Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions 学校群制度 - Wikipedia

学校群制度

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

学校群制度(がっこうぐんせいど)とは入試実施方法の一つであり、複数の学校「群れ」を作ってその中で学力が平均化するように合格者を振り分ける方法である。各自治体の公立高校全日制普通科のみが対象であり、専門学科や国立私立高校は対象には入らなかった。
特に東京都千葉県愛知県岐阜県三重県福井県において高校入試で学校間の格差をなくすために用いられた。

また京都府兵庫県山梨県などでは現状でも「総合選抜」が実施されているが、それと異なるのは学区内に複数の学校群があり個々の学校群は「単独選抜」と同様の難易度の格差があったことである。「総合選抜」をとっていた広島県でも、三次地区と廿日市地区では2校間の総合選抜で実質的に学校群制度と同一だった。「総合選抜」とは、小学区制度かそれに近い形式を採る共通点がある。

公立学校間格差を無くし均質化を実現したことで成果を挙げたが、東京都では東大合格者数1位を記録していた日比谷をはじめ西戸山新宿小石川両国小山台などの名門都立諸高の東大進学実績が落ち込んだ。


目次

[編集] 各地の状況

[編集] 東京都

  • 1940年 学区制度施行。4学区に分け学区間での受験は緩やかであった(その後1945年には7学区、1949年の新制高等学校への改編に伴ない10学区に分ける)。東京府立各校が内申と面接のみの入試制度を採用する。
  • 1952年 合同選抜制度採用される。第一志望に落ちても学区内であれば実際に合格圏内に入れる学校まで志望をだせるようになり滑り止めができるようになった。
  • 1967年 東龍太郎大阪府立天王寺中)知事時代(美濃部亮吉東京師範附卒》知事時代に実施、鈴木俊一府立2中卒》知事時代に廃止)、小尾乕雄(おびとらお)(長野県諏訪中教育長によって都立高校入試に学校群制度が採用されることになる。詰込教育批判への対応から9→3教科受験になり、内申を実質的にペーパーと半々で考慮し比重が高まった。
    都立の特権進学校をなくし八ヶ岳的に進学実績がなだらかになることを狙ったものと云われているが、国立や私立高校、ひいては私立中学へ受験生が流出し都立高校の進学実績が全般的に低下することになった。また、これ以降、15歳どころか12歳の春を泣かせることになり受験低年齢化に拍車をかけた、あるいは当初の八ヶ岳的な多様性を狙いとするのなら国私立も含めた大枠からの施行であるべきところ、単に国私立の特権校をつくりだしただけだ、などとの批判も根強い。内申点の重点化は、中学生の部活動加入を高め、また偏差値による輪切りが見られるようになるなど当時の管理教育の時代背景があることも見逃せない。
  • 学校群編成にあたり、旧制中学系と旧制高女系の一流校は同一の群とされ、名門校の温存が図られた。その結果、学校群内の学力は均質化されたものの、今度は学校群間に格差が発生した。また、もともと校風の全く異なる学校同士を組み合わせたため、本来の志望校以外に振り分けられた場合の違和感は大きく、多くの都立棄権者を出すことになった。
  • 学校群制度は、その内容から俗に「日比谷潰し」と称された。同校は九段及び三田と学校群「11群」を形成したが、①他の主要学校群がおよそ二校なのに比して三校で群を形成、②受験生の意思による単独での学校選択が出来なくなったこと(その他に部活動に関しても、入学後は野球をする意志のある者は野球部のない三田には入学しないであろう)、③住民抄本提出の義務等など学区外からの越境入学が難しくなり受験出来る者が限られたこともあり、志願者層の変化が起こったこと、また管轄学区内に大田区品川区など「半下町」を抱えていたこと、④1965年の進学指導中止を申渡す「第1次小尾通達」もあり、学園紛争の影響下、都立各校では進学指導を中止する動きが広まったことや補習科の廃止など、教える側の熱意が奪われたこともあり教育内容面での変化も起きたこと、⑤新中間層の出現など大衆受験社会の到来もあり時代的に国私立の中高一貫校の台頭など進学ルートの多様化が既に見られたことなど、その他の要因(学校個々の文化資本etc)もあるにせよ東大合格者数トップの座を失い、以後も同じ都立高である西戸山等と比較しても急速に東大合格者数上位校からもその名が消えることになった。1977年には文部省から公立中学・高等学校に「ゆとり教育」も打ち出される。
  • 1982年 学校群制度が廃止される。学区内でおよそ2つのグループに分けた合同選抜(グループ選抜制度)を採用。5教科受験になる。志望順が尊重されるようになり第一志望に落ちても学区内で実際に合格圏内に入れる高校を三校まで第二志望をだせ滑り止めができるようになった。グループに分けたのは特定校への受験集中を緩和する意図があったためである。また事実上は隣接学区からの受験者もいた。
  • 1994年 グループ選抜制度廃止。各校毎の単独選抜制度に移行。内申の取扱も各校毎の事情に合わせて比重が異なるようになった。特に2000年以降、内申の評価が相対から絶対に移行し学習進度を正確に表さなくなった為に、その傾向が顕著になってきた。隣接学区枠を設ける。
    また2001年には「進学指導重点校」を設け、第一号に日比谷・西・戸山・八王子東が指定される。「小尾通達」以来、およそ35年ぶりに公式に進学指導を打ち出す。都立各校の特色化を打ち出す中で進学指導も都民の多様なニーズに応える一つの施策として位置づけられる。
  • 2003年 学区制度廃止。
  • 学校群(1967年の制度発足当時)
    • 第一学区(千代田区、港区、品川区、大田区)
      • 11群 日比谷 九段 三田
      • 12群 赤坂 城南 八潮
      • 13群 大崎 南 雪谷
      • 14群 小山台 田園調布
      • 15群 大森 羽田
      • 91群 一橋 忍岡 竹台 
    • 第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)
      • 21群 新宿 駒場
      • 22群 戸山 青山
      • 23群 広尾 都立大学附属 目黒
      • 24群 桜町 玉川 深沢
      • 25群 千歳 千歳丘 松原 明正
      • 92群 赤城台 文京 向丘
    • 第三学区(中野区、杉並区、練馬区)
      • 31群 武蔵丘 鷲宮 練馬
      • 32群 西 富士
      • 33群 豊多摩 杉並 荻窪
      • 34群 大泉 石神井 井草
    • 第四学区(文京区、豊島区、板橋区、北区)
      • 41群 小石川 竹早
      • 42群 北園 豊島 板橋
      • 43群 大山 北野 志村
      • 44群 北 城北
      • 92群 文京 向丘 赤城台
    • 第五学区(中央区、台東区、荒川区、足立区)
      • 51群 京橋 日本橋 紅葉川
      • 52群 上野 白鴎
      • 53群 江北 足立
      • 91群 忍岡 竹台 一橋
    • 第六学区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)
      • 61群 両国 墨田川 小松川
      • 62群 本所 葛飾野 南葛飾
      • 63群 深川 東
      • 64群 江戸川 小岩
    • 第七学区(多摩地区)
      • 71群 南多摩 富士森 日野
      • 72群 立川 国立
      • 73群 北多摩 昭和
      • 74群 武蔵 三鷹
      • 75群 府中 神代
      • 76群 小平 久留米
    • 第七学区の町田、五日市、多摩と全寮制の秋川は、地理的な関係もあり、学校群に組み込まれなかった。
    • 1968年創立の東村山は76群に編入(69年から)されたが、それ以降の新設校は学校群を組まず、単独選抜が行われた。
    • 1970年には従来の25群が、25群(千歳・松原)と26群(千歳丘・明正)とに分割された。
    • 1978年からは、練馬、日野、久留米の3校が、学校群から分離され単独校となった。
    • 1980年当時の各学校群のおよその難易度(晶文社高校受験案内より)
      • 特 22群(戸山・青山)32群(西・富士)72群(立川・国立)
      • A1 11群(日比谷・九段・三田)21群(新宿・駒場)34群(大泉・石神井・井草)41群(小石川・竹早)52群(上野・白鴎)61群(両国・墨田川・小松川)74群(武蔵・三鷹) 国分寺 調布北
      • A2 14群(小山台・田園調布)23群(広尾・都立大学附属・目黒)25群(千歳・松原)33群(豊多摩・杉並・荻窪)42群(北園・豊島・板橋)53群(江北・足立)64群(江戸川・小岩)75群(府中・神代) 城東 八王子東 保谷 狛江

[編集] 千葉県

1975年1977年実施。

  • 第1学校群
    • 千葉 千葉女子 千葉東 千葉南 千葉市立
  • 第2学校群
    • 船橋 船橋東 薬園台 市立船橋 市立習志野 八千代
  • 第3学校群
    • 国府台 国分 鎌ヶ谷

各学校の希望者のうち、成績上位の者から、各学校の募集定員の20%(1976年からは30%)を優先的に希望校に配分。残りの合格者については、成績分布や男女比均等、通学所要時間を考慮し、出来るだけ希望を尊重しつつ振り分けられた。

結果として、既存校と新設校との格差はある程度改善されたが、名門校の進学実績は温存されることになった。千葉県の学校群制度は当初から反対の声も多く、教育現場に無用の混乱をもたらしたため、わずか3年で廃止された。

[編集] 愛知県

  • 1973年(昭和48年) 仲谷義明(なかやよしあき)教育長(のち県知事)によって、名古屋豊橋一宮岡崎刈谷地区の公立高校普通科入試で採用される。この時採用が予定された蒲郡地区は地元の反対で見送った。
    名古屋地区は県・市立の15校が各校2つの学校群に所属する15の複合学校群。
    豊橋地区は4校で2学校群、一宮・岡崎・刈谷各地区は2校で1学校群の単独学校群を採用。
    しかし、学校群の編成は1973年のみで、1974年以降の新設校の学校群への組み込みは頓挫し、各校で単独選抜を実施した。
  • 東京都の学校群が「日比谷潰し」と呼ばれたのに対し、愛知県の学校群は、「旭丘潰し」と位置づけることができる。しかし、名古屋市では当初案の単独学校群ではなく複合学校群が採用されたことで、旭丘高校(旧愛知一中)と名古屋2群を組んだ千種高校(昭和38年開校)が、これまた伝統校の市立菊里高校(旧市立第一高女)と名古屋1群を組んだことによりにわかに進学校化し、2群を受ければ千種高校か旭丘高校のどちらかには必ず入学できたため、旭丘高校のレベルが大幅に低下することはなかった。これは、東京のような国私立の名門校が無かったことも一因である。旭丘高校の組み合わせのもう一方の名古屋3群は交通の便が悪い市立北高校と組んだため不人気で、1群・2群から振り分けられた生徒が通う千種高校が県内トップの進学実績をたたき出すこととなった。千種高校と同様に、伝統校である名古屋西高校(旧県立第二高女)・明和高校(旧明倫中・県立第一高女)と学校群を組むことができた中村高校(昭和28年開校)も進学実績が大きく上昇し、逆に組み合わせに恵まれなかった瑞陵高校(旧愛知五中)の進学実績が大きく低下した。また一部の生徒は他地域と同様に、「どちらの高校に振り分けられるかわからない」学校群を避けるようになり、私立の東海中学校・高等学校滝中学校・高等学校が躍進・台頭した。
  • 1989年平成元年) 学校群制度廃止される。
    別日程で2校を併願できる複合選抜制度に移行。複合選抜制度下では、普通科入試においては学区外の高校を受験したり、群を跨いでの併願をすることはできないが(一部例外あり)、同一学区・同一群内のA・Bグループ各1校の併願ができる。
  • 学校群制度導入の目的であった「学校間格差の縮小・解消」、「名古屋市内と市外の地域格差の縮小・解消」、「男女共学の促進」、「地元高校への進学指導」等は賛否はあるものの一応それなりに達成され、その精神は引き続き複合選抜制度に受け継がれることとなった。
  • 学校群廃止後、予想されたことではあったが、学校群制度導入により大躍進した千種高校、中村高校、岡崎北高校豊橋南高校の入試難易度は易化し、進学実績も再び落ち込んだが、その程度には差が見られる。また、すべての伝統校の入試難易度・進学実績が回復したかと言うと、必ずしもそうはなっていない。
  • 学校群
    • 名古屋市
      • 名古屋1群  市立菊里 千種
      • 名古屋2群  千種 旭丘
      • 名古屋3群  旭丘 市立北
      • 名古屋4群  市立北 名古屋西
      • 名古屋5群  名古屋西 中村
      • 名古屋6群  中村 明和
      • 名古屋7群  明和 松蔭
      • 名古屋8群  松蔭 惟信
      • 名古屋9群  惟信 熱田
      • 名古屋10群 熱田 瑞陵
      • 名古屋11群 瑞陵 市立桜台
      • 名古屋12群 市立桜台 市立緑
      • 名古屋13群 市立緑 昭和
      • 名古屋14群 昭和 市立向陽
      • 名古屋15群 市立向陽 市立菊里
    • 豊橋市
      • 豊橋1群 時習館 豊橋南
      • 豊橋2群 豊橋東 豊丘
    • 一宮市
      • 一宮学校群 一宮 一宮西
    • 岡崎市
      • 岡崎学校群 岡崎 岡崎北
    • 刈谷市
      • 刈谷学校群 刈谷 刈谷北

[編集] 岐阜県

1974年1982年まで岐阜学区と西濃学区で行われた。


  • 岐阜学区2群 長良 岐山
  • 岐阜学区4群 岐阜北 加納
  • 岐阜学区5群 加納 岐阜


上記の5校以外の岐阜学区の高校は単独選抜。

この当時は現在と異なり加納高校が学区内2番手、岐阜北高校が学区内3番手であった。この当時の加納高校は岐阜高校を目標としていたため非常に校風は厳しく、その成果もあり最盛期には東京大学・京都大学合わせて20人以上合格する年もあった。現在の加納高校は、その反動のためか自由な校風であり、大学合格実績では岐阜高校、岐阜北高校の国公立大学合格者が250名を超えるのに対し、加納高校は150名程度と大きく水をあけられ、コンスタントに140名前後の国公立大学合格者を出す岐山高校にも肉薄されている。岐阜県に関して言えば学校群制度により学力の低下が顕著に見られるということは他県に比べて少なかったように考えられる。


西濃学区では1974年1979年は大垣北高校・大垣東高校・大垣南高校の3校で、1980年1982年の入試では大垣西高校も含めた4校で学校群が組まれた。

1974年1979年

  • 西濃学区3群 大垣北 大垣南

1980年1982年

  • 西濃学区2群 大垣東 大垣南

大垣西高校ができた当時は上記のように大垣北高校との組み合わせだったため、創立当初から進学実績の高い高校であった。しかし1983年に学校群制度が廃止されると、大垣西高校は大垣市のはずれという非常に不便な場所に位置していたため、偏差値が急落。それ以降は国公立大学の合格者が10名程度にまで成績が落ち込んでしまった。また大垣南高校も設立当初は市内の中心部に位置し進学実績も良かったのだが、1974年に大垣東高校が設立された際に、大垣市南部の浅中に移転したため、設立が古く伝統がある大垣南高校よりも、大垣東高校のほうが進学実績が上となってしまった。(国公立大学合格者数  大垣北 毎年270名前後、大垣東 毎年150名前後、大垣南 毎年60名前後)

[編集] 三重県

学校群制度末期の1990年代初頭、四日市の進学実績が目にわかる形で落ち込んだ。1995年に学校群制度が廃止される一年前に、即座に四日市が新学科を設けて対抗。四日市南、津西、宇治山田のレベルが相対的に低下した。津西は廃止後もそれなりに健闘しているのに対し、四日市南と宇治山田は壊滅的と形容できるほど低下した。四日市南については現在、同校Hpに進学実績が掲載されないという事態にまで発展。地理的に恵まれなかったとも言われる。また、南勢学区は人口が希薄だったこともあり、もともと3群のレベルは他と比べて随分劣っていたが、学校群制度の廃止によって宇治山田の進学実績は国公立大学の合格者数が50人に満たないほどにまで低下している。

現在は伝統的進学校の四日市、津の二雄が圧倒的な進学実績を誇るが、2006年現在は四日市のレベルが津を若干上回る可能性もありえる。

[編集] 福井県

  • 1980年 福井市内の藤島高校高志高校による学校群入試を実施。
  • 2004年 学校群制度を廃止。同時に普通科・理数科の学区制度も廃止し、全県一学区となる。
  • 学校群
    • 第一学区
      • 藤島 高志

学校群制度による選抜を実施する前は高志より藤島が学力の高い傾向を示していた。学校群制度を廃止してからは高志に人気が集まる傾向を示している。

[編集] 広島県

同時に実質的に小学区制(47学区制)から大学区制(4学区制)に移行したため(正式には1962年)通常「市内五校」と呼ばれた総合選抜実施校は、県内広範囲から受験者を集めることができ、目立った学力低下は見られなかった。

  • 1976年 県内6地区で、新たに総合選抜実施。大学区制(4学区制)から中学区制(14学区制)に移行。

大学区制による下宿生の増大などの問題を解決するため、中学区制に移行した。 同時に『市内五校』のほか、新たに6地区(呉・三原・尾道・福山・三次・廿日市)で総合選抜実施する。 そのうち、呉地区は三校間、三原、尾道、三次、廿日市地区では二校間でしかなかったため実質的に学校群制度と同一であった。 さらに、中学区制移行に伴い、広島、三次地区では、学区内に総合選抜高以外に公立普通科高がなくなり、実質小学区制となった。移行措置として、各高校とも定員の10%(第4学区「市内五校」は20%)は他学区の生徒を受け入ることが可能であった。しかし、その措置も1981年からは全高校とも定員の3%に縮小、1998年5%に再拡大するも、進学実績が徐々に振るわなくなっていった。 特に、県北部の進学校である三次地区の三次高校は、実質小学区制になったうえに総合選抜相手高である日彰館高校が地理的に冬季は下宿を必要とする可能性があったことや、福山地区では、総合選抜各校の距離が遠いこともあり、さらに進学実績も振るわないようになっていく。


  • 大学区制(4学区制)時代(高校数など1962年発足当時・高校数に分校を含まず)
    • 西部学区(普通科高数14校)
    • 南部学区(普通科高数7校)
      • すべて単独選抜
    • 東部学区(普通科高数16校)
      • すべて単独選抜
    • 北部学区(普通科高数9校)
      • すべて単独選抜
  • 中学区制(14学区制)時代(高校数など1976年発足当時・高校数に分校を含まず)(但し学区外から定員の3%-20%を限度に受け入れ)
    • 第1学区(旧加計町など)(普通科高数2校)
      • すべて単独選抜
    • 第2学区(大竹市・廿日市市・旧佐伯郡・広島市佐伯区など)(普通科高数4校)
      • 廿日市 五日市 以上二校は一括して総合選抜で募集
      • 他2校は単独選抜
    • 第3学区(安芸郡・広島市安佐南区安佐北区安芸区など)(普通科高数5校)
      • すべて単独選抜
    • 第4学区(広島市中区東区南区西区)(普通科高数5校)
    • 第5学区(東広島市・旧賀茂郡)(普通科高数4校)
      • すべて単独選抜
    • 第6学区(呉市・旧江田島町・旧音戸町など)(普通科高数8校)
      • 呉三津田 呉宮原  以上三校は一括して総合選抜で募集
      • 他5校は単独選抜
    • 第7学区(竹原市・旧安芸津町など)(普通科高数3校)
      • すべて単独選抜
    • 第8学区(三原市・尾道市・旧因島市など)(普通科高数8校)
      • 三原 三原東 以上二校は一括して総合選抜で募集
      • 尾道北 尾道東 以上二校は一括して総合選抜で募集
      • 他4校は単独選抜
    • 第9学区(福山市など)(普通科高数7校)
    • 第10学区(府中市・旧神辺町など)(普通科高数5校)
      • すべて単独選抜
    • 第11学区(旧世羅町・旧三和町・旧上下町など)(普通科高数3校)
      • すべて単独選抜
    • 第12学区(庄原市・旧東城町・旧西城町など)(普通科高数2校)
      • すべて単独選抜
    • 第13学区(三次市・旧吉舎町など)(普通科高数2校)
      • 三次 日彰館 以上二校で一括して総合選抜で募集
      • 他に公立普通科高なし
    • 第14学区(旧吉田町・旧高宮町など)(普通科高数2校)
      • すべて単独選抜

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

THIS WEB:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia 2006:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu