SUNQパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SUNQパス(さんきゅーぱす)は、九州地方の高速バスおよび路線バスが、3日間乗り放題になる乗車券である。
2006年4月1日より発売されており、九州7県(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県)を回れる全九州版と、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県の5県を回れる北部九州版がある。
目次 |
[編集] 変遷
最初は2005年3月1日に現在の北部九州版のエリア(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県)の高速バス乗り放題パスとして発売された。このときは、乗り放題の対象は高速バスのみに限られ、一般路線バスでは使用することができなかった(長崎市内・佐世保市内~ハウステンボス線・福岡市内100円循環バス・福岡市内から中央埠頭までのバス(九州外で購入した場合のみ)には乗車できた)。
その後、2006年4月1日に制度改正を行い、乗り放題対象を一般路線バスにも拡大するとともに、新たに九州7県の高速バス・一般路線バスに乗車できる「全九州版」が発売開始された。このとき、高速バスを運行していない事業者も加わり、SUNQパス運営委員会が発足し、同委員会が発行主体となった。
2006年10月1日からは本格実施される。新たに3事業者が加わり、乗車可能路線数も全九州版は従来の2,077路線から118路線増えて2,195路線に、北部九州版も従来の1,275路線から79路線増えて1,354路線になる。
[編集] 券種
[編集] 全九州版
- 九州7県のバス(2,195路線)に乗ることができる。価格は10,000円である。
- 九州内の夜行高速バス(フェニックス号・桜島号・トロピカル号 (大分~鹿児島線))にも乗車できる。
[編集] 北部九州版
- 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県の5県のバス(1,354路線)に乗ることができる。
- 価格は、九州内では8,000円、中国地方を除く本州・四国地方・北海道・日本国外で購入する場合は6,000円である。
[編集] 使い方
[編集] 購入
- バス事業者の窓口や、旅行代理店(九州地方・中国地方を除く)で購入できる。
- 旅行代理店では、原券でなく引換券を発行する。引換券は九州内のバス事業者窓口で原券と換えてもらう。
- 兵庫県以遠の本州・四国地方・北海道・日本国外で北部九州版を購入する場合は、九州までの交通手段となる切符(夜行高速バス・JR・航空機・船舶など)を掲示する必要がある。
[編集] 利用方法など
- 座席定員制の高速バス路線および一般路線バスでは、降車の際にSUNQパスを運転士に掲示する。
- 予約制の高速バス路線では、窓口でSUNQパスを提示し、座席指定券・定数券を受け取る。
- 予約制の高速バス路線では、電話等による予約も可能であり、この場合SUNQパスで乗車するという旨を予約の際に伝える。予約済みの場合予約している旨を窓口で述べて、SUNQパスを提示し、座席指定券・定数券を受け取る。
- 0:00~2:59の間の乗車・降車は、暦日の前日の利用とみなされる(つまり、有効期間初日の3時から最終日の翌日の2時59分までが有効期間となる)。
- 有効期限最終日に始発地を発車する夜行高速バスの場合、翌日の3時を過ぎても降車するまでは有効である。
[編集] 注意点
- SUNQパスが使用できない路線も存在する。
- 宮崎県・鹿児島県のバス事業者窓口では、北部九州版の購入はできない。
- 紛失しても、再発行は不可能である。
- パスの掲示がない場合は、いかなる場合も通常運賃となる。
- 払い戻しは券面記載日の前日までで、それ以降は利用期間短縮等の事情があっても払い戻しはできない。
- 天候不良等による運休の場合でも、払い戻し・利用期間延長・JRなどの代替交通機関による輸送は行わない。
- 日付書き換えや偽造等を行った場合は、運賃のほかに追徴金を徴収される。
- 乗り放題対象となるのはバスのみで、JR・タクシー・地下鉄・路面電車・航空機など他の公共交通機関には乗車できない。
[編集] 使用不可の路線について
九州内を運行するバスで、SUNQパスが使えない路線は、以下のとおりである。
[編集] 全九州版・北部九州版ともに使用不可の路線
- 九州~本州・四国地方間の高速バス(はかた号・広福ライナー・はりまや号など)
- ブルーロマン号
- 定期観光バス
- 会員制バス
- 自治体コミュニティバス・離島部のバス事業者など、SUNQパス運営委員会に加盟していない事業者のバス
[編集] 北部九州版のみ使用不可の路線
- 運行範囲に宮崎県内・鹿児島県内が含まれる路線
- 路線が北部九州版のエリアから宮崎県内・鹿児島県内にまたがる場合、北部九州版のエリア内のみの利用であっても、使用不可である。
[編集] SUNQパス運営委員会加盟事業者
2006年10月1日現在、46社が加盟する。(太字の事業者は2006年10月より加盟)
[編集] 過去の加盟事業者
- 南九州バスネットワーク(2006年8月31日会社清算)
[編集] 外部リンク
カテゴリ: バス関連のスタブ記事 | 九州地方 | バス事業