南相馬市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
南相馬市(みなみそうまし)は、福島県浜通り地方の北部に位置する市。
2006年1月1日、原町市と相馬郡小高町、鹿島町が合併して誕生した。
いわき市と仙台市の中間(両市まで75km)に位置し、浜通り北部の中心地となっている。
目次 |
[編集] 市勢
- 面積:398.50km²
- 人口:73,722人
- 男性:35,673人
- 女性:38,049人
- 世帯数:23,417世帯
- 人口密度:185.00人/km²
(2006年1月1日現在)
[編集] 地理
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
[編集] 沿革
[編集] 行政
- 市長:渡辺一成(旧原町市長)
[編集] 警察
- 南相馬警察署(旧原町警察署)
[編集] 経済
[編集] 産業
- 主な産業
[編集] 地域
[編集] 教育
- 高等学校
- 中学校
- 原町区
- 原町第一中学校
- 原町第二中学校
- 原町第三中学校
- 石神中学校
- 鹿島区
- 鹿島中学校
- 小高区
- 小高中学校
- 原町区
- 小学校
- 原町区
- 原町第一小学校
- 原町第二小学校
- 原町第三小学校
- 高平小学校
- 大甕小学校
- 太田小学校
- 石神第一小学校
- 石神第二小学校
- 鹿島区
- 鹿島小学校
- 上真野小学校
- 真野小学校
- 八沢小学校
- 小高区
- 小高小学校
- 金房小学校
- 鳩原小学校
- 福浦小学校
- 原町区
[編集] 交通
[編集] 空港
[編集] 鉄道路線
[編集] 道路
- 常磐自動車道:(計画中、原町ICを開設予定)
- 国道6号
- 福島県道12号原町川俣線
- 福島県道34号相馬浪江線
- 福島県道49号原町浪江線
- 福島県道62号原町二本松線
- 福島県道74号原町海老相馬線
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 原町区
- 鹿島区
- 小高区
[編集] 出身有名人
[編集] その他
- 市外局番は0244で、相馬市および相馬郡町村と同一のエリア(原町MA)である。
- 旧市・町の区域で3つの地域自治区が設置され、住所表示は市名に続けて区の名称を付ける。
- 旧相馬郡小高町→(南相馬市)小高区
- 旧相馬郡鹿島町→(南相馬市)鹿島区
- 旧原町市→(南相馬市)原町区
- 例:原町市本町二丁目27番地→南相馬市原町区本町二丁目27番地
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。
- 福島県の自治体
-
市部: 福島市 | 会津若松市 | 郡山市 | いわき市 | 白河市 | 須賀川市 | 喜多方市 | 相馬市 | 二本松市 | 田村市 | 南相馬市 | 伊達市 伊達郡: 桑折町 | 国見町 | 川俣町 | 飯野町 安達郡: 大玉村 | 本宮町 | 白沢村 岩瀬郡: 鏡石町 | 天栄村 南会津郡: 下郷町 | 檜枝岐村 | 只見町 | 南会津町 耶麻郡: 北塩原村 | 西会津町 | 磐梯町 | 猪苗代町 河沼郡: 会津坂下町 | 湯川村 | 柳津町 大沼郡: 三島町 | 金山町 | 昭和村 | 会津美里町 西白河郡: 西郷村 | 泉崎村 | 中島村 | 矢吹町 東白川郡: 棚倉町 | 矢祭町 | 塙町 | 鮫川村 石川郡: 石川町 | 玉川村 | 平田村 | 浅川町 | 古殿町 田村郡: 三春町 | 小野町 双葉郡: 広野町 | 楢葉町 | 富岡町 | 川内村 | 大熊町 | 双葉町 | 浪江町 | 葛尾村 相馬郡: 新地町 | 飯舘村