コスタリカ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
- コスタリカ共和国
- República de Costa Rica
-
(国旗) 国章 - 国の標語 : なし
- 国歌 : Noble patria, tu hermosa bandera
-
公用語 スペイン語 首都 サンホセ 最大の都市 サンホセ 大統領 オスカル・アリアス・サンチェス 首相 なし 面積
- 総計
- 水面積率世界第125位
51,100km²
0.9%人口
- 総計(2004年)
- 人口密度世界第122位
3,956,507人
77人/km²GDP(自国通貨表示)
- 合計(2005年)
9兆1,366億コロンGDP(MER)
- 合計(2005年)世界第80位
195億ドルGDP(PPP)
- 合計(2003年)
- 1人当り世界第82位
351億6,000万ドル
9,000ドル独立
- 日付スペインより
1821年9月15日通貨 コロン (CRC) 時間帯 UTC -6(DST: なし) ccTLD .CR 国際電話番号 506
コスタリカ(Costa Rica)は、正式名称が「コスタリカ共和国(República de Costa Rica)」である、中央アメリカの国。首都はサンホセ。ニカラグア、パナマと国境を接しており、太平洋とカリブ海に面している。
憲法により常備軍の所持を廃止している(日本国憲法第9条同様)、世界でも珍しい国家。識字率が高く、子供も巻き込んだ一番のお祭りが国政選挙という国。自然が豊かで、近年はエコツアーによる観光収入が増加している。
地球上すべての生物種のうち5%が棲むと言われ、「環境保護先進国」として名高い。国立公園・自然保護区の総面積は全国土の4分の1を超える。
目次 |
[編集] 国名
正式名称は、República de Costa Rica。通称、Costa Rica。
公式の英語表記は、Republic of Costa Rica。通称、Costa Rica。
日本語の表記は、コスタリカ共和国。通称、コスタリカ。
コスタ・リカはスペイン語で「豊かな海岸」の意。
[編集] 歴史
- 紀元前900年から紀元前300年頃の遺跡が確認されている。
- 1502年、コロンブスがこの地にはじめて渡来した。
- 1570年、スペインの支配下にはいる。
- 1821年、メキシコに編入される形でスペインから独立し、中央アメリカ連邦に参加する。
- 1848年、中央アメリカ連邦解体したため、独立共和国を宣言。
[編集] 政治
1948年、憲法により常設軍を廃止している。これは米州相互援助条約(リオ条約)という集団安全保障体制があることと、軍が大変親米的で政府とアメリカが対立するとクーデターを起こし、政権転覆を企てることで国内混乱が繰り返されてきたラテン・アメリカの歴史を反映する。
コスタリカでは警察が約8,000人の警察官により構成され、市民に対する一般的な警察サービス の提供、治安維持、国境警備等の任務に当たっている。その他、沿岸警備隊、空港警備隊があり、麻薬取締、特殊襲撃、イベント対策 (大規模群集のコントロール)等の特別部隊も存在する。それらの中には国防を専らの目的とした組織は存在しない。ただし、警察の半分に当たる4,400人によって組織される市民警備隊は有事に備えて対戦車ロケット砲などの重火器を装備しており、英国の国際戦略研究所などではそれらを含めた総警察力を準軍隊として扱う場合もある。
隣国ニカラグアの内戦のときに非武装原則は一時揺らいだが、アリアス大統領によって立て直された。
1983年に永世非武装中立を宣言している(コスタリカ憲法では非常時に軍隊を組織し徴兵制を敷く事を認めている為、日本国憲法9条の方が法規的には徹底している)が、コスタリカは米州機構の加盟国であり、地域内安保・外交的安保(集団的自衛権)両方で他加盟国と協調関係にある。
政治外交の基本方針はアメリカ合衆国との協調および反共産主義である。このため1941年の真珠湾攻撃に際してはアメリカに先駆けて枢軸国側に宣戦布告を行い、近年でもアメリカのアフガニスタン・イラク攻撃を支持したが、護民官や市民団体の提訴を受けて翌2004年12月に最高裁が大統領決定を違憲判定、支持は撤回される。また反共主義の観点から中華人民共和国やキューバと国交樹立していない。
1986年に就任したアリアス大統領は、中米紛争の解決のために中立外交を堅持した。中米平和実現のために努力し、ノーベル平和賞を受賞した。
1990年の大統領選挙によって、中道右派のカルデロンが就任した。
1994年の大統領選では、野党の中道左派のフィゲレスが当選した。
[編集] 地方行政区分
7つの州に分かれる
- アラフエラ州 (Alajuela) - アラフエラ
- カルタゴ州 (Cartago) - カルタゴ
- グアナカステ州 (Guanacaste) - リベリア
- エレディア州 (Heredia) - エレディア
- リモン州 (Limón) - リモン
- プンタレナス州 (Puntarenas) - プンタレナス
- サンホセ州(San José) - サンホセ
[編集] 地理
[編集] 経済
主な輸出品は、コーヒー・バナナ・コンピューター部品。
[編集] 国民
住民は、他の中南米諸国とは異なり、ヨーロッパ人の割合が多い。白人94%、黒人3%、インディオ1%、その他2%となっている。
言語は、スペイン語が公用語である。
宗教は、ローマ・カトリックが85%、プロテスタントが14%、その他が1%である。
コスタリカの国民は自らをティコ Tico(男性)またはティカ Tica(女性)と呼ぶ。
[編集] 文化
日付 | 日本語表記 | 現地語表記 | 備考 |
---|---|---|---|
[編集] 関連項目
- コスタリカ料理
- コスタリカの野鳥一覧
- コスタリカ関係記事の一覧
- コスタリカ方式
[編集] 外部リンク
[編集] 公式
- コスタリカ政府観光局日本事務所
- (英語)(スペイン語) コロン - アメリカ合衆国ドル
[編集] その他
- 世界の国々 > アメリカ
-
北米: アメリカ合衆国 | カナダ 中米: エルサルバドル | グアテマラ | コスタリカ | ニカラグア | パナマ | ベリーズ | ホンジュラス | メキシコ カリブ: アンティグア・バーブーダ | キューバ | グレナダ | ジャマイカ | セントクリストファー・ネイビス | セントビンセント・グレナディーン | セントルシア | ドミニカ共和国 | ドミニカ国 | トリニダード・トバゴ | ハイチ | バハマ | バルバドス 南米: アルゼンチン | ウルグアイ | エクアドル | ガイアナ | コロンビア | スリナム | チリ | パラグアイ | ブラジル | ベネズエラ | ペルー | ボリビア
このページはウィキプロジェクト 国のテンプレートを使用しています。