ゆめタウン光の森
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゆめタウン光の森(ゆめタウンひかりのもり)は、熊本県菊池郡菊陽町津久礼に位置する株式会社イズミのSCである。
ゆめタウン光の森 | |
店舗数 | 約120店 |
所在地 | 熊本県菊池郡菊陽町津久礼3310 |
店舗面積 | 約36,600m2(本館・南館計) |
駐車場 | 2,696台 |
商圏人口 | 約650,000人 |
開業日 | 2004年6月3日 |
最寄IC | 熊本インターチェンジ |
最寄駅 | 光の森駅 |
外部リンク | ゆめタウン光の森案内 |
youmetown |
目次 |
[編集] 概要
[編集] 沿革
[編集] 特徴
熊本県は2002年、県住宅供給公社が開発を行う予定の光の森に於ける核となるSCの出店について、当時SCを展開していた各社に打診した所、イメージが合うとして株式会社イズミによるゆめタウンに決定した。そして、2004年6月3日(6月1日プレオープン)にオープンした。
光の森には、2003年に住宅地を分譲開始してから県道316号住吉熊本線沿いを中心として店が次々とオープンしていたが、ゆめタウン光の森の開業後はそれまでを上回るペースでオープンが相次ぎそれに伴い人口も大幅に増加して、県が狙っていた大型SCを核とした商業圏と住宅地の展開は成功を収めている。
ゆめタウン光の森自体は、初年度目標売上210億円を達成しており、更に2005年は、ダイヤモンドシティ・クレア(嘉島町)やゆめタウンはません(熊本市)などの大型SCが勢いを伸ばす中163億円を売り上げた。ゆめタウンの店舗としては高松店、久留米店、夢彩都(長崎市)に続く4位の売上であり、県内のゆめタウンでは最大の売上を誇る。これは、シネコンやアミューズメント施設を備えている事からファミリー層を中心として固定客を獲得している事、また熊本県北部(荒尾・玉名・山鹿・菊池・阿蘇)地域及び熊本市北部地域における最大のSCであり、これらの幅広い地域から客を獲得する事に成功しているからである。
当初は、バス路線も殆ど皆無(1日数便しか無かった)で最寄の駅(三里木駅及び武蔵塚駅)も徒歩10分以上の所にあったが、熊本電鉄によるバス路線新設及び光の森駅の開業により、開店当時と比べてアクセスは格段に良くなっている。更に熊本県と共同でパークアンドライドを光の森駅で行っており申込者が多い(詳細は光の森駅の項目を参照)。
但し、光の森全体を含め大型電器店が無く電化製品に弱い事とマンネリ化が今後の懸念材料である。
[編集] 主なテナント
[編集] 本館
- 紀伊國屋書店 - 熊本県では2店目。
- 無印良品
- 新星堂 - オープン当初は熊本県では2店目であったが、熊本New-S店の撤退により現在八代店と合わせて2店。
- エクセル
- ハロータイトー
- ケンタッキーフライドチキン
- マクドナルド
- タリーズコーヒー
- ドトールコーヒー
- サーティワン
- マジックアイス(九州初出店(期間限定ではホークスタウンがあり))
- メディカルワン(マツモトキヨシグループ)
- JTBトラベランド
但し、キャッシュサービスコーナーがあるが台数が少なく行列が出来やすい為、予め近隣の直営店舗で取引を行っておいた方が早い。
[編集] 南館
[編集] 交通アクセス
[編集] 近隣SC
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
関西地方 |
---|
兵庫県:氷上 |
中国地方 |
島根県:浜田 - 斐川 - 益田 岡山県:井原 - 邑久 - 久世 - 倉敷サブリーナ - 高梁 - 平島 |
四国地方 |
香川県:高松 |
九州地方 |
福岡県:大川 - 大牟田 - 遠賀 - 久留米 - 筑紫野 - 博多 - 宗像 - 八女 - 行橋 佐賀県:佐賀 - 武雄 - 鳥栖※ |
カテゴリ: 建築関連のスタブ項目 | 企業関連のスタブ | イズミグループ | 商業施設 | 熊本県の建築物・観光名所