出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
旧・岩瀬町
廃止日 |
2005年10月1日廃止 |
廃止理由 |
対等合併 |
岩瀬町、真壁町、大和村→桜川市 |
現在の自治体 |
桜川市 |
廃止時点のデータ |
国 |
日本 |
地方 |
関東地方 |
都道府県 |
茨城県 |
郡 |
西茨城郡 |
団体コード |
08324-1 |
面積 |
87.16km² |
総人口 |
22,739人
(2000年) |
隣接自治体 |
笠間市、筑西市、大和村、八郷町、
真岡市、二宮町、益子町、茂木町
|
その他のシンボル |
- |
岩瀬町役場 |
所在地 |
〒367-0298 |
茨城県 |
西茨城郡岩瀬町大字岩瀬64-2 |
電話番号 |
0296-75-3111 |
外部リンク |
|
位置 |
|
|
特記事項 :
世帯数:6,223世帯(2000年)
|
|
■Template (■ノート ■解説) ■日本の市町村pj |
岩瀬町(いわせまち)は茨城県西茨城郡にあった町。霞ヶ浦にそそぐ桜川の源流として、能楽の作品「桜川」の舞台で知られる。
2005年10月1日、近隣の真壁町、大和村と合併し、桜川市となった。
[編集] 地理
[編集] 隣接していた自治体
[編集] 経済
[編集] 産業
[編集] 就業人口
- 第1次産業 977人
- 第2次産業 4,543人
- 第3次産業 5,643人
- (2000年)
[編集] 行政
[編集] 財政
- 歳入:7,673,608 千円
- 歳出:7,406,799 千円
- (2001年)
[編集] 交通
[編集] 鉄道
[編集] 道路
[編集] 関連項目