マラウイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
- マラウイ共和国
- Mfuko la Malaŵi (チェワ語)
Republic of Malawi (英語) -
(国旗) (国章) - 国の標語 : Unity and Freedom
(英語: 統一と自由) - 国歌 : Mlungu salitsani Malawi
-
公用語 チェワ語、英語 首都 リロングウェ 最大の都市 ブランタイヤ 大統領 ビング・ワ・ムタリカ 首相 なし 面積
- 総計
- 水面積率世界第98位
118,480km²
20.6%人口
- 総計(2004年)
- 人口密度世界第68位
11,906,855人
100人/km²GDP(自国通貨表示)
- 合計(2005年)
2,351億マラウイ・クワチャGDP(MER)
- 合計(2005年)世界第148位
20億ドルGDP(PPP)
- 合計(2003年)
- 1人当り世界第143位
68億4,500万万ドル
600ドル独立
- 日付イギリスより
1964年7月6日通貨 マラウイ・クワチャ (MWK) 時間帯 UTC +2(DST: なし) ccTLD .MW 国際電話番号 265
マラウイ共和国(―きょうわこく)、通称マラウイは、アフリカ南東部の内陸国。旧称、英国保護領ニヤサランド(Nyasaland、ニアサは湖の意)。首都はリロングウェ。
アフリカ大地溝帯に位置し、マラウイ湖の西岸にある南北に細長い国。南北の長さは900km、幅は90km~161kmに及ぶ。国土はほとんど高原上にあり、マラウイ湖が大きな面積を占める。北・北西をタンザニア、東・南・南西をモザンビーク、西をザンビアの国境と接している。
チェワ族が主流。
目次 |
[編集] 国名
正式名称は、チェワ語で、Mfuko la Malaŵi( )。英語ではRepublic of Malawi(リパブリック・オブ・マラウィ)。通称はMalawi。
日本語の表記は、マラウイ共和国。通称はマラウイ。または、マラウィとも。
チェワ語で、マラウィは、光、炎などを意味する。
[編集] 歴史
15~18世紀、マラビ(マラヴィ、マラウィ)帝国が統治していた。スコットランドからの強力な宣教活動による結果、1891年にイギリスの保護領ニアサランドとなった。1964年に独立して英連邦に加盟。初代大統領はヘイスティングズ・カムズ・バンダ。1966年に一党支配国家になる。1967年には南アフリカを承認する唯一のアフリカ国家に。
- 国連加盟 1964年12月1日
[編集] 政治
国家元首の大統領が、行政府の長を務める。任期5年、国民の直接選挙によって選出される。前回投票は2004年5月20日に行われ、与党・統一民主戦線 (UDF) のビング・ムタリカが当選した。しかし、選挙の不公正さが明らかになり、野党候補支持グループがデモを行い、警察と衝突、さらに裁判所に対し選挙の無効を提訴するなど混乱している。
議会は、一院制。全193議席で全て民選、任期5年。前回投票は、1999年6月15日に行われ、政党別の議席数は以下のようになった。統一民主戦線 (UDF) 96、マラウイ会議党 (MCP) 61、民主同盟 (AFORD) 30、その他 6 。次回投票は、2004年6月。
[編集] 地方行政区分
北部、中部、南部の3つの州(Region)に分かれており、さらに二十数の地域(District)に分かれている。
北部:チティパ(Chitipa)、カロンガ(Karonga)、ルンピ(Runphi)、ムジンバ(Mzimba)、カタベイ(Nkhata Bay)、リコマ(Likoma)
中部:カスング(Kasungu)、ンチシ(Ntchisi)、ドーワ(Dowa)、ムチンジ(Mchinji)、コタコタ(Nkhotakota)、サリマ(Salima)、リロングウェ(Lilongwe)、デッザ(Dedza)、ンチェウ(Ntcheu)
南部:マンゴチ(Mangochi)、バラカ(Balaka)、マチンガ(Machinga)、ゾンバ(Zomba)、チラズル(Chiradzulu)、ムワンザ(Mwanza)、チョロ(Tyolo)、ムランジェ(Mulanje)、パロンベ(Phalombe)、チクワワ(Chikwawa)、ンサンジェ(Nsanje)
[編集] 地理
- 面積 11.8万km2、11万8484km2 (北海道と九州をあわせた面積)
- 首都 リロングウェ(Lilongwe) (人口44万人、1995年)
- 気候 熱帯性気候だが高地は涼しい、あるいは、熱帯モンスーン気候帯に属し5月から10月までが乾季
- 降水量 2000ミリ以上降るところから、南部の低地の800ミリ程度までさまざま
- 気温 夏:17度~29度、冬:7度~23度
国土はほとんど高原上にある。マラウイ湖の面積が国土の15%以上を占めており、国土の5分の1が湖や川などの水地である。
[編集] マラウイ湖
マラウイ湖の南北の総延長は600km近くあるが、幅は80km位しかない。面積はほぼ3万1000kmで、九州をもうすこし小さくした位。水深は最大で700m。湖は大切な漁獲資源を得る場であり、観光資源でもある。500種以上の魚類が生息している。チャンボという魚が有名。その他、湖にはカワウソ・ワニ・カバ・様々な色鮮やかな鳥も生息している。マラウイ湖国立公園は、ユネスコの指定する世界遺産の一つ。
[編集] 主要都市
*市(City)
リロングウェ(Lilongwe) 首都
ブランタイヤ(Blantyre) 最大の都市
ムズズ(Mzuzu) 北部の中心地
*行政区 (Municipality)
ゾンバ(Zomba) マラウイ第4の都市、1975年までの首都
*主要な町(Township)
北部:カロンガ(Karonga)
中部:カスング(Kasungu)、サリマ(Salima)、デッザ(Dedza)
南部:バラカ(Balaka)、リウォンデ(Liwonde)、マンゴチ(Mangochi)
[編集] 経済
- 通貨 クワチャ、クワッチャ、マラウイ・クワチャ、kwacha、Mkw、M.K、(補助通貨 タンバラ、1マラウィ・クワチャ=100タンバラ)
- 国民1人当たりGDP 234米ドル(1997年)
- 主要産業 農業
世界最貧国のひとつ。旱魃などのため収穫量が激減しており、国連世界食糧計画などが援助を行っている。2005年10月、ムタリカ大統領は食糧危機に対し緊急宣言を行った。
[編集] 国民
- 言語 チェワ語(国語)、英語(公用語)、ニャンジャ語(チェワ語とニャンジャ語はほぼ同じ、あるいはごく僅かの違いしかない)、トゥンブカ語(トゥンブーカ語)、トンガ語(マラウイ)、ヤオ語、ロームウェ語、マクア語、セナ語、ランブヤ語、ンコンデ語、ニイカ語、その他諸部族語、(少数だがフランス語、スワヒリ語を話す人々もいる)
- 宗教 伝統的宗教・土着信仰、キリスト教(70%前後でカトリックよりもプロテスタント各派のほうが多い、あるいは50%とも)、イスラーム(人口の20%前後でマラウィ湖畔や北部に比較的多い)
- 民族 チェワ族、トゥンブーカ族(トゥンブカ族)、ンゴニ族(アンゴニ族)、ヤオ族、ニャンジャ族、チポカ族、トンガ族、アマゴロゴロ族、センガ族など(マラウィ内には40程度の民族集団があるといわれるが、それぞれの民族集団の輪郭はあいまい)
[編集] 文化
[編集] 食生活
マラウイ人の多くは、シマと呼ばれるとうもろこしから作られたものを主食として食べる。多くの場合、魚・牛肉・鶏肉・調理された野菜を副菜にして一緒に食べる。米やキャッサバ粉から作られた食物なども好んで食べる。
日付 | 日本語表記 | 現地語表記 | 備考 |
---|---|---|---|
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
[編集] 公式
- マラウイ政府公式サイト (英語)
- マラウイ共和国大使館ホームページ (日本語、英語)
[編集] その他
- 世界の国々 > アフリカ
-
北アフリカ: アルジェリア | エジプト | チュニジア | 西サハラ | モロッコ | リビア 西アフリカ: ガーナ | カーボベルデ | ガンビア | ギニア | ギニアビサウ | コートジボワール | シエラレオネ | セネガル | トーゴ | ナイジェリア | ニジェール | ブルキナファソ | ベナン | マリ | モーリタニア | リベリア 東アフリカ: ウガンダ | エチオピア | エリトリア | ケニア | コモロ | ジブチ | スーダン | セーシェル | ソマリア | マダガスカル | モーリシャス 中部アフリカ: ガボン | カメルーン | コンゴ共和国 | コンゴ民主共和国 | サントメ・プリンシペ | 赤道ギニア | チャド | 中央アフリカ | ブルンジ | ルワンダ 南部アフリカ: アンゴラ | ザンビア | ジンバブエ | スワジランド | タンザニア | ナミビア | ボツワナ | マラウイ | 南アフリカ | モザンビーク | レソト
- イギリス連邦加盟国
- アンティグア・バーブーダ | イギリス | インド | ウガンダ | オーストラリア | ガイアナ | ガーナ | カナダ | カメルーン | ガンビア | キプロス | キリバス | グレナダ | ケニア | サモア | ザンビア | シエラレオネ | ジャマイカ | シンガポール | スリランカ | スワジランド | セーシェル | セントクリストファー・ネイビス | セントビンセント・グレナディーン | セントルシア | ソロモン諸島 | タンザニア | ツバル | ドミニカ国 | トリニダード・トバゴ | トンガ | ナイジェリア | ナウル | ナミビア | ニュージーランド | パキスタン | バヌアツ | バハマ | パプアニューギニア | バルバドス | バングラデシュ | フィジー | ブルネイ | ベリーズ | ボツワナ | マラウイ | マルタ | マレーシア | 南アフリカ | モザンビーク | モーリシャス | モルディブ | レソト
このページはウィキプロジェクト 国のテンプレートを使用しています。