ホ長調
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
調の五度圏 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
長調 | ヘ | ハ | ト | 長調 | ||||
♭ | ← | 1 | 0 | 1 | → | ♯ | ||
↓ | 短調 | ニ | イ | ホ | 短調 | ↓ | ||
変ロ | 2 | ト | ロ | 2 | ニ | |||
変ホ | 3 | ハ | 嬰ヘ | 3 | イ | |||
変イ | 4 | ヘ | 嬰ハ | 4 | ホ | |||
↓ | 短調 | 変ロ | 変ホ | 変イ | 短調 | ↓ | ||
嬰イ | 嬰ニ | 嬰ト | ||||||
♭ | → | 5/7 | 6/6 | 7/5 | ← | ♯ | ||
長調 | 変ニ | 変ト | 変ハ | 長調 | ||||
嬰ハ | 嬰ヘ | ロ |
ホ長調(ほちょうちょう)は、西洋音楽における調のひとつで、ホ(E)音を主音とする長調である。
目次 |
基本データ
各語での呼称
音階
自然長音階: |
以下、英語の音名による。
自然 長音階 |
和声的 長音階 |
旋律的 長音階 |
|
---|---|---|---|
上行 | 下行 | ||
E |
E |
E |
E |
D♯ |
D♯ |
D♯ |
D |
C♯ |
C |
C♯ |
C |
B |
B |
B |
B |
A |
A |
A |
A |
G♯ |
G♯ |
G♯ |
G♯ |
F♯ |
F♯ |
F♯ |
F♯ |
E |
E |
E |
E |
一般に赤いマスの部分は臨時記号により表される。
調号
|
近親調
属調(V) | ロ長調 | 属調平行調(III) | 嬰ト短調 |
ホ長調 | 平行調(VII) | 嬰ハ短調 | |
下属調(IV) | イ長調 | 下属調平行調(II) | 嬰ヘ短調 |
- 同主短調 ホ短調
異名同音調
なし
ただし、臨時記号を使った変ヘ長調(調号ならばダブルフラット1つとフラット6つ)が、ショパンの幻想ポロネーズの途中で現れる。
和音
コードネーム | E | F♯m | G♯m | A | B | C♯m | D♯m-5 | EM7 | F♯m7 | G♯m7 | AM7 | B7 | C♯m7 | D♯m7-5 | B7(9) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
和音構成音 | 第9音 | C♯ | ||||||||||||||
第7音 | D♯ | E | F♯ | G♯ | A | B | C♯ | A | ||||||||
第5音 | B | C♯ | D♯ | E | F♯ | G♯ | A | B | C♯ | D♯ | E | F♯ | G♯ | A | F♯ | |
第3音 | G♯ | A | B | C♯ | D♯ | E | F♯ | G♯ | A | B | C♯ | D♯ | E | F♯ | D♯ | |
根音 | E | F♯ | G♯ | A | B | C♯ | D♯ | E | F♯ | G♯ | A | B | C♯ | D♯ | B | |
和音記号 | I | II | III | IV | V | VI | VII | I7 | II7 | III7 | IV7 | V7 | VI7 | VII7 | V9 |
コードネームは実際の楽譜では異名同音的に変えられることがある。
特徴
ホ長調の有名な曲
- ヴィヴァルディの「四季」より~「春」
- ヘンデルの「調子の良い鍛冶屋」
- バッハのヴァイオリン協奏曲第2番、無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番
- ボッケリーニの弦楽五重奏曲G275(第3楽章が「ボッケリーニのメヌエット」として有名)
- ベートーヴェンの「フィデリオ」序曲、ピアノソナタ第9番、ピアノソナタ第30番
- ロッシーニの歌劇「セビリアの理髪師」第1幕から「今の歌声は」
- シューベルトの交響曲(旧)第7番D.729
- メンデルスゾーンの「夏の夜の夢」序曲
- ショパンの練習曲第3番「別れの曲」、スケルツォ第4番
- ワーグナーの「タンホイザー」序曲、ジークフリート牧歌
- サン=サーンスのハバネラ、組曲「動物の謝肉祭」より「森の奥のカッコウ」
- ドヴォルザークの弦楽セレナード
- ブルックナーの交響曲第7番
- カーペンターズの「イエスタデイ・ワンス・モア」
- チェッカーズの「涙のリクエスト」
- プリンセス・プリンセスの「Diamonds」
- THE BLUE HEARTSの「人にやさしく」
- 徳永英明の「壊れかけのRadio」
- B.B.クイーンズの「おどるポンポコリン」
- 小泉今日子の「あなたに会えてよかった」
- Mr.Childrenの「innocent world」
- フィンガー5の「学園天国」
- パフィーの「アジアの純真」
- THE BOOMの「島唄」
- スピッツの「遥か」
- 一青窈の「ハナミズキ」