関東学院大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大学設置 | 1949年 |
---|---|
創立 | 1884年 |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人関東学院 |
本部所在地 | 神奈川県横浜市金沢区 |
キャンパス | 金沢八景(横浜市金沢区) 金沢文庫(横浜市金沢区) 小田原(神奈川県小田原市) |
学部 | 文学部 経済学部 法学部 工学部 人間環境学部 |
研究科 | 文学研究科 経済学研究科 法学研究科 工学研究科 法務研究科(法科大学院) |
ウェブ サイト |
関東学院大学公式サイト |
関東学院大学(かんとうがくいんだいがく、英称:Kanto Gakuin University、またはMabie Memorial School)は、神奈川県横浜市金沢区に本部を置く日本の私立大学である。1949年に設置された。大学の略称は関東学大、関学大(これは関西学院大学と間違われることが多い)。
目次 |
[編集] 概観
[編集] 大学全体
関東学院大学は、神奈川県にあるプロテスタントのミッション系大学である。横浜市金沢区と小田原市に3箇所のキャンパスを設置している。
[編集] 校訓
関東学院大学の校訓は「Be a Man, Serve the World(人になれ、奉仕せよ)」である。初代関東学院長坂田祐が提唱。キリスト教に基づく建学の精神に由来。
[編集] 学風および特色
関東学院大学関係者は「校風は非常に自由であり、学生の特色としては非常にユニークで個性的な学生が多い」と考えている。
[編集] 沿革
[編集] 略歴
関東学院大学は、1884年にアメリカ北部バプテスト同盟の宣教師であったアルバート・アーノルド・ベネットにより、横浜山手に設立された横浜バプテスト神学校を源流とする。1919年に横浜三春台に私立中学関東学院が開校。戦後の学制改革により現在の関東学院大学となる。
[編集] 年表
- 1884年 A.A.ベネットが、横浜山手に横浜バプテスト神学校を設立。
- 1919年 私立中学関東学院が設立。坂田祐が初代学院長となる。
- 1949年 学制改革により関東学院大学となる。(経済学部、工学部)
- 1968年 文学部設置。
- 1972年 大学紛争の影響から神学部を廃止、その活動は日本バプテスト同盟・日本バプテスト神学校に継承。
- 1986年 金沢文庫キャンパス開設。
- 1991年 法学部設置。小田原キャンパス開設。
- 2002年 女子短期大学を改組、人間環境学部設置。教育課程にセメスター制を導入。
[編集] 基礎データ
[編集] 所在地
[編集] 象徴
校章はオリーブの三葉をモチーフとしている。オリーブの三つ葉は、旧約聖書の中では平和と繁栄を象徴するものとされている(創世紀8章11節)。そこで関東学院大学ではこの校章に関して「一つに結ばれた三つの葉は三位一体なる神をしめすとともに、教育理想である三育、すなわち知育、徳育、体育を表している。」と謳っている。
[編集] 教育および研究
[編集] 組織
[編集] 学部
- 文学部
- 英語英米文学科(2002年に英米文学科を改組)
- 現代社会学科(2002年に社会学科を改組)
- 比較文化学科
- 経済学部
- 法学部
- 法律学科
- 法政策学科
- 工学部
- 人間環境学部
- 現代コミュニケーション学科
- 人間環境デザイン学科
- 健康栄養学科
- 人間発達学科
[編集] 大学院
- 文学研究科(博士前期課程 修士課程(比較日本文化専攻のみ)・博士後期課程)
- 英語英米文学専攻
- 社会学専攻
- 比較日本文化専攻
- 経済学研究科(博士前期課程・博士後期課程)
- 経済学専攻
- 経営学専攻
- 法学研究科(博士前期課程・博士後期課程)
- 法律学専攻
- 工学研究科(博士前期課程・博士後期課程)
- 法務研究科(法科大学院)
- 実務法学専攻
[編集] 女子短期大学
かつては女子短期大学が存在したが、2002年の改組により、英文科は文学部へ、その他の学科は新たに設置された人間環境学部に継承された。
[編集] 附属機関
- 研究所
- キリスト教と文化研究所
- 人文科学研究所
- 経済経営研究所
- 法学研究所
- 工学総合研究所
- 大澤記念建築設備工学研究所
- 人間環境研究所
[編集] 学生生活
[編集] スポーツ
- ラグビー部は全国大学ラグビーフットボール選手権大会で2005年度まで9大会連続で決勝戦に進出、うち優勝5回の実積を持つ。
- 陸上部は箱根駅伝に6回出場している。
[編集] 大学関係者と組織
[編集] 大学関係者一覧
[編集] 施設
[編集] キャンパス
キャンパスは、横浜市金沢区に金沢八景と金沢文庫、小田原市に小田原キャンパスと、神奈川県内に学部別の3キャンパスを有する。また、2004年には関内の横浜メディアセンター内に「KGUメディアセンター」を設置、主に法科大学院の講義や一般公開講座などで使用している。
[編集] 金沢八景キャンパス
金沢八景キャンパスは大学設置時からあり、経済学部および工学部が使用する「六浦校地」と旧女子短期大学のキャンパスで人間環境学部が使用する「室の木校地」の総称である。大学本部もここにある。所在地は神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1。
[編集] 金沢文庫キャンパス
金沢文庫キャンパスは1986年に設置されたキャンパスで、設置当初は工学部・経済学部の一般教養科目にも使用されていたが、現在は文学部がもっぱら使用する。周辺は1980年代に開発された閑静な住宅街で、ラグビー部が練習や公式戦に使用する釜利谷グラウンドも併設されている。所在地は神奈川県横浜市金沢区釜利谷南3-22-1。
[編集] 小田原キャンパス
小田原キャンパスは1991年に設置された法学部のキャンパス。所在地は神奈川県小田原市荻窪1162-2。
[編集] 公式サイト
この項目は、ウィキプロジェクト 大学のテンプレートを使用しています。
カテゴリ: 大学関連のスタブ項目 | 画像提供依頼 | 神奈川県の大学 | 日本の私立大学 | 日本のキリスト教系大学