出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
■Template (■ノート ■解説) ■日本の市町村pj |
白鷹町(しらたかまち)は、山形県の中部に位置する町である。
[編集] 地理
町の中央に、南北に最上川がながれ、白鷹山などの白鷹丘陵と、葉山などの朝日連峰に、東西を囲まれている。南隣の長井市と連続した盆地にあり、稲作が盛んに行われる。鉄道路線や道路網も長井市と緊密に接続している。鉄道路線は、第三セクターの山形鉄道が走り、終点となる荒砥周辺に高等学校や中央公民館、役所や消防署などの町の機能が集中している。
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
[編集] 行政
[編集] 経済
[編集] 産業
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 地域
[編集] 健康
町立の白鷹町立病院がある。白鷹町立病院は、内科、外科、整形外科からなり、2004年(平成16年)10月1日より全館禁煙となっている。町の主要な道路である国道287号付近にあり、目につきやすい概観から町のシンボルとして親しまれている。
[編集] 教育
[編集] 学校教育
- 小学校
- 白鷹町立蚕桑小学校
- 白鷹町立鮎貝小学校
- 白鷹町立荒砥小学校
- 白鷹町立鷹山小学校
- 白鷹町立中山小学校
- 白鷹町立東根小学校
- 中学校
- 高等学校
[編集] 社会教育
- 白鷹町立図書館
- 白鷹町の中央公民館内にある。蔵書は約3万7千冊(2004年・平成16年)
[編集] 交通
[編集] 空港
[編集] 鉄道路線
[編集] 道路
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 置賜桜回廊
- 白鷹スカイパーク
- ヤナ公園(ヤナ場)
- ヤナは、川魚を取るために河川に設置される仕掛け。最上川に面した白鷹町のヤナ公園では、漁法の保存と観光資源を目的として、落ち鮎を捕らえるための常設のヤナを設置している。毎年9月頃に「白鷹鮎まつり」をおこなっている。
- 観音寺観音堂(国指定重要文化財、建造物)
- 鮎貝八幡宮
[編集] 出身有名人
[編集] その他
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク