茨木駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
茨木駅 | |||
---|---|---|---|
茨木駅(いばらきえき)は、大阪府茨木市駅前1丁目にある西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線(JR京都線)の駅。
大阪万博の際には最寄りの駅としてバスターミナルが整備され発展したが、大阪モノレールの開業以降は万博記念公園へのバス利用者は激減してしまった。
阪急京都線茨木市駅とは1km以上離れており、接続は困難である。バス等で行く際は、JR茨木駅と阪急茨木市駅の混同に注意が必要。
目次 |
[編集] 駅構造
当駅の大阪寄りには半径800mのカーブがあるため、新快速や特急列車は時速110kmの速度制限を受ける(近年までは時速90km制限だった)。
正確な速度制限の変更時期は明らかでは無いが、列車運転ゲーム「電車でG0!」で最初のアーケード版からPS2では最後のFINALまで何度もゲーム化されているこの区間(東海道本線京都~大阪間)ではゲーム化時期により茨木駅の速度制限が異なる。主にPSシリーズでは過去の90km制限、FINALなどPS2シリーズでは現在の110km制限となっている。
[編集] ホーム
- ■ 新大阪・大阪・三ノ宮方面(朝ラッシュ時の快速 昼間はロープが張られ封鎖されている)
- ■ 新大阪・大阪・三ノ宮・宝塚方面(快速・各駅停車)
- ■ 高槻・京都・米原方面(快速・各駅停車)
- ■ 高槻・京都・米原方面(朝ラッシュ時の快速 昼間はロープが張られ封鎖されている)
[編集] 付帯施設
自由通路に自動券売機、日本旅行(Tis)、みどりの窓口、売店のキヨスク、喫茶店、立ち食いうどん屋、ジューサーバー、などがある。
西口階段下には、レンタサイクル「駅リンくん」が、東口階段下には、コンビニ「ハート・イン」がある。
また、この駅に設置されているお手洗いは大阪府下のJRの駅としてはかなり早い段階から無料でトイレットペーパーが設置されていた。(関西空港駅、大阪駅に次いで3番目。)
[編集] バリアフリー
エレベーターが内外ともにすべて設置されている。
[編集] 駅周辺
- 市営JR茨木駅東口駐輪場(東口)
- イズミヤ(西口)
- マルヤス(西口)
- 佐竹(西口)
- 茨木郵便局(西口)
- 茨木市役所(東口)
- 茨木市立養精中学校(東口)
- 茨木神社(東口)
- 阪急ニッショーストア(東口)
- 業務スーパー(スピード)、ダイソー(東口)
- サンディ(東口)
- マイカル茨木(西口より歩道有)
- サッポロビール大阪工場
- 大阪モノレール宇野辺駅(1.3km程)…徒歩で20分以上要す上、幹線道路(中央環状線、近畿自動車道)を越える必要があるため、乗換には注意が必要。
- 大阪府立茨木高等学校(東口)
- 大阪府立春日丘高等学校(西口)
- ハローワーク茨木(東口)
- ローソン(東口)
- ココストア(駅北)
- ショップ99(駅北)
- オリジン弁当(西口)
[編集] バスターミナル
[編集] 西口
路線バスは阪急バス、近鉄バス、京阪バスの3社が乗り入れている。5番乗り場は、りそな銀行前にある
- 1番のりば
- 1番標柱
- 81番(忍頂寺線) 千提寺口行き(中河原南口・上福井経由)
- 81番(忍頂寺線) 忍頂寺行き(中河原南口・上福井・千提寺口経由)※一部便は忍頂寺にて余野行きと連絡
- 81番(忍頂寺線) 中河原南口行き
- 85番(忍頂寺線) 奥行き(中河原南口・宿久庄・山の口・粟生団地経由)
- 84番(サニータウン線) 大岩行き(中河原南口・上福井・山手台七丁目経由)
- 86番(サニータウン線) 茨木サニータウン行き(中河原南口・上福井経由)
- 87番(サニータウン線) 茨木サニータウン行き(中河原南口・上福井・山手台七丁目経由)
- 2番標柱
- 90番(郡山団地線) 郡山団地行き(JR茨木・中河原南口・宿川原経由)
- 90番(郡山団地線) 小野原行き(JR茨木・中河原南口・宿川原・郡山団地経由)
- 93番(郡山団地線) 道祖本診療所前(JR茨木・中河原南口・宿川原・郡山団地経由)
- 3番標柱
- 92番(石橋線) 小野原行き(JR茨木・中河原南口・宿川原経由)
- 92番(石橋線) 阪急石橋行き(JR茨木・中河原南口・宿川原・小野原・箕面高校前経由)
- 1番標柱
- 3番のりば
- 4番のりば
- 113番(千里茨木線)千里中央行き(日本庭園前・エキスポランド経由)
- 117番(千里茨木線)エキスポランド方面行き(日本庭園前経由)
- 5番のりば
- (各線)阪急茨木行き(駅前通り、茨木市役所前経由)
- 2番のりば
- 1・2番(茨木線[春日丘]) 春日丘公園方面行き(北春日丘経由)
- 14番(茨木線[弁天]) 茨木弁天行き
- 4番のりば(月~土曜日・午前9時までは2番のりばから発車)
- 10番(茨木線[阪大]) エキスポランド方面行き(日本庭園前経由)(春休みのみ運行)
- 24番(茨木線[阪大]) 阪大本部前行き(日本庭園前・阪大医学部病院前経由)※一部便は阪大本部前にて茨木美穂ヶ丘行きと連絡
- 25番(茨木線[阪大]) 茨木美穂ヶ丘行き(日本庭園前・阪大医学部病院前・阪大本部前経由)
- 25番(茨木線[阪大]) 阪大本部前行き(日本庭園前・茨木美穂ヶ丘・阪大医学部病院前経由)
- 5番のりば
- 3番のりば
- 3号経路 枚方市駅行き(阪急茨木・玉川橋団地・竹の内町・枚方大橋北詰経由)
- 3号経路 竹の内町行き(阪急茨木・玉川橋団地経由)
[編集] 東口
近鉄バスが路線バスを1系統運行するほか、関西空港交通・阪急バス・近鉄バス・南海バスの共同運行による関空リムジンバスが発着している。
- 83番 水尾3丁目(近鉄バス、阪急茨木南口・平田一丁目・茨木東高校経由)
- 関西国際空港(関西空港交通・阪急バス・近鉄バス・南海バス)
[編集] 歴史
- 1876年(明治9年)8月9日 開業。
- 1970年(昭和45年) 万国博開催に合わせ、橋上駅舎化が行われ、快速が臨時停車。「万博東口駅」という愛称がつく。万博閉幕の翌日から快速停車駅となる。
- 1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化により、JR西日本の駅となる。