神川町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
神川町(かみかわまち)は埼玉県の北西に位置し、梨の特産地として知られる町である。また、日本武尊創建として有名な金鑚神社がある。
秋には町内全域でコスモスが咲き誇る。
2006年1月1日、隣接する神泉村との新設合併により、新たに神川町となった。
目次 |
[編集] 地理
南側の秩父市、秩父郡皆野町と三市町の範囲が重なる点に城峯山がそびえている。中部の群馬県藤岡市との境界に神流川が流れ、下久保ダムによって形成された神流湖がある。
[編集] 隣接する自治体
[編集] 歴史
[編集] 沿革
- 1889年4月1日 - 町村制施行により、丹荘、青柳、若泉の3村が成立する。
- 1896年3月29日 - 賀美郡が児玉郡と統合され児玉郡丹荘村となる。
- 1949年12月1日 - 若泉村が分裂し渡瀬村と阿久原村となる。
- 1954年5月3日 - 児玉郡丹荘村・青柳村が合併し、神川村が発足。
- 1957年5月3日 - 渡瀬村を編入する。
- 1987年10月1日 - 神川村が町制施行し(旧)神川町となる。
- 2006年1月1日 - (旧)神川町・神泉村が合併し、神川町が発足。
[編集] 行政
[編集] 経済
[編集] 産業
- 主な産業 : 第三次産業
- 産業人口 : 3041人(43.1%)
(平成12年、神川町の統計‐産業より)
[編集] 町内にある企業
- ヤマキ醸造株式会社
- 株式会社ななくさの郷「松田マヨネーズ」
- 埼玉日本電気株式会社(NEC埼玉)
[編集] 地域
[編集] 教育
- 神川町立丹荘小学校
- 神川町立青柳小学校
- 神川町立渡瀬小学校
- 神川町立神泉小学校
- 神川町立神川中学校
- 神川町立神泉中学校
- 神川幼稚園
[編集] 交通
[編集] 鉄道路線
[編集] 道路
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 神川町コスモスまつり(10月)
- かみかわ駅伝大会(1月)
- 金鑚神社
- 神流川温泉(白寿の湯)
- 三波石峡 - 国の名勝・天然記念物。(1957年7年3日指定)
- 冬桜祭 - 一年に二度咲くという冬桜の開花時期に合わせている。
- 城峯公園
- 冬桜の宿 神泉
- 下久保ダム - 神流川対岸の旧鬼石町側から国道経由で着く。埼玉県側の県道は山の北側になるので根雪や落石があり道幅も狭い。ダムに沈む前の村の小中学校をそのままで残した施設(下久保コテージ)が町営で運営されている。
- 埼玉県100年の森
[編集] 出身有名人
- 安保氏(神川町の偉人‐安保氏)
[編集] その他
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 湯郷 白寿
- 神川町社会福祉協議会
- 国土地理院 地図閲覧サービス ウオッちず 2万5千分1地形図名:鬼石(北西)
- 神泉村 HomePage
- 景観コンテスト:埼玉県神泉村宇那室
- 神泉村 お楽しみあれこれガイド
- 埼玉北部の情報サイト『CraSpa*(クラスパ)』
- 埼玉県の自治体等
-
さいたま市: 西区 | 北区 | 大宮区 | 見沼区 | 中央区 | 桜区 | 浦和区 | 南区 | 緑区 | 岩槻区 その他市部: 川越市 | 熊谷市 | 川口市 | 行田市 | 秩父市 | 所沢市 | 飯能市 | 加須市 | 本庄市 | 東松山市 | 春日部市 | 狭山市 | 羽生市 | 鴻巣市 | 深谷市 | 上尾市 | 草加市 | 越谷市 | 蕨市 | 戸田市 | 入間市 | 鳩ヶ谷市 | 朝霞市 | 志木市 | 和光市 | 新座市 | 桶川市 | 久喜市 | 北本市 | 八潮市 | 富士見市 | 三郷市 | 蓮田市 | 坂戸市 | 幸手市 | 鶴ヶ島市 | 日高市 | 吉川市 | ふじみ野市 北足立郡: 伊奈町 入間郡: 三芳町 | 毛呂山町 | 越生町 比企郡: 滑川町 | 嵐山町 | 小川町 | 川島町 | 吉見町 | 鳩山町 | ときがわ町 秩父郡: 横瀬町 | 皆野町 | 長瀞町 | 小鹿野町 | 東秩父村 児玉郡: 美里町 | 神川町 | 上里町 大里郡: 江南町 | 寄居町 北埼玉郡: 騎西町 | 北川辺町 | 大利根町 南埼玉郡: 宮代町 | 白岡町 | 菖蒲町 北葛飾郡: 栗橋町 | 鷲宮町 | 杉戸町 | 松伏町