出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
■Template (■ノート ■解説) ■日本の市町村pj |
桜川市 (さくらがわし)は茨城県西部の市。
[編集] 地理
- 市北部は商業地帯であり、市南部の筑波山、市東部の安産子育ての雨引観音は観光地としても有名である。
- 気候は比較的温暖である。
- 市名は霞ヶ浦へ注ぐ桜川に由来する。県内には桜川村があったが、稲敷市として合併したため、現在重複はしていない。
- 山:筑波山、足尾山、加波山、高峯、富谷山、羽田山、雨引山
- 河川:桜川
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
[編集] 沿革
[編集] 行政
- 市長
- 議長
- 初代 - 今井房之助(元大和村議)
- 二代目 - 小林正紀(元真壁町議長)
- 副議長
- 初代 - 塚本明(元真壁町議)
- 二代目 - 高田重雄(元岩瀬町議)
[編集] 予算
- 平成13年(3町村合計額)
- 歳入 - 17,085,108千円
- 歳出 - 16,347,963千円
[編集] 警察
[編集] 経済
[編集] 産業
- 主な産業:商業、農業、石材業
- 市北部の羽黒地区、南部の真壁地区はそれぞれ日本有数の採石地であり、石材業が盛んである。特に真壁地区は「日本三大石材産地」とされ、産出される真壁御影石を加工した「真壁石燈籠」は国の伝統工芸品に指定されている。
[編集] 就業人口
- 平成12年(3町村合計値)
- 第1次産業 2,451人
- 第2次産業 10,945人
- 第3次産業 11,649人
[編集] 地域
[編集] 健康
[編集] 教育
-
- 桜川市立岩瀬東中学校
- 桜川市立岩瀬西中学校
- 桜川市立大和中学校
|
-
|
-
- 桜川市立岩瀬小学校
- 桜川市立坂戸小学校
- 桜川市立南飯田小学校
- 桜川市立羽黒小学校
- 桜川市立猿田小学校
- 桜川市立雨引小学校
|
-
- 桜川市立大国小学校
- 桜川市立真壁小学校
- 桜川市立紫尾小学校
- 桜川市立谷貝小学校
- 桜川市立樺穂小学校
|
[編集] 交通
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集] 名所・旧跡・観光スポット
[編集] 祭事・催事
- 真壁のひなまつり
- 真壁祇園祭
- マダラ鬼神祭(日本二大鬼祭)
- 大飯祭
- 火渉祭
[編集] 出身有名人
[編集] その他
- 市外局番は0296
- ご当地ナンバーである「つくばナンバー」につくば市・下妻市・筑西市など県南・県西地域13市町に参加しており、他のナンバー地域と違い、茨城県の新県税システムの導入時期に合わせ、2007年2月13日からの導入される。(他のナンバーは2006年10月10日に導入)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク