ジェイ・アール北海道バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 |
略称 | JR北海道バス |
本社所在地 | 060-0906 北海道札幌市東区北6条東3-3-20 |
電話番号 | 011-753-2315 |
設立 | 1999年11月1日 |
業種 | 陸運業 |
事業内容 | 乗合バス事業、貸切バス事業他 |
代表者 | 代表取締役社長 小森宏明 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 850名 |
主要株主 | 北海道旅客鉄道(100%) |
外部リンク | http://www.jrhokkaidobus.com/ |
ジェイ・アール北海道バス(じぇい・あーるほっかいどうばす)は、北海道札幌市に本社を置くバス事業者で北海道旅客鉄道(JR北海道)の100%子会社。
目次 |
[編集] 概要
本社は、札幌市東区北6条東3丁目3番地20。札幌市を中心に路線バスや都市間バスを運行するほか、貸切バス事業も行なっている。トレードマークは国鉄バスの伝統を受け継ぎ、ツバメが使われている。社名の「ジェイ・アール」は、他のJR北海道グループ各社の社名と同じく「・」(中黒)がつく。
国鉄時代から札幌地区(現在の手稲区、厚別区が中心)における住宅地と都心部を結ぶ生活輸送が事業の中心であり、現在でも一般路線車の所属台数はJRバスグループの中では最も多い。しかし、開拓を兼ねて開設されたルーラル路線は、業績悪化に伴い、現地の事業者へ相次いで譲渡されている。都市間バス部門は、札幌と小樽・旭川・紋別・帯広・えりも・広尾間を運行。札幌市営バスより琴似自動車営業所を譲受(後述)したことにより、既存の路線を含む札幌市内のバス路線網では、北海道中央バスに次ぐ高い割合を占めるようになった。
[編集] 沿革
- 1987年 - 日本国有鉄道分割民営化により北海道旅客鉄道自動車事業部になる。
- 1995年9月4日 - JR深名線廃止に伴う、代替バス開設のため、深川営業所開設。
- 1996年3月31日 - 伊達営業所廃止。道南バスに業務譲渡。
- 1997年12月10日 - 厚岸営業所廃止。くしろバスに業務譲渡。
- 1998年11月1日 - 函館営業所廃止。
- 1999年1月18日 - 帯広営業所廃止。十勝バス・北海道拓殖バスに業務譲渡。
- 2000年4月1日 - 分社化し、ジェイ・アール北海道バス営業開始。札幌営業所を手稲営業所、札幌中央営業所を札幌営業所に名称変更。
- 2002年10月1日 - 深名線と深川営業所を道北バスへ管理委託。
- 2003年3月14日 - 岩見沢営業所・滝川営業所廃止。それぞれ北海道中央バス・新篠津交通・長沼町営バス・浦臼町営バスに業務譲渡。
- 2003年4月1日 - 札幌市交通局(札幌市営バス)より琴似自動車営業所を譲受。ジェイ・アール北海道バス琴似営業所となる。
- 2004年4月1日 - 北海道初の女性専用バスを運行開始。
[編集] 営業所
- 小樽営業所
- 小樽市稲穂2丁目22番1号
- 手稲営業所(整備センター併設)
- 札幌市手稲区稲穂3条4丁目5番5号
- 琴似営業所
- 札幌市西区二十四軒2条7丁目1番21号
- 札幌営業所
- 札幌市中央区北4条東5丁目1番1
- 厚別営業所
- 札幌市厚別区厚別南4丁目30番1号
- 深川営業所
- 深川市太子町1丁目19番15号
[編集] 車両
[編集] 路線車
国内4メーカーから導入しているが、中でも日野・いすゞ(自社発注は富士重工製)が多い。2000年以降は、本州からの中古車両を積極的に導入している。また、北海道のバス事業者としては比較的早い時期から低床化に取り組んでおり、ワンステップバスやノンステップバスが段階的に導入されている。2003年の札幌市営バス琴似営業所の路線移譲に際して、元市営バス車両が大量に移籍した。
[編集] 都市間および深名線用の車両
深名線用の車両には主にスタンダードデッカー車(9m車、小型車)を使用。 高速あさひかわ号、高速流氷もんべつ号、ポテトライナー、高速えりも号、高速ひろおサンタ号といった長距離路線の車両にはトイレとマルチステレオ搭載のハイデッカー車を使用。 近距離路線の高速おたる号にはLCD車内モニターを搭載したハイデッカーを使用、停留所案内など文字情報を提供している。
[編集] 貸切の車両
プロ野球北海道日本ハムファイターズ・J2コンサドーレ札幌の選手輸送用の車両もあり、それぞれに語呂合わせの希望ナンバーを取得している。
[編集] 車両称号
国鉄バスの附番法則をそのまま使用している。国鉄バス#車両称号を参照。
[編集] 方向幕
2006年4月1日の札幌地区における系統番号の付番方式変更を前に、札幌地区の一般路線バス用車両の方向幕がすべて電光式に変更された。
[編集] 路線
[編集] 都市間路線
- 高速えりも号
- 高速ひろおサンタ号
- 高速おたる号(北海道中央バスと共同運行)
- ポテトライナー(北海道中央バス・北都交通・十勝バス・北海道拓殖バスと共同運行)
- 高速あさひかわ号(北海道中央バス・道北バスと共同運行)
- 高速流氷もんべつ号(北海道中央バス・道北バス・北紋バスと共同運行)
[編集] 一般路線
- 手稲・小樽地区の路線については「札樽線」を参照。
- 白石・厚別・江別地区の路線については「空知線」を参照。
- 琴似・宮の森・山鼻地区の旧札幌市営バス路線については「琴似線」を参照。
- 長沼線
- 長恵線
- 日勝線
- 深名線
[編集] 乗車カード
この他、他社と共通利用しているカードとして以下のカードがある。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- ジェイ・アール北海道バス
- Sapporo ekibus navi(札幌市内の交通機関情報)
前身: 日本国有鉄道(国鉄バス)| 国鉄清算事業団 | ||||||
JR旅客各社: | JR北海道 | JR東日本 | JR東海 | JR西日本 | JR四国 | JR九州 |
JRバス各社: | JR北海道バス | JRバス東北 | JR東海バス | 西日本JRバス | JR四国バス | JR九州バス |
JRバス関東 | 中国JRバス | |||||
その他: | JR貨物 | JR総研 | JRシステム |
カテゴリ: バス関連のスタブ記事 | 北海道地方の乗合バス事業者 | ジェイ・アール北海道バス | JRバス | JR北海道グループ | 北海道の企業