いちき串木野市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
いちき串木野市(いちきくしきのし)は、鹿児島県にある市。2005年10月11日に串木野市と日置郡市来町が新設合併して発足した。
なお、6文字の市名は茨城県かすみがうら市・つくばみらい市と並び国内最長である。
目次 |
[編集] 地理
- 山 : 弁財天山、冠岳
- 河川 : 大里川、五反田川、八房川
- 湖沼 :
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
[編集] 沿革
- 1889年4月1日 上名村・下名村・串木野町・荒川村・冠岳村・羽島村が合併し、串木野村が発足。
- 1930年4月1日 西市来村が町制施行。市来町となる。
- 1935年4月1日 串木野村が町制施行。串木野町となる。
- 1950年10月1日 串木野町が市制施行。串木野市となる。
- 2005年10月11日 市来町と串木野市が合併。いちき串木野市となる。
[編集] 行政
- 市長選出までの職務執行者:大久保幸夫(旧市来町長)(2005年10月から2005年11月まで)
- 市長:田畑誠一(2005年11月から)
[編集] 警察
- いちき串木野警察署(旧串木野警察署)
[編集] 経済
[編集] 特産物
- さつまあげ(つけあげ)
- 勘場蒲鉾店などが全国販売。
- 焼酎
- 濱田酒造の海童が特に有名。
- ラーメン
- 市内のラーメン店数店によりまぐろラーメンが開発された。市内外で概ね好評であり、テレビ朝日による取材が来た事も。みそのラーメン蘭蘭などが有名。
[編集] 観光・イベント
- 四月中旬「串木野浜競馬」
- 照島海岸で行われる春の風物詩。
- 五月中旬~六月初旬頃「六月灯」
- 旭町商店街道路を歩行者天国にして縁日とする。商工会議所、各店舗の出店など。
- 六月下旬~七月初旬頃「納涼祭」
- 農協敷地内で開催。婦人会によるうどん販売が好評で、それを食べに内外から客が集まる。ステージでは鹿児島ローカルのタレントが出演したり、演歌歌手、日本舞踊など多彩。祭り終了後、少量ではあるが花火を打ち上げる事がある。
- 七月下旬頃「串木野さのさ祭り 前夜祭/本祭り」
- ■前夜祭
- 主に土曜日開催。噴水側からピラード浜町までを歩行者天国に。
- 噴水側 バブル期までは即席おばけ屋敷が慣行されていた。現在は例年アマチュアバンドの演奏会。コピーバンドからオリジナルまで出演者は幅広い。
- 中央交差点 カラオケ大会が例年行われていたが、現在はダンス大会開催が中心。中央部に位置する事から見物客が多い。
- ピラード浜町入り口側 婦人会などの民謡や踊りが中心。年によっては開催されない。
- ■本祭り
- 主に日曜日開催。さのさ傘かむりを被り、着物を着た女性達が行列で「さのさ節」「はんや音頭」の音楽で踊り市中を練り歩く。「踊り染め」とも言う。
- 九月中旬~十月初旬「農協秋祭り(正式名称不明)」
- 農協敷地内で開催。縁日。婦人会のうどん販売は納涼祭と秋祭りのどちらかのみになる事もある。
- 10月下旬の土・日「いちき串木野~地かえて祭り~」
- 市内の商工業、農林業、水産業等の各業界が一体となり、食の安心、安全をメインテーマに地産地消を推進し、バラエティで魅力満載のイベントが、串木野新港隣接会場で開催されているが、『濱田酒造傅藏院蔵の新焼酎まつり』も同時開催されている。
- 10月下旬の土曜日「いちき串木野花火大会」(「いちき串木野~地かえて祭り~」の開催日の土曜日の夜)
- 串木野新港沖で花火を打ち上げる。水中花火が有名。以前は夏に開催していたが、開催時期を地かえて祭りに合わせて、秋に変更された。沿岸部の為荒川・羽島方面の海岸で花火を見る事ができるので、高台からの見物客も多い。
- 11月23日「かんむりだけ山市物産展」
- 平成2年から実施され、毎年11月23日の冠嶽神社大祭と冠岳山鎮国寺頂峯院の柴燈護摩供養と同時に冠岳花川砂防公園で物産展が開催され、県内外の物産の即売と郷土芸能など多彩な催しが行われる。
- 産業人口
[編集] いちき串木野市の商工会議所・商工会
[編集] いちき串木野市に事業所を置く主要企業
[編集] いちき串木野市に本社を置く主要企業
[編集] いちき串木野市の主要小売店
[編集] 石油備蓄事業
串木野国家石油地下備蓄基地が建設された。同基地は175万キロリットル(日本国内の約3日分の使用量)を備蓄している。
[編集] 漁業
串木野漁港・羽島漁港・土川漁港・市来漁港・戸崎漁港の5ヶ所の漁港がある。市域の中央部にある市内最大の串木野漁港は、遠洋漁業の基点であり、マグロの水揚げが多い。
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 海外
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 高等学校
[編集] 中学校
- 市立
[編集] 小学校
- 市立
- 旭小学校
- 荒川小学校
- 市来小学校
- 川上小学校
- 冠岳小学校
- 串木野小学校
- 生福小学校
- 土川小学校
- 照島小学校
- 羽島小学校
- 神村学園初等部
[編集] 交通
[編集] 鉄道
[編集] バス
- 林田バス
- いちき串木野いきいきバス:(林田バス委託)
- 南国交通:(川内駅~串木野新港線/バス停は串木野新港のみ)
[編集] 航路
- 甑島商船 - 串木野新港~甑島列島間の航路。
[編集] 道路
[編集] 高速道路
[編集] 一般国道
[編集] 主要地方道
- 鹿児島県道38号串木野港線
- 鹿児島県道39号串木野樋脇線
- 鹿児島県道43号川内串木野線
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集] 外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。
- 鹿児島県の自治体
-
市部: 鹿児島市 | 鹿屋市 | 枕崎市 | 阿久根市 | 出水市 | 大口市 | 指宿市 | 西之表市 | 垂水市 | 薩摩川内市 | 日置市 | 曽於市 | 霧島市 | いちき串木野市 | 南さつま市 | 志布志市 | 奄美市 鹿児島郡: 三島村 | 十島村 揖宿郡: 頴娃町 川辺郡: 知覧町 | 川辺町 薩摩郡: さつま町 出水郡: 長島町 伊佐郡: 菱刈町 姶良郡: 加治木町 | 姶良町 | 蒲生町 | 湧水町 曽於郡: 大崎町 肝属郡: 東串良町 | 錦江町 | 南大隅町 | 肝付町 熊毛郡: 中種子町 | 南種子町 | 上屋久町 | 屋久町 大島郡: 大和村 | 宇検村 | 瀬戸内町 | 龍郷町 | 喜界町 | 徳之島町 | 天城町 | 伊仙町 | 和泊町 | 知名町 | 与論町