古屋を中心に店舗展開し、酒販系コンビニエンスストアとしては日本最大級。エブリワン、ホットスパーコンビニエンスネットワークスと同じコンビニグループになっている。
2006年6月1日に、子会社化していた九州コンビニエンスシステムズを吸収合併している(詳しくは「ココストア」を参照)。
社名のCOCOには、コンビニエンス(便利)、コンフォート(快適)、コンシューマリズム(消費者主義)、コミュニケーション(意志の交流)の意味が含まれている。
- 商号 株式会社ココストア
- 本社所在地 愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号
- 創業 1971年7月
- 設立 1972年6月
- 事業内容 コンビニエンスストアチェーン本部(ココストアチェーンへの加盟促進と加盟店への経営指導)
- 代表者 代表取締役社長 盛田宏
- 資本金 4000万円
- 株主 株式会社イズミック
[編集] ホットスパーコンビニエンスネットワークス
コンビニチェーンのHOT SPARの運営会社。1977年12月に茨城県地区スパー本部株式会社として創業しており、茨城県が中心的な地盤。2001年4月に株式会社ココストアと業務提携、2002年5月に株式会社イズミックの完全子会社に。
- 商号 株式会社ホットスパーコンビニエンスネットワークス
- 本社所在地 茨城県土浦市小松二丁目13番1号
- 設立 1977年(昭和52年)12月1日
- 事業内容 コンビニエンスストアチェーン本部
- 代表者 代表取締役社長 桐戸通雄
- 資本金 15億円
- 株主 株式会社イズミック
[編集] その他のMICSグループ企業
- 盛田甲州ワイナリー株式会社(ワインメーカー)
- 株式会社エムアールシー(小売業)
- 株式会社ランドビアサーカス(レストラン業)
- 頸城酒造株式会社(日本酒製造)
- トーフレリック株式会社(流通業)
- ワダカン株式会社(食品メーカー)
[編集] 関連企業・敷島製パングループ
[編集] 敷島製パン
盛田家の分家の盛田善平が、1919年に創業したパンメーカー。「Pasco」ブランドのパンで有名。Pascoとは「Pan Shikishima Company」の頭文字。以前は中部や西日本で「シキシマ」ブランドも使用していたが、2003年9月1日にブランドを統一している。盛田家分家の同族経営で、現在の盛田淳夫社長で5代目。イズミック会長の盛田和昭が取締役相談役になっており、本家筋とも一定の関係がある。
- 商号 敷島製パン株式会社
- 本社所在地 愛知県名古屋市東区白壁五丁目3番地
- 会社設立 1919年(大正8年)
- 創業 1920年(大正9年)6月8日
- 事業内容 パン、和洋菓子の製造、販売
- 代表者 代表取締役会長 盛田慶吉、代表取締役社長 盛田淳夫
- 資本金 17億9953万3200円
- 株主
[編集] 盛田家関係者
- 盛田昭夫(もりたあきお、1921年1月26日~1999年10月3日) 第15代盛田家当主、ソニーの創業者のひとり。愛知県知多郡小鈴谷村(こすがやむら・現常滑市小鈴谷町)出身。「子の日松」の造り酒屋・盛田家14代目盛田久左エ門の長男。
- 盛田良子 故盛田昭夫の夫人。三省堂書店創業者一族である亀井豊治の四女。
- 盛田英夫(英粮)(もりたひでお、1952年~) 故盛田昭夫の長男。第16代盛田家当主、盛田株式会社社主、財団法人鈴渓学術財団理事長、財団法人盛田国際教育振興財団専務理事。解散したレイケイの社長でもあった。女優岡崎友紀の元夫。
- 盛田昌夫(もりたまさお、1954年9月4日~) 故盛田昭夫の二男。モルガン銀行を経て、1981年ソニーに入社。ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)代表取締役社長、ソニー業務執行役員常務を歴任。2005年6月22日よりソニーのブランド・クリエイティブセンター担当SVP(シニア・バイス・プレジデント)
- 盛田和昭(もりたかずあき) 盛田家14代目盛田久左衛門の次男、故盛田昭夫の実弟。ソニーを興した兄に代わり盛田株式会社を継ぐ。株式会社イズミック会長、盛田エンタプライズ株式会社会長、盛田株式会社顧問、盛田金しゃちビール株式会社取締役会長、敷島製パン株式会社相談役、盛田アセットマネジメント名誉会長、ソニー特別顧問。
- 盛田宏(もりたひろし、1957年5月8日~) 1980年3月慶應義塾大学経済学部卒業後、盛田株式会社入社。株式会社イズミック社長、盛田エンタプライズ株式会社社長、株式会社ココストア社長、盛田甲州ワイナリー株式会社社長、盛田金しゃちビール株式会社代表取締役社長、敷島製パン株式会社副社長。
- 盛田正明(もりたまさあき、1927年~) 故盛田昭夫の実弟。東京工業大学電気化学科卒業後、東京通信工業株式会社(現ソニー)に入社。ソニー副社長、ソニー・アメリカ会長兼CEO、ソニー生命保険取締役会長等を歴任。財団法人日本テニス協会会長。
- 盛田善平(もりたぜんぺい、1863年12月7日~1937年2月24日) 愛知県小鈴谷村(現・常滑市小鈴谷)の盛田家分家である造り酒屋(ヤマイズミ・盛田)の盛田太助の五男。家業を廃業して、1892年にカブトビール(丸三麦酒)の製造・販売した他、小麦粉の製粉をやった後、1919年に敷島製パンを創業。1918年には愛知県会議員となった。
- 4代中埜又左衛門(なかのまたざえもん、1854年~1895年) ミツカン酢の中埜家4代目。盛田家(分家)から中埜家に養子。盛田善平のおじ。盛田善平とともにカブトビール(丸三麦酒)創始者である。4代目から中野姓から中埜姓になっている。
[編集] 関連項目
- ねのひ(清酒ブランド)
- 山泉(ヤマイヅミ)(かつての味噌やたまりのブランド)