尾花沢市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
尾花沢市(おばなざわし)は、山形県の北東に位置し、尾花沢牛とスイカの産地で知られる市である。
目次 |
[編集] 地理
- 山 :御所山(船形山)
- 河川:丹生川
- 湖沼:徳良湖
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
- 1954年10月1日 北村山郡福原村、尾花沢町、宮沢村、玉野村、常盤村が合併し、尾花沢町誕生
- 1955年4月1日 村山市大字五十沢字中五十沢、横内を編入
- 1959年4月10日 市制施行により尾花沢町から尾花沢市へ
[編集] 行政
市長 小野紀男(おの のりお)1998年~現在2期目
[編集] 経済
[編集] 産業
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 高等学校
[編集] 中学校
- 尾花沢市立福原中学校
- 尾花沢市立尾花沢中学校
- 尾花沢市立宮沢中学校
- 尾花沢市立玉野中学校
- 尾花沢市立常盤中学校
- 尾花沢市立鶴子中学校
[編集] 小学校
- 尾花沢市立名木沢小学校
- 尾花沢市立福原中部小学校
- 尾花沢市立寺内小学校
- 尾花沢市立荻袋小学校
- 尾花沢市立尾花沢小学校
- 尾花沢市立牛房野小学校
- 尾花沢市立明徳小学校
- 尾花沢市立高橋小学校
- 尾花沢市立玉野小学校
- 尾花沢市立上柳小学校
- 尾花沢市立鶴子小学校
- 尾花沢市立常盤小学校
[編集] 交通
[編集] 空港
市域内に空港はないが、最寄りの空港は山形空港(東根市)である。
[編集] 鉄道路線
鉄道は、主に隣接する大石田町の大石田駅を中心とする。市内にあるのは町外れの芦沢駅のみである。
なお、1970年までは大石田駅から山形交通尾花沢線が尾花沢駅までを結んでいた。
[編集] 都市間バス路線
都市間バスは山交バス運行による2路線があり、ともに市内から東京、仙台を結ぶ直行機関として重要な役割を果たしている。停留所はダイエー跡地の尾花沢待合所。
- 特急48ライナー:新庄駅前~尾花沢待合所~仙台駅前
- TOKYOサンライズ号:新庄駅前~尾花沢待合所~東京(東京駅八重洲通り・浜松町バスターミナル)
[編集] 道路
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 銀山温泉(国民保養温泉地)
- 延沢城址
- おばなざわ花笠まつり(8月下旬)
- 尾花沢ふれあいまるだしまつり(10月)
- 芭蕉清風歴史資料館(尾花沢市は俳人松尾芭蕉十泊のまち)
- 新鶴子ダム
[編集] 出身有名人
- 琴ノ若晴將(ことのわか てるまさ)、力士(1968年5月15日 - )現役を引退し、佐渡ヶ嶽親方。
- 古瀬絵理(ふるせ えり)、元NHK山形放送局キャスター、オフィス・トゥー・ワン所属(1978年2月8日 - )
- 太田渉子(おおた しょうこ)トリノパラリンピックでバイアスロン・ロング種目で銅メダル。
[編集] その他
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。