CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
三信鉄道の電車 - Wikipedia

三信鉄道の電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

三信鉄道の電車(さんしんてつどうのでんしゃ)

本項では、三信鉄道(現在の東海旅客鉄道飯田線の一部)が保有した電車について記述する。

目次

[編集] 概要

三信鉄道は天竜川の電源開発を目的に、豊川鉄道鳳来寺鉄道伊那電気鉄道を結ぶ鉄道として建設されたもので、開業当初から直流1500Vによる電化鉄道であった。建設は、伊那電気鉄道側の天竜峡と、鳳来寺鉄道側の三河川合の南北両側から進められ、北線は1932年(昭和7年)10月の天竜峡~門島間、南線は1年遅れて1933年(昭和8年)10月の三河川合~三河長岡間を皮切りに順次延伸され、1937年(昭和12年)8月の大嵐小和田間を最後に全通した。

三信鉄道は、1943年(昭和18年)8月1日付けで、接続する豊川鉄道、鳳来寺鉄道、伊那電気鉄道とともに戦時買収され、鉄道省飯田線となった。この時点で鉄道省籍を得たのは、電気機関車1両、電車9両、貨車69両である。これらは、貨車を除いて買収後も私鉄時代の形式番号のまま使用され、国鉄形式が与えられたのは、1953年(昭和28年)6月1日に施行された、車両形式称号規程改正の際である。電車は後述のように、かつて鉄道省に在籍したものばかりであったが、再国有化にあたって旧番に復することはなかった。

[編集] 形式

1943年の国有化時点で在籍した電車は、デニ201形1両およびデ301形8両の2形式9両である。これらはいずれも鉄道省払下げのモハ1系電動車(モハ1形、モニ3形)を鋼体化、あるいは木造車体のまま両運転台化したものであった。

[編集] デニ201形

デニ201形は、1936年(昭和11年)および1939年(昭和14年)に製造された17m級両運転台式の三等荷物合造制御電動車で、2両(201,202)が在籍していたが、201は国有化前の1942年に事故により廃車されたため、国有化されたのは202のみである。

201は、1936年日本車輛製造東京支店で北線開業時に導入したデ2(旧鉄道省モハ1022←デハ6362)を鋼体化したもの、202は、1939年に木南車輛で製造された三信鉄道唯一の新製電車であるが、メーカー手持ちのモハ1形の台枠と電装品を使用したものである。

製造メーカーは異なるものの両車の形態はほぼ同様で、側面窓は2段式で配置はdD(荷)4D6D2d、車内は6組のボックスシートを備え、荷物室に食い込む形で便所も装備されていた。最大長16800mm(車体長16000mm)、最大幅2740mm、最大高4250mm(車体高3782mm)で、自重35.00t。総定員は76人(うち座席40人)、荷物室荷重は1tである。

202は、国有化後も飯田線にあって天竜峡以南で使用されていたが、1951年(昭和26年)10月12日に三河川合~池場間で旧鶴見臨港鉄道モハ313、旧伊那電気鉄道サハフ311とともに事故により焼失し、翌年、モハ70801(モハ71002)の名義上の改造種車となった。

[編集] デ301形

デ301形は、デニ201形と同じく鉄道省モハ1形同等の走行装置を持つ17m級両運転台式の三等制御電動車で、8両(301~308)が在籍したが、1936年に日本車輛製造東京支店で鋼体化された301~303、1939年および1941年に木南車輛で鋼体化された304,305、1938年に木造車体のまま両運転台化のうえ入線した306~308の3グループに分かれる。形式の記号は「デ」であるが、現車標記は「デハ」であったようである。

[編集] 鋼体化グループ

鋼体化されたグループは、長距離運転に備えて、いずれも車内中央部にボックスシート6組と後位扉と運転台の間に便所を有し、窓配置はd2D12D2dであった。車体の基本寸法、自重はデニ200形と同様で、定員は100人(うち座席52人)である。

1936年に鋼体化されたグループは、鋼体化当初はデ100形(101~103)と称し、101,102は前年に鉄道省を除籍されたモニ3形(3009,3010)、103は1934年に入線したデ3(モハ1020)を種車としている。

木南車輛で鋼体化された2両(304,305)は、いずれも自社所有車を鋼体化したもので、旧番号は304がデユ1(←デユニ1←デ4←鉄道省モハ1058)、305がデ1(←モハ1023)である。304落成の際に、101~103は301~303に改番されたものと推定される。

これらは、国有化後も飯田線で使用されたが、1951年から1952年にかけて更新修繕が施行され、後位運転台の撤去および客室化、貫通扉と幌の新設ならびに電装解除が行なわれ、記号が「クデハ」となった。さらに省形電車との併結のため、連結器が密着式に変更され、塗装も窓回りをベージュ、腰板・幕板を臙脂色に変更されている。

1953年の車両形式称号規程改正では、クハ5800形(5800~5804)となったが、1959年(昭和34年)2月に全車が廃車され、私鉄に譲渡された。

各車の番号の変遷は次のとおりである。

  • 鉄道院デハニ6465(1914年) → デニ6458 → モニ3009(1928年改番) → 三信鉄道デ101(1936年譲渡・鋼体化) → デ301(1941年改番) → 鉄道省デ301(1943年買収) → クデハ301(1951年)→ クハ5800(1953年改番)
  • 鉄道院デロハ6136(1914年) → デハ6370(1925年改造) → デニ6459 → モニ3010(1928年改番) → 三信鉄道デ102(1936年譲渡・鋼体化) → デ302(1941年改番) → 鉄道省デ302(1943年買収) → クデハ302(1951年)→ クハ5801(1953年改番)
  • 鉄道院デハ6360(1918年) → モハ1020(1928年改番) → 三信鉄道デ3(1934年譲渡) → デ103(1936年鋼体化) → デ303(1941年改番) → 鉄道省デ303(1943年買収) → クデハ303(1951年)→ クハ5802(1953年改番)
  • 鉄道省デハ33534(1923年) → モハ1058(1928年改番) → 三信鉄道デ4(1934年譲渡) → デユニ1デユ1デ304(1939年鋼体化) → 鉄道省デ304(1943年買収) → クデハ304(1951年)→ クハ5803(1953年改番)
  • 鉄道院デハ6363(1918年) → モハ1023(1928年改番) → 三信鉄道デ1(1933年譲渡) → デ305(1941年鋼体化) → 鉄道省デ305(1943年買収) → クデハ305(1951年)→ クハ5804(1953年改番)

[編集] 木製車グループ

1938年8月に入線したグループ(306~308)は、後位に運転台を増設したのみで鉄道省時代のモニター屋根木造車体のまま使用され、便所やボックスシートの装備はなく、3扉ロングシートのままであった。側面窓配置はd2D121D121D2、総定員は100人(うち座席48人)である。旧番号は、モハ1033,1035,1036で、いずれも1911年(大正10年)汽車製造東京支店製の旧デハ33500形である。

1943年の国有化後も飯田線南部で使用されたが、306が1945年(昭和20年)2月17日に三河槙原~三河川合間で落石に乗り上げて宇連川に旧伊那電気鉄道サハユニフ100とともに転落、大破して廃車となり、残る2両は1952年7月まで使用され、大井川鉄道に払下げられている。

各車の番号の変遷は次のとおりである。

  • 鉄道省デハ33512(1922年) → モハ1033(1928年改番) → 三信鉄道デ306(1938年譲渡)→ 鉄道省デ306(1943年買収)
  • 鉄道省デハ33509(1922年) → モハ1035(1928年改番) → 三信鉄道デ307(1938年譲渡)→ 鉄道省デ307(1943年買収)
  • 鉄道省デハ33510(1922年) → モハ1036(1928年改番) → 三信鉄道デ308(1938年譲渡)→ 鉄道省デ308(1943年買収)

[編集] 譲渡

旧三信鉄道の電車は、事故廃車となった2両(202,306)を除く7両が私鉄に払下げられている。その状況は、次のとおりである。

  • 307 → 大井川鉄道モハ301(1952年) → モハ3829(1970年、名古屋鉄道モ3829と振替)
  • 308 → 大井川鉄道モハ302(1952年) → モハ3302(1970年、名古屋鉄道モ3302と振替)
  • 5800 → 小湊鐵道キハ5800(1959年) → 廃車(1997年3月)
  • 5801 → 小湊鐵道キハ5801(1959年) → 廃車
  • 5802 → 伊豆箱根鉄道モハ47(1961年) → 廃車
  • 5803 → 大井川鉄道クハ503(1959年) → 廃車(1974年)
  • 5804 → 大井川鉄道クハ506(1959年) → 廃車(1978年)

上記のうち、大井川鉄道に払下げられた307(旧モハ1035)の車体は、振替後も解体されないまま千頭駅構内に放置されていたが、東海旅客鉄道に譲渡の上、同社の発足10周年記念事業として名古屋工場で昭和初期の姿に復元された。その後は伊那松島運輸区に保管されており、同区のイベント時に公開されている。

[編集] 参考文献

  • 沢柳健一・高砂雍郎 「決定版旧型国電車両台帳」1997年 ジェー・アール・アール ISBN 4-88283-901-6
  • 沢柳健一・高砂雍郎 「旧型国電車両台帳 院電編」2006年 ジェー・アール・アール ISBN 4-88283-906-7
  • 佐竹保雄・佐竹晁 「私鉄買収国電」2002年 ネコ・パブリッシング ISBN 4-87366-320-2
  • 白井良和 「飯田線の旧型国電」1999年 レイルロード ISBN 4-947714-12-3
  • 白井良和 「飯田線を走った車両」 鉄道ピクトリアル1983年5月号(No.416)特集:飯田線旧形国電
  • 矢野裕明 「現代のローカル私鉄に息づく買収国電」 鉄道ピクトリアル1983年11月号(No.424)特集:去りゆく旧形国電
  • 小林宇一郎 「買収国電を探る(12) 飯田線」 国鉄電車特集集成第1分冊に収録 鉄道図書刊行会
  • 寺田貞夫 「木製國電略史」 国鉄電車特集集成第1分冊に収録 鉄道図書刊行会

[編集] 関連項目

日本国有鉄道鉄道院・鉄道省)の旧形電車
車体長17m級の鋼製標準形電車
30系31系32系(電動車)・33系50系62系
車体長20m級の鋼製標準形電車
32系(制御車・付随車)・40系・42系51系52系63系70系72系80系
私鉄買収車
広浜信濃富士身延宇部富山地鉄(富岩)鶴見臨港
豊川・鳳来寺三信伊那南武青梅南海(阪和)・宮城
事業用車試験車
クモヤ93形・493系
Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com