アストロ球団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
ドラマ |
Portal : テレビ Portal : ドラマ |
ドラマ一覧 |
日本のドラマ |
カテゴリ |
テレビドラマ |
プロジェクト |
テレビドラマ |
アストロ球団(アストロきゅうだん)は、原作遠崎史朗、作画中島徳博の野球漫画。週刊少年ジャンプに1972年(昭和47年)39号から1976年(昭和51年)26号にかけて連載された。
目次 |
[編集] 概要
本作品は、沢村栄治の遺志を受け継いだボール型のアザを持つ昭和29年9月9日生まれの九人の超人たちが、打倒読売巨人軍、打倒アメリカ大リーグの目標を掲げ、一試合完全燃焼を信条に世界最強の野球チームの結成を目指して戦う物語である。『南総里見八犬伝』を下敷きにしており、結集するアストロ超人たちには八犬士と同じようにボール型のアザがある。
その熱さは他の追随を許さず、様々な魔球や殺人技が乱れ飛び、スポーツ漫画でありながら試合の中でデスマッチを繰り広げ、死者や廃人が累出するなど、異様ともいえる展開は青少年ファンを熱狂させた。単行本にして全20巻という長丁場でありながら、その異様な展開ゆえに試合描写が長く、作中で行われた試合は僅か3試合である。
また「盲目の美男子」というキャラクターを登場させたことによって、女性購読者層を大幅に拡大させた。
単行本としては、集英社よりジャンプコミックス全20巻、ワイド版としてジャンプコミックスセレクション全12巻が刊行されていた。これらは絶版となっており、長らく本作品を新たに入手して読む事が困難な状況が続いていたが、1999年に太田出版から全5巻の復刻版が刊行され、本作品の入手が容易となった。
2005年8月10日からはテレビ朝日系で実写テレビドラマとして全9話が放映された。また同局で放送中のスーパーベースボールのオープニングタイトルにも同作品をモチーフにしたアニメーションが採用された。(ハイライトの画面etc・・・)。
なお、米メジャーリーグのヒューストン・アストロズとは無関係である。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
[編集] キャラクター
[編集] アストロ球団
(打順、守備位置はビクトリー戦でのもの)
- 宇野球一(うの きゅういち、旧名:球児 アストロワン):4番・投手
- 上野球二(うえの きゅうじ、旧名:球太 アストロツー):2番・捕手
-
- ホームランボールをスタンドから打ち返す派手なパフォーマンスで登場したが実はニセモノ。ブラック球団との試合にて命を落とす。三回転打法。
- 上野球二(うえの きゅうじ=2代目、旧名:不明 アストロツー):2番・捕手
-
- 鉄球を使った特訓で打席に立ち、球一の三段ドロップのマスターに貢献する。小児麻痺を患っていたが、初代球二の死とともに起った落雷を受け、超人として覚醒。ミックスジュースを作るのに徹夜をする男。初代アストロツー上野球二の名を襲名したが本名は一切出ない。ウルトラダイコン切り。ヤリ投げ打法。
- 伊集院球三郎(いじゅういん きゅうさぶろう アストロスリー):3番・一塁手
- 峠球四郎(とうげ きゅうしろう アストロフォー):(ビクトリーでは)5番・投手
-
- 峠コンツェルン会長の孫。妾の子供である上にアザを持っていたことで一族から屈辱を受け、ボール型のアザとその運命に逆らわんとする。アストロ超人の一人でありながらアストロ球団と敵対し、各界の一流アスリートを集めてビクトリー球団を作り上げ、アストロ球団と死闘を演じる。アストロ超人でありながら最大の敵。ファイナル大魔球。
- 三荻野球五(みおぎの きゅうご、旧名:球一 アストロファイブ):5番・三塁手
-
- 長嶋の秘蔵っ子だが、球一(球児)、初代球二(球太)との勝負に敗れた末にアストロ入団。地味だが真面目であり、無鉄砲なメンバーのまとめ役でもある。ビクトリー戦で伊集院大門に肋骨をへしおられるものの、試合終盤に復帰するタフさを見せる。ビクトリー戦で決勝点を入れた張本人でもある。加速度打法。ウルトラシュート打法。バム打法。
- 高雄球六(たかお きゅうろく、元・カミソりの竜 アストロシックス):6番・遊撃手
- 明智球七(あけち きゅうしち、旧名:球七郎 アストロセブン):1番・左翼手
-
- 「ホームラン掃除人」の仇名を持つ火の玉ファイター。双子の弟球八とのコンビによる超人守備を得意とする。阪急に入団するもジャコビニ流星打法に敗れ、アストロへ入団。減らず口を叩くが情に厚い。火の玉ガッツでチームを牽引する反面、その体を張ったプレーから常に生傷が絶えない。超人守備。超人バント。球一に輪をかけた熱血野郎。
- 明智球八(あけち きゅうはち アストロエイト):7番・中堅手
-
- 兄球七を放り投げてホームランを阻止する巨漢の弟。シーンによっては、身長が数十メートル以上あるのではと思わせるくらいに大柄に描かれている。兄同様に阪急に入団するもジャコビニ流星打法に敗れ、アストロ入団。球七とは対照的におとなしい性格だが、ビクトリー球団のラフプレーには傷をさらけ出して怒りをあらわにする男気を見せる。超人守備。水爆打法。
- 火野球九郎(ひの きゅうくろう アストロナイン):(本編ではプレー場面なし)
-
- 作品終盤に登場。峠コンツェルンのエリートから転身し、アストロへ。出番は少ないが球四郎と行動を共にし、球四郎をアストロに導く。本編では試合に出場するシーンはない。
- J・シュウロ:監督
- 女医:ASTRO HOSPITAL医師
-
- アストロ球児たちの無謀な野球に文句を言いつつも、治療を行う。
[編集] 第一戦:ブラック球団(ふくしゅう球団)
- 望月正一(もちづき しょういち):1番・二塁手
- 栗田源太(くりた げんた):2番・遊撃手
-
- 通称ムササビの源太。野手全員でやぐらを組んで、その最上部からホームラン性の飛球を捕獲する。
- 国分熊五郎(こくぶ くまごろう):3番・捕手
-
- 通称北海のベアー。超人候補だったが殺人L字ボールのファウルチップを受けて負傷退場。
- 高雄球六(たかお きゅうろく):4番・一塁手 ⇒アストロ
-
- 通称カミソリの竜。
- 飯塚勝(いいづか まさる):5番・左翼手
- 橋口実夫(はしぐち じつお):6番・中堅手
- 阿蘇影志(あそ かげし):7番・三塁手
-
- 通称阿蘇の影。極端な前進守備を得意とする。
- 黒川八郎(くろかわ はちろう):8番・右翼手
- 伊地字光(いちじ ひかる):9番・投手
- 無七志(むなし):9番・投手 ⇒巨人
- 荒巻健二郎(あらまき けんじろう):監督
-
- かつては巨人の名ショートで、川上と並び将来の監督候補とまで言われた男だったが、ある事情で巨人軍を去る。「勝つ為には殺人もやる」が信条。
[編集] 第二戦:ロッテオリオンズ
- 弘田澄男:1番・中堅手
-
- 1回表、出場する前にモンスター・ジョーと交代。
- モンスター・ジョー:1番・中堅手
-
- いかなる速い動きの物でもスローモーションに見えてしまう脅威の目の持ち主で、序盤はアストロを大いに苦しめた。意外な弱点が露呈してからはもろく、球三郎に打球もろともスコアボードに叩きつけられた。
- 得津高宏:1番・中堅手
- ジム・ラフィーバー:2番・一塁手
- 有藤道世:3番・三塁手
- ジョージ・アルトマン:4番・左翼手
-
- 金田監督指示にて球一の手をスパイク。
-
- 謡曲・敦盛を口ずさみ登場する強打者。神道無念流を生かした長打力と大障壁と呼ばれる超人的な守備でアストロを苦しめた。スカイラブ投法との対決で右腕を故障。コホーテクすい星打法を受けて左手を故障してしまう。生まれは昭和29年9月9日だが超人ではない。消える打球。ハリケーンキック。
-
- 金田監督指示にて球一に頭部死球を与える。
- 金田正一:監督
-
- いかなる卑劣な手段を用いてでもアストロを倒そうとする。試合終了後、実はアストロにプロの厳しさを教えんがためにやった事と、試練を乗り越えたアストロの勝利を称える。
[編集] 第三戦:ビクトリー球団
- 峠球四郎(とうげ きゅうしろう アストロフォー):フューラー:5番・投手 ⇒アストロ
- ダイナマイト拳(ダイナマイト けん):1番・三塁手
-
- プロボクサー。ボクシングの経験を生かした接近守備と変則打法が得意。デスマッチ野球と化したビクトリー戦で、球六の殺人X打法によって拳を砕かれてしまう。
- バロン森(バロン もり、本名:森慎之介):1番・三塁手
-
- ビクトリー親衛隊音楽団指揮者。片目でもないのに眼帯をしている。オカマ言葉で話すお笑い系キャラのようでいて、後半戦でアストロを苦しめる実力者。黒豹の如く素早い守備を見せる。ファウル捕球時に頭を打ち、同点本塁打を打った際に倒れる。死ぬ間際に球四郎には自分の運命に逆らわずアストロ超人として生きよと言い残す。
- 力道岩(りきどうがん):2番・右翼手
-
- プロレスラー。長短バットの二刀流で内外角の攻めに対応する変則打法。ヘッドバッドで打球を弾き返す。
- 雷剛(らいごう):3番・捕手
-
- 力士。強烈な突っ張りを生かし、捕球せず二塁に送球する守備を得意とする。打法も突っ張りそのもの。うっちゃり打法もあり。
- 伊集院大門(いじゅういん だいもん):4番・一塁手
-
- 陣流拳法総帥。伊集院球三郎の兄。父との確執から弟の球三郎を憎み続け、アストロ戦ではデスマッチ野球を展開。球三郎との戦いのうちに自らの過ちを悟り、かげ腹を切り、同点本塁打を放つとともに絶命。九星剣円陣→人間ナイアガラ。無意無感有耳音の極。天命星打の極。
- 氏家慎次郎(うじいえ しんじろう 元ヘンリー佐多):5番・投手
-
- 元特攻隊員。元大リーガー。刑務所に服役後、ビクトリーに加わる。数々のビーンボール魔球を駆使してアストロを苦しめる。球一に魔球を放った後にそれまでの時間を取り戻すように老化し、「成仏」していった。スクリュー投法。
- ヘズ・ベベ:6番・中堅手
-
- アメリカンフットボーラー。アメリカ人だが自己紹介で「ミー ベベ」というデタラメな英語を使っていた。
- 峰剣太郎(みね けんたろう):7番・左翼手
-
- 剣道師範。
- 沖田豪司(おきた ごうじ):8番・遊撃手
-
- バレーボール・アタッカー。
- 高田飛雄(たかだ とびお):9番・二塁手
-
- ハイジャンパー。太田出版の愛蔵版3巻186ページには「高田雄一」とあるが、正しくは「高田飛雄」。
[編集] 読売巨人軍
- 無七志(むなし):
-
- 殺人L字投法で初代球二の命を奪うがその後攻略され同投法は無力化。アストロとの試合中に川上からスカウトされ、川上との対決を経て巨人入団。妖気を消し、正道野球で打倒アストロを目指す。「能登与一」を名乗る。
- 知念(ちねん):
-
- 片手片足打法で各プロ球団のキャンプを翻弄。無七志と川上の対決に乗じて巨人に入団し、無七志のライバルに。結局試合に出ることは無かった。沖縄出身だが強い鹿児島弁で話す。
-
- 殺人L字ボールを攻略し、無七志の獲得に成功。アストロの台頭を阻止せんと影で奔走する。対アストロの極秘会議に加わる。巨人を球界の王者として君臨させるために、最初は正攻法で行っていたが、最終的に合法的(?)に球団存続を断つという悪辣な方法でアストロを抹殺にかかる。
-
- 球五を巨人に入団させるべく無名の高校で育成していたが、アストロとの勝負に敗れ奪われる。対アストロの極秘会議に加わる。
-
- 対アストロの極秘会議に加わる。
-
- 伝説の大投手。フィリピンへの出征にて志半ばで命を落とす。フィリピンで出会ったシュウロに野球の素晴らしさを伝える。昭和29年9月9日に夜空に散った白光球にその魂を乗せて、アストロ球児たちにその遺志を託す。
[編集] その他
-
- 初登場時に、事故に遭って出場出来ない彼に摩り替わって球一(当時は球児)が巨人戦に登板した。
- ゴールドフェンス
-
- 超人候補だったが、球八のノックを受け、手首を砕かれる。
- ジャンボ仲根(仲根正広)
-
- 近鉄の大型新人。多くの投手がジャコビニ流星打法を前に尻込みする中、アストロ球場の始球式を努める。
- 峠会長
-
- 球四郎の祖父。峠コンツェルン会長にして球界の影の支配者。アストロ球場の始球式にて科学的な設備を野球ロボットにすぎないと批判。対アストロの極秘会議に加わり球四郎にアストロ抹殺を担わせる一方でシュウロとともに球九郎をアストロ球場に連れてくる。
- 斉藤隆
-
- 子供。ロッテ戦で球七が選んだしろうと3人の補充選手だが、戦力にならず。斎藤隆とは関係はなく、当時のアシスタント(同姓同名)の名前からとったものと思われる。
- 渡辺巧
-
- オカマ。ロッテ戦で球七が選んだしろうと3人の補充選手だが、戦力にならず。
-
- 老人。ロッテ戦で球七が選んだしろうと3人の補充選手だが、戦力にならず。
- 盲目の少女
-
- ロッテ戦の球三郎を見て手術を受ける決心をする。ビクトリー戦にて、生きる事は勇気が要る事であると球三郎に諭される。
- 小田義文
-
- 都市対抗野球優勝チームジャンプ建設の主砲。ロッテ戦で先に出場したしろうと3人に代わって、球三郎が選び直したアストロの助っ人。
- 竜崎雄三
-
- 六大学野球界では名セカンドとして有名な存在。ロッテ戦で先に出場したしろうと3人に代わって、球三郎が選び直したアストロの助っ人。
- 江山勝
-
- 高校球界の怪物投手。ロッテ戦で先に出場したしろうと3人に代わって、球三郎が選び直したアストロの助っ人。江川卓がモデルと思われる。
- 大和小五郎
-
- 元CIA日本支部員。対アストロの極秘会議に加わる。球九郎に鉄拳制裁を受けて気絶する。
- J・ディーン
-
- 元ドジャース選手育成技術指導責任者。対アストロの極秘会議に加わる。
- 新ちゃん
-
- アストロ抹殺を掲げた球四郎の頭に石をぶつけた少年。逆に球四郎に投げ飛ばされ、今日受けた悔しさを忘れるなと諭される。
[編集] 番外編
ドラゴン・マグナム率いる超人球団ミラクルボンバーズのラフプレーを前に、巨人軍大苦戦。その最中に帰国したアストロ超人たちの前に、病院を抜け出した一人の少年が、その身を省みずアストロ超人たちに巨人への加勢を直訴。ミラクルボンバーズに大差をつけられた状況の中、満身創痍の巨人に代わり試合を引き継いだアストロはどう立ち向かうか?そして、ドラゴン・マグナムの正体とは?!
[編集] テレビドラマ
2005年8月10日からはテレビ朝日系でテレビドラマが全9話で放映された。話数の表示は、「第一球」「第二球」…と数える。 ただし、これは1時間版で、全18話に分けられた30分版のものが放送された地域もある(朝日放送、北日本放送など。この場合は「第一球 前編」などとなる)。2006年9月15日深夜からメ~テレ(名古屋テレビ)では30分版2回分を一晩に連続放映するかたちで開始した。
[編集] 漫画版との差異
- 第一話(第一球)の前編と最終話(第九球)の後編は、2005年現在を舞台にしている。
- 球一、球二、球五、球七が、最初からその名前を名乗っている。
- 2代目球二に「那須球太」という本名が設定されている。
- 球四郎が関西弁ではなく、土佐弁を使っている。
- ブラック球団は登場しない。このため、カミソリの竜(球六)はロッテに入団し(そのためリョウ坂本の登場はない)、アストロ球団に加入するのは対ビクトリー球団戦の直前。
- 上記の理由により、無七志(能登与一)の登場はないため、無七志と同時期に巨人に入団する知念の登場はない。また、無七志の技「殺人L字ボール」は球六が使用する(その代わりコホーテクすい星打法は未使用)。
- ロッテ戦の時点でまだアストロスタジアムが完成していなかったため、試合は巌流島で無観客試合。
- カミソリの竜時代の球六の髪型が、アフロを逆立てたような斬新なスタイルになっている(担当俳優のアイディアによるもの)。
- ビクトリー球団のメンバーのうち5人が、オリジナルのメンバー(ピース・ホープ・チェリー(流血三兄弟)、宗像純、剣持豪)に代わっている。
- 川上監督の「アストロは20年早かった」という台詞が「30年早かった」となっている。
[編集] キャスト
- 宇野球一 - 林剛史
- 上野球二(初代) - 阿部亮平
- 那須球太(2代目 球二) - 関泰章
- 伊集院球三郎 - 鈴木飛雄
- 峠球四郎 - 金児憲史
- 三荻野球五 - 上地雄輔
- 高雄球六 - 佐藤佑介
- 明智球七 - 永山たかし
- 明智球八 - 岡田太郎
- 火野球九郎 - 弓削智久
- J・シュウロ - J.J Sonny Chiba
- 女医 - 辺見えみり
- 伊集院大門 - 高山猛久
- ダイナマイト拳 - 萩野崇
- ホープ(流血三兄弟) - 西村真
- ピース(流血三兄弟) - 岩川幸司
- チェリー(流血三兄弟) - 山根和馬
- 力道岩 - 竹村豪氏
- 宗像純 - 平沼紀久
- 剣持豪 - 高味光一郎
- 氏家慎次郎 - デビット伊東
- バロン森 - 大沢樹生
- 啓助(定食屋) - 中村隆天
- 唄子(定食屋) - 山素由湖
- 長嶋茂雄 - 神保悟志
- 王貞治 - 義田貴士
- 川上哲治 - 須永慶
- 金田正一 - 石丸謙二郎
- 古田敦也 - (本人)
- 峠会長 - 夏木陽介
- 沢村栄治 - 長嶋一茂
- 新ちゃん - J.J Jr. Mackenyu(千葉真一の息子・真剣佑)
[編集] スタッフ
- 原作:遠崎史朗、中島徳博
- 脚本:公園兄弟(真辺勝彦&鴨義信)
- 音楽:奥慶一
- スペシャルアドバイザー:東尾修、村田真一
- OPアニメーション:Production I.G
- 企画:澤將晃、猪谷敬二(テレビ朝日)、川城和実(バンダイビジュアル)、藤原正道(東宝)、吉村仁(インターチャネル)、清水賢治(スカパー・ウェルシンク)、藤岡利雄(フォーウィンズ)
- プロデューサー:清水祐美(テレビ朝日)、木村淳一(バンダイビジュアル)、村田祐一(東宝)、本地大輔(インターチャネル)、五味大輔(スカパー・ウェルシンク)、戸野村吉宏(フォーウィンズ)
- 演出:今井和久(MMJ)、秋山純、田村直己(テレビ朝日)、刑部俊哉、舞原賢三
- 製作著作:アストロ球団製作委員会(テレビ朝日、バンダイビジュアル、東宝、インターチャネル、スカパー・ウェルシンク、フォーウィンズ)
- 主題歌
- OP「夢よ、舞いおどれ!!」なんばあきひろAND宇宙船地球号 feat.八駿
- ED「グッドエモーション」なんばあきひろAND宇宙船地球号
- 挿入歌
- 「アストロ球団応援歌」怒髪天
[編集] ゲーム
アストロ球団 決戦!! ビクトリー球団編 |
|
---|---|
ジャンル | 超人野球アドベンチャー |
対応機種 | プレイステーション2 |
開発元 | サンライズインタラクティプ |
発売元 | サンライズインタラクティプ |
人数 | 1人 |
メディア | DVD-ROM |
発売日 | 2005年11月23日 |
価格 | 7140円(税込) |
対象年齢 | CERO:全年齢 |
原作のビクトリー球団編をピックアップしたコンピュータゲーム「アストロ球団 決戦!! ビクトリー球団編」がプレイステーション2で2005年11月23日にサンライズインタラクティブより発売されている。
いわゆる「野球ゲーム」のスタイルではなく、コマンド選択式のアドベンチャーゲームにボタン連打などのシンプルなミニゲーム要素を織り込んだスタイルなので野球のルールに詳しくなくともプレイ可能である点が売りとなっている。
もっとも、CEROレーティングが「全年齢」であることからもわかるように、原作のような流血沙汰や死者が出るような展開がかなり抑えられている点は賛否の分かれる所である。
[編集] 関連項目
- 南総里見八犬伝(本作品の設定に強い影響を与えている)
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 漫画作品 あ | 週刊少年ジャンプ | 野球漫画 | プレイステーション2用ソフト | 野球ゲーム | アドベンチャーゲーム | 2005年のコンピュータゲーム | テレビ朝日のテレビドラマ | 2005年のテレビドラマ | 東宝製作のテレビ作品 | 深夜ドラマ