女性政治家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
女性政治家(じょせいせいじか)とは政治に職業として携わっている女性のこと。
目次 |
[編集] 概説
世界の各文明における女性の政治的地位は、男性に劣後することがほとんどで女性が政治に参与することはまれであった。
20世紀になり、人間の自由・平等性に基づいて女性の社会進出が必然の帰結となると、女性の政治参与が次第に見られるようになった。20世紀後期になると、欧米諸国では、女性政治家の存在は極めて自然のこととなった。
欧米諸国の中には、女性の進出を担保するため、クォータ制(役職の一定割合を女性に割り当てる制度)を採用している国もある。フランスでは国会議員を男女同数にする仕組みになっている。
平等権を基礎とする民主主義社会では、女性政治家を特別視する必要はなく、男女に関わらず政治家としての能力・実績が問われるべきであろうが、政治の世界において男性優位の風土を持つ傾向が強い国ほど、男性政治家でないことが注目されることになる。
[編集] 女性閣僚
女性閣僚とは、閣僚として政権に参与する女性政治家のこと。
欧米諸国では女性政治家が多くなるに従って、女性が閣僚となることも珍しいことではなくなった。20世紀末には、女性が首相を務めたり、閣僚の半数(若しくは半数近く)を女性が占めることもごく普通のことになった。そうした流れは欧米諸国だけではなくイスラム圏にも波及し、何人かの女性が閣僚または首相に就任している。
また、アジア諸国でも大統領や首相といった要職を占める女性の例は多い。ただしアジア諸国の政界では世襲による女性閣僚や女性首相の例が多く、女性の地位の向上とは必ずしも結びついていない。
日本でも女性閣僚は誕生しているが、他の欧米先進国に比べると非常に少ない。女性が閣僚の半数を占めることはまだ実現していおらず、女性首相は過去一人もいない。これについて、日本社会における女性の地位を如実に物語るとする見解がある。
また女性が国会議長になったり第二政党党首になることは日本において実現している。
[編集] 日本の女性閣僚の一覧
内閣 | 女性閣僚 | 政党 | 役職 |
---|---|---|---|
池田内閣 | 中山マサ | 自由民主党 | 厚生大臣 |
近藤鶴代 | 自由民主党 | 科学技術庁長官 | |
中曽根内閣 | 石本茂 | 参議院自由民主党 | 環境庁長官 |
海部内閣 | 森山真弓 | 参議院自由民主党 | 環境庁長官-内閣官房長官 |
高原須美子 | 民間人 | 経済企画庁長官 | |
山東昭子 | 自由民主党 | 科学技術庁長官 | |
宮沢内閣 | 森山真弓 | 参議院自由民主党 | 文部大臣 |
細川内閣 | 赤松良子 | 民間人 | 文部大臣 |
久保田真苗 | 参議院日本社会党 | 経済企画庁長官 | |
広中和歌子 | 参議院公明党国民会議 | 環境庁長官 | |
羽田内閣 | 赤松良子 | 民間人 | 文部大臣 |
浜四津敏子 | 参議院公明党 | 環境庁長官 | |
村山内閣 | 田中眞紀子 | 自由民主党 | 科学技術庁長官 |
橋本内閣 | 長尾立子 | 民間人 | 法務大臣 |
石井道子 | 参議院自由民主党 | 環境庁長官 | |
小渕内閣 | 野田聖子 | 自由民主党 | 郵政大臣 |
清水嘉与子 | 参議院自由民主党 | 環境庁長官 | |
森内閣 | 清水嘉与子 | 参議院自由民主党 | 環境庁長官 |
扇千景 | 参議院保守党-保守新党 | 建設大臣-国土交通大臣 | |
川口順子 | 民間人 | 環境庁長官-環境大臣 | |
小泉内閣 | 森山真弓 | 自由民主党 | 法務大臣 |
川口順子 | 民間人 | 環境大臣-外務大臣 | |
田中眞紀子 | 自由民主党 | 外務大臣 | |
遠山敦子 | 民間人 | 文部科学大臣 | |
小池百合子 | 自由民主党 | 環境大臣 | |
小野清子 | 参議院自由民主党 | 国家公安委員長 | |
南野知恵子 | 参議院自由民主党 | 法務大臣 | |
猪口邦子 | 自由民主党 | 少子化、男女共同参画担当大臣 | |
安倍内閣 | 大田弘子 | 民間人 | 経済財政担当大臣 |
高市早苗 | 自由民主党 | 沖縄北方対策、イノベーション(技術革新)担当大臣 |
[編集] 各国の女性議員の割合
位 | 国 | 割合 |
---|---|---|
1 | ルワンダ | 49.0 |
2 | スウェーデン | 45.3 |
3 | 南アフリカ | 42.0 |
4 | ナミビア | 42.0 |
5 | デンマーク | 38.0 |
6 | フィンランド | 37.5 |
7 | ノルウェー | 36.4 |
8 | スペイン | 36.0 |
9 | オランダ | 35.0 |
10 | ドイツ | 32.8 |
11 | アイスランド | 30.2 |
12 | ニュージーランド | 28.3 |
13 | オーストリア | 27.5 |
14 | 台湾 | 22.1 |
15 | パキスタン | 21.3 |
16 | カナダ | 21.1 |
17 | 中国 | 20.2 |
18 | イギリス | 17.8 |
19 | モーリシャス | 17.0 |
20 | アメリカ合衆国 | 15.0 |
21 | 日本 | 7.1 |