敷島製パン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 |
略称 | シキシマ、シキシマパン |
本社所在地 | 461-8721 愛知県名古屋市東区白壁五丁目3番地 |
電話番号 | 052-933-2111 |
設立 | 1919年(大正8年) (1920年(大正9年)6月創業) |
業種 | 食品 |
事業内容 | パン、和洋菓子の製造、販売 |
代表者 | 代表取締役会長 盛田慶吉 代表取締役社長 盛田淳夫 |
資本金 | 17億9953万3200円(2005年8月31日現在) |
売上高 | 1449億8400万円(2005年8月期) |
総資産 | 949億5000万円(2005年8月31日現在) |
従業員数 | 4118人(2005年8月31日現在) |
決算期 | 8月 |
主要子会社 | 株式会社四国シキシマパン 株式会社信州シキシマ 株式会社レアールパスコベーカリーズ |
関係する人物 | 盛田善平(創業者) |
外部リンク | http://www.pasconet.co.jp/ |
敷島製パン株式会社(しきしませいパン)は、愛知県名古屋市東区に本社を置く製パン会社。英文名称は、SHIKISHIMA BAKING CO., LTD.。
目次 |
[編集] 概要
「Pasco(パスコ)」(Pan Shikishima Company)のブランド名で知られる。西日本では「シキシマ」ブランドを使用していたが、2003年にそれまで東日本で使用していた「Pasco」に統一している。航空測量大手のパスコとは無関係。
食パンで大きなシェアを持ち、平成10年(1998年)関西地方限定で発売した「超熟食パン」がヒット商品となり、全国発売として以来、食パンのトップブランドとなった。これは従来から効果が知られていたが量産化が難しく使われることが無かった湯種製法を用いており、この量産化製法特許を持つことで他社に先駆けて製品化することが出来た。(2000年に奥本製粉が奥本式湯種の特許を取得した事によって独占は崩れた。)
売上構成はパン類76%、菓子類13%、その他11%となっている(2005年8月現在)子会社のレアールパスコベーカリーズがフランスの有名高級ベーカリーカフェ「PAUL」ブランドで国内14店を展開している。(2006年10月現在)
現在の製パン業界トップの山崎製パンはかつて、今ほど大きくないとき敷島とフジパンに教えを受けたことがあった。このため、現在の大手製パンの源流は名古屋にあるといえる。
創業以来、盛田家の同族企業である。ソニー創業者の盛田昭夫や造り酒屋の盛田株式会社で有名な盛田家の分家筋にあたる。
[編集] 主な工場
- 名古屋(名古屋市東区)
- 刈谷(愛知県刈谷市)
- 犬山(愛知県犬山市)
- 大阪豊中(大阪府豊中市)
- 大阪昭和(奈良県大和郡山市)
- 神戸(神戸市西区)
- パスコ東京多摩(東京都昭島市)
- パスコ湘南(神奈川県高座郡寒川町)
- パスコ利根(千葉県野田市)
- 神戸冷食プラント(神戸市西区)
[編集] 関連会社・団体
- 株式会社四国シキシマパン
- 株式会社信州シキシマ
- 株式会社レアールパスコベーカリーズ
- 株式会社ジャパンフレッシュ
- 株式会社クチーナ
- 愛知ミタカ運輸株式会社
- パスコ・ロジスティクス株式会社
- 第一食品株式会社
- Pasco Corporation of America
- Panash Limited
- シキシマ学術・文化振興財団
[編集] 関連項目
- ソニー創業期に資金不足になる度に、増資引受という名目で資金提供を行っていた為、以前はソニーの大株主だった。敷島製パン創業者盛田善平はここの分家筋にあたる。
[編集] その他
シキシマパン健康保険組合の事務局長が組合の預金約9億7900万円を横領し業務上横領及び所得税法違反の罪に問われ、2006年4月26日に名古屋地方裁判所において懲役11年、罰金3000万円の実刑が言い渡された。2005年5月まで時効分も含めると約19億円を横領したとされ、愛人17人につぎ込こみ、3人の女性の間に子供をもうけたなど大きく報道された。