CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
TUBE - Wikipedia

TUBE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Disambiguationこの項目では音楽バンドのチューブについて説明しています。その他の「チューブ」についてはチューブをご覧ください。

TUBE(チューブ)とは、前田亘輝がリーダーボーカルを務めるポップバンド。1990年から2004年までシングル連続TOP10入り(15年、歴代2位)の記録を持つ。 レコード会社はソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ。デビュー当初のバンド名は「The TUBE」であった。「夏といえばTUBE」と言われるほど、90年代は夏のみの活動がほとんどだったが、近年は夏だけでなく、秋冬にもシングルをリリースしたりツアーを行っていることが多い。デビュー当初の80年代も1年通して活動していたが、夏バンドのイメージが強くなりすぎた為、夏に特化していくようになった。また、湘南のイメージがあるが、結成地は神奈川県座間市であり、メンバーの出身地は神奈川県央地区と都下である。

目次

[編集] メンバー

前田亘輝(まえだ のぶてる、1965年4月23日 - ) / ボーカル作詞リーダー
神奈川県厚木市出身。血液型はA型。タレント飯島直子と1997年9月に結婚したが、2001年4月に離婚した。SHOW-YA五十嵐美貴とは、同世代、同郷、同じ血液型である。
春畑道哉(はるはた みちや、1966年11月5日 - ) / ギターキーボード作曲コーラス
東京都出身。血液型はA型。インストゥルメンタルながら既に8枚ものアルバムを発表。2002年5月、日本人アーティストとしては初めてFENDER USA社との専属契約を結び、ギター"Michiya Haruhata Stratocaster"を使用。
角野秀行(かくの ひでゆき、1965年7月6日 - ) / ベースコーラス
神奈川県座間市出身。趣味は写真バイク。かつては、ユニット「Riding」として活動をした。
松本玲二(まつもと りょうじ、1966年5月30日 - ) / ドラムパーカッションコーラス
神奈川県座間市出身。血液型はAB型。インテグラワンメイクレースに出場するなどレーシングドライバーとしても活躍している。国内トッププロドライバーが参加するスーパー耐久シリーズでも、2005年シリーズ第8戦、2006年シリーズ第7戦、と2度も優勝している。

[編集] 概要

  • サザンオールスターズの一般的に広く知られる「バンド」というイメージを参考に、そのビーイング版として長戸大幸プロデュースで結成されたという。その為か、ビーイング系としては珍しくテレビなどへの露出が多く、プロフィールも公表している。
  • バンド名はサーフィン用語の「チューブライディング」に由来する。アマチュア時代は「パイプライン」というバンド名で活動していた。
  • 3rdシングル『シーズン・イン・ザ・サン』のヒットでブレイク。この曲に関しては、作曲の織田哲郎に半ばサジを投げかけられるほどに、メンバーが徹底的に書き直させて出来た曲であった。後に、織田は、ソロ及び、このバンドとのユニット「渚のオールスターズ」でセルフカバーをしている。
  • キリンレモンのCMにも出演していたこともあり、1987年夏は「TUBEと行くサマークルーズ」と題した海外への船旅が懸賞として実施された(1988年も実施予定であったが角野の事故で中止に)。
  • 1988年に角野が交通事故を起こしたことで、暫く活動を自粛。メンバー間で解散も含めて真剣に話し合った結果、活動継続を決める。ただ、角野が復帰するまでベース栗林誠一郎が代役を務める。
  • その後、シングル曲は織田哲郎、栗林誠一郎の提供曲が続くが、「SUMMER CITY」以後、自作曲に移行する。ちなみに、「SUMMER DREAM」は織田が、「Remember Me」は栗林が楽器を使用せずにセルフカバーをしていたこともある。近年は、春畑、角野が織田の楽曲によるレコーディングに参加することもある。
  • 「夏のバンド」というイメージが定着したせいか、90年以降は冬季のリリースは少なくなり、ソロ活動が目立つようになる。
  • 1996年4月、地元神奈川県座間市のハーモニーホール座間の竣工記念として、ライブツアーの初日を同ホールで行なう。
  • 実はミリオンヒットシングルが無い(オリコン調べ、日本レコード協会認定共に)。最高売り上げを記録した「夏を抱きしめて」は約94万枚。(アルバムでは「終わらない夏に」「TUBEstⅡ」がミリオンヒットを記録している)
  • 全国歌謡ベストテンでは「夏を抱きしめて」が1位を獲得している。
  • 「The TUBE」から「TUBE」に変えたのは、姓名判断師に「画数が悪い」と指摘されたからである。
  • 2005年6月中旬に、ボーカルの前田亘輝が暴力団幹部のパーティに出席していたことが発覚。ちなみに本人は「親戚のパーティーに出席しただけ」と弁明している。
  • 暴力団パーティ出席問題により、TUBEが歌う「全国豊かな海づくり大会」のテーマソングの使用を取りやめた。ウィキニュース
  • 競艇の歴代CMソングに採用されている。(涙を虹に、Now & Here、SKY HIGH等)
  • 「みんなのうみ」は、NHKの歌番組「みんなのうた」の2006年6・7月の放送曲になっているほか、この絵本も発売される。

[編集] 代表曲

ベストセラー・サマー
デビュー曲、キリンびん生CMソング。当時はアイドルバンド的な存在だったという。その割にはかなりエロティックな詞である。10万枚を超えるヒットとなった。
シーズン・イン・ザ・サン
TUBEの名を不動のものにした曲。30万枚を超える大ヒットとなる。2006年にはマルガリマイクがカヴァー。
SUMMER DREAM
前年の『シーズン・イン・ザ・サン』に次いで大ヒット。「TUBE=夏」という方程式が出来上がった曲。1987年のザ・ベストテン年間ランキング8位を記録。後に作曲した織田哲郎がセルフカバーをしている。
あー夏休み
JT「SOMETIME」CMソング。それまでのシングル曲とは全く違う路線だったので発表までにメンバーの中に葛藤がありシングルとしての発売をためらっていたが、結果は大ヒットで未だに夏の定番として愛されている。
さよならイエスタデイ
レトロ調と歌詞の女言葉にビート感が乗ったサウンドは時代と一線を画したがゆえにインパクトがあった。この作品より94年までシングル売上50万枚以上をコンスタントに記録する。
夏を抱きしめて
TOYOTA カローラセレスCMソング。100万枚に迫る大ヒットで、最大のヒットシングルとなった。
きっと どこかで
フジテレビ系列のドラマ、「世界で一番パパが好き」(出演:明石家さんま、広末涼子・・他)の主題歌となる。彼らにとっての二度目のドラマ主題歌だった(最初は「あの夏を探して」フジテレビ系「100億の男」より)。バラード調のメロディであるが、演奏時間が僅か3分31秒しか無くあっさりしている。秋になっても売れ続け、最終的に40万枚を超えるロングセラーとなった。
虹になりたい
久しぶりに作曲を前田が担当した、落ち着いた感じのセンチメンタルな曲。未来日記という強力なタイアップもあり、売上を伸ばす。
君となら
代表的な彼らのバラード。結婚式の定番ソング。
十年先のラブストーリー
彼らのバラードのうちで最高傑作とも呼ばれる曲。但し別れの曲である。

[編集] ディスコグラフィー

[編集] シングル

  1. ベストセラー・サマー
  2. センチメンタルに首ったけ
  3. シーズン・イン・ザ・サン
  4. ビコーズ・アイ・ラブ・ユー
  5. SUMMER DREAM
  6. ダンス・ウィズ・ユー
  7. ビーチタイム
  8. Remember Me
  9. SUMMER CITY
  10. Stories
  11. あー夏休み
  12. 湘南 My Love
  13. さよならイエスタデイ
  14. 夏だね
  15. ガラスのメモリーズ
  16. 夏を待ちきれなくて
  17. だって夏じゃない
  18. 夏を抱きしめて
  19. 恋してムーチョ
  20. Melodies & Memories
  21. ゆずれない夏
  22. あの夏を探して
  23. Only You 君と夏の日を
  24. 情熱
  25. Purity
  26. 純情
  27. 花火
  28. きっとどこかで
  29. ひまわり
  30. Yheei!
  31. IN MY DREAM
  32. Truth of Time
  33. 虹になりたい
  34. 月と太陽
  35. 初恋
  36. 燃える煙るモナムール
  37. I'm in love you,good day sunshine
  38. 風に揺れるTomorrow
  39. 青いメロディー
  40. Let's go to the sea ~Oasis~
  41. 月光
  42. プロポーズ
  43. 夏祭り/涙を虹に
  44. Miracle Game/Now & Here
  45. SKY HIGH
  46. Ding! Dong! Dang!
  47. みんなのうみ

[編集] DVD

  • ジラされて熱帯 2005/8/17「めざましどようび」タイアップ曲。

[編集] アルバム

[編集] オリジナル・アルバム

  1. HEART OF SUMMER 1985/7/1
  2. OFF SHORE DREAMIN' 1985/12/1
  3. THE SEASON IN THE SUN 1986/6/1
  4. BOYS ON THE BEACH 1986/12/1
  5. Summer Dream 1987/5/21
  6. Twilight Swim 1987/11/21
  7. Beach Time 1988/5/21
  8. Remember Me 1988/12/21
  9. SUMMER CITY 1989/6/21
  10. N・A・T・S・U 1990/6/21
  11. 湘南 1991/5/29
  12. 納涼 1992/6/13
  13. 浪漫の夏 1993/6/18
  14. 終わらない夏に 1994/6/15
  15. ゆずれない夏 1995/6/17
  16. Only Good Summer 1996/6/10
  17. Bravo! 1997/7/1
  18. HEAT WAVER 1998/7/1
  19. Blue Reef 1999/6/12
  20. LANI KAI 2000/7/20
  21. Soul Surfin’Crew 2001/7/18
  22. good day sunshine 2002/7/31
  23. OASIS 2003/7/16
  24. 夏景色 2004/7/22
  25. TUBE 2005/7/20
  26. B☆B☆Q 2006/7/12

[編集] ミニ・アルバム

  • Smile 1992/4/15
  • Say Hello 1993/4/21

[編集] ベストアルバム

  • TUBEst 1989/12/21
  • Melodies & Memories 1994/11/16 (バラードベスト)
  • TUBEst II 1996/4/1
  • TUBEst III 2000/5/13
  • Melodies & Memories II 2001/11/21 (バラードベスト)

[編集] ビデオ・DVD

  • THE ISLAND IN THE SUN 1986/6/21
  • SUMMER DREAM 1987/6/21
  • BEST COLLECTION ON THE BEACH 1987/11/28
  • TUBE 熱帯夜LIVE~夕方チャンス到来~ 1988/11/21
  • 5th SUMMER【VIDEO COLLECTION】 1989/8/2
  • TUBE LIVE AROUND SPECIAL 3=4=5 at YOYOGI STADIAM 1989/9/21
  • N・A・T・S・U 1990/7/21
  • TUBE LIVE AROUND SPECIAL 嗚呼!夏休み 1990/12/10
  • 暑中見舞 1991/7/25
  • 夏だね/さよならイエスタデイ 1992/7/22
  • TUBE LIVE AROUND SPECIAL '92 1992/11/21
  • 夏まで7500 Miles 1993/7/21
  • 世界の果てまで夏だった '94 IN MEXICO 1994/7/21
  • TUBE LIVE AROUND SPECIAL '94 F・S・F THE Concert 1994/12/12
  • TUBE LIVE AROUND SPECIAL '94 F・S・F THE Documentary 1994/12/12
  • 世界の果てまで夏だった'95 IN 南太平洋 1995/7/21
  • 世界の果てまで夏だった'96 IN California 1996/7/1
  • TUBE LIVE AROUND SPECIAL '96 ONLY GOOD SUMMER 1996/12/12
  • TUBE LIVE AROUND SPECIAL '98 HEAT WAVER 1998/11/21
  • TUBE LIVE AROUND SPECIAL June.1.2000 in Aloha Stadium 2000/9/20
  • Live Around Special 2001 Soul Surfin' Crew LIVE & DOCUMENTARY 2001/12/5
  • ※春夏秋冬2003-04~いつも恋には色がある~ 2004/3/24
  • ※TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2004 あー夏祭り 2004/12/8
  • ※TUBE CLIPS+Fan's choice 2005/7/20

※印のものはDVDのみの発売

[編集] タイアップ一覧

[編集] TUBE DAY

彼らのデビュー日にちなんで、米国ハワイ州では2000年から6月1日を「TUBE DAY」と定めている。TUBEの名前の由来はプロデューサーによるものらしい。 制定された時TUBEデビュー15周年記念として、ハワイで日本人としては初のアロハスタジアムでライブを行った。その後も毎年同日か、または同日直後の週末にイベント(ミニライブなど)を行っており、2005年6月3日ワイキキで野外コンサートを行った。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com