神栖市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
神栖市(かみすし)は、茨城県の最東南端に位置する市である。2005年8月1日に鹿島郡神栖町が、隣接する同郡波崎町を編入・市制施行したことで誕生した。隣接する鹿嶋市とともに鹿島臨海工業地帯を形成する。鹿嶋市・潮来市・鉾田市・行方市とともにJリーグ鹿島アントラーズのホームタウンである。
以前は農業と漁業が中心の貧しい地域であったが、1960年に始まった鹿島開発によって、世界的にも珍しい掘込式人工港「鹿島港」を核に鉄鋼・石油を中心とした重化学コンビナートの街として発展。工場立地企業からの税収により財政は豊かで、福祉が充実しており県外からの転入者も多い。
旧波崎町地区は東京から比較的近く、太平洋に面し夏涼しく冬温暖な気候であることからアウトドアスポーツを観光の中心に据えており、海水浴(波崎海水浴場は環境省の「快水浴場百選」に選定されている)、マリンスポーツからサッカー、テニス、トライアスロンにいたるまで幅広いスポーツが楽しめる。特に民間のサッカーグラウンドは70面以上有しており、サッカー合宿のメッカとして全国的に有名である。
2003年には、有機ヒ素化合物で汚染した井戸水により、住民がヒ素中毒を起こした事件が各メディアで報道され有名となった。この原因は現在も調査中であるが、当初言われていた旧日本軍の毒ガス説は実証されず、近年に不法投棄された産業廃棄物に含まれた有機ヒ素化合物による可能性が高まっている。なお、住民は2006年7月24日に公害等調整委員会に対して国の責任を認める裁定を下すよう申請を行い、現在係属中となっている。
目次 |
[編集] 地理
東は太平洋(鹿島灘)に面し、南は利根川(常陸利根川)が流れる。
- 河川:利根川
- 湖沼:霞ヶ浦・神之池
[編集] 歴史
[編集] 行政
- 市長:保立一男(2005年11月6日当選)
[編集] 産業
[編集] 工業
[編集] 神栖市に工場を立地している企業
[編集] 漁業
- 波崎漁港 - イワシ陸揚げ量 日本第2位
- 太田漁港
[編集] 商業
- タイヨー - 神栖市に本社を置くスーパーマーケット
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 小学校
|
|
[編集] 中学校
|
|
[編集] 高等学校
- 茨城県立神栖高等学校
- 茨城県立波崎高等学校
- 茨城県立波崎柳川高等学校
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 海外
- ユーリカ市(Eureka, California, アメリカ合衆国カリフォルニア州)- 1991年姉妹都市提携
[編集] 交通
[編集] 道路
- 国道124号
- 茨城県道50号水戸神栖線
- 銚子大橋
- 銚子新大橋有料道路(利根かもめ大橋)
[編集] 港湾
[編集] その他
[編集] 鉄道
市内に線路はあるが旅客駅はない。
一時期は旅客営業を行なっており、最近でもイベント的に旅客輸送を行なったことがある。
[編集] 名所
[編集] 出身有名人
- 城之内早苗 - 元アイドル(おニャン子クラブのメンバー、会員番号17番)で現在は演歌歌手。おニャン子クラブデビュー直前の1984年に「神栖町民音頭」(作詞:村田さち子/作曲:寺内タケシ)もレコーディング。
- 古谷三敏 - 漫画家。「ダメおやじ」「BARレモン・ハート」などが代表作。
- 松島竜太 - サッカー選手。旧波崎町出身。
- 銚子利夫 - 元プロ野球選手。旧波崎町出身。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 茨城県の自治体
-
市部: 水戸市 | 日立市 | 土浦市 | 古河市 | 石岡市 | 結城市 | 龍ケ崎市 | 下妻市 | 常総市 | 常陸太田市 | 高萩市 | 北茨城市 | 笠間市 | 取手市 | 牛久市 | つくば市 | ひたちなか市 | 鹿嶋市 | 潮来市 | 守谷市 | 常陸大宮市 | 那珂市 | 筑西市 | 坂東市 | 稲敷市 | かすみがうら市 | 桜川市 | 神栖市 | 行方市 | 鉾田市 | つくばみらい市 | 小美玉市 東茨城郡: 茨城町 | 大洗町 | 城里町 那珂郡: 東海村 久慈郡: 大子町 稲敷郡: 美浦村 | 阿見町 | 河内町 結城郡: 八千代町 猿島郡: 五霞町 | 境町 北相馬郡: 利根町
カテゴリ: 日本の市町村のスタブ項目 | 茨城県の市町村 | 神栖市