東洋大学の人物一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東洋大学の人物一覧は東洋大学に関係する人物の一覧記事。
目次 |
[編集] 教職員
- 松尾友矩(学長・国際地域学部教授)- 都市環境論、環境学 東大出身
- 菅野卓雄(理事長・元工学部教授) 東大出身
- 塩川正十郎(総長・元理事長)
- 掘越弘毅(顧問-学術研究、名誉教授)- 国際極限環境生物学会
- 竹内清己(文学部教授)- 芸術至上主義文芸学会代表理事
- 比嘉祐典(文学部教授)- 日本創造学会副会長、児童文化研究のエキスパート、 本学出身
- 遠藤祥雄(文学部教授)- 国際異文化学会顧問、 本学出身
- 松原聡(経済学部教授)- 日本経済政策学会副会長、郵政民営化論者の最先鋒として各種メディアへ登場
- 駒村康平(経済学部教授)-年金問題の専門家として各種メディアへ登場
- 大山道広(経済学部教授)-日本経済学会会長・日本国際経済学会会長歴任
- 山谷修作(経済学部教授)-公益事業学会会長
- 白石真澄(経済学部教授)- 構造改革特区推進本部評価委員など各種政府審議会委員を歴任
- 中北徹(経済学部教授)- 構造改革に関する書籍を多数執筆、構造改革論でメディア登場多数
- 疋田聰(経営学部教授)- 日本広告学会と日本マーケティング学会の重鎮
- 加藤秀治郎(法学部教授)-政治学者、政治学に関する著書多数
- 青木辰司(社会学部教授)- グリーンツーリズムの第一人者
- 高橋重宏(社会学部教授)- 日本社会福祉学会会長・日本社会福祉学の重鎮、 本学出身
- 佐々木宏茂(国際地域学部教授)- ツーリズム学会会長、 本学出身
- 松園俊志(国際地域学部教授)- 日本国際観光学会副会長
- 服部勝人(国際地域学部教授)- ホスピタリィティ・マネジメント学会会長
- 芦野俊宏(国際地域学部教授)- 材料データベース、分散情報システム、ネットワーク、人工物工学、 東大出身
- 神田雄一(工学部教授)- プロジェクト・マネジメント学会会長、 本学出身
- 高橋儀平(工学部教授)- 日本福祉のまちづくり学会副会長、 本学出身
- 矢川元基(工学部教授)- 応用数理学会会長〔第15代〕、計算科学の権威者、計算力学センター長
- 古川孝順(ライフデザイン学部教授)- 日本社会福祉学会副会長、ライフデザイン学の構築
- 坂口正治(ライフデザイン学部教授)- レジァー・レクリェション学会副会長
- 神山宣彦(自然科学研究室教授)- アスベストの権威者
- 大須賀明(法科大学院教授)- 憲法学者、「生存権」の権威
- 坂田期雄(名誉教授)- 地方分権と地方行政改革の大家
- 奥井潔(名誉教授)- 英文学の大家、駿台予備学校英語科講師
- 桶谷秀昭(名誉教授)- 文芸評論家
[編集] 出身者
[編集] 政治
- 木村太郎(自由民主党衆議院議員青森4区選出、防衛庁副長官)
- 長島忠美(自由民主党衆議院議員比例北陸信越選出、新潟県山古志村前村長)
- 長沢広明 (公明党前衆議院議員北関東ブロック選出)
- 安藤正純(元国務大臣・文部大臣(他に早稲田大学卒業)
- 横田耕一(北海道稚内市市長)
- 石見利勝(兵庫県姫路市市長)(他に京都大学卒業)
- 宮本勝彬(熊本県水俣市市長)
- 渋谷俊彦(鹿児島県出水市市長)
[編集] 経済
- 伊東康孝(すかいらーく社長)
- 稲葉明(稲葉製作所社長)
- 佐藤義亮(出版業者、新潮社創業者)
- 鈴木洋(HOYA社長)
- 矢代秀己(ジョナサン社長)
- 木田茂樹(ルミエール社長、国の登録有形文化財の石蔵発酵槽でワインづくり)
- 江村林香(エアトランセ社長)
[編集] 研究
- 渡邊芳之(心理学者、帯広畜産大学教授)
- 道端忠孝(民法学者、秋田経済法科大学教授)
- 渡辺信英(法学者、東北福祉大学総合福祉学部長、日本臨床美術協会理事長)
- 武永親雄(社会福祉学者、東北福祉大学教授)
- 瀬川清子(民族学者、大妻女子大学名誉教授)
- 清水浩昭(社会学者、日本大学教授)
- 市川一宏(社会福祉学者、ルーテル学院大学学長)
- 杉本貴代栄(社会福祉学者、金城学院大学教授)
- 牧野忠康(社会福祉学者、日本福祉大学教授)
- 宮本常一(民俗学者、本学にて文学博士号を取得)
- 加藤秀俊(社会学者、本学にて社会学博士号を取得)
[編集] 文学
- 内田康夫(推理作家)
- 岡本潤(詩人)
- 林古渓(詩人、作詞家、「浜辺の歌」「本学校歌」他)
- 赤松月船(詩人)
- 山本和夫(詩人、児童文学作家)
- 小野十三郎(詩人)
- 勝承夫(詩人、作詞家「歌の町」他「全国各校校歌」、元日本音楽著作権協会会長、元本学理事長)
- 殿内芳樹(詩人、第1回H氏賞受賞)
- 正富旺洋(詩人、童謡作詞家)
- 玉置光三(詩人、童謡作詞家、「雲のあなたに」他)
- 長田恒雄(詩人、作詞家、「十人のインディアン」他、中退)
- 高田榮一(詩人、爬虫類研究家)
- 前川佐美雄(歌人)
- 坪野哲久(歌人)
- 福田栄一(歌人)
- 小泉苳三(歌人、立命館大学・北京師範大学・関西学院大学各元教授)
- 国崎望久太郎(歌人、立命館大学名誉教授)
- 市村宏(歌人、本学名誉教授)
- 神作光一(歌人、日本歌人クラブ会長、現代学生百人一首創始者、本学名誉教授、元本学学長)
- 平野宜紀(歌人)
- 尾張穂草(歌人、元大東文化大学理事長)
- 坂口安吾(小説家、随筆家)
- 野溝七生子(小説家、元本学教授)
- 葛西善藏(小説家)
- 笹本寅(小説家)
- 木山捷平(小説家、詩人)
- 久保喬(児童文学作家)
- なすだ みのる(児童文学作家、「シラカバと少女」、「むかしばなしシリーズ」他)
- 佐々木徳夫(民話作家)
- 村上杏史(俳人)
- 永岡慶之助(歴史小説家)
- 花村奨(歴史小説家)
- 長嶋有(小説家、詩人、随筆家、芥川賞受賞作家)
- 竹本健治(推理作家)
- 朝松健(小説家、怪奇小説家)
- 野村美月(小説家)
- 福島次郎(小説家)
- 矢島正雄(脚本家)
- 龍居由佳里(脚本家)
- 松田昭三(脚本家)
- 長尾剛(ノンフィクション作家)
- 玖保キリコ(漫画家)
- 根本敬(漫画家)
- 高橋わたる(漫画家)
- 久喜青葉(漫画家)
- 石子順(中国映画翻訳家、映画評論家、漫画研究家、和光大学表現学部教授)
- 小久保彰(映像評論家、九州産業大学芸術学部教授)
[編集] 芸術
[編集] 芸能
- 植木等(タレント、俳優)
- 鈴木美佳(女優、フリーアナウンサー)
- 安中都(タレント、フリーアナウンサー)
- 斉藤とも子(女優)
- 宮崎真汐(女優、在学中)
- 西村雅彦(俳優、中退)
- 笠智衆(俳優)
- 高橋幸治(俳優)
- 高橋光臣(俳優)
- 鶴間政行(放送作家)
- 館川範雄(放送作家)
- 矢野了平(放送作家)
- 嶋田久作(俳優)
- 神太郎(俳優)
- 粟津號(俳優)
- 遠山俊也(俳優)
- 坂本真綾(女優、声優)
- 岩井小百合(タレント)
- サンボマスター(ミュージシャン)
- TOSHI-LOW(ミュージシャン)
- 林家時蔵(落語家)
- 桂伸治(落語家、中退)
- 瀧川鯉之助(落語家)
- 三遊亭遊喜(落語家)
- 野口綾子(タレント、フリーアナウンサー)
[編集] ジャーナリズム
- 苅部洋史(ジャーナリスト、「PEO雇用革命」他)
- 岩瀬達哉(ジャーナリスト、年金問題に造詣が深い)
- 渋井哲也(フリーライター、ジャーナリスト、元長野日報記者)
- 片野ゆか(フリーライター、「昭和犬奇人 平岩米吉伝」で小学館ノンフィクション大賞)
- 高橋浩子(フリーライター、「行列のできるメルマガ入門」他)
- 福本博文(フリーライター、「リビング・ウィルと尊厳死」他)
- 前田良一(ジャーナリスト、「縄文人はるかなる旅の謎」他)
- 小林ゆき(フリーライター、モーターサイクルジャーナリストでレースにでる女性ライダー
- 松本こーせい(フリーライター、イラストレーター「歩いて愉しむ大江戸発見散歩」他)
- 堀内光一(ジャーナリスト、元釧路新聞記者、「アイヌモシリ奪回」他)
- 佐藤万作子(フリーライター、「虐待された子どもたちの逆襲」他)
- 五十嵐麻弥子(フリーライター、健康・医療・家庭・育児等を主に執筆している)
[編集] アナウンサー
- 鎌田強(北海道放送、同社アナウンス部長)
- 木村洋二(札幌テレビ)
- 津田禎(青森テレビ)
- 大塚富夫(岩手放送)
- 和気徹児(秋田朝日放送)
- 小坂深和(山形テレビ)
- 結城晃一郎(テレビュー山形)
- 大徳絵里(東北放送)
- 鈴木秀喜(新潟総合テレビ)
- 鏡田辰也(ラジオ福島)
- 小笠原亘(TBS)
- 倉敷保雄(フリーアナウンサー)
- 武田肇(フリーアナウンサー)
- 竹内靖夫(文化放送、同社アナウンス部長)
- 延友陽子(日本テレビ)
- 真鍋由(テレビ朝日)
- 五十嵐竜馬(よみうりテレビ)
- 神田康秋(テレビ新広島)
- 矢野寛樹(テレビ新広島)
- 鍋島昭茂(元山陽放送、フリーアナウンサー)
- 渡辺護(高知放送)
- 堀本直克(テレビ愛媛、元群馬テレビ)
- 五十嵐圭(あいテレビ、元高知さんさんテレビ)
- 田久保尚英(テレビ西日本)
- 村山耕一(宮崎放送)
- 堀江清市(NHK)
- 山下信(NHK)
- 崎山優(NHK)
[編集] スポーツ
- 今岡誠(プロ野球選手、阪神タイガース)
- 桧山進次郎(プロ野球選手、阪神タイガース)
- 福原忍(プロ野球選手、阪神タイガース)
- 前田忠節(プロ野球選手、阪神タイガース)
- 清水隆行(プロ野球選手、読売ジャイアンツ)
- 三浦貴(プロ野球選手、読売ジャイアンツ)
- 川中基嗣(プロ野球選手、読売ジャイアンツ)
- 岩舘学(プロ野球選手、読売ジャイアンツ)
- 小川将俊(プロ野球選手、中日ドラゴンズ)
- 塩崎真(プロ野球選手、オリックス、中退)
- 玉井信博(元・巨人、現・西武スコアラー)
- 大廣翔治(楽天)
- 達川光男(元プロ野球選手、元広島東洋カープ監督)
- 落合博満(プロ野球中日ドラゴンズ監督、中退)
- 松沼博久(元プロ野球選手、野球解説者)
- 松沼雅之(元プロ野球選手、野球解説者)
- 関口伊織(元プロ野球選手、東北楽天ゴールデンイーグルス打撃投手)
- 市村則紀(元プロ野球選手)
- 森浩之(元・南海、現・ソフトバンクコーチ)
- 大野久(元プロ野球選手、東洋大学附属牛久高等学校監督)
- 仁村徹(元プロ野球選手、中日ドラゴンズコーチ)
- 長崎慶一(元プロ野球選手、教員免許修得のため本学二部に通学)
- 関隆倫(プロサッカー選手、コンサドーレ札幌)
- 新井規矩雄(プロゴルファー)
- 栗原徹(プロゴルファー)
- 小俣武士(プロゴルファー)
- 三浦数馬(プロボクサー、ドリームジム)
- 翁長吾央(プロボクサー、沖縄ワールドリングジム)
- 中真光石(プロボクサー、沖縄ワールドリングジム)
- 佐野友樹(プロボクサー、松田ジム)
- 平山紘一郎(ミュンヘンオリンピックレスリンググレコローマン52kg級・銀メダリスト)
- 宮原厚次(ロサンゼルスオリンピックレスリンググレコローマン52kg級・金メダリスト)
- 中尾芳広(総合格闘家、レスリングフリースタイル選手)
- 阿修羅原(元プロレスラー)
- 島田裕二(格闘技レフェリー)
- 伊調千春(アテネオリンピックレスリング女子48kg級銀メダリスト、中退)
- 正田絢子(女子レスリング選手)
- 今村文彦(競歩選手、日本記録保持者)
- 岡田正義(サッカー審判者)
- 池中康雄(マラソン選手、元マラソン世界記録保持者)
- 玉乃島新(片男波部屋大相撲力士、中退)
- 高見藤英希(東関部屋大相撲力士)
- 木村山守(春日野部屋大相撲力士)
- 華王錦(東関部屋大相撲力士)
- 大久保智仁(アイスホッケー選手、コクド所属)
[編集] その他
- 佐藤令宣(哲学科出身、世界文化遺産である仁和寺第四十八世門跡、真言宗御室門跡管長)
- 菅野祐孝(代々木ゼミナール個別指導スクール日本史科講師)
- 三角寛(昭和37年学位論文「山窩社会の研究」で本学から文学博士号を受ける)
- 鮎川義介(1956年名誉総長となる。実業家)
- 和辻哲郎(1920年より専門部文化学科で教鞭をとる)
[編集] 哲学館時代
- 能海寛(慶応義塾を経て哲学館に学ぶ。真宗大谷派の僧。チベット語大蔵経を求めて雲南よりチベットへ消息を絶つ。)
- 河口慧海(同志社を経て哲学館に学ぶ。仏教学者、探検家、鎖国下チベットを探検し膨大なチベット語経典を日本に持ち帰った。)
- 佐々木喜善(哲学館に学ぶ。柳田國男が書き上げた遠野物語の口承者、民俗学の原点。 柳田國男の門下として本学出身の瀬川清子、関敬吾を輩出した。)
- 高島米峰(哲学館に学ぶ。後に東洋大学学長。禁酒・禁煙・廃娼運動を展開。浄土真宗の僧籍に入おり、僧名を持つが、哲学館在学時代はユニテリアン教会へも通っていた。)
- 境野黄洋(哲学館に学ぶ。本名は「哲」。後に東洋大学学長。中国仏教史の専門家として、曹洞宗大学(現在の駒沢大学)へも出講していた。)
- 勝海舟(哲学館に対して多くの寄付をする。哲学館の三恩人の一人)
- 加藤弘之(哲学館創立時の顧問。政治学者。哲学館の三恩人の一人)
- 清沢満之(哲学館創立時の講師。哲学者。東大卒。)
- 村上専精(哲学館創立時の講師。哲学者。東京帝国大学印度哲学科の初代教授)