CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
鈴木亜美 - Wikipedia

鈴木亜美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

保護:このページ「鈴木亜美」は、荒らし編集合戦などを理由として、保護の方針に基づき編集保護されているか、あるいは保護依頼中です。現在の記述内容が正しいとは限りません。保護されている場合はノートで合意を形成した後に、保護の解除を依頼してください。
Disambiguation"鈴木あみ" のその他の用法については鈴木あみ (曖昧さ回避)をご覧ください。

鈴木 亜美(すずき あみ、1982年2月9日 - )は、神奈川県座間市出身の女性歌手女優である。身長159cm、血液型はA型。日出女子高等学校卒業。

愛称は「あみ~ゴ」「あみすけ」「あみちん」「亜美ちゃん」等。

目次

経歴

1998年ASAYAN』(テレビ東京)のオーディションで選ばれ、小室哲哉のプロデュースで鈴木あみとして歌手デビュー。女性アイドル歌手として人気を集め、ファーストアルバム『SA』はデビュー以来発売した全シングルに新曲収録という事実上のベストアルバム形態で発売され、約250万枚の大ヒットとなった。このころは若者のファッションリーダーであることやキャラなどから「浜崎あゆみのライバル」としてよくテレビで紹介され、何度か“ライバル同士での競演”も果たしている。

シングル「BE TOGETHER」「OUR DAYS」「THANK YOU 4 EVERY DAY EVERY BODY」やアルバム『SA』『infinity eighteen vol.1』等でオリコン1位を獲得。

2000年NHK総合テレビのテレビドラマドラマDモード深く潜れ~八犬伝2001~』でヒロインとして好演。しかしその時共演のお笑い芸人千原浩史とキスシーンをさせられて、ファンが大変激怒したというエピソードがある。鈴木はキスシーンの時の感想で、「笑わないようにこらえていました」と余裕のコメントをした。

所属事務所とのトラブルが起こり、同年の紅白歌合戦、翌年春までのCM出演などを最後に、いったん事実上の引退状態に追い込まれるに至った。

このトラブルは、当時所属していた事務所の社長が所得隠しで摘発されたことで信頼関係が崩れたとして、両親が新たに個人事務所を立ち上げたことに始まる。但し、これが芸能界の常識に反するため、事実上いわゆる干される状態となった。小室哲哉との協力関係も元の事務所と小室との関係が深かったため終焉を迎えた。さらに元の事務所だけでなくレコード会社ソニー・ミュージックエンタテインメントにも契約終了を求めて訴訟を起こし、裁判は長期化した。そして芸能界から引退。

同時期に、デビューシングル「love the island」をオリコンに再びランクインさせようとするファンのインターネット等での呼びかけが活発化し、スポーツ紙等で報道された。オリコンの2001年4月3日付のデイリーチャートでは「love the island」が50位に再登場した。だが結局、オリコンの週間チャートで100位以内に復帰させることはできなかった(ちなみにプラネットでは前週691位→130位と急上昇したもののやはり100位以内には届かず。この1週間で約1000枚を売り上げた)。その後、芸能界に復帰。

そして全ての係争が決着。本名の鈴木亜美を名乗るとともに2004年4月22日文芸春秋社から新曲CDと写真集をセットで(『強いキズナ」)発売。レコード会社との契約がないため出版社から書籍扱いで発売する苦肉の策だったが成功し、トーハンの2004年4月27日付ベストセラーランキング・単行本ノンフィクション部門で1位になった。最終的には15万部以上を売り上げた。トレードマークのあひる口も健在だった。8月11日には「FOREVER LOVE」を自主レーベルAMITYから発売し、秋から学園祭ツアーを全国で展開、『AMI's LOVE FOR YOU-LIVE』。11月17日にはこの夏行われた神宮花火大会のライブ映像を収めた「2004 SUMMER FLY HIGH -ami shower-」を発売し、12月4日から出身地の神奈川県座間市から単独ライブ全4会場5公演を行い、最終公演の12月30日新宿厚生年金会館にて、エイベックス移籍を発表。

2005年1月1日よりエイベックスに移籍。同時に「Hopeful」を限定配信リリース。3月には「Reality」以来のメジャー復帰シングル「Delightful」発売。初登場3位を記録した。5月25日に2ndシングル「Eventful」をリリース。8月17日に3rdシングル「ねがいごと』をリリース。そして10月12日には実に5年半ぶり、エイベックス移籍第一となるオリジナル・アルバム『AROUND THE WORLD』をリリース。約4年のブランクは大きいものの人気は根強く、今後の活躍が注目される。

2006年は、様々なジャンルを昇華して音楽の幅を広げてきた鈴木亜美が、ダンスミュージックは5月17日に5thシングル「Fantastic」と3月28日1stリミックスアルバム『AMIx WORLD』、J-POPは5月17日に6thシングル「Alright!」、そして7月26日に7thシングル「Like a Love ?」をリリース。今回の作曲は大塚愛

ディスコグラフィー

シングル

  1. love the island1998年7月1日、作詞:小室哲哉・MARC、作曲・編曲:小室哲哉)グアム政府観光局『グアム大夏祭'98キャンペーン』CMソング
  2. alone in my room1998年9月17日、作詞:小室哲哉・MARC、作曲・編曲:小室哲哉)グアム政府観光局『'98ウィンターキャンペーン』CMソング・TX系『ASAYAN』オープニングテーマ
  3. all night long(1998年11月5日、作詞:小室哲哉・MARC、作曲・編曲:小室哲哉)アルペンスノーボード新ブランド『kissmark』タイアップ
  4. white key(1998年12月16日、作詞:小室哲哉・MARC、作曲・編曲:小室哲哉・久保こーじ)アルペンスノーボード新ブランド『kissmark』タイアップ
  5. Nothing Without You(1999年2月17日、作詞:MARC、作曲:小室哲哉、編曲:小室哲哉・久保こーじ)プレイステーション用ソフト「モンスターファーム2」タイアップ
  6. Don't leave me behind/Silent Stream(1999年3月17日、作詞:Ami・MARC、作曲:小室哲哉、編曲:小室哲哉・久保こーじ)『Don't leave me behind』:日本コダック『春のキャンペーン』CMソング/『Silent Stream』:アサヒ飲料『バヤリース』CMソング
  7. BE TOGETHER1999年7月14日、作詞:小室みつ子、作曲・編曲:小室哲哉、TM NETWORKのカバー、最大のヒット曲)モスバーガー『夏のキャンペーン』CMソング
  8. OUR DAYS(1999年9月29日、作詞:小室みつ子・小室哲哉、作曲・編曲:小室哲哉、初となったバラード曲)カネボウ『プロスタイル』CMソング
  9. HAPPY NEW MILLENNIUM(1999年12月22日、作詞:鈴木あみ・前田たかひろ、作曲:小室哲哉、編曲:小室哲哉・久保こーじ・中堅工房)カネボウ『プロスタイル』CMソング
  10. Don't need to say good bye(2000年1月26日、作詞:鈴木あみ・小室哲哉・小室みつ子、作曲・編曲:小室哲哉、当時の卒業シーズン定番曲)『Don't need to say good bye』:アサヒ飲料『バヤリース純粋仕立てグレープフルーツ』CMソング/『My wish-if you wanna be with me-』:財団法人省エネルギーセンター『冬季キャンペーン』CMソング
  11. THANK YOU 4 EVERY DAY EVERY BODY2000年4月12日、作詞:鈴木あみ・小室哲哉・前田たかひろ、作曲・編曲:小室哲哉)『THANK YOU 4 EVERY DAY EVERY BODY』:コダックスナップキッズCMソング/『I really wanna tell』:カネボウ『プロスタイル』CMソング
  12. Reality/Dancin' in Hip-Hop(2000年4月12日、作詞:小室みつ子・小室哲哉、作曲・編曲:小室哲哉)『Reality』:ブルボン『チョコでつつんだシリーズ』CMソング/『Dancin' in Hip-Hop』:カネボウホームプロダクツ『プロスタイルフォーミングワックス』CMソング
  13. Delightful2005年3月24日、作詞:鈴木亜美、作曲:渡辺徹、編曲:Axel Konrad)
  14. Eventful2005年5月25日、作詞:鈴木亜美、作曲・編曲:渡辺徹)
  15. ねがいごと2005年8月17日、作詞:鈴木亜美、作曲:鈴木大輔、編曲:中村康就)『ねがいごと』:TBS系『恋するハニカミ!』テーマソング/『Times』:ネクサスウェブマーケティング『N's STREET』CMソング
  16. AROUND THE WORLD2005年10月12日、作詞:鈴木亜美、作曲:y@suo ohtani、編曲:原田憲)
  17. リトル クリスタル2005年12月7日)『Crystal』:日本テレビ系『落下女』エンディングテーマ/『Place』:『北海道旅客鉄道』CMソング
  18. Fantastic2006年2月8日、作詞:鈴木亜美、作曲:y@suo ohtani、編曲:原田憲)よみうりテレビ系アニメ『ブラック・ジャック』オープニングテーマ
  19. Alright!2006年5月17日、作詞:鈴木亜美、作曲:渡辺和紀、編曲:HΛL)日本テレビ系『いただきマッスル!』2006年5月エンディングテーマ・日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』2006年5月POWER PLAY
  20. Like a Love?2006年7月26日、作詞:鈴木亜美、作曲:、編曲:愛・Ikoman)※大塚愛からの初の楽曲提供作品

アルバム

オリジナルアルバム
  1. SA1999年3月25日
  2. infinity eighteen vol.1(2000年2月9日
  3. INFINITY EIGHTEEN Vol.2(2000年4月20日
  4. AROUND THE WORLD2005年10月12日、+DVD・+メンズTシャツ・+レディースTシャツ・通常盤の4形態リリース)
ベストアルバム
  1. FUN for FAN(2001年5月30日
リミックスアルバム
  1. AMIx WORLD(2006年3月29日

DVD&VHS

  1. AMIGO'S PARLOR SHAKE SHAKE SHAKE(2000年11月1日
  2. AMI-GO-ROUND TOUR(2000年12月23日
  3. Video Clips FUN for FAN(2001年7月21日
  4. 2004 SUMMER FLY HIGH -ami shower-(2004年11月17日
  5. SUZUKI AMI AROUND THE WORLD ~LIVE HOUSE TOUR 2005~(2006年2月8日

その他

出演

映画

ドラマ

TV

ラジオ

CM

  • グアム政府観光局“グアム大夏祭/グアムラブクリスマスキャンペーン”(1998.06−1998.12&2001.01−2001.06)
  • Alpenスノーボードブランド“kissmark”(1998.10−1999.01)
  • テクモプレイステーションソフト“モンスターファーム2”(1999.02−1999.04)
  • アサヒ飲料バヤリース”(1999.03−2000.12)
  • ハウス食品“プチッカー”(1999.03−1999.12)
  • Kodakミッフィーバッグプレゼント/スナップキッズ春ぴょんクロックプレゼント ほか(1999.04−2001.03)
  • モスバーガー・サマーキャンペーン(1999.07)
  • カネボウ“プロスタイル”(1999.09−2001.06)
  • 財団法人省エネルギーセンター“冬季省エネキャンペーン/夏の省エネキャンペーン”(2000.02/2000.08)
  • ブルボン“チョコで包んだ”シリーズ(2000.09−)
  • ブルボン“チョトス”(2001.02−2001.06)
  • MUSIC.JP・携帯着うた配信サイト(2004.11−2004.12)
  • 株式会社ネクサスウェブマーケティングインターネット・ショッピング・モール“N's STREET”(2005.08−)

紅白歌合戦

  1. 1999年 第50回紅白歌合戦 ♪BE TOGETHER 初出場
  2. 2000年 第51回紅白歌合戦 ♪THANK YOU 4 EVERY DAY EVERY BODY
  3. 2005年 第56回紅白歌合戦 ♪Delightful 5年ぶり復帰

  • 1998年11月 第31回全日本有線放送大賞 新人賞
  • 1998年12月 第31回日本有線大賞 新人賞
  • 1998年12月 第40回輝く!日本レコード大賞 新人賞
  • 1999年11月 第32回全日本有線放送大賞 ゴールドリクエスト賞
  • 1999年12月 第32回日本有線大賞 有線音楽優秀賞
  • 2000年3月 第14回日本ゴールドディスク大賞 ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー「SA」
  • 2001年3月 第15回日本ゴールドディスク大賞 ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー「infinity eighteen vol.1」
  • 2005年8月 第2回The Beauty Week Award 歌手部門
  • 2005年11月 ベストヒット歌謡祭2005 ポップス部門ゴールドアーティスト賞
  • 2005年12月 第38回日本有線大賞 有線音楽賞
  • 2005年12月 第47回輝く!日本レコード大賞 金賞作品「Eventful」 新人賞以来7年ぶりの受賞


書籍

備考

  • 鈴木あみ時代の楽曲も、一部音楽番組では、現在芸名かつ本名の鈴木亜美として表記されることがある。

外部リンク

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com