CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
JR貨物コキ100系貨車 - Wikipedia

JR貨物コキ100系貨車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

JR貨物コキ100系(じぇいあーるかもつこき100けい)とは、JR貨物1987年(昭和62年)度から製作する貨車コンテナ車)である。

コキ100系貨車で組成された貨物列車
拡大
コキ100系貨車で組成された貨物列車

目次

[編集] 概要

コンテナ輸送の競争力を向上するため、速度や輸送力向上の対策は国鉄末期から進められてきた。輸送体系の主幹をなす主要拠点間の輸送においては、高速走行ができないコキ5500形や輸送効率と整備性に難のあるコキ10000系に代わり、コキ50000系やその改造車で対応されてきたが、生活関連物資輸送などの特に速達性の要請が強い分野でトラック輸送に対抗することと、将来想定される輸送分野に対応できるよう、高速走行と汎用的な積載能力を兼ね備えた新型車両の開発が1987年(昭和62年)のJR移行後から開始され、同年に製作された試作車4両が各種試験に供された。

この成果を基に1988年(昭和63年)から量産された車両がコキ100系の嚆矢となるコキ100形コキ101形である。海上コンテナ輸送のための低床車体、拠点間輸送に適応した4両ユニット方式、コストを抑えるためユニット単位での集中搭載とした電磁ブレーキ装置などの新機軸が盛り込まれた。

1988年(昭和63年)3月のダイヤ改正で設定された最高速度110km/h・最大重量1300tのコンテナ列車「スーパーライナー」に暫定使用されていたコキ50000形350000番台を置き換えたほか、拠点間の主要列車に重点的に投入された。

本系列はその後、従来のコンテナ車置き換えや、海上コンテナ輸送への対応など輸送の実態に合わせた仕様の変更を重ね、複数の派生形式が開発され、製作が続いている。現在までに総数は4000両を超え、コキ50000系とともに広汎に使用されている。

製造メーカーは川崎重工業日本車輌製造の2社(コキ100-2のみJR貨物新小岩車両所)である。

[編集] 構造

台枠は従来のコンテナ車と同様な魚腹形側梁であるが、海上コンテナなどで一般的な高さ8ft6inの背高コンテナを積載できるよう床面高さを従来車より100mm下げ、1000mmとした。このため台車周辺の台枠寸法が変更されている。車体長はコキ50000系と同一の19600mmを基本とする。

車体の一端に手すりとデッキ、昇降用ステップを有する。「突放禁止」扱いとされたため手ブレーキは留置専用とされ、操作ハンドルは台枠側面に移設された。外部塗色はコンテナブルー、台車は灰色である。ユニットで運用される形式の中間車は手すりとデッキを廃止し、車体長が短くなったものもある。

台枠上のコンテナ緊締装置は5tコンテナ(10ft,12ft)用を左右5組、20ftコンテナ用を左右3組装備するほか、着脱式のインターボックスコネクタ(IBC、海上コンテナ用緊締装置)により各種の海上コンテナを積載できる構造である。荷重は40.5tで設計され、総重量20tの海上コンテナを2個積載可能とした。

台車はコキ50000形のTR223形を基に開発されたFT1系列である。枕バネ配列の変更や左右動ダンパの取付、軸受の防振ゴム追加などが施された。

ブレーキ装置はコキ10000系と同様なCLE方式(応荷重式電磁自動空気ブレーキ)を装備する。ただし、ユニットで運用される形式では電磁弁をユニット中の1両のみに搭載し、ここからユニット内他車のCL方式(応荷重式自動空気ブレーキ)ブレーキ装置を集中制御する。最高速度は110km/hである。

各部寸法は形式毎に詳細が異なり、以下に記す。

形式

荷重

(t)

自重

(t)
換算

最大長

(㎜)

最大幅

(㎜)

最大高

(㎜)

車体長

(㎜)

車体幅

(㎜)

床面高さ

(㎜)

台車中心間距離

(㎜)
コキ100 40.5 18.5 5.0 1.8 19910 2640 1162 19110 2376 1000 13710
コキ101 40.5 18.7 5.0 1.8 20400 2640 1867 19600 2376 1000 14200
コキ102 40.5 18.5 5.0 1.8 19910 2640 1162 19110 2376 1000 13710
コキ102-500番代 40.5 18.5 5.0 1.8 20400 2640 1162 19600 2376 1000 14200
コキ103 40.5 18.7 5.0 1.8 20400 2640 1867 19600 2376 1000 14200
コキ104 40.5 18.7 5.0 1.8 20400 2640 1867 19600 2376 1000 14200
コキ104-5000番代 40.5 18.7 5.0 1.8 20400 2640 1867 19600 2376 1000 14200
コキ104-10000番代(改造前) 40.5 18.9 5.0 1.8 20550 2645 1889 19600 2396 1030 14200
コキ105 40.5 18.7 5.0 1.8 20400 2640 1867 19600 2376 1000 14200
コキ106 40.7 18.9 5.0 1.8 20400 2663 2017 19600 2396 1000 14200
コキ110 40.7 18.9 5.0 1.8 20400 2663 2017 19600 2396 1000 14200

[編集] 形式毎の概要

コキ100~コキ105の各形式に使用されているFT1形台車
拡大
コキ100~コキ105の各形式に使用されているFT1形台車
コキ104-504の台枠上部
拡大
コキ104-504の台枠上部
コキ102-3 2006年10月21日 水島臨海鉄道 弥生駅にて
拡大
コキ102-3 2006年10月21日 水島臨海鉄道 弥生駅にて
コキ103-3 2006年10月21日 水島臨海鉄道 弥生駅にて
拡大
コキ103-3 2006年10月21日 水島臨海鉄道 弥生駅にて
コキ104-2304 2005年7月17日 2094列車 根室本線 東庶路信号場にて 生牛乳用ISOタンクコンテナ積載
拡大
コキ104-2304 2005年7月17日 2094列車 根室本線 東庶路信号場にて 生牛乳用ISOタンクコンテナ積載
コキ104-10004 2005年7月17日 2096列車 根室本線 新富士駅にて 一般化改造後の姿
拡大
コキ104-10004 2005年7月17日 2096列車 根室本線 新富士駅にて 一般化改造後の姿
コキ106-58 2005年7月17日 2094列車 根室本線 新富士駅にて
拡大
コキ106-58 2005年7月17日 2094列車 根室本線 新富士駅にて
コキ106-176 2006年10月9日 水島臨海鉄道 弥生駅にて
拡大
コキ106-176 2006年10月9日 水島臨海鉄道 弥生駅にて
コキ106の台車と緊締装置
拡大
コキ106の台車と緊締装置


[編集] コキ100形・コキ101形

1987年(昭和62年)にコキ100の試作車4両が登場し、1988年から両端車仕様のコキ101を含む量産車が登場した。コキ101奇数車+コキ100奇数車+コキ100偶数車+コキ101偶数車の4両でユニットを組んで運用される。コキ101に作業員用のスペースと手すりを設置したため、コキ101のほうが全長が490mm長い。1987・1988年の2年間に66ユニット・264両が製造された。

[編集] コキ102形・コキ103形

1989年から製造されたコキ100・101と同様の4両ユニット車で、コキ102が中間仕様、コキ103が両端仕様である。コキ100・101では両端車に分散配置されていた電磁ブレーキ装置を中間のコキ102(奇数車)に集中させている点が異なる。合計で90ユニット・360両が製造された。

[編集] コキ102形 500番代・コキ103形 181~

コキ102+コキ103のうち、1991年(平成3年)製のコキ102形25ユニット分50両は、全長をコキ103に合わせた500番代が登場した。コンテナ積載部分の面積が前後に広がり、荷役作業時の効率が向上した。コキ103は続番。合計で25ユニット・100両が製造された。

[編集] コキ104形

運用の効率化や地方線区への進出のため、コキ103を基本に単車運用を可能にしたもの。1989年から2948両(0番代は2908両)が製造された。なお、1993年製以降(番号1281~)は車体台枠の海上コンテナ積載用IBC取付穴を省略したり、車軸軸受を改良したりといった違いが見られる。また、1994年製のラストナンバー1981~1988の8両は、当時余剰となっていたクム1000系私有車運車の部品を流用して製造されている。

[編集] コキ104形 海上コンテナ緊締装置取り付け改造車

1996年にISOコンテナの定期輸送を開始するに当たり、IBC取付穴に折りたたみ式ツイストロック緊締装置を取り付けた改造車が存在した。車号の変更はないが、1280号車以前で日本車輌製造製の車両の中から96両が選定され、区別のために車体中央に『M』の文字が描かれていた。増設された緊締装置は40ftコンテナ用が4箇所と20ftISOコンテナ用が6箇所で、20ftISOコンテナを2個積載する場合はJR規格20ftコンテナ2個積載の場合より車体中央寄りに積載される。その場合は従来からの20ft用緊締装置も2箇所使用される。ISO20ftコンテナを1個のみ積載する場合は、JR規格20ftコンテナの場合と同様中央に積載される。その後、コキ106・コキ200の増備により2003年に海上コンテナ緊締装置の取り外し(受台は存置)と『M』の抹消が行われた。

[編集] コキ104形 5000番代

埼玉県資源活性化財団所有の私有貨車で、UM12A-5000番代コンテナを積載してさいたま新都心の建設残土輸送に使用された。1996年(平成8年)に36両が製造された。表記の一部以外にJR保有車と相違はなく、残土輸送終了後はJR貨物に譲渡され(番号はそのまま)、一般車と混運用されている。

[編集] コキ104形 10000番代

山陽本線八本松瀬野間(通称:瀬野八)で、同区間の上り列車の後補機EF67との連結器の走行中自動解放に対応した車両。下関方に、補機と高さを合わせた密着自動連結器(空気管付)を装備したため床面が高くなり、12ftコンテナ積載専用としていた。1996年(平成8年)に4両が製造された。2002年3月に走行中解放が廃止となり、一般化改造が行われた(改番は行われていない)。

[編集] コキ105形

2両ユニット車。コキ105奇数号車+コキ105偶数号車の2両ユニットを組み、奇数号車に電磁ブレーキ装置を搭載する。1990~91年に40ユニット80両が製造された。

[編集] コキ106形

コキ104形のマイナーチェンジ車。それ以前のコキ100系(コキ100形~コキ105形の各形式)と異なり、20ftのISOコンテナとJR規格コンテナの積載位置を共通にしたほか、1つのみなら総重量24tの20ftコンテナも積載できる。外観上は車体台枠の形状が若干異なるほか、車端の手すりの高さが200mmほど高くなっている。また、20・40ftコンテナ用緊締装置の構造がツイストロック式に変更され、台車も軸受部にシェブロンゴム(積層ゴム)を使用したFT2となった。積載荷重は、台枠や台車の強化により40.7トンに増加された。405号からは従来車との区別のために灰色塗装となり、既に製造されたコキ106も塗装変更が行われている。1997年(平成9年)から2006年(平成18年)までに1012両(1~1012)が製造され、現在も増備中である。平成15年度製造の601~からは、留置ブレーキ動作時に車側に表示板が突き出す手ブレーキ緊解表示装置が設置されている。また、平成16年度製造の713~からは、応荷重ブレーキ装置の測重機構が油圧式からコキ200形同等の空圧式に変更された。

[編集] コキ106形 405・406

1999年(平成11年)製のトップナンバーであるこの2両は、試験的に貨車用フラット防止装置を取り付けていた。この装置の電源となる車軸発電機は、滑走検知用の速度検出器と兼用している。フラット防止関連の装置のほか、携帯電話が機器箱に設置されており、試験結果を随時送信できる構造になっている。

[編集] コキ110形

コキ106の派生形式。新規格15ftコンテナ用の緊締装置が追加され、区別のためにからし色と呼ばれる黄色塗装となった。2001年(平成13年)に5両(1~5)が製造された。しかし15ftコンテナは現在までのところは試験輸送にとどまり、一部コキ106と混運用されているものもいる。


[編集] 関連項目

日本貨物鉄道(JR貨物)の車両
電気機関車ディーゼル機関車電車
EF66形EF200形EF210形EH200形ED79形EF81形ED500形EF500形EF510形EH500形DF200形M250系
貨車(JR貨物所有)
ワ100形/コキ70形・コキ71形コキ100系コキ200形/チサ9000形・チキ100形・チキ900形・チキ4700形・チキ5500形/クキ900形
国鉄引継車を含む全一覧 / コンテナ一覧 / カテゴリ
Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com