CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
Every Little Thing - Wikipedia

Every Little Thing

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Disambiguationこの項目では日本のバンドについて説明しています。ビートルズの曲についてはエヴリー・リトル・シングをご覧ください。
Every Little Thing
出身地 日本
活動期間 1996
ジャンル J-POP
レーベル avex trax
(1996)~
メンバー 持田香織 Vo.
伊藤一朗 G.
旧メンバー 五十嵐充 Key. (1996~2000)

Every Little Thing(エヴリ・リトル・シング)通称ELT(イー・エル・ティー)は、1996年8月にデビューした日本のバンドである。エイベックス所属。 台湾語表記は、小事樂團

目次

[編集] 来歴

1996年にヴォーカル、作詞担当の持田香織、ギター、作曲・編曲担当の伊藤一朗、作詞・作曲・編曲、サウンドプロデュース、キーボード担当メンバー、リーダーの五十嵐充の3人で、シングル「Feel My Heart」でavex traxエイベックス・ディー・ディー)からCDデビューした。同シングルはオリコンで最高位24位を記録し、約10万枚を売り上げた。

3枚目のシングル「Dear My Friend」のヒットで一躍ブレイク、ファーストアルバム「everlasting」の大ヒットなどを通して、五十嵐の楽曲の世界観、シンセサイザーを駆使したサウンドと持田の歌声が10代・20代から圧倒的な支持を受けるようになった。そして、trfglobeと並ぶ1990年代後半を代表するグループに成長していった。アルバム「everlasting」以降、五十嵐が脱退するまでのシングル11曲のうち、9曲がオリコン週間チャートトップ3入り(うち3曲が首位を獲得)を果たすなどその人気が高かったことを示している。

作詞・作曲・編曲は、当初は五十嵐が一手に引き受けていた(インストなど一部例外あり)。デビュー以来ハイペースでリリースを続けてきた彼らであったが、99年にはプロデュースのための十分な時間を確保したいという五十嵐の思いで、3月のシングル及びベストのリリースのあとはリリースやツアーのない期間を過ごした。そして2000年に入りシングルとアルバムのリリース後、3月をもって五十嵐がプロデュース活動に専念するために脱退し、持田と伊藤の2人体制になった。当時、2人は今後活動を続けるか解散するか迷ったとも言われている。五十嵐脱退後は、全ての楽曲の作詞は持田が行っているが、作曲は作曲家(最近は特にHIKARI氏が多い)に頼っての楽曲が多くなっている(持田、伊藤が作曲を手がける事もある)。

以前のような大ヒットこそ無いもののオリコンでは常に上位にランクインし、根強い人気を持っている。特に一般女性のカラオケの定番曲としても定着している。女性アーティストの場合ソロ体制が多い邦楽アーティストの中で、このようなバンド(ユニット)体制でデビュー以降10年以上もの活動をしている貴重な存在である。最近では数年前より持田香織のボーカルが舌足らずな表現方法に変わった。技巧的だという意見とわざとらしいという意見と賛否両論がある。

また、NHK紅白歌合戦には過去8回出場している(1997年 - 2004年)。


[編集] メンバー

持田香織(もちだ かおり、1978年3月24日 - )

東京都江東区出身。ヴォーカル担当。血液型はA型。愛称はもっちー。97~99年頃は女性誌の表紙をたびたび飾るなどファッションリーダー的な存在でもあった。その後は独自のファッションをみせている。イラストも得意。詳細は本人の項で記述。

伊藤一朗(いとう いちろう、1967年11月10日 - )

神奈川県横須賀市出身。ギター担当。血液型はA型。愛称はいっくん。
五十嵐が居た頃は地味な存在であったが、近年はその独特のキャラクターでヴォーカルの持田に勝るとも劣らない人気がある。一応リーダー扱い。

[編集] 元メンバー

五十嵐充(いがらし みつる、1969年5月17日 - )

神奈川県横浜市出身。作詞作曲編曲・サウンドプロデュース・キーボードを担当していた。
血液型はA型。愛称はイガちゃん。2000年3月リリースの3rdアルバム「eternity」の発表後に脱退。
現在もELTに彼が在籍している、と思っている人がいるが、実際には約3年しか在籍していなかった。

[編集] 代表曲

Dear My Friend

通算3枚目のシングル。1997年1月22日発売。「スリムビューティハウス」CMソング。ELTのブレイクのきっかけとなった曲。オリコン最高位9位。売り上げ約50万枚。<<詳細>>

For the moment

通算4枚目のシングル。1997年6月4日発売。森永製菓「Ice Box」CMソング。初めてオリコン1位を獲得。売り上げ約70万枚。これはELTのシングル曲の中で「Time goes by」「fragile / JIRENMA」に次いで3番目の売り上げ。

Time goes by

通算8枚目のシングル。1998年2月11日発売。フジテレビ木曜10時ドラマ甘い結婚」主題歌・トヨタ自動車ハイラックスサーフCMイメージソング。オリコン最高位2位ながらもミリオンを達成し、115万枚を売り上げた。出荷枚数150万枚。1998年度のオリコン年間カラオケチャート1位。またこの曲を収録したアルバムTime to Destinationは350万枚以上を売り上げる大ヒットとなった。<<詳細>>

fragile

通算17枚目のシングル。2001年1月1日に「JIRENMA」との両A面シングルで発売。フジテレビ系列「あいのり」主題歌(2000年10月~2001年9月)。五十嵐脱退後の最大のヒット曲。売り上げ約80万枚。出荷枚数110万枚。<<詳細>>

UNSPEAKABLE

通算22枚目のシングル「UNTITLED 4 ballads」の1曲目。2002年12月18日発売。キヤノン「ピクサス」CMソング。売り上げ約35万枚。<<詳細>>

恋文

通算27枚目のシングル。2004年12月15日に「good night」との両A面シングルで発売。ノーベル製菓「はちみつきんかんのど飴」CMソング。売り上げ約15万枚。<<詳細>>

スイミー

通算31枚目のシングル。2006年8月30日発売。アルバム『Crispy Park』からのシングルカット。ドラマ「結婚できない男」の主題歌。ELTデビュー10周年として各メディアに取り上げられた際の最新シングルでもあった。売り上げ約2万枚。<<詳細>>

[編集] ディスコグラフィ

[編集] シングル

  1. Feel My Heart(1996.8.7)
    デビューシングル ヴァーナル CMソング オリコン最高24位 売り上げ12.9万枚
  2. Future World(1996.10.23)
    TDK「MD」CMソング オリコン最高20位 売り上げ11.0万枚
  3. Dear My Friend(1997.1.22)
    スリムビューティハウスCMソング オリコン最高9位 売り上げ48.9万枚 この曲で初のトップ10入り
  4. For the moment(1997.6.4)
    森永 ICE-BOX CMソング オリコン最高1位 売り上げ68.8万枚 シングルとしてはこの曲で初の首位を獲得
  5. 出逢った頃のように(1997.8.6)
    森永 ICE-BOX CMソング オリコン最高3位 売り上げ60.3万枚
  6. Shapes Of Love/Never Stop!(1997.10.22)
    テレビ朝日系列ドラマ「研修医なな子」主題歌 オリコン最高3位 売り上げ52.6万枚
    後曲は「27時間テレビ 熱血チャレンジ宣言'97」のテーマソング
  7. Face the change(1998.1.7)
    トヨタハイラックスサーフ』CMソング (持田が出演)
    1997秋・テレビ朝日系列「27時間テレビ 熱血チャレンジ宣言'97」オープニングテーマソング オリコン最高1位 売り上げ63.4万枚
  8. Time goes by(1998.2.11)
    フジテレビ系列ドラマ「甘い結婚」主題歌 最も売れたシングル (ミリオンヒット) オリコン最高2位 売り上げ115.0万枚
  9. FOREVER YOURS(1998.6.17):
    「SEA BREEZE'98」イメージソング オリコン最高1位 売り上げ47.5万枚
  10. NECESSARY(1998.9.30)
    トヨタ「ハイラックスサーフ」CMソング オリコン最高2位 売り上げ23.4万枚
  11. Over and Over(1999.1.27)
    日本テレビ系列ドラマ「ボーダー 犯罪心理捜査ファイル」主題歌 オリコン最高4位 売り上げ31.5万枚
  12. Someday, Someplace(1999.3.3)
    トヨタ自動車「ハイラックスサーフ」CMソング オリコン最高4位 売り上げ18.4万枚
  13. Pray/Get Into A Groove(2000.1.1)
    DyDo「Ti-Ha」CMソング(Pray)、トヨタ「ハイラックスサーフ」CMソング(Get Into A Groove) オリコン最高2位 売り上げ40.7万枚
  14. sure(2000.2.16)
    日本テレビ系列ドラマ「バーチャルガール」主題歌 オリコン最高3位 売り上げ25.1万枚
  15. Rescue me/Smile Again(2000.6.14) ※3rdアルバムからのシングルカット
    10万枚限定生産。Gatewayノートパソコン「Solo」CMソング オリコン最高2位 売り上げ9.9万枚
  16. 愛のカケラ(2000.10.18)
    資生堂「マシェリ」CMソング オリコン最高2位 売り上げ20.6万枚
  17. fragile/JIRENMA(2001.1.1)
    フジテレビ系列「あいのり」主題歌(fragile)、「劇場版頭文字DThird Stage」エンディングテーマ(JIRENMA) オリコン最高1位 売り上げ83.4万枚
  18. Graceful World(2001.2.21)
    TBS系列ドラマ「ビッグウイング」主題歌 オリコン最高5位 売り上げ19.4万枚
  19. jump(2001.10.17)
    カネボウ「プロスタイル」イメージソング オリコン最高7位 売り上げ10.7万枚
  20. キヲク(2002.5.15)
    TBS系列ドラマ「しあわせのシッポ」主題歌 オリコン最高4位 売り上げ14.0万枚
  21. ささやかな祈り(2002.8.16)
    テレビ朝日系列「やじうまプラス」テーマソング オリコン最高5位 売り上げ7.7万枚
  22. UNTITLED 4 ballads(2002.12.18):オリコン最高1位 売り上げ37.0万枚
  23. Grip!(2003.3.12)
    よみうりテレビアニメ「犬夜叉」オープニングテーマ オリコン最高7位 売り上げ6.5万枚
  24. ファンダメンタル・ラブ(2003.7.30)
    森永乳業「ラクトフェリンヨーグルト」CMソング オリコン最高9位 売り上げ5.6万枚
  25. また あした/一日の始まりに.../しあわせの風景(2003.11.12):オリコン最高3位 売り上げ18.1万枚
    • また あした: MBS・TBS系列 ドラマ30ピュア・ラブIII」主題歌、ノーベル製菓「はちみつきんかんのど飴」CMソング
    • 一日の始まりに...: ニベア花王「アトリックス」CMソング
    • しあわせの風景: キリン「氷結アップルヌーヴォー」CMソング
  26. ソラアイ(2004.2.25)
    スズキMRワゴン」CMソング オリコン最高8位 売り上げ4.8万枚
  27. 恋文/good night(2004.12.15):オリコン最高1位 売り上げ15.7万枚
    ノーベル製菓「はちみつきんかんのど飴」CMソング(恋文)、PS2専用ソフト「テイルズオブリバース」主題歌(good night)
  28. きみの て(2005.10.26)
    ニベア花王「アトリックス うるおいパッククリーム」CMソング オリコン最高2位 売り上げ7.5万枚
  29. azure moon(2006.3.15)
    日本テレビ系列「イッテQ!」3月エンディングテーマ
    同系列「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」3月POWER PLAY オリコン最高12位 売り上げ2.5万枚
  30. ハイファイ メッセージ(2006.6.14)
    TBS系列「王様のブランチ」6月・7月エンディングテーマ オリコン最高9位 売り上げ2.4万枚
  31. スイミー(2006.8.30) ※7thアルバムからのシングルカット
    フジテレビ系列ドラマ「結婚できない男」主題歌。 オリコン最高16位 売り上げ2.1万枚
  • Over and Over / ELT Songs from L.A.(1999.10.20)
  • いつの間にか少女は(「持田香織 produced by 井上陽水」名義)(2004.10.20)
  • 2004-2005年コンサートツアーパンフレット特典CD(「stray cat」「water(s)」「鮮やかなもの」のアコースティックバージョン収録)

[編集] SACD

  • 恋文/good night

[編集] アルバム

[編集] オリジナルアルバム

  1. everlasting(1997.4.9): ファーストアルバムにしてオリコンアルバムチャート1位を獲得。200万枚に迫る大ヒット
  2. Time to Destination(1998.4.15): 最も売れたアルバム。オリコン最高1位。売り上げ352万枚を記録し、邦楽界10位。同年の日本レコード大賞でアルバム大賞を受賞。
  3. eternity(2000.3.15): このアルバムを最後に五十嵐が脱退。オリコン最高1位。売り上げ96.7万枚
  4. 4 FORCE(2001.3.22): 二人になってから初めてのアルバム。オリコン最高2位。売り上げ84.7万枚
  5. Many Pieces(2003.3.19): オリコン最高1位。売り上げ52.6万枚
  6. commonplace(2004.3.10): オリコン最高1位。売り上げ31.4万枚
  7. Crispy Park(2006.8.9): 10周年に合わせて発売。オリコン最高1位。売り上げ20.9万枚

[編集] ベストアルバム

  • Every Best Single +3(1999.3.31)
    デビューシングル「Feel My Heart」から12thシングル「Someday, Someplace」までの全シングル曲を収録。ボーナストラックとして新曲3曲も収録。売り上げ約220万枚。
  • Every Ballad Songs(2001.12.5)
    バラード曲のみのベストアルバム。「Time goes by」や「fragile」などの大ヒット曲をはじめアルバム曲からも幅広く収録。売り上げ約50万枚。
  • Every Best Single 2(2003.9.10)
    13thシングル「Pray」から24thシングル「ファンダメンタル・ラブ」までの全シングル曲を収録。ボーナストラックとして「出逢った頃のように」と「For the moment」のアコースティック ヴァージョンも収録。売り上げ約70万枚。
  • ACOUSTIC:LATTE(2005.2.16)
    「Time goes by」や「fragile」などのヒット曲をアコースティックにアレンジした12曲を収録。「water(s)」などアルバム曲も収録。売り上げ約15万枚。
  • Every Ballad Songs 2(仮)(2007.2.14予定)

[編集] その他

  1. The REMIXES(1997.9.17)
  2. THE REMIXES II(1998.11.18)
  3. ELT Songs from L.A.(1999.08.25)
  4. SUPER EUROBEAT presents Euro Every Little Thing(2001.9.5)
  5. Cyber TRANCE presents ELT TRANCE(2002.2.27)
  6. The Remixes (III) ~Mix Rice Plantation~(2002.2.27)

[編集] アナログ盤

  • THE REMIXES Analog Box Set(1997.12.19)
  • THE REMIXES II ANALOG SET(1999.6.16)

[編集] DVD-Audio

  • Every Best Single +3
  • 恋文 / good night

[編集] DVD-Video

  • THE VIDEO COMPILATION(8CLIPS)(2000.3.29)
  • Every Little Thing concert tour '98(2000.3.29)
  • Every Little Thing Concert Tour Spirit 2000(2000.8.30)
  • 愛のカケラ(2001.1.31)
  • The Video Compilation II (7 clips)(2001.3.7)
  • fragile~Graceful World(2001.3.28)
  • Concert Tour Spirit 2001 4 FORCE(2001.9.27)
  • The Video Compilation I & II(2002.3.13)
  • BEST CLIPS(2002.12.11)
  • nostalgia(2003.1.29)
  • THE VIDEO COMPILATION III(2003.4.16)
  • every little thing :2003 tour MANY PIECES(2003.12.3)
  • every little thing commonplace tour 2004~2005(2005.3.24)
  • THE VIDEO COMPLILATION IV (2006.9.27)
  • every little thing concert tour 2006-2007 ~Crispy Park~(仮)(2007.3.7予定)

[編集] ビデオ(VHS)

  • THE VIDEO COMPILATION (8Clips)(1998.3.11)
  • Every Little Thing Concert Tour'98(1998.10.28)
  • Rescue me(2000.8.2)
  • Every Little Thing Concert Tour Spirit 2000(2000.8.30)
  • 愛のカケラ(2001.1.31)
  • The Video Compilation II (7 clips)(2001.3.7)
  • fragile~Graceful World(2001.3.28)
  • Concert Tour 2001 4 FORCE(2001.9.27)

[編集] ゲスト参加

  • avex THE ALBUM / V.A.: 持田香織が「きよしこの夜」をカバー。
  • Various Artists featuring song+nation / V.A.: 持田香織名義で「in case of me」を歌唱(作詞作曲は小室哲哉)。
  • Heart of Mine / BREATH: 「spin」に持田香織がコーラス、伊藤一朗がサポートギターとして参加。
  • ふたつの朝 / おおはた雄一: 「ふたりの音楽」に持田香織がボーカル参加。
  • Lif-e-Motions / TRF: Disc 2で「BRAVE STORY」をカバー。

[編集] ツアー・コンサート

2ndアルバム以降のオリジナルアルバムの発売後にはツアーを行うのが恒例になっており、2000人規模のホールで行うことが多い。これ以外にも多くのイベントや単発コンサートを行っている。 派手な演出はほとんどなく、シンプルなステージングを見せる。基本的にはコーラスを担当するサポートメンバーを置かない。 最近のツアーにおいては公演の中盤にアコースティックバージョンで曲を披露するコーナーを設けている。 また、ツアーグッズにはメンバーの意見がよく取り入れられており、持田作のイラスト入りのものも多い。

[編集] ツアー

  • concert tour '98
    アルバム『Time to Destination』による最初のツアー。五十嵐が参加した唯一のツアーである。全27公演。
  • concert tour 2000 spirit
    アルバム『eternity』によるツアー。ツアー直前に五十嵐がフロントメンバーから脱退したため、パンフレットなどには彼の写真が使われている。このツアーの成功がのちの2人の活動の精神的支柱になっていると言われる。全25公演。
  • Concert Tour 2001 FORCE
    アルバム『4 FORCE』によるツアー。持田がギターを披露するなど、エンターテインメント性の高いステージ。全31公演。
  • 2003 tour MANY PIECES
    このツアーからアコースティックコーナーが定番化する。全26公演。
  • commonplace tour 2004-2005
    ELT史上最長かつ最多公演数を誇るツアー。これは各地域をくまなく回りたいという2人の希望によるものだったが、終盤は年末年始の歌番組の収録が重なるというタイトなスケジュールもあってか、持田が急性気管支炎を発症、1月28日に予定された帯広および同30日に予定された旭川における公演がそれぞれ4月8日および4月3日に延期されてしまう。しかし、ライブDVDが当初の予定通り、全公演を終える前の3月24日にリリースされ、一部ファンの間で会社の管理体制への不信がささやかれた。全44公演
  • concert tour 2006-2007 Crispy Park
    現在開催中。全30公演。

[編集] 単発公演

  • Count Down Live 2001-2002 HORSE
    ELT唯一のカウントダウン公演。12月30日・31日の2回公演が行われた(カウントダウンは31日のみ)。そのパフォーマンスやセットリストはELT史上最高と評価するファンも多いが、映像・音声ともに一切商品化されていない。ただし大晦日の公演は有料でインターネットからのストリーミング配信が行われた。
  • 2002 Christmas Special Concert(12月19日
    キリスト教品川教会にて開催。カップル50組を抽選で招待。
  • X'mas Acoustic Live 2003(12月23日24日
    横浜大さん橋ホールにて開催。有料公演。
  • X'mas Acoustic Live at 浦上天主堂~愛の謳~(2005年12月11日
    長崎の浦上天主堂にて開催。浦上天主堂でポップスのライブが行われるのは歴史的に初めてであり当初は賛否両論の声があがったが、ELTと教会側の両者の想いから開催される事になった。

[編集] イベント・フェス

[編集] お決まり等

  • 終盤にアップテンポの曲を連発する直前に持田が「アホになる気はあんのか、お前ら」「愛を謳う気はあるのか」「イエイ!イエイ!イエイ!」と客席を煽る。
  • MCは、ゆったりとほのぼのとした、心地のよいELTワールドをつくりだしている。

 ファンの「いっくん」コールや持田からの振りで、伊藤がMCを務めるコーナーが各公演1回だけある。

  • ツアー公演本編終盤に会場に撒布されるアルミテープには2人の直筆のメッセージが書かれている。ファンの多くはこれを持ち帰るため、会場の清掃が簡単になるという効果もある。
  • 近年は『Free Walkin'』の間奏でメンバー紹介をすることが多い。


[編集] 外部リンク

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com