和泉中央駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
和泉中央駅(いずみちゅうおうえき)は、大阪府和泉市いぶき野五丁目にある泉北高速鉄道線の駅。同線の終点となる駅で、和泉市中部の和泉中央地区(トリヴェール和泉)を代表する駅でもある。 当駅の駅舎内には同線の経営主体でもある大阪府都市開発株式会社の本社が入居している。なお、和泉市には、市内を走るもうひとつの鉄道路線として、JR阪和線がある(こちらの路線では、中心となる駅は、「和泉府中駅」である)が、和泉市の中南部の住民は、通勤・通学の足として、泉北高速鉄道線の方を利用する場合が多い。また、隣接する岸和田市の東ケ丘町に在住する住民など、一部の岸和田市民が、主に、最寄り駅である和泉中央駅を利用している。
目次 |
[編集] 駅構造
- 島式ホーム1面2線を持つ地上駅。橋上駅舎は地形の関係上、地上と同じレベルに設けられている。
- 改札口は1ヶ所のみである。
- 当駅の先に引き上げ線が500mほど続いている。
- 身体障害者向けのトイレやエレベーターを設置するなど、最初から、バリアフリーを重視した駅として設計されている。
[編集] 駅構内施設
[編集] 1階
- アンスリー 和泉中央店
- 大阪府都市開発の関連会社である泉鉄産業が運営するトレインショップ(売店)の跡地に設営された。
- 定期券販売所(宝くじ売り場併設)
- 天牛堺書店 和泉中央店
- ケンタッキーフライドチキン 泉北和泉中央店
- Hair's ZENON by TAKAZOE(理髪店)
- 和泉市観光情報ステーション
[編集] 2階
[編集] のりば
- 1番線 ■泉北高速線 中もず・■南海高野線 堺東・難波方面
- 2番線 ■泉北高速線 中もず・■南海高野線 堺東・難波方面
[編集] 利用状況
和泉中央駅が開業した1995年当時は、乗降客数はそれほど多くはなかったが、年を追うごとに駅周辺の都市開発が進み、乗降客数は、少しずつ増えていった。泉北高速鉄道公式HPによると、2004年度の1日あたりの平均は、26,213人である。現在、UR(都市再生機構)が、トリヴェール和泉の宅地開発を進めており、人口増加に伴い、今後も和泉中央駅の乗降客数の更なる増加が見込まれている。
[編集] 路線バス・タクシー
- 和泉中央駅南側のロータリーに、南海バスのバスターミナルがある。
- バス路線
- 駅西側のロータリーにタクシー乗り場がある。
[編集] 駅周辺
和泉市が発足した1956年当時は、現在の和泉中央駅周辺は、田舎の集落・織物工場や田畑・みかん畑などが広がる静かな場所であった。その頃はまだ、和泉市の経済・文化の中心地といえば、北部の和泉府中駅の周辺だった。しかし、現在では、ショッピングセンターや飲食店などが和泉中央駅周辺に増加しており、将来の和泉市の経済・文化の中心を担っていると言ってもいいだろう。
[編集] 市の施設
- 和泉シティプラザ
- 弥生の風ホール
- 和泉市役所シティプラザ出張所
- 和泉市立シティプラザ図書館
- 保健福祉センター
- 男女共同参画センター
- シアトルズベストコーヒー
- 和泉ボランティア市民プラザアイ・あいロビー
- いずみ障害者ふれあいプラザ「オアシス」
- 和泉市久保惣記念美術館 和泉市久保惣記念美術館
- 和泉市いずみの国歴史館
- サンライフ和泉
- 和泉市駅前駐輪場(東・西)
- 和泉市観光レンタサイクル(東西の両駐輪場で受付)
[編集] 府・国の施設
- 大阪府警察和泉警察署 和泉中央駅前交番
- 大阪府立産業技術総合研究所 南海バスが、和泉中央駅と同施設の間を往復する路線バスを運行している。所在地は、あゆみ野である。和泉中央駅の南西部の岸和田和泉IC南側には、テクノステージ和泉という企業団地がひろがっている。不況の影響で空き地がまだまだ多いが、企業の進出が進んでいる。
[編集] ショッピングセンターや飲食店など
[編集] エコールいずみ
[編集] 周辺地域
- 飲食店
- スイーツ店
- スーパーマーケット
- 葬祭場
- 和泉中央メモリアルホール
- パドマホール
- 日本セレモニー辻(マトマホール)
- セレモ平安和泉(2006年11月開業予定)
- 車販売
- 大阪トヨペット㈱トリヴェールいぶきの店
- トヨタカローラ南海㈱いぶき野店
- 大阪スバル和泉中央店
- スズキ和泉販売(横山モータース)
- 日産プリンス大阪販売㈱和泉中央店
- Honda Cars泉州光明池店
- 大橋自動車(ダイハツ代理店)
- その他商業施設
- ABCハウジングトリヴェール和泉中央
- コーナン 和泉中央店
- 婦人子供服団地
- アカチャンホンポ(レッドスリー) 和泉店
- TENDER BOX和泉店(子供服)
- 酒のスーパードライ
- シビスおくむら唐国店(酒)
- Win和泉中央店(レンタルビデオ・書店)
- じゃんく堂和泉中央店(リサイクル)
- じゃんぐるじゃんぐる和泉店(リサイクル)
- ドライバースタンド和泉中央店(車用品)
- ハードオフ・オフハウス大阪和泉店(リサイクル)
- ワークマン和泉中央店
- 西日本キャタピラー三菱建機販売㈱大阪南支店
- 桃大前商店会
[編集] 教育関係
- 大学
- 中学校
- 小学校
-
- 和泉市立北松尾小学校
- 和泉市立いぶき野小学校
- 和泉市立緑ケ丘小学校
- 和泉市立青葉はつが野小学校(2006年4月開校)
- 和泉市立南池田小学校
- 保育園・幼稚園
- 和泉市立緑ケ丘保育園
- 和泉市立北松尾幼稚園
- 和泉市立北松尾保育園
- 私立クレアール保育園
- 学習塾
- 立志館ゼミナール 和泉中央校
- 向陽学院 和泉中央校
- 関西進学セミナー 和泉中央教室
- 育英塾
- 国私立中学受験センタートップス 和泉中央校
- サカイゼミナール 和泉中央教室
- 太陽塾 いぶきの教室
- 太陽塾 観音寺教室
- 第一ゼミナール 和泉中央校
- 第一ゼミナール まなび野校
- ヌリタ塾
- 緑ケ丘予備校
- 明光義塾 和泉中央教室
- モアーマインド進学塾 和泉中央本部教室
- 弥生塾
- 早稲田育英ゼミナール 和泉中央教室
[編集] 医療機関
[編集] 寺社仏閣
- 石尾山弘法寺
- 春日神社
- 金比羅宮神社
- 法華寺
[編集] その他
- 阪和自動車道(バスターミナルの下を走っている)
[編集] 歴史
- 1995年4月1日 光明池~和泉中央間延伸により開業。
- 1998年 「エコールいずみ本館」と「アムゼモール」のオープン(「エコールいずみ北館」は、和泉中央駅とほぼ同時にオープン)に伴い、三林岡山線を跨ぐ歩道橋が完成する。
- 2002年 第3回近畿の駅百選に認定される。
- 2005年
- 2月~3月ごろ コンコースとプラットホーム側の電光掲示板の一部レイアウトを変更。
- 4月1日 開業10周年、開業記念版のブルーライナーカードを同線全駅にて発売。また、同日、南海ウィングバス南部が、南海本線「岸和田駅」と和泉中央駅を結ぶ新しいバス路線(東ケ丘線)を開設し、両駅間のアクセスが便利になる。
※岸和田市東ケ丘町在住の住民などから、南海バスに対し、同バス路線開設の要望があったという。
[編集] 隣の駅
- 大阪府都市開発
- 泉北高速鉄道線
- 区間急行・準急・各駅停車
- 光明池駅 - 和泉中央駅
- 区間急行・準急・各駅停車