アニメ制作会社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アニメ制作会社(-せいさくかいしゃ)とはアニメーションの実制作を業務とする会社である。企画、製作から制作までを行う元請制作会社、元請制作会社から一括して仕事を受注し制作業務全般を行う(グロス請け)制作会社、作画・背景美術・撮影など制作工程別に仕事を請け負う専門スタジオに分けられる。また、アニメーション制作のデジタル化に伴い、高速回線等を利用して海外へデータを送り動画・仕上げを請け負う「電送」と呼ばれる下請け会社も存在する。
目次 |
[編集] 概要
ほとんどの制作会社が東京都内、特に大手制作会社の所在地付近に集中しており、地方には少ない。その多くは中小企業であり、かつて所属していた制作会社から独立して起業するケースが多い。
かつての東映動画や虫プロダクションといった大手制作会社はアニメーターを含め社員として雇用していたが、後にクリエイターを社員として抱えてしまうと人件費や制作本数の調整が困難で経営に支障をきたすため、あるいは才能が求められる職業であり、固定給では評価できないという理由からその多くが出来高制での業務委託契約による非雇用者として従事するようになった。正社員や契約社員といった雇用形態はプロデューサーや制作進行といった制作部門を除き少ない。人材の流動性が高く、一つの制作会社が大きくなっていくのではなく、次々と独立し、中小の制作会社を設立することが多い。
制作工程別に分業化が進み、制作会社の多くは「器」としてのスタジオを用意して業界内で人材を融通しあうことで制作を行っている。
広告代理店やビデオメーカーなどは、資金調達や著作権窓口業務、企画、流通に携わり、実制作は行わないが、制作本数の増加や、制作会社の持つオリジナル版権の利用を目的に制作会社を自らの傘下に収めるケースも見られる。
広告代理店など中間に入る企業が多いため制作費が十分得られないこと、製作費を出資できないために製作者になれず著作権を得られないことが理由で制作会社のほとんどは経営が苦しい。そのため制度改正などの支援策が望まれている。また、制作会社はもっと経営能力を高めるべきだとする意見も多い。
[編集] アニメ制作会社の役割
- 作画机やパソコンなどアニメ制作に必要な設備を保有し、仕事を請け負うアニメーターに提供する。
- 製作会社から仕事を受注し、仕事に見合う制作者を集めたり、孫請けのアニメ制作会社へ発注したりする。
[編集] 日本のアニメ制作会社一覧
太字は日本動画協会(AJA)加盟会社(2006年12月現在)。
[編集] 元請・グロス請け制作会社
[編集] あ行
- アクタス
- 亜細亜堂
- 葦プロダクション
- アートランド(ART LAND)
- アークトゥールス
- アニメ・インターナショナルカンパニー (AIC)
- アナザープッシュピン・プランニング (A.P.P.P.)
- アームス (Arms)
- アンサー・スタジオ (The Answer Studio)
- エクラアニマル(旧:あにまる屋)
- エー・シー・ジー・ティー (A.C.G.T.)
- ACCプロダクション
- エイケン
- M.S.C
- オー・エル・エム (OLM)
[編集] か行
[編集] さ行
- サテライト
- サンシャインコーポレーション・オブ・ジャパン
- サンライズ
- XEBEC(ジーベック)
- XEBEC M2
- J.C.STAFF
- シャフト (SHAFT)
- シンエイ動画
- スタジオコメット
- スタジオ座円洞
- スタジオジブリ
- スタジオ旗艦
- スタジオディーン
- スタジオ雲雀
- スタジオ・ファンタジア
- スタジオ・ライブ
- STUDIO 4℃
- ゼクシズ (ZEXCS)
- セブン・アークス
[編集] た行
- タツノコプロ(竜の子プロダクション)
- ティー・エヌ・ケー (TNK)
- 手塚プロダクション
- テレコム・アニメーションフィルム
- 東映アニメーション
- 動画工房
- 東京キッズ
- トムス・エンタテインメント 東京本社 東京ムービー事業本部 (東京ムービー)
- 童夢
- トランス・アーツ(TRANS ARTS)
[編集] な行
[編集] は行
- ハルフィルムメーカー
- パルム (パルムスタジオ)
- ビィートレイン (Bee Train)
- ピーエーワークス (P.A.WORKS)
- フィール (feel.)
- ぴえろ
- プラネットエンターテイメント(PLANET ENTERTAINMENT)
- Production I.G
- ベガエンタテイメント
- ボンズ(BONES)
[編集] ま行
[編集] や・ら・わ行
- ラディクスエースエンタテインメント(RADIX)
- ワコープロ(旧:和光プロダクション)
[編集] 専門スタジオ
- アニメアール
- アトリエローク(アトリエ・ローク)
- アングル
- Wish(旧・エムアイ)
- ウォンバット
- OH!プロダクション(オープロダクション、OHプロダクション)
- かぐら
- グラビトン
- じゃんぐるじむ
- スタジオイースター
- スタジオOM青森ワークス(スタジオOM)
- スタジオギムレット
- スタジオコクピット
- スタジオジャイアンツ
- スタジオたくらんけ
- スタジオステップ
- スタジオ風雅
- スタジオぬえ
- スタジオ美峰
- スタジオMAT
- スタジオマトリックス
- スタジオ・ムー
- スタジオユニ
- スタジオワンパック
- 仙台アニメーション
- DARTS
- 高橋プロダクション
- 玉沢動画舎
- タント
- 東京アニメーションセンター
- 中村プロダクション
- ネオメディア
- ハイビジョン
- プロダクション・アイ
- フロントライン
- ムクオスタジオ
[編集] 消滅・撤退・倒産した会社
(特記以外は倒産)
- アートフレッシュ
- アートミック
- アウベック(AUBECK)
- アニメーション21(解散)
- アニメーション501
- アニメフレンド(解散)
- アニメワールド大阪
- イージー・フイルム(E&G FILMS、E&Gフイルム、EGフィルム)
- おとぎプロ
- カナメプロダクション
- キティ・フィルム(実制作撤退)
- 現代制作集団
- 国際映画社
- サンリオ(実制作撤退)
- サンアートスタジオ
- 瑞鷹(ズイヨー映像、実制作撤退)
- スタープロ
- スタジオカム
- スタジオ古留美
- スタジオジュニオ
- スタジオ・ゼロ
- スタジオディーボルト (スタジオD-VOLT)
- スタジオボギー
- 第一動画
- DAICON FILM(解散)
- チルドレンズ・コーナー
- 土田プロダクション
- ディズニー・アニメーション・ジャパン
- テレビ動画(共同テレビに吸収され解散)
- 東京動画(旧:オフィス・アカデミー、解散)
- トップクラフト(解散)
- トライアングルスタッフ
- ハテナプロ
- ナック(実制作撤退)
- 日本テレビ動画(旧:東京テレビ動画)
- パオハウス(マッドハウスに吸収されて解散)
- ピープロダクション(実制作撤退)
- みゆきプロ
- メディアビジョン
[編集] 日本国外のアニメ制作スタジオ
[編集] 製作(企画・プロデュース・出資)会社
- アサツー ディ・ケイ(ADK)
- アニプレックス(ANIPLEX)
- アンバーフィルムワークス
- IMAGICAイメージワークス
- オレンジビデオハウス
- 学習研究社
- ガンジス
- ケイエスエス
- GDH(GONZOの持株会社)
- ジェンコ(GENCO)
- 小学館プロダクション
- スタジオオルフェ
- 総合ビジョン
- 創通エージェンシー(創通映像)
- 電通(dentsu)
- 東急エージェンシー
- トライネットエンタテインメント
- 日本アドシステムズ(NAS)
- 博報堂DYメディアパートナーズ
- バンダイビジュアル
- フェアリーダスト
- ブロッコリー
- メディアファクトリー
- レッド・エンタテインメント
- ワンダーキッズ
- ワンダーファーム
[編集] 関連項目
カテゴリ: 書きかけの節のある項目 | アニメに関するスタブ | アニメスタジオ | 企業一覧 | アニメ関連の一覧